#freeze
項目
メインページ
ルール ~v02
Q&Aマニュアル
質問掲示板v02
戦史と紹介
箱庭戦史
編集方法
運営について
箱庭百科管理本部
ジョブについて
バグ管理
リンク集
アクセス順位
phpBB(hakojoy掲示板)簡易マニュアル
Smart access!
箱庭百科復旧について
箱庭百科事典復旧プロジェクト本部
画像資料集v01_v02収集ページ
検索
ツールボックス
新しいページの作成
バックアップの表示
リンク元
最近更新したページ
全ページ
ヘルプ
凍結
アップロード
ページ名の変更
最新の64件
2024-03-24
RecentDeleted
2023-09-02
ZOOM ZONE
2023-08-05
第十回箱庭オフ(10年後オフ)
2023-02-07
06096936143986387dfbsdwa
2022-10-30
MenuBar
2022-10-01
Z.Z.shelf
2022-07-25
zoom zone
2022-07-17
note/Weathercock
2022-06-16
9131158703189819rgthdfg
7268593926192111ggrtbn
8879972819234518rgthdfg
5199021783102029ggrtbn
7470158165765897sdsddsa
788060316423532wewesdcfsa
9158858349747969sdsddsa
5878307120454183wewesdcfsa
16660530507838422sdsddsa
09357427257595874wewesdcfsa
4974859137337371sdsddsa
456638878671783wewesdcfsa
9036496777148892sdsddsa
8930684995163751wewesdcfsa
27574437063024915sdsddsa
7039423885276632wewesdcfsa
16710886035910044vcgfgf
44396572220131336gfnvcbn
7043323150930128vcgfgf
5326529727367502gfnvcbn
672419988224302vcgfgf
1503052094598034gfnvcbn
3270109506707737gfnvcbn
523510833320523vcgfgf
7846369788509882gfnvcbn
22740879693341354vcgfgf
6579494223190363gfnvcbn
7592624395970806vcgfgf
7626896820659783grgbs
01326563738099118qwdcsa
254020795939623qwdcsa
9158233036044428grgbs
08290255367024146grgbs
05759561003034919qwdcsa
4328961417626642qwdcsa
24789964267293274grgbs
4468464615547769qwdcsa
8097743001336342vffergf
12528860952445808rtgnhgfnb
6186022185841518dffsdb
5609738605620069dffsdb
759367502764877dffsdb
9015021630640969dffsdb
2022-06-15
4338451922171933vbdfrf
5954960625058201vbdfrf
31176826940938573vbdfrf
4166002996674132vbdfrf
1432316020250859vbdfrf
8750729460765918vbdfrf
35967824895221656vbdfrf
597855145662362vbdfrf
6099176107465103vbdfrf
0017802990717492584vbdfrf
2832472955960563vbdfrf
7270205255789519vbdfrf
8971620799839162vbdfrf
本文
ノート
編集
差分
少数の勝利 の編集
&size(25){この記事においてはかなり観光掲示板からのコピペが目立ちます。};~ &size(25){観光掲示板と分かる記事の部分は下まで下がってから読むことをお奨めします。};~ *発端 [#x386c3a1] T4060、外交掲示板・名も無き島大使館において&color(#0066ff){‡黒竜神};への宣戦が宣言され同T宣戦した。~ ***クリスタルへの野心 [#a67ef412] 兼ねてより、ブラッディクリスタルへの関心を高めていた&color(orangered){名も無き島};は二重黒死蝶との軍事演習によって島の防衛が薄くなっていた&color(#0066ff){‡黒竜神};を攻撃対象にした。これによりクリスタルを奪取しようというのが&color(orangered){名も無き島};の計画であった。~ ***交戦規定 [#h5b1f7f2] &color(#0066ff){‡黒竜神};は名も無き島大使館に書かれた交戦規定に関して支持するとしておきながらも開戦Tの遅らせ・自身がレベル9になるまで停戦には応じない・援護打診があれば受けるとしていた。それに対し、&color(orangered){名も無き島};は開戦Tの遅らせについてはこちらの戦略としても必要としながらリアルの都合のため速攻したいとし交渉決裂。レベル9に関しては別に問題ないとし、援護打診にかんしてはあえて何も言わなかった。~ ~ * 侵攻開始[#q79ee8ac] ***名も無き島の攻勢 [#y45b2009] T4067、T4068、&color(orangered){名も無き島};所属の非公式新聞部艦隊(主力は航空機)と階段部艦隊(一式潜水艦)は&color(#0066ff){‡黒竜神};沖に展開した。~ しかし、派遣早々クリスタルの効果によって強化されている赤城級護衛空母によって艦隊の大半が迎撃された。この当時、&color(#0066ff){‡黒竜神};は固定砲台に赤城級護衛空母を使用していた。これはブラッディを持っている場合はかなり有効である。~ また、この赤城級護衛空母により&color(orangered){名も無き島};の虎の子ともいえる一式が沈んだ。 これにより作戦続行は不利とみた&color(orangered){名も無き島};は全艦隊を撤退させた。 ***論争 [#yb98aedc] 全艦隊が撤退した後、&color(orangered){名も無き島};観光掲示板において以下のような書き込みがされた。~ ------------------------------------------------------------------------- ターン4270:Mrグレイ > もう一度全攻撃隊送って下さい。LV9になればこちらから攻撃の番ですね (‡黒竜神) ~ 29 ターン4270:Mrグレイ > レベル9に成るまで攻撃してくれないんですか?一式潜逃げるなんてダメですよ (‡黒竜神)~ ------------------------------------------------------------------------- これに激怒した&color(orangered){名も無き島};国民は議会に&color(#0066ff){‡黒竜神};への書き込みへの早急な対応と即刻攻撃を加えることを要請する文書を提出した。~ この文書は&color(orangered){名も無き島};議会を通過し外交省によって&color(#0066ff){‡黒竜神};観光掲示板に多量の書き込みを行った。しかし、その原文は&color(#0066ff){‡黒竜神};が放棄してしまったため残っていない。 ***紛糾 [#odf8e232] &color(orangered){名も無き島};の書き込みに対し、手がつけられないほどの怒りを催した&color(#0066ff){‡黒竜神};の国民はMrグレイをもって以下の返答を&color(orangered){名も無き島};観光掲示板に記した。 ---------------------------------------------------------------------------- ターン4275:Mrグレイ > レベルが上だからって、なめた真似をしてはいけないと思いますね (‡黒竜神)~ 25 ターン4275:Mrグレイ > そもそもは貴方がクリスタル狙いに仕掛けた戦争ですからね。戦争もせずによこせって書いてきたんですよ (‡黒竜神)~ 26 ターン4275:Mrグレイ > 私が書いた文章で、支援を頂いたらあがたく受ける事も有るってなってたはずです (‡黒竜神)~ 27 ターン4275:Mrグレイ > 貴方のリンクをよく読んで下さい。1:1で支援禁止とはなって無かったですね (‡黒竜神)~ ---------------------------------------------------------------------------- これに対しても&color(orangered){名も無き島};外交省は返答を行ったが原文が存在しないため記述を控える。~ ***援軍 [#wc17fa19] 上記のような論争が行われていたT4274、&color(#0066ff){‡駿河国};と&color(orangered){名も無き島};が開戦した。&color(#0066ff){‡駿河国};は第一次クリスタル奪取計画を行っていた最中に&color(orangered){名も無き島};に宣戦していた。また遅れて&color(#0066ff){‡ボブボブボブボブ};も&color(orangered){名も無き島};に宣戦していた。~ これに対し、&color(orangered){名も無き島};は&color(#0066ff){‡黒竜神};に対し、交戦規定の破棄を意味するのかと問い質すと以下の返答が観光掲示板になされた。~ ---------------------------------------------------------------------------- 9 ターン4279:Mrグレイ > 流石LV11奥が深いですね。先ほど確認してみました (‡黒竜神)~ 11 ターン4279:Mrグレイ > 我々は2島以上で貴方を攻めませんから安心して戦って下さい (‡黒竜神)~ 12 ターン4279:Mrグレイ > それは3島以上の島と戦争を起こして貴方の同盟支援が受けたいんですかね (‡黒竜神)~ 13 ターン4279:Mrグレイ > 所で、貴方は我が同盟とまとめて戦争をする姿勢を見せていますが(ろくに戦力の無い島にまで宣戦布告して) (‡黒竜神)~ 14 ターン4279:Mrグレイ > それを知っているからこその貴方の戦略でしょうね。痛感しましたよ。流石LV11 (‡黒竜神)~ 15 ターン4279:Mrグレイ > まあどんな卑怯な真似をしようとも、この海域では活性化のため認めているって成ってますが (‡黒竜神)~ 16 ターン4279:Mrグレイ > しかも、戦争準備も何もろくに整っていなかった復興中の島にね (‡黒竜神)~ 17 ターン4279:Mrグレイ > 戦略も何も、ただ私はLV11の島に仕掛けられた戦争を受けているだけです (‡黒竜神)~ 18 ターン4279:Mrグレイ > 私の書いた文章を見るのがイヤでわざと大使館消しましたかね。最初からここを使えばよかったんですよ (‡黒竜神)~ 19 ターン4279:Mrグレイ > 合意無く一方的に押し付けられた条件を一方的に破ったなどと言い張る貴方の神経を疑いますね (‡黒竜神)~ 20 ターン4279:Mrグレイ > どちらにしても貴方は、戦争がやりたかったと認めていますから問題無しです (‡黒竜神)~ 21 ターン4279:Mrグレイ > 交戦規定など双方の合意の下で行われるのを、一方的に押し付けるのは言いがかりですね (‡黒竜神)~ 22 ターン4279:Mrグレイ > 大使館が消えてしまったので再度UPですか。私の書いた文章は消えて居ますね (‡黒竜神)~ ----------------------------------------------------------------------------これに対しても返答を行ったが原文が残っていないため記述を控える。~ ***大使館消失!? [#jd4f1b09] T4075ごろ、外交掲示板において横行していた役に立たないスパム一斉検挙キャンペーンにおいてキャンペーン主催者側が誤って名も無き島大使館を検挙、サイバー犯罪対策課への引渡しを行ってしまったため外交官は仕方なく本国へ帰還した。~ 外交官の報告によって事態を知った&color(orangered){名も無き島};政府は直ちにキャンペーン主催元に引き渡されシュレッダーによって引き裂かれた外交文書の数々を復元できないかと要請した。しかし、既に焼却処分されていた外交文書は復元できなかった。~ 幸いなことに一人の外交官が&color(#0066ff){‡黒竜神};への宣戦布告文のコピーを持っていたためそれをもってもう一度名も無き島大使館を新設した。~ *相互侵攻 [#oc99cf48] ***同時攻撃 [#l02a5bb6] T4079、&color(orangered){名も無き島};は非公式新聞部艦隊(主力航空機)と階段部艦隊(一式)を&color(#0066ff){‡黒竜神};へ派遣した。~ その行為によって防衛が甘くなった&color(orangered){名も無き島};にT4080、&color(#0066ff){‡駿河国};・&color(#0066ff){‡ボブボブボブボブ};の連合艦隊が派遣された。しかし、その艦隊には&color(#0066ff){‡駿河国};のレベル10ニミッツが含まれていなかったため&color(orangered){名も無き島};軍部は敵の本格侵攻ではないということで&color(#0066ff){‡黒竜神};から階段部艦隊を引き上げなかった。~ ***開発入り [#r74774b4] &color(#0066ff){‡黒竜神};は&color(orangered){名も無き島};からの第二波攻撃が襲来したあたりから地ならしを積極的に行い、島民を虐殺していった。そして開発期間に入った&color(#0066ff){‡黒竜神};より次の書き込みが極秘で&color(orangered){名も無き島};に入る。また敵の盟主からも書き込みがあった。~ ---------------------------------------------------------------------------- ターン4282:氏真 > とりあえず我々は停戦を望んでいます。無理なら私は構わないのですが。 (‡駿河国)~ ターン4282:Mrグレイ >(秘) 今の時点で私の意見は、停戦打診。今の島ではダメだ。同盟でもそう述べました (‡黒竜神)~ ---------------------------------------------------------------------------- ***放棄 [#ce319ae0] T4085、&color(#0066ff){‡黒竜神};は放棄した。&color(#0066ff){‡黒竜神};の名誉のために述べておくが''彼は私生活の面でやむを得ない事情があり放棄したのであって名も無き島の軍事力に恐れをなしたわけではない''。この情報は戦後&color(#0066ff){‡駿河国};より入った。~ ***停戦 [#ea32c31b] この戦いの目標であるブラッディが無くなってしまった状況では同盟を相手に戦争をしても無駄という結論に達した&color(orangered){名も無き島};政府はT4287、&color(#0066ff){‡駿河国};・&color(#0066ff){‡ボブボブボブボブ};から打診されていた停戦を受理した。この際&color(orangered){名も無き島};は停戦条件は定めないと両島に書き残している。~ *まだ先はある [#e9117f22] まだ先はある。戦争は続く。それを象徴するかのように&color(#0066ff){‡黒竜神};の放棄後すぐにブラッディを&color(yellowgreen){ペインキラー};が持つに至った。~ CENTER:&size(30){'''終わり'''}; *参考文献 [#v71c908a] [[名も無き島大使館>http://www.freebbs.biz/patio/patio.cgi?user=Lbb]]
タイムスタンプを変更しない
&size(25){この記事においてはかなり観光掲示板からのコピペが目立ちます。};~ &size(25){観光掲示板と分かる記事の部分は下まで下がってから読むことをお奨めします。};~ *発端 [#x386c3a1] T4060、外交掲示板・名も無き島大使館において&color(#0066ff){‡黒竜神};への宣戦が宣言され同T宣戦した。~ ***クリスタルへの野心 [#a67ef412] 兼ねてより、ブラッディクリスタルへの関心を高めていた&color(orangered){名も無き島};は二重黒死蝶との軍事演習によって島の防衛が薄くなっていた&color(#0066ff){‡黒竜神};を攻撃対象にした。これによりクリスタルを奪取しようというのが&color(orangered){名も無き島};の計画であった。~ ***交戦規定 [#h5b1f7f2] &color(#0066ff){‡黒竜神};は名も無き島大使館に書かれた交戦規定に関して支持するとしておきながらも開戦Tの遅らせ・自身がレベル9になるまで停戦には応じない・援護打診があれば受けるとしていた。それに対し、&color(orangered){名も無き島};は開戦Tの遅らせについてはこちらの戦略としても必要としながらリアルの都合のため速攻したいとし交渉決裂。レベル9に関しては別に問題ないとし、援護打診にかんしてはあえて何も言わなかった。~ ~ * 侵攻開始[#q79ee8ac] ***名も無き島の攻勢 [#y45b2009] T4067、T4068、&color(orangered){名も無き島};所属の非公式新聞部艦隊(主力は航空機)と階段部艦隊(一式潜水艦)は&color(#0066ff){‡黒竜神};沖に展開した。~ しかし、派遣早々クリスタルの効果によって強化されている赤城級護衛空母によって艦隊の大半が迎撃された。この当時、&color(#0066ff){‡黒竜神};は固定砲台に赤城級護衛空母を使用していた。これはブラッディを持っている場合はかなり有効である。~ また、この赤城級護衛空母により&color(orangered){名も無き島};の虎の子ともいえる一式が沈んだ。 これにより作戦続行は不利とみた&color(orangered){名も無き島};は全艦隊を撤退させた。 ***論争 [#yb98aedc] 全艦隊が撤退した後、&color(orangered){名も無き島};観光掲示板において以下のような書き込みがされた。~ ------------------------------------------------------------------------- ターン4270:Mrグレイ > もう一度全攻撃隊送って下さい。LV9になればこちらから攻撃の番ですね (‡黒竜神) ~ 29 ターン4270:Mrグレイ > レベル9に成るまで攻撃してくれないんですか?一式潜逃げるなんてダメですよ (‡黒竜神)~ ------------------------------------------------------------------------- これに激怒した&color(orangered){名も無き島};国民は議会に&color(#0066ff){‡黒竜神};への書き込みへの早急な対応と即刻攻撃を加えることを要請する文書を提出した。~ この文書は&color(orangered){名も無き島};議会を通過し外交省によって&color(#0066ff){‡黒竜神};観光掲示板に多量の書き込みを行った。しかし、その原文は&color(#0066ff){‡黒竜神};が放棄してしまったため残っていない。 ***紛糾 [#odf8e232] &color(orangered){名も無き島};の書き込みに対し、手がつけられないほどの怒りを催した&color(#0066ff){‡黒竜神};の国民はMrグレイをもって以下の返答を&color(orangered){名も無き島};観光掲示板に記した。 ---------------------------------------------------------------------------- ターン4275:Mrグレイ > レベルが上だからって、なめた真似をしてはいけないと思いますね (‡黒竜神)~ 25 ターン4275:Mrグレイ > そもそもは貴方がクリスタル狙いに仕掛けた戦争ですからね。戦争もせずによこせって書いてきたんですよ (‡黒竜神)~ 26 ターン4275:Mrグレイ > 私が書いた文章で、支援を頂いたらあがたく受ける事も有るってなってたはずです (‡黒竜神)~ 27 ターン4275:Mrグレイ > 貴方のリンクをよく読んで下さい。1:1で支援禁止とはなって無かったですね (‡黒竜神)~ ---------------------------------------------------------------------------- これに対しても&color(orangered){名も無き島};外交省は返答を行ったが原文が存在しないため記述を控える。~ ***援軍 [#wc17fa19] 上記のような論争が行われていたT4274、&color(#0066ff){‡駿河国};と&color(orangered){名も無き島};が開戦した。&color(#0066ff){‡駿河国};は第一次クリスタル奪取計画を行っていた最中に&color(orangered){名も無き島};に宣戦していた。また遅れて&color(#0066ff){‡ボブボブボブボブ};も&color(orangered){名も無き島};に宣戦していた。~ これに対し、&color(orangered){名も無き島};は&color(#0066ff){‡黒竜神};に対し、交戦規定の破棄を意味するのかと問い質すと以下の返答が観光掲示板になされた。~ ---------------------------------------------------------------------------- 9 ターン4279:Mrグレイ > 流石LV11奥が深いですね。先ほど確認してみました (‡黒竜神)~ 11 ターン4279:Mrグレイ > 我々は2島以上で貴方を攻めませんから安心して戦って下さい (‡黒竜神)~ 12 ターン4279:Mrグレイ > それは3島以上の島と戦争を起こして貴方の同盟支援が受けたいんですかね (‡黒竜神)~ 13 ターン4279:Mrグレイ > 所で、貴方は我が同盟とまとめて戦争をする姿勢を見せていますが(ろくに戦力の無い島にまで宣戦布告して) (‡黒竜神)~ 14 ターン4279:Mrグレイ > それを知っているからこその貴方の戦略でしょうね。痛感しましたよ。流石LV11 (‡黒竜神)~ 15 ターン4279:Mrグレイ > まあどんな卑怯な真似をしようとも、この海域では活性化のため認めているって成ってますが (‡黒竜神)~ 16 ターン4279:Mrグレイ > しかも、戦争準備も何もろくに整っていなかった復興中の島にね (‡黒竜神)~ 17 ターン4279:Mrグレイ > 戦略も何も、ただ私はLV11の島に仕掛けられた戦争を受けているだけです (‡黒竜神)~ 18 ターン4279:Mrグレイ > 私の書いた文章を見るのがイヤでわざと大使館消しましたかね。最初からここを使えばよかったんですよ (‡黒竜神)~ 19 ターン4279:Mrグレイ > 合意無く一方的に押し付けられた条件を一方的に破ったなどと言い張る貴方の神経を疑いますね (‡黒竜神)~ 20 ターン4279:Mrグレイ > どちらにしても貴方は、戦争がやりたかったと認めていますから問題無しです (‡黒竜神)~ 21 ターン4279:Mrグレイ > 交戦規定など双方の合意の下で行われるのを、一方的に押し付けるのは言いがかりですね (‡黒竜神)~ 22 ターン4279:Mrグレイ > 大使館が消えてしまったので再度UPですか。私の書いた文章は消えて居ますね (‡黒竜神)~ ----------------------------------------------------------------------------これに対しても返答を行ったが原文が残っていないため記述を控える。~ ***大使館消失!? [#jd4f1b09] T4075ごろ、外交掲示板において横行していた役に立たないスパム一斉検挙キャンペーンにおいてキャンペーン主催者側が誤って名も無き島大使館を検挙、サイバー犯罪対策課への引渡しを行ってしまったため外交官は仕方なく本国へ帰還した。~ 外交官の報告によって事態を知った&color(orangered){名も無き島};政府は直ちにキャンペーン主催元に引き渡されシュレッダーによって引き裂かれた外交文書の数々を復元できないかと要請した。しかし、既に焼却処分されていた外交文書は復元できなかった。~ 幸いなことに一人の外交官が&color(#0066ff){‡黒竜神};への宣戦布告文のコピーを持っていたためそれをもってもう一度名も無き島大使館を新設した。~ *相互侵攻 [#oc99cf48] ***同時攻撃 [#l02a5bb6] T4079、&color(orangered){名も無き島};は非公式新聞部艦隊(主力航空機)と階段部艦隊(一式)を&color(#0066ff){‡黒竜神};へ派遣した。~ その行為によって防衛が甘くなった&color(orangered){名も無き島};にT4080、&color(#0066ff){‡駿河国};・&color(#0066ff){‡ボブボブボブボブ};の連合艦隊が派遣された。しかし、その艦隊には&color(#0066ff){‡駿河国};のレベル10ニミッツが含まれていなかったため&color(orangered){名も無き島};軍部は敵の本格侵攻ではないということで&color(#0066ff){‡黒竜神};から階段部艦隊を引き上げなかった。~ ***開発入り [#r74774b4] &color(#0066ff){‡黒竜神};は&color(orangered){名も無き島};からの第二波攻撃が襲来したあたりから地ならしを積極的に行い、島民を虐殺していった。そして開発期間に入った&color(#0066ff){‡黒竜神};より次の書き込みが極秘で&color(orangered){名も無き島};に入る。また敵の盟主からも書き込みがあった。~ ---------------------------------------------------------------------------- ターン4282:氏真 > とりあえず我々は停戦を望んでいます。無理なら私は構わないのですが。 (‡駿河国)~ ターン4282:Mrグレイ >(秘) 今の時点で私の意見は、停戦打診。今の島ではダメだ。同盟でもそう述べました (‡黒竜神)~ ---------------------------------------------------------------------------- ***放棄 [#ce319ae0] T4085、&color(#0066ff){‡黒竜神};は放棄した。&color(#0066ff){‡黒竜神};の名誉のために述べておくが''彼は私生活の面でやむを得ない事情があり放棄したのであって名も無き島の軍事力に恐れをなしたわけではない''。この情報は戦後&color(#0066ff){‡駿河国};より入った。~ ***停戦 [#ea32c31b] この戦いの目標であるブラッディが無くなってしまった状況では同盟を相手に戦争をしても無駄という結論に達した&color(orangered){名も無き島};政府はT4287、&color(#0066ff){‡駿河国};・&color(#0066ff){‡ボブボブボブボブ};から打診されていた停戦を受理した。この際&color(orangered){名も無き島};は停戦条件は定めないと両島に書き残している。~ *まだ先はある [#e9117f22] まだ先はある。戦争は続く。それを象徴するかのように&color(#0066ff){‡黒竜神};の放棄後すぐにブラッディを&color(yellowgreen){ペインキラー};が持つに至った。~ CENTER:&size(30){'''終わり'''}; *参考文献 [#v71c908a] [[名も無き島大使館>http://www.freebbs.biz/patio/patio.cgi?user=Lbb]]
テキスト整形のルールを表示する
ログインまたはアカウント作成