白銀 のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
白銀
島名 | 白銀(はくぎん) |
統括 | シュナ |
人口 | 165万人 |
面積 | 9,800万坪 |
農場規模 | 900,000人規模 |
工場規模 | 1,000,000人規模 |
鉱床規模総額 | 2,827億円相当 |
漁礁規模総額 | 2,269,600トン相当 |
概要
白銀新聞見出し
- シュナ氏、新たなる島を発見(T1)
- 売りに出されていた無人島をシュナ氏が購入、植民を開始した
- どうする食糧不足(T1)
- 島での人口を安定化させるためにシュナ氏は農場、工場の整備を開始した
- 二ヶ月計画発足(T30)
- シュナ氏が計画した島改造計画が明らかとなり工期に250ターンを要することが判明した
- rainbowと軍事演習(T110)
- 技術力の向上のためにrainbowと軍事演習を行うことになった
- 二ヶ月計画第二段階へ移行(T150)
- 二ヶ月計画の第一段階である本土整備が終わり、第二段階の外壁整備へ移行した
- 流刑地か?(T170)
- 二ヶ月計画により整備された外壁への移民がうまくいかないためシュナ氏はお金で誘致を行った
- 二ヶ月計画が完了を迎える(T270)
- 基礎工事しか終わっておらず、まだ防衛機構の整備を残したままでの完了宣言となった
- 漁礁資源枯渇か?(T290)
- 植民開始時より島の食糧の大半を賄ってきた漁礁が崩壊を迎えたことにより食糧事情が悪化した
- 海軍練度に難あり(T356)
- スタクマ帝国箱庭支部に対して宣戦布告を行った。戦力、国力ともにこちらが下位であるため難戦が予想される
方針
- 1.契約第一
- 2.しぶとく生きる
- 3.表でも外野でもなく参加する
- 4.大和は使わない
演出
- シュナ統括を最終権限保持者として島を統治している。またシュナ統括の下には数人の補佐官がいる。
- 白銀では農業よりも工業を主体とし統括の指示のもと完全計画生産を行っている。
- これにより完璧で幸福な市民たちは一切の問題なく食事にありつき、仕事に従事することができている。
海軍
部隊名 | 用途 | 艦種 | 編成 |
第一部隊 | 多目的 | 航空機、舟艇 | 18機 |
第二部隊 | 主力 | 軍艦 | 金剛級戦艦×2、霞級駆逐艦×8(予定) |
第三部隊 | 遊撃 | 軍艦 | 霞級駆逐艦×8、零式潜水艦×2 |
第四部隊 | 補助 | 舟艇 | 随時 |
これまでに448人の方がこの記録を見ました。