オモローリンチ のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
概要
hako.joying.netでは12回目、最後(?)の海域間交流が行われようとしていた。
その海域間交流の判断材料に戦史ポイントというものが設けられていた。
そこで★ワルキューレの使徒の盟主みかんは当時同盟順位1位だった£オモローなマンガ同盟に戦争を仕掛けることを決めた。こうしてこの戦争は幕を開けたのである。開始ターンは2691から、2709ターン現在まで続いている。
★ワルキューレ連合陣営 | £オモローな陣営 |
★みかん | £こたろう島 |
★秋月 | £日本共和国 |
★戦闘国家【蜘蛛】 | £反則島 |
★ランド諸島 | £大日本帝国 |
★わいるどだっく | £海族 |
Σ完全武装夢幻城塞ポセイドン | |
Σワイルドギース | |
Σべぇず防衛要塞帝國 | |
Σ陵桜学園高等部 | |
Σ髑髏守戦霰大国 | |
仝もんてかる | |
仝伊太利亜王国 | |
夢幻帝國 | |
ヴァンスター公国 |
£こたろう島沖海戦
2692より仝もんてかるvs£こたろう島が開戦 ~
開戦開始より仝もんてかるがシュミ6、カメ2、スカイ3のあーもんど艦隊をに派遣する
当時、£こたろう島はフェニックス2、Lv9金剛2、Lv10大和1、Lv3大和1の高Lv戦艦主体の防衛艦を保有していた
仝もんてかるはフェニ2を撃沈するも高Lv戦艦群を排除できなかった。数ターン後仝もんてかるはキティ3を含む追加派遣を実行。防衛艦隊と本土の中間に派遣されたキティ3は本土爆撃を開始、£こたろう島の防衛施設を確実に破壊していくものの、自島での修理能力に支えられた£こたろう島の戦艦群は驚異的な耐久力をみせる
2702よりΣ髑髏守戦霰大国vs£こたろう島開戦
Σ髑髏守戦霰大国の攻撃艦隊が派遣され、大量の航空機に包囲された£こたろう島の高lv戦艦群も陥落をはじめる
2705よりΣべぇず防衛要塞帝國 vs£こたろう島開戦
Σべぇず防衛要塞帝國 の追加攻勢もあり最後の大和が撃沈。制海権を攻勢側が確保
現在仝もんてかるのキティによる本土爆撃、Σ髑髏守戦霰大国のスパイダーによる掘削、Σべぇず防衛要塞帝國による制海権の確保が続行した。
(記載もんてかる もし変更・修正箇所などあればよろしくお願いします)
£大日本帝国沖海戦
£海族沖海戦
£反則島沖海戦
£日本共和国怪獣(沖海)戦
T2707 残念ながら、正体不明2体を恐れたのか、誰も艦隊を派遣していない
T2708 軍港付近に正体不明が出現(その後、正体不明は強化防衛施設に到達した為、5~6個の超巨大都市や軍港 ・ 防波堤もろとも自爆した)。
その後、手薄になった£日本共和国に夢幻帝国がカメレオンを主体とした艦隊を、髑髏守戦霰大国が£こたろう島に派遣していた艦隊をそのまま派遣。
しかし、£日本共和国の固定砲台に夢幻帝国の艦隊は壊滅し、髑髏守戦霰大国の艦隊は補給のため帰還した。
£こたろう島の陥落、終戦
連合艦隊により、ほぼ壊滅状態となったこたろう島は、ターン27??に仝もんてかるのキティホオク級攻撃空母?の攻撃を受け、開発期間に入る。
これにより、£オモローなマンガ同盟は解散し、ワルキューレ連合国の勝利となった。