興宮戦争 のバックアップ(No.2)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 興宮戦争 へ行く。
- 1 (2010-09-20 (月) 17:56:00)
- 2 (2010-09-20 (月) 18:07:16)
目次
概要
興宮戦争は1803T~1950Tに、【夢】のほほん島と興宮・鬼ヶ淵帝国の間で行われた戦争である。
第3回移籍~1600T~v02直後に、【夢】のほほん島が興宮・鬼ヶ淵帝国へ宣戦布告、その後、両者の話し合いにより150Tの間戦争を行うことで合意に至った。
周囲の情勢
移籍直後に、ヌルい移籍者へ攻撃をかけるのはS海域の恒例ともなっており、”歓迎会”などとも呼ばれていた。
移籍直前のS海域は平和そのものであり、各同盟間での摩擦もほとんどなく、”歓迎会”は現実味を帯びていた。
そんな中、人口400万人を超える複数の島がS海域へ移籍することとなった。
移籍者の中では、興宮・鬼ヶ淵帝国の他に、すみれ、オリゴ糖、エルジア連邦も布告を受けており、同盟「Defense corps」が集中的に狙われることとなった。
なお、【夢】のほほん島による興宮・鬼ヶ淵帝国への宣戦布告は、興宮・鬼ヶ淵帝国が同盟に入る前のことである。
戦争に至る経緯
移籍直後、突如【夢】のほほん島が興宮・鬼ヶ淵帝国へ布告した。
興宮・鬼ヶ淵帝国はバグによる布告と勘違いするほど電撃的なものであった。
従って、戦前の両者の交流などはまったく無い。
開戦~終戦
第1回興宮戦
開戦直後の1803Tに【夢】のほほん島は大和級を2艦派遣。
反復攻撃などで集中的に、興宮・鬼ヶ淵帝国の経験値MAX大和を攻撃し、これを沈没させた。
周囲の軍港などを沈没させた後、1820T頃に帰還。
興宮・鬼ヶ淵帝国南東の被害は甚大であったが、【夢】のほほん島の被害はまったく無かった。
第2回興宮戦
1835T頃に【夢】のほほん島による再派遣が行われた。
大和2、金剛2、防空霞級3、フォートレス6、フェニックス9という、【夢】のほほん島のほぼ全戦力の投入であった。
これにより、興宮・鬼ヶ淵帝国は、金剛、ひゅうが級、軍港、海上施設を失った。
*まだ途中