東京 のバックアップ(No.36)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 東京 へ行く。
- 1 (2010-03-31 (水) 23:34:23)
- 2 (2010-04-01 (木) 11:04:34)
- 3 (2010-04-09 (金) 14:39:05)
- 4 (2010-04-19 (月) 17:40:44)
- 5 (2010-04-20 (火) 17:39:35)
- 6 (2010-04-21 (水) 17:36:54)
- 7 (2010-04-22 (木) 17:33:44)
- 8 (2010-04-23 (金) 17:50:50)
- 9 (2010-04-27 (火) 16:11:22)
- 10 (2010-05-01 (土) 13:36:26)
- 11 (2010-05-06 (木) 17:39:50)
- 12 (2010-05-07 (金) 17:07:00)
- 13 (2010-05-10 (月) 15:31:34)
- 14 (2010-05-12 (水) 18:09:18)
- 15 (2010-05-13 (木) 17:14:22)
- 16 (2010-05-15 (土) 16:49:09)
- 17 (2010-05-20 (木) 17:38:21)
- 18 (2010-05-24 (月) 16:54:08)
- 19 (2010-06-11 (金) 17:54:38)
- 20 (2010-06-15 (火) 16:39:49)
- 21 (2010-06-16 (水) 17:54:59)
- 22 (2010-06-30 (水) 15:36:49)
- 23 (2010-07-01 (木) 17:29:13)
- 24 (2010-07-03 (土) 09:32:07)
- 25 (2010-07-05 (月) 17:19:25)
- 26 (2010-07-14 (水) 18:15:20)
- 27 (2010-07-15 (木) 00:18:05)
- 28 (2010-07-15 (木) 16:28:57)
- 29 (2010-07-16 (金) 18:06:50)
- 30 (2010-07-20 (火) 14:44:15)
- 31 (2010-07-27 (火) 11:01:08)
- 32 (2010-10-17 (日) 17:42:16)
- 33 (2010-10-17 (日) 23:14:22)
- 34 (2010-10-20 (水) 18:23:33)
- 35 (2010-10-22 (金) 14:52:03)
- 36 (2010-10-23 (土) 18:49:25)
- 37 (2011-02-26 (土) 16:06:53)
- 38 (2011-02-28 (月) 23:55:50)
- 39 (2011-03-03 (木) 00:46:24)
この記事には優柔不断という単語が多数出てきますので優柔不断中毒の方はご注意下さい
(優柔不断中毒とは優柔不断という文字を見ることによって吐き気や頭痛などの症状を引き起こす中毒のことである
つい最近発見された中毒で、患者数は不明)
諸国紹介
あなたは本日1人目の傍観者になりました
昨日は0人の方が傍観者になってくれました
今日までに1416人の方が傍観者になってくれました
更新履歴
「植林事業ver2」:7月14日
「ROMの名言もどき」:7月27日
「概要」:7月20日
「地理」:7月5日
「軍事」:7月20日
「愉快な日本の神様隊」:7月14日
「貿易」:7月27日
「ROMの一言」:7月20日
概要
島主ROMが治める君主制国家である。
島主ROMは優柔不断な性格で島民からの
支持があるかどうかは定かではない。
ROM自身は支持があると思い込んでいる。
島名 | 大東亜共栄圏 |
島主 | ROM |
人口 | 約2,000,000人 |
島面積 | 8,000万坪 |
農場規模 | 2,150,000人 |
工場規模 | 保有せず |
総獲得経験値 | 795(Lv.8) |
同盟 | ∞Fragment |
言語 | 日本語 |
島の財政状況
大東亜共栄圏はT600頃に資金が1兆を下回るという財政難に陥った。
原因は急激な軍事拡張であると考えていいのでしょう。
しかしT700頃には毎ターン資金繰りを行い財政難から抜け出すことに成功した。
うん、本当によかった。
島の食料状況
T800頃に食料が100万トンを下回るという食料難に近い状況になった。
だが、食料輸入を繰り返すことにより食料難に近い状況から立ち直ることが出来た!
こうも、財政難や食料難になってしまうのは、島主の内政がずさんだという意見が島民から出ており、ROMの支持率は急落しているとのうわさもある・・・・・
(あくまでうわさです)
ROMは、「前向きにいこう」というスローガンを唱え、暗い過去を忘れようとしてるのかもしれない
そうだとしたら、ただの現実逃避なのか?
現実逃避も立派な生き方だと思いたい・・・・
政治
基本的にROMが政権を握っている、独裁政権である。
ROMはこの島民を優柔不断にしようと企んでいたりする・・・・
ROMのそんな野望が島民がを知っているわけがないのだが、なぜかROMの支持率はあまり高くはない。(40%位)
おそらくROMの優柔不断が目立っていて、島民が信用出来ないと考えられている。
そこでROMは月一回に演説を行い、支持率回復を目指した。
演説
演説の一部を紹介していきたいと思う。
演説の内容は主に食料難、財政難を回復させたことに集中した。
「私は、食料難および財政難をに食料輸入や艦隊削減・・・・ですかね?・・・そうだと思います。つまりそれにより立て直しましたのです。」
演説は30分行われた。
この演説時間の長さは短いように思われるが、やはり優柔不断な発言が目立った印象があった。
このことは島の唯一の新聞、「大東亜新聞」より報道された。
演説により支持率回復を狙ったROMだが、逆に優柔不断さが目立ち支持率は伸び悩んだ。
ROMは支持率が演説により回復しないだろうと見込み、今後演説を行うことを自粛すると発表した。
ただ、この演説自粛発表についてもだが、発表までに1ヶ月もの期間があった。
ここからもROMの優柔不断さが伺える・・・・。
大東亜新聞は島唯一の新聞である
島の発見当時から創刊している、歴史のある新聞なのです。
大東亜新聞は、国が発行しているため、島民は大東亜新聞を購読するという義務があります。
内容は、ROMのことについてが中心であまり人気がないとのこと・・・
ROMは大東亜新聞の人気のなさの原因が自分にあると思っていないらしい
地理
島の位置は中央型と判断することにします
島の形は崩れているような気がする程度
以前は端寄せ型にすれば良かったと後悔していたこともあったのだが、
最近は中央型を気に入っていたりするのです。
歴史
島の発見と名称
T100頃にROMによって発見された
T600の頃までは六軒島という名称だったがその後現在の大東亜共栄圏に名称を変更された。
理由は特にないです。
いわゆる気まぐれ、というやつだと思ってください
植林事業*1
T850頃、島民から火災の被害がひどいという苦情が来たことからこの事業は始まったのだ!
島主ROMは火災の被害を防ぐために植林することにした。
もともと、島には1ヶ所しか大規模な森林が無かった。
そこで植林で森林を3ヶ所増やすことに決定した
そしてT920頃には森林は4ヶ所になり、植林事業は成功することが出来た。
(T1017には3ヶ所になっている)
植林事業ver2
T920頃に行った植林事業のバージョン2である。
また、こうして植林事業を復活したワケは単純に森林が3箇所だけでは火災の被害を防ぐのに不十分だったからだ。
植林事業ver2を開始したのはT1200頃になる。
今回は森林の数を7箇所くらいにしたいと思っているのです。
T1400頃に植林事業ver2は成功した。
これにより、火災による被害が減ったとの報告が多くの島民から寄せられている。
軍事
ROM隊
霞級駆逐艦が主に配属される。
愉快な日本の神様隊
金剛級戦艦など霞級駆逐艦以外の船艇が主に配属される
金剛級戦艦は廃艦するかもです。
金剛級戦艦は廃艦されました!
金剛級戦艦の代わりに、大和級巨大戦艦が配属されている
しかし、大和級巨大戦艦も色々な理由がありROMによって廃艦されたのです
⑨隊
航空機が主に配属される
貿易船も配属されている
貿易
ROMは、貿易を重要視している。*2
495年の波紋隊
カメレオン対獣艇など怪獣討伐のための船艇が主に配属される
以前は投網漁船があったが今は0隻と漁船は衰退してしまった。
T1041現在、島民からの強い要望により、漁船の復活が、ROMによって認められた。
この配属は島主ROMの気まぐれにより若干違いはありますが、だいたいの目安としてご覧ください。
ちなみに、島主のお気に入りの艦隊はスパイダー工作艇だったりします^^;
ROMの一言
大東亜共栄圏、島主ROMです。
今年ROMは受験生ということで、
夏まで続けて、9月になったら管理人預かりにするのか、
それとも夏が終わっても続けて12月頃に預かりにするのか、というところで悩んでいます><
こういう所でのROMの優柔不断は本当に困ったものです・・・
ともかく、自由気ままで優柔不断なROM今後ともよろしくです。
ROMの名言もどき
創造力は無限大!
創造力は人間社会の源!
優柔不断はROMの源?
奇跡は待つものではない、起こすものだ!
自由には責任がつきまとうものだ
前向きに行こう~
そうだ、大東亜共栄圏に行こう
自分を見失うな
世界は広かった・・・
さて、1秒の大切さについて考えるかね
気楽にいきませう
日進月歩ですね
逃げることにも全力で
暗中模索・・・・・
自らの過ちには気づきにくいものです
Good job point
この世界に絶対は存在しない
可能性が零ではない限り成就させることこそ奇跡
如何なる状況でも冷静であれば対応できる
対等に渡り合えるほど力があれば苦労しない
白黒はっきりつけよう
冗談きついぜ
真ん中は優柔不断?
忘れないようためにメモは重要
揺るぎない集中力を求めて・・・
問答無用で優柔不断!
最終更新日
7月27日T1511
コメント
傍観者だけでは物足りない方は、コメントしてください!筆者ROMはおそらく気長に待っていますですっ
- >>だれかさん コメントありがとうございます! だれかさんも受験頑張って下さいねっ -- ROM? 2010-10-23 (土) 18:19:47
- >>レムリアさん コメントありがとうございます! 共闘出来る機会が訪れることを私も望んでいます^^ -- ROM? 2010-10-23 (土) 18:16:36
- 受験頑張ってくださいね。 -- だれか? 2010-10-22 (金) 14:52:03
- 大東亜さんといずれ又共闘出来る日が来るとよいですが・・・ 受験、良い結果になるよう頑張って下さいね。 -- レムリア? 2010-10-20 (水) 18:23:33
- >>葵さん コメントありがとうです♪受験が終わりましたら、また一緒にやりたいです^^ -- ROM? 2010-10-17 (日) 23:14:21
- 早期復帰を望みます♪受験も頑張ってくださいー^^ -- 葵 2010-10-17 (日) 17:42:16
- 復帰は、来年3月下旬頃。 -- ROM? 2010-10-17 (日) 16:16:57
- 受験のため、管理人預かり中。 -- ROM? 2010-10-17 (日) 16:16:06
- >>ああああさん コメントしてくれてありがとうです≧▽≦ がんばりますよww -- ROM? 2010-07-16 (金) 18:06:13
- これからが正念場ですねがんばってください。 -- ああああ? 2010-07-16 (金) 17:59:44
- >>海斗さん コメントしてくれてありがとうです! ROMは優柔不断ですが前向きに頑張ってますよ^^ -- ROM? 2010-07-15 (木) 00:17:11
- ゆ、優柔不断…ぐばぁw -- 海斗(排他的~? 2010-07-14 (水) 18:15:20
- >>エレメントさん コメントありかとうです^^v -- ROM? 2010-07-03 (土) 09:32:07
- 優柔不断wwwwwwがんばって! (^^)ww -- エレメント 2010-07-01 (木) 17:29:13
- >> hanazeさん コメントありがとうございます^^島主は全力で頑張ります! -- ROM? 2010-05-15 (土) 16:49:09
- と・・・島主がんばれ!w -- hanaze? 2010-05-01 (土) 13:36:25
- すごい優柔不断だ・・・・ -- トイストーリー? 2010-04-22 (木) 17:29:06
*1 最初から火災ゼロの島作りをしなかった結果です。
*2 重要視しているといっても、あまり貿易船を保有していません・・・