各種文章テンプレ集 のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
使用方法
①メモ帳で編集した.txtファイルをアップローダー
にアップ。
②アップしたファイルのURLとパスワードを敵国の観光者通信に貼り付ける。
③なにかしらのひとこと*1を書き込む。
宣戦布告文テンプレ 簡易バージョン
〔目的〕
①
②
③
〔回避条件〕
①
②
③
④
〔宣戦布告ターン〕
T0000
以上、我が○国はT0000をもって貴国に宣戦布告をいたします。
よろしくおねがいします。
使用例
〔目的〕
①難民の獲得
②賠償金の獲得
③艦艇の経験値稼ぎ
〔回避条件〕
①海底鉱床を2個、譲渡すること
②賠償金2兆円の支払い
③すべての防衛施設を地ならしすること
④なめた口をきかない事
〔宣戦布告ターン〕
T1234
以上、我が○国はT0000をもって貴国に宣戦布告をいたします。
よろしくおねがいします。
停戦打診文テンプレ(優勢国→劣勢国) 簡易バージョン
〔停戦条件〕
①
②
③
以上の条件で、我が○国はT0000をもって貴国に停戦を打診をいたします。
無用な血を流さないためにもご協力ください。
使用例
〔停戦条件〕
①賠償金2兆円の支払い
②貴国の海底鉱床2個を譲渡すること
③全防衛施設の地ならし
以上の条件で、我が○国はT0000をもって貴国に停戦を打診をいたします。
無用な血を流さないためにもご協力ください。
停戦条件テンプレ(B島からA島へ) 詳細バージョン
下記条件をお互いが守ることで停戦としたいと思います。
つきましては、○○T迄にこの書込みの返信として、
下記条件を守る旨を書き込んで頂けませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
<A島ーB島友好条約>
1)条約範囲
1-1)当条約は、{A島、AA島、AAA島}以下甲、{B島、BB島}以下乙における約束事である。
※島名が変わっても、変更後の島名にて条約を継承する。
1-2)当条約は、条約締結から△△△T(□海域)まで有効である。
※あくまで□海域における条約であり、他海域においては効力がない。
1-3)当条約は、甲の代表者であるA島が、当条約に対して合意の旨を書き込んだ時点で締結とする。
なお、A島は甲の総意を代表して書き込むこと。
当条約はすでに乙の総意を得ている。
2)条約内容
2-1)甲に対する乙の、乙に対する甲の宣戦布告禁止。
2-2)甲の布告相手への乙による援護/援助/防衛等の支援行為禁止。
乙の布告相手への甲による援護/援助/防衛等の支援行為禁止。
2-3)甲への乙による貿易の禁止。
乙への甲による貿易の禁止
※BF内での戦闘は自由とする。
3)戦後処理
3-1)乙の各島はB島に対し、賠償金として10000億円を○△T迄に支払う。
3-2)AAA島はAAA島内の海底鉱床の採掘権を□○TまでBB島に譲る。
4)その他
当条約の条件に不備/不満がある場合はその内容を示し、
その代案を"具体的に"(その代案で合意しても問題ないレベルで)提示すること。
戦争
*1 宣戦布告しました。よろしくお願いします。など