戦場の格言 のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
格言でしたら、どのような物でも構いませんので載せていって下さい。
歴史上の人物の格言
- 『絶対に屈服してはならない、絶対に、絶対に、絶対に、絶対に』 ウィストン・チャーチルより
- 『築き上げることは長い時間と多大な労働力と必要とするが、壊すのは一瞬の思慮なき行動で可能だ』 同
- 『戦いにおいては決断。平和においては善意。勝利においては寛容。敗北においては抵抗。』 同
戦いの時に決断力がなければ、好機を逃し、平和な時代に悪意を持てば敵を増やす。 勝利した時に敗者に厳しく接すれば恨みを持たれ、敗北時に抵抗を止めてしまえばその時点で勝利の可能性は途切れる。
チャーチルの言葉で最も好きな言葉です。
- 『敵を知り己を知れば百戦危うからず』 孫子
- 『兵とは国の大事なり 死生の地、存亡の道、察せざるべからざるなり(戦争は国の存亡や人の命に関わる問題なので、絶対勝てる戦争しかしてはならない)』 孫子
あくまでゲーム上の話なのでここまで考えなくていいですが、勝ちたいのなら軽い気持ちで戦争を仕掛けてはならないということ。基本中の基本。
- 『兵とは詭道なり(戦争とは人をあざむくことである)』 孫子
勝つべきには敵をあざむいて勝利を勝ち取れということ。ただこれは問答無用の戦国時代の話なので、騙しすぎると嫌われるので注意。
- 『その疾きこと風のごとく、その静かなること林のごとく、侵略すること火のごとく、動かざること山のごとく、知りがたきこと陰のごとく、動くこと雷ていのごとく。これ軍争の法なり。』 孫子
武田信玄の旗印として有名だが、元は孫子からである。
暗闇に潜めるようにして情報を手に入れ、待つ時は山や林のように静かに待ち、動く時は風や雷のように速く激しく動き、火のように激しく攻撃するといった意味。 将の力量や戦力、国力といった情報を敵についても、自分についても知っていれば負けることはないという意
- 『一度負けても二度目に勝てばいい、二度目も負けたら三度目に勝てばいい、十度負けても十一度目に勝てばいい』 武田信玄?
- 『一本ずつの矢はすぐに折れるが三本まとめた矢は折れにくい』 毛利元就
毛利三兄弟に言った有名な言葉。(厳密には三兄弟ではない)
1人では負けやすいが人数が多ければ負けにくいということ。
- ローマは1日にして成らず
偉大な島、同盟は短期間では出来ないと言う事
- 状況?何が状況だ。俺が状況をつくるのだ。byナポレオン
自分次第でどうにでもなるということ。(違うかな?ww)
- 海の敗戦は陸で補ってみせる。 同ナポレオン
箱庭諸島海戦では無意味。
- 弓につがえられた矢は射るよりほかに無い 毛沢東
決断したら引いてはいけないということ
- 全ての指を傷つけるより一本の指を完全に切れ 毛沢東
多数の国で戦争するときは一島一島確実に潰したほうがいいということ
- 神はサイを投げない
- 「戦には五つの要点がある。戦意があるときに闘い、戦えなければ守り、守れなければ逃げる。あとは降るか死ぬかだ。貴様らは降伏しようともしなかったな。ならば残るは死あるのみよ。人質など無用。」司馬懿
人質を出す事によって停戦しようとした公孫淵にたいして言った言葉、
この後、公孫淵親子は、囲みを破って逃げたが追撃され、切り殺されたという。
戦争でも、もうこれ以上の戦闘が不可能だと思ったらすぐに降伏した方がよい。
- 「皇国の興廃繋りて此の征戦に在り、粉骨砕身各員其の任務を全うせよ」山本五十六
真珠湾攻撃時の訓示で宇垣纏中将が起案した。このとき旗艦赤城にはDG旗が掲げられた。
ちなみに最初にこの旗流信号が上がったのは日露戦争時の日本海海戦においてであり、この訓示を起草したのは第一戦隊参謀秋山真之中佐である。
- 「湊川だよ飛行長」野中五郎
神風桜花特別攻撃隊神雷部隊の出撃決定が下された後に神雷部隊の飛行長 岩城邦広少佐に言った言葉。
この後野中少佐は二度と帰ってこなかった。
- 「敵艦隊見ユトノ警報ニ接シ聯合艦隊ハ直チニ出動、コレヲ撃滅セントス。本日天気晴朗ナレドモ浪高シ」秋山眞之
TV・漫画・現代人物・その他
- 『本当に賢いやつは絶対に自分の予想が外れたときの事も考えている』 どっかで聞いた言葉
- 『1人殺せば犯罪者、1000人殺せば英雄だ』 名取羽美
本当はもっと前に誰かが言った言葉らしいけど・・・ - 「負けたと言わないかぎり勝っている。」相田みつを
- 「目には目を 復讐には復讐を アンフェアにはアンフェアを 。」ドラマより
海戦に関係無いかも・・・。 - 「逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ」碇シンジ
傷だらけで戦おうとする綾波レイを目の当たりにし、自分自身や父親から逃げずに使徒と戦うことを決意する少年の叫び。
海戦には関係ないかもしれませんが、逃げずに戦いましょう。
- 「やはり最後の敵は人間だったか・・・・・・」新世紀エヴァンゲリオン 冬月コウゾウ
まぁ、最後には戦ってクリスタル奪い合わなければいけませんしね。
- 「では、シナリオ通りに」新世紀エヴァンゲリオン キール・ローレンツ
計画送信は忘れずに
- 「あなたは人にほめられる立派なことをしたのよ。胸を張っていいわ」新世紀エヴァンゲリオン 葛城ミサト
- 「時計の針は元には戻らない。だが、自らの手で進めることはできる」新世紀エヴァンゲリオン 碇ゲンドウ
ターンは戻りません。しかし、送信した計画は、変えることができます。
- 「事を急ぐと元も子もなくしますよ、閣下」天空の城ラピュタ ムスカ大佐
「ふん! 初めから部隊が出動すれば、ドーラごときに出しぬかれずにすんだのだ」天空の城ラピュタ モウロ将軍
世の中タイミングが大事。でも、始めから部隊を動かしておいても…。
- 「君も男なら聞きわけたまえ」天空の城ラピュタ ムスカ大佐
男だからこそ聞きわけられない時があるのです、大佐。
- 「出かけるよ!いつまで食べてるんだい!?」天空の城ラピュタ ドーラ
「40秒で支度しな!」天空の城ラピュタ ドーラ
「愚図は嫌いだよ」天空の城ラピュタ ドーラ
腹は減っては戦は出来ぬといいますが、急ぐ時は急ぎましょう。
- 「ラピュタがどんな島だろうが、まっとうな海賊を慰めてくれる財宝ぐらいあるはずだ。さあみんな、しっかり稼ぎな!それ!」天空の城ラピュタ ドーラ
お金が欲しかったら島を侵略しましょう。たまには漁船や客船も外征艦隊に加えてみては?
- 国が滅びても王だけ生きてるなんて滑稽だわ」天空の城ラピュタ シータ
島を放棄するならば、サーバへの負荷を軽減する意味でもさっさと「の放棄」を入力しましょう。
- 「ラピュタは滅びぬ。何度でも蘇るさ! 」天空の城ラピュタ ロムスカ=パロ=ウル=ラピュタ(ムスカ大佐。ラピュタ王)
その通りであります、大佐。
- 「バルス!」
「の放棄」を入力する時はクライマックスだけ。
- 『やつらにとって 俺たちは使い捨てでしかない』レヒト・リンクス
ゲーム【ARMORED CORE NEXUS】より掘り出しました。
シュミット戦闘機とかスカイホーク攻撃機の気持ちになってみて。
- 『死にたくなければ、戦え。生き延びたければ、倒される前に戦え。生きるために足掻くことを忘れたら、その時に君はもう負けているのだよ』獅子堂戌子
『楽しかろうと、悲しかろうと、辛かろうと、迷っていても、関係ないのだ。すべては戦うことによって解決できる。何をすればいいのか分からなければ、戦え。戦える限り、戦え。戦えなくても、戦え。戦いたくば、勝て。ボクたちはすべてに勝つことができる。負けても、次に勝つことができるのだ』獅子堂戌子
小説【ムシウタ】より。
- 「状況?何が状況だ。俺が状況をつくるのだ。」
ナポレオン皇帝のお言葉
- 「失ったものは取り戻せないけど、忘れたことは思い出せますよね」
タッチ 上杉達也
- 『エースは3つに分けられる 強さを求める奴 プライドに生きる奴 戦況を読める奴 この3つだ』
エースコンバット PIXY
あなたはどれですか?
- よう相棒。まだ生きてるか?
エースコンバット。 PIXY
PIXYの名言には他にもイロイロ・・・。まあ続きはゲームで(宣伝か
- 『サムライだかニンジャだか知らねえが、戦術機でBETAと近接戦やろうなんて考えてる時点で、奴ら相当バカだぜ。』
マブラヴ オルタネイティブより。
- 『ルールとかモラルってね その中でしか生きられない弱い人間のためにあるのよ』
香月 夕呼(マブラヴ オルタネイティブ)
- 『臆病でもいい。勇敢だと言われなくていい。 それでも何十年でも生き残って、ひとりでも多くの人を守ってほしい…… 』
これもマブラヴ。まりもさんの名言。
しかしこの発言の後・・・
- 『世界を救ってやるぜ・・・救ってやろうじゃんか!』
実はポケモンのサトシの台詞。
ルギア爆誕のやつですね。
- 『死んだらどーする!』
さよなら絶望先生より。
人口等を考えながら戦争はしましょう
- 『卑怯という言葉は敗者の言い訳でしかない。』
ひぐらしのなく頃に 園崎魅音
戦争に奇襲はつき物です。戦争に卑怯も糞もありません。
- 『金は…命より重い…! そこの認識をごまかす輩は、生涯地を這う…』
賭博黙示録カイジ 利根川幸雄
戦艦や航空機、防衛施設を作るのに必要なのはあくまで金、金策を考えずに無理な戦争や開発をする国は言葉通り生涯地を這います。
- 『凪いでいる水面に波風を立て、穏やかな空に嵐を起こす。秩序よりも混沌。整然よりも坩堝』
学校の階段 遊佐由宇一の人物評
ここに秩序の二文字はない。そう、ここは戦争系箱庭諸島なのだから。
- 『愛と、勇気だけが友達さ。』
皆さんご存知、アンパンマン。
勇気がなければ、アクションは起こせない。パンのくせにいいこと言うなぁ。
- 『戦場でロマンチストは役に立たない。』
亡国のイージス 宮津弘隆
現実的になりましょう。夢を見過ぎないこと。
- 『調子に乗って警戒を怠ったな、馬鹿者めー。』獅子堂戌子
小説「ムシウタ」より。
相手の島に攻めている時、一気に制圧しようと全艦隊を送らないように。
カウンター等で大きな被害を被ります。~
- 『ホント、惜しかったな!片足くらいで、仕留めた気になるなよっ!』
機動戦士ガンダム MS IGLOO 一年戦争秘録 フェデリコ・ツァリアーノ
仕留める時はきちんと撃沈させましょう。
放っておくと修理され、再び立ち向かってきます。
- 『獲物を獲ろうとするな。海がその気にならない限り、獲物はない。だから海に潜る、何度でも、何度でも…ってな』
機動戦士ガンダム MS IGLOO 黙示録0079 ヴェルナー・ホルバイン
幾重に防衛施設を張り巡らせた島でも、陥とせる時は陥とせます。諦めず何度も攻めましょう。
- 『ノーサイドってか、レフリーはここにはいねぇよ!』
機動戦士ガンダム MS IGLOO 黙示録0079 地球連邦軍 名無しの一般兵たち
ただし、事前に相手と取り決めたルールがあるなら極力無視しないように。あまりにやりすぎると後で痛い目に遭います。
- 『戦い、戦い!戦いこそがジオンそのものである!』
機動戦士ガンダム MS IGLOO 黙示録0079 ヘルベルト・フォン・カスペン
これでも本人は「手持ちの戦力で戦い抜く」という決意を示したつもりでした。
戦争をしてこその箱庭海戦です。どんどん戦いましょう。
- 『生きて、回収ポイントまで還れ!』
機動戦士ガンダム MS IGLOO 黙示録0079 マルティン・プロホノウ
撤退はタイミング良く、かつ余力を残して。艦隊を全滅させられれば次の攻撃まで猶予を与えてしまいます。
- 『-It's a beautiful world.』一ノ瀬マリア
ぼくらの alternative より
- 『ウヒョー』
将棋棋士 加藤一二三
喜びの雄叫び。
- 『戦争など愚か者がすることだ 』
コードギアスの神聖ブリタニア皇帝
- 『凡人がこの私を倒そうなど・・・愚かな!! 』
機動戦士Zガンダム パプテマス・シロッコの発言
調子こいて布告してきた雑魚に言ってあげましょう
- 『雪風は敵だと言っている。なら敵だ』
戦闘妖精雪風 深井零
例え以前は味方だったとしても、敵は敵です。迷いを見せれば負けるのは貴島かもしれません。
- 『お前はもう死んでいる』
北斗神拳伝承者 ケンシロウ
弱い島を叩き潰す寸前に言ってみましょう
- 『奴は この俺の・・・ 俺の顔を叩きやがったんだー!』
アミバ流北斗神拳伝承者 アミバ
やられたらやり返す。これが漢です。
- 『いや 今のお前には残り1%の勝機もない』
ケンシロウの義兄 トキ
勝てない相手に宣戦布告してはいけません。
- 『あ~ 聞こえんな~』
鬼の哭く街・カサンドラ獄長 ウイグル
停戦打診されたらこう言って戦争を続けましょう。
箱庭諸島の島首・英雄たちの格言・(迷言?)
- 「階級社会の敗北者、敗北一直線の野郎ども!俺様に逆らうんじゃねーよ!」【凶悪國家】大平和帝國
- 「低学歴どもめ!上流階級一直線の俺に逆らうな!みんな平伏せ!」【凶悪國家】大平和帝國
- 「負けました。許してください。要求はできる限りお答えいたします。」【凶悪國家】大平和帝國
- 「(ノーガッツ ノーグローリ) ガッツの無い奴に栄光は無い!これを忘れるな。」同盟【国際治安維持同盟 NEO】
- 「管理人の横暴により滅びた箱庭。それが、この箱庭創設のきっかけ。」ドゥンガ
- いそがしぃのぉぉ~ 箱庭ってのわぁぁぁ(Λ-)甘党の魂
- 強くなるには、感情を捨て非情になることだ。エストバキア連邦
- だれかぁぁぁぁぁーーーーー!!!飴玉をあげるから・・・同盟においで♪ 同盟【第4海域防共同盟】
- 攻め込むと守りが弱くなる…>Ц<; レイクリュート共和国
- たとえわが島が沈没しようとも第2、第3の平和な島が…… 平和な島3~
- 「負けられない理由」があるから負けられない。 天空島
- 1回沈没を体験し、そして戦争で国土が荒廃し、それでも鍵十字は立ち上がる 鍵十字島
- 敵の島に巨大隕石落ちてくれないかな・・・ いや、落ちろ!!(呪) 鍵十字島
この発言後に巨大隕石が敵国のど真ん中に直撃。これだけではなく、過去に鍵十字島が呪って何らかの不幸(処理差等)が敵に降りかかった事例は2度3度ある。
Q落ちた当人(ベルカ公国)「あれは胡麻塩への呪いではなかったのですか」
A『主目標は当時オレンジ諸島さん、ただ、第二希望はベルカ公国でした。』 - 戦争は勝たなきゃ意味がない。 雛見沢村
- どうして皆さん同盟戦争に持って行きたがるんでしょうね?雛見沢村
- 敵本土を焼き尽くせ。遠慮はいらない。 愛☆ロスマリン
- 喰らい、喰われる。それが戦争というものです。 CUBE
- 戦うしかないのよ、逃場所なんて何処にも無いのだから STELLVIA
- 交戦規定は唯一つ。 ―――生き残れ。 ベルカ公国
- 歪んでしまった世界は一度リセットすべきだ。 ベルカ公国
- 本物の英雄はいつも先に死んでいく。 ベルカ公国
- Time to dive into the fireworks! ベルカ公国
- ここで全てが決まる ベルカ公国
- 中央より全機へ。最大推力であたれ。帰還を考えるな ベルカ公国
- あなたが宣戦布告をすることは200%正しい行為だと信じています。 【夢】のほほん地域
- 格言残したくても残せねぇ~ Trb帝國皇帝
- 腐った扉は一蹴りすれば崩れ落ちるだろう 神聖トロイ帝国
- あなたたちが手間をかけて丈夫にした自分の島に愛着を持っているのと同様に、俺はこの脆くて手間のかかる島が好きだ。 主食卵かけご飯
- 我々は、我々に仇なす者を決して許しはせず、また慈悲を与えない 同盟【ホテル・モスクワ】
- ひとつ陣落ちれば、あとは早い。陣営はスクラムと同じ。 なごみ同盟司令部
- 島の形=島主の人格 飛行戦艦ゴリアテ
- あなたにあなたの都合があるように、私には私の都合というものがあるのです。 【夢】のほほん地域
- 強い者の言うことこそが正しい。だからこそ全ての想いは戦力に還元される。 CUBE
- 海戦て海の戦いだろ?なんで海に戦車が浮いてんだぁー! 狼影@日向みかん
- 私は、私の良心に従って発言し、又行動している。 The dark without defilement
- 唯、今のみを追い求める者、未来を手に入れるに能わず。 The dark without defilement
- 恋愛と戦争にルールはない かえるけろけろ
- 欲しい物は手に入れる。どんな手段をとってでも ?
- 万事よし ‡駿河国
- 戦争お断りはお断りしております 【夢】のほほん地域
後にお断り戦争のきっかけになった。 - あんなせこい手で勝っても何も良い事などない。伊藤整一
- この戦争『第二次第一海域箱庭大戦』としてjoying.net史上最大のものとしたい рейдовики
- 生き残りたければ、戦え。自らの意思を表し、思い思いの戦いへと身を投じて。 Sad Smile
- 艦隊決戦。それこそ漢の浪漫。 狼影@日向みかん
- 正義というのは個人、個人違うもの、自分の行っている事が正義だと思ったら突っ走れ。極東の小国
- ふむ、我らを裏切るか。よろしいならば、Kriegだ。塵も残ると思うなよ。ドイツ第三帝国:アドルフ・ヒトラー総統 サンド島のThe dark without defilementへの宣戦に対して。
- 失礼ですが、貴島程度の実力では相手になりません。顔洗って出直して来たほうが良いですよ? The dark without defilement サンド島の宣戦に対して。
- 箱庭の島造りって彫刻や塑像のそれにも似てる気がする。やったこと無いけど。 中川彰晃たん 新土曜日島(龍ZERO実験海域)
- 大農場斯く戦えり。農民に対し後世特別の御高配を賜らんことを。 中川彰晃たん 月曜日諸島 第一海域箱庭大戦中の睦月灘の戦いにて
名文「沖縄県民斯ク戦ヘリ」のパロディ。実際、大農場は巨大隕石に壊滅され、復興した直後のフォートレスの爆撃にもよく耐えた*1。 - 勲章をコンプリートしたい!! また、3B希望!! キングゴブリン ゴブリン海戦部隊本拠地
- 地獄のそこから戻ってくるのが真の英雄(蹴 境界
地盤沈下の後。 - 卑怯?卑劣?馬鹿が、だからお前は滅ぶのさ~奇襲に抗議文を出された某国の返信~
- 明けない夜はありはしない~ 敗北後の某国
- また、夜は来るがな~敗北後の某国へ宣戦布告する某国
- 全ては世界の変革の為に。破壊の後の再生を願って。 MITHRIL
- いのらとは違うのだよ!いのらとは! いのら三兄弟
- ジェットストリームアタック! 【いきなり湧いて出てくる三連星】いのら三兄弟
- だって、だって・・・・・ カンバ・フェロー
だってだって戦争の発端 - 『艦隊は分割セヨ!』 キングゴブリン ゴブリン海戦部隊本拠地
- 『戦争は力なんだ。戦争はこの海域を支えているものなんだ!それをこうも簡単に失っていく事は、醜い事なんだよ!』日向みかん
元ネタは機動戦士Zガンダムの『命は力なんだ…!命はこの宇宙を支えているものなんだ!それをこうも簡単に失っていく事は…それは、それは酷い事なんだよ!』から。 - だめだ・・・使い慣れたプププランドのほうがいい・・・ デデデ大王 プププランド
名前を変えてすぐ戻してしまったときのコメント
現在この部分が不足しております。無理に書かなくてもいいですが、この発言が戦争の発端となった(例 ネチケット海戦での○○の言動)などのものがあれば心置きなく記述してください。
関連リンク
戦場の迷言・泣き言
*1 バージョンアップ時に、複合施設の耐久力=資金(食料)フラグとなったため、一発一ダメージのフォートレスからは守り易くなっている。