八鏡 のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
あなたは1人目にご覧になられた方です。
昨日には0人の方が見てくださいました。
これまでに2506人の方が見てくださいました。ありがとうございます。
次回予告:気が向いた時に新企画、葉月の1日1ツンデレ始まるよ!
↓偉大なる先駆者ども↓
.comの1日1銃
一日一映画
一日一バス(kajisawaの部屋)
概要
八鏡(やかがみ)はSS海域に存在する国家的なサムシングである。すっごくアレ。
島名の由来
名前の由来は好きな漢数字+好きな漢字。
あと葉月が陰暦の8月を指すので、それも由来。
所有者紹介
葉月です。由来は私が昔書いていた小説のキャラから。
箱庭でも現実でも基本的に他の人の助けなくしては生きていけないタイプの人。自立スキルが恐ろしく低い。とにかく低い。
Cが手に入ったら神山・F*1・葉月を名乗る予定←フラグ←回収
島名の変遷
永遠亭*2→永夜城*3→世界の果て*4→鏡の国のコキュートス*5→かがみん!俺だ!結婚してくれ!!*6→世界が恐怖をおおうぞ・・・*7→八鏡*8→月屑ユートピア*9→僕は神山満月ちゃん!!*10→八妖鏡華*11
今回の一言
OPの要塞兼お財布担当になれたらいいなあ(遠い目
艦隊紹介(艦隊名及び使用用途は気分で変える可能性大)
~変更検討中~
艦艇
名前の解説等。
- 大和級巨大戦艦
- かぐや→エターナルオーガスト
- ローレシアの生き残り。改名。名前とは裏腹に近々破棄する予定。←破棄。この艦が葉月の最初にして最後の大和となった。
- 一式潜水艦
- ウルド→我儘妖精ミルモでぽぽぽぽーん→世界は歌のように優しくはない!!→シェルダン
- ローレシアの生き残り。愛称がバグで消えるのでそのつど新しい名前に変えている。
- 零式潜水艦
- Honey and Clover→ミスティア
- 敵に対潜索敵を強いる目的で建造。潜水艦も魅力的だけど、今回は霞特化の予定なので最低限。
- ミラー級イージス巡洋艦
- 葉月鏡
- 読みは「はづきかがみ」。発音したときの響きと書いたときの綺麗さを重視した。水鏡と迷ったけどオリジナリティがなーってことで。
葉月卿とかけてるけど教とかではない。狂とかではなおさらない。
- エリオル
- ミラーに柊の名前を冠したいと思っているけどまだレベルが足りないので柊沢で妥協。余談だけど友達とカラオケ行ってCCさくら関連曲3連続で歌ってドン引かれた。
- め ろ こ
- めろこかわいいよめろこ。
せっかくイエロー出たのであと2隻増えるよ、やったねたえちゃん!
- 霞級駆逐艦
- Aries
- Taurus
- Gemini
- Cancer
- Leo(三千世界で消失。後に復活)
- Virgo←十二宮シリーズをここまで進めておきながら突如気が変わり、いくつか名前を変更した
- Grand Cross
- Great Attractor
- 海防及び要塞軍港
名前は左上から時計回りで、「番号+鏡」という構成になっている。基本的には「ひふみよいむ・・・」の数え方に準拠しているが、八のみ「や」でなく「は」にしている。
- 緋鏡
- 風鏡
- 水鏡
- 夜鏡
- 依鏡
- 夢鏡
- 那鏡
- 葉鏡
- 狐鏡←地上防衛基地にしたため欠番
- 渡鏡
お亡くなりになられた艦たち
- 霞級駆逐艦
- ミルキィ☆スター
- ももいろ戦争で沈没。派遣した瞬間一斉射撃を食らって1Tキル。
- エアリィ・ムーン
- 第三次ローレシア戦争で降伏入りを見越して沈没。
- ツァラトゥストラ
- 第三次ローレシア戦争後、維持が辛くなり廃棄。
- メフィストフェレス
- 第三次ローレシア戦争後、維持が辛くなり廃棄。
- (名無しの艦)
- 第三次ローレシア戦争後、維持が辛くなり廃棄。
- (名無しの艦)
- コロンブスとの戦争で残骸期待して沈没させた。覚えてないけど結局出なかった気がする。
- (名無しの艦)
- アヴァロンとの戦争中にうっかり沈没。珍しく意図的でなくかつ、コマンドミス以外での沈没である。それだけに、島主の精神的ダメージも小さくはなかった。
しかしながらこの艦の尊い命と引き換えに、自分の中の驕りの心と向き合うことが出来た。ちなみに経験値は0であった。
- 零式潜水艦
- ルサルカ
- 第三次ローレシア戦争で降伏入りを見越して沈没。
- フォルネウス
- ローレシア戦後、移籍ポイント調整のため廃棄。後になって正直破棄しなくてもBに下れたと思ったけど、保険かけないと不安だったんよ。
- (名無しの艦)
- 売却だったはず。
- ひゅうが級護衛空母
- ウラノス
- 第三次ローレシア戦争で降伏入りを見越して沈没。
- ビューネイ
- 第三次ローレシア戦争で降伏入りを見越して沈没。
- (名無しの艦)
- 維持費の問題で廃棄。雛さんのアドバイスを受けてのことだったかな確か。
- 大和級巨大戦艦
- ザミエル
- 売却。
- 一式潜水艦
- ヴェルダンディー
- 第三次ローレシア戦争で沈没か、戦後後維持が辛くなり廃棄だったかうろ覚え。
- スクルド
- いつ消えたかよく覚えてない。維持費の関係で廃棄した説が有力。
コメント
何かありましたらご自由に~
*1 フォンのFやのうてフルムーンのFやで
*2 元ネタは東方永夜抄。一番好きな作品だったのと、東方系の名前が多い中、他の人が誰もつかってなかったのが決め手。紅魔郷関係は結構いたのに。
*3 元ネタは同上。永夜抄のもじり。
*4 由来は少女革命ウテナのラスボス。当時最終話見た勢いで変更した。後悔はしていない。
*5 元ネタは鏡の国のアリス。少々悪魔テイストに。ローレシア敗戦とともに悪魔のようなプレイを志すが荷が重かったので子悪魔でいいやと妥協。
*6 レベル11達成記念。某フェイトちゃん然り、某総統然り、某精子然り「!」はネタ系島名の共通項。
*7 元ネタはFF6の皇帝の断末魔。某スペースさんが突如放棄したのにショックを受けて変更。余談だが全島布告も検討していた。
*8 由来は上に書いたとおり。「やかがみ」だからな!「はっきょう」じゃないからな!!
*9 巡音ルカの「星屑ユートピア」+葉「月」。月屑とかありえねーだろwwとか思ったやつ。正解だ。
*10 元ネタの元ネタは「満月をさがして」。当時最終巻見た勢いで変更した。後悔は(ry 元ネタは説明長いから気になる人は各自でしらべてw
*11 元ネタは幻妖月華。「変更後に」申告したので問題ないはず…? ラスボスが今まで倒したボスの武器とか使うのに憧れた結果がこれ。