#freeze
項目
メインページ
ルール ~v02
Q&Aマニュアル
質問掲示板v02
戦史と紹介
箱庭戦史
編集方法
運営について
箱庭百科管理本部
ジョブについて
バグ管理
リンク集
アクセス順位
phpBB(hakojoy掲示板)簡易マニュアル
Smart access!
箱庭百科復旧について
箱庭百科事典復旧プロジェクト本部
画像資料集v01_v02収集ページ
検索
ツールボックス
新しいページの作成
バックアップの表示
リンク元
最近更新したページ
全ページ
ヘルプ
凍結
アップロード
ページ名の変更
最新の64件
2024-03-24
RecentDeleted
2023-09-02
ZOOM ZONE
2023-08-05
第十回箱庭オフ(10年後オフ)
2023-02-07
06096936143986387dfbsdwa
2022-10-30
MenuBar
2022-10-01
Z.Z.shelf
2022-07-25
zoom zone
2022-07-17
note/Weathercock
2022-06-16
9131158703189819rgthdfg
7268593926192111ggrtbn
8879972819234518rgthdfg
5199021783102029ggrtbn
7470158165765897sdsddsa
788060316423532wewesdcfsa
9158858349747969sdsddsa
5878307120454183wewesdcfsa
16660530507838422sdsddsa
09357427257595874wewesdcfsa
4974859137337371sdsddsa
456638878671783wewesdcfsa
9036496777148892sdsddsa
8930684995163751wewesdcfsa
27574437063024915sdsddsa
7039423885276632wewesdcfsa
16710886035910044vcgfgf
44396572220131336gfnvcbn
7043323150930128vcgfgf
5326529727367502gfnvcbn
672419988224302vcgfgf
1503052094598034gfnvcbn
3270109506707737gfnvcbn
523510833320523vcgfgf
7846369788509882gfnvcbn
22740879693341354vcgfgf
6579494223190363gfnvcbn
7592624395970806vcgfgf
7626896820659783grgbs
01326563738099118qwdcsa
254020795939623qwdcsa
9158233036044428grgbs
08290255367024146grgbs
05759561003034919qwdcsa
4328961417626642qwdcsa
24789964267293274grgbs
4468464615547769qwdcsa
8097743001336342vffergf
12528860952445808rtgnhgfnb
6186022185841518dffsdb
5609738605620069dffsdb
759367502764877dffsdb
9015021630640969dffsdb
2022-06-15
4338451922171933vbdfrf
5954960625058201vbdfrf
31176826940938573vbdfrf
4166002996674132vbdfrf
1432316020250859vbdfrf
8750729460765918vbdfrf
35967824895221656vbdfrf
597855145662362vbdfrf
6099176107465103vbdfrf
0017802990717492584vbdfrf
2832472955960563vbdfrf
7270205255789519vbdfrf
8971620799839162vbdfrf
本文
ノート
編集
差分
ローマレポート1 の編集
[[大ローマ帝国]]~ [[一向一揆 戦争]]~ 一向一揆戦争に於ける問題をまとめようと思います。~ メモや感想程度にしたいと考えております。~ しばし時間をくださいm(_ _)m *今次の戦争に於ける問題 [#jf51a024] 今回の戦争は、箱庭諸島海戦の有るべき姿である下克上、つまり海域の頂点に立つ同盟に対する挑戦と言った形の戦争ではなく、むしろそれぞれの国の信念がぶつかり合った結果であると言える。~ しかし、[[信念の戦火]]とも性格が違っており、この戦争の結果はhako.joying.netの根幹を揺るがす事態に発展し始めている。~ 第三仮予備海域において[[反乱分子討伐戦争]]が残した確執は深く、その後の[[脅迫戦争]]や、[[人違い戦争]]を引き起こした挙げ句、今次の大戦を引き起こす結果となっている。~ また、この戦争に一つの区切りが付いたとしても、この確執は後々まで波及するであろう。これは従来の戦争とは全く性格が違う物である。~ 我が国としては、それは是非避けたい事でもある。双方とも笑って戦う事ができるのが海戦であるはずだ。~ また、戦争において荒らしをしていたと認めているオールアルファ側((ほかにも多重登録の疑いがもたれている。))に多数の国家が付くというのもおかしい。~ 以上をもって問題の提起とする。 *問題の考察1 確執が残ることについて [#m3d3c436] [[反乱分子戦争]]に確執が残るのは、何故か。~ それはそれぞれの国の信念がぶつかり合った戦争であることに端を発しているように思われる。~ 双方が自分の信念を観光者通信、掲示板などでぶつけ合った場合、おそらく100%の確率で確執が残る。~ つまり、言論において勝負した場合に確執が残るのである。~ このことは[[第一次バッキャロー戦争]]などでも分かる。~ しかし、だからといって掲示板に何も書かなければいいと言うことにはならない。~ 自分が何故戦争をするのか明確にすべきであることに何ら変わりはない。~ ここで、バーゼル大帝国やスラスラなどの国々には、何故オールアルファ側の援護をするのかを明確にする義務があると思われることを記しておく。~ [[なごみ艦隊]]などに記されていることを参考にしてみて、自分が誰かに踊らされていないか考えるべきだ。~ &size(20){&color(red){このことについての結論。戦争に確執はつきもの。別に気にする必要もあまりない。};};~ *問題の考察2 荒らしについて [#i4644367] 最近のネット社会において、荒らしの出没は大きな問題であるといえる。箱庭諸島海戦も例外ではない。~ ネットゲームを楽しむ身であるのならば最低限のネチケットは守るべきである。これは常識のはずだ。~ しかし、この戦争では何故かその常識が崩れてしまっている。~ 知らない人がいるかもしれないのでここに明記しておくが、機動隊は荒らしについて正式に認めており、リア友である自衛隊もこのことは認めている。~ また、他国壊滅部隊に至っては多重登録の嫌疑もかかっている。~ 最近このようにモラルが低下しているプレイヤーが増えてきたことは問題であろう。~ 第三仮予備海域は長い間hako.joying.netの玄関口であっただけにそれが如実に表れている。~ ここで、サイトの問題を指摘しよう。このサイトにおいて多重登録はいけませんと、はっきりと書いていない。~ 自分自身調べたが、多重登録がルール違反であると書いてあるのはトップページの非常に目立たない隅っこにあり、さらにとてつもない小さな文字で書かれて居るのみである。~ おそらくこの文字を見た人は少ないのではないか。過去の箱庭百科事典の認知度以下であろう。~ このサイトは既に箱庭諸島海戦の代表的なサイトであり、それ故に初めて箱庭をプレイする人も非常に多いであろう。~ そういった初心者には箱庭のマナーをまず最初に教えなければならない。これは初心者に開発方法を教えることよりも圧倒的に重要なことである。~ また、サイトを預かる者として、富嶽氏は自分が居なくなったときのこともしっかり考えておくべきであろうと思う。~ 掲示板においても富嶽氏が居ないと有効な対応策が打てていない管理陣の様子がよく分かる。~ サイト運営なんて何も知らない自分が言うのもおかしい話ではあるが、どうか一考していただきたい。~ &size(20){&color(red){私としては、このサイトの構造的な運営上の欠陥に根幹が潜んでいると結論する。};};~ *コメントページ [#u548d519] 私としては以上です。~ 文法の使い方の間違いなどは許してください。~ 感想をお待ちしております。~ #comment(below) - iwEmVqXRdG -- [[Maxx]] &new{2008-07-01 (火) 12:08:01}; - この戦争を実際に体験してなくてもどのような戦争なのかがわかりやすくていいと思う。 -- [[コロンブス]] &new{2008-06-24 (火) 23:05:27}; - 見やすいですね。 -- [[機動隊]] &new{2008-06-24 (火) 22:09:15};
タイムスタンプを変更しない
[[大ローマ帝国]]~ [[一向一揆 戦争]]~ 一向一揆戦争に於ける問題をまとめようと思います。~ メモや感想程度にしたいと考えております。~ しばし時間をくださいm(_ _)m *今次の戦争に於ける問題 [#jf51a024] 今回の戦争は、箱庭諸島海戦の有るべき姿である下克上、つまり海域の頂点に立つ同盟に対する挑戦と言った形の戦争ではなく、むしろそれぞれの国の信念がぶつかり合った結果であると言える。~ しかし、[[信念の戦火]]とも性格が違っており、この戦争の結果はhako.joying.netの根幹を揺るがす事態に発展し始めている。~ 第三仮予備海域において[[反乱分子討伐戦争]]が残した確執は深く、その後の[[脅迫戦争]]や、[[人違い戦争]]を引き起こした挙げ句、今次の大戦を引き起こす結果となっている。~ また、この戦争に一つの区切りが付いたとしても、この確執は後々まで波及するであろう。これは従来の戦争とは全く性格が違う物である。~ 我が国としては、それは是非避けたい事でもある。双方とも笑って戦う事ができるのが海戦であるはずだ。~ また、戦争において荒らしをしていたと認めているオールアルファ側((ほかにも多重登録の疑いがもたれている。))に多数の国家が付くというのもおかしい。~ 以上をもって問題の提起とする。 *問題の考察1 確執が残ることについて [#m3d3c436] [[反乱分子戦争]]に確執が残るのは、何故か。~ それはそれぞれの国の信念がぶつかり合った戦争であることに端を発しているように思われる。~ 双方が自分の信念を観光者通信、掲示板などでぶつけ合った場合、おそらく100%の確率で確執が残る。~ つまり、言論において勝負した場合に確執が残るのである。~ このことは[[第一次バッキャロー戦争]]などでも分かる。~ しかし、だからといって掲示板に何も書かなければいいと言うことにはならない。~ 自分が何故戦争をするのか明確にすべきであることに何ら変わりはない。~ ここで、バーゼル大帝国やスラスラなどの国々には、何故オールアルファ側の援護をするのかを明確にする義務があると思われることを記しておく。~ [[なごみ艦隊]]などに記されていることを参考にしてみて、自分が誰かに踊らされていないか考えるべきだ。~ &size(20){&color(red){このことについての結論。戦争に確執はつきもの。別に気にする必要もあまりない。};};~ *問題の考察2 荒らしについて [#i4644367] 最近のネット社会において、荒らしの出没は大きな問題であるといえる。箱庭諸島海戦も例外ではない。~ ネットゲームを楽しむ身であるのならば最低限のネチケットは守るべきである。これは常識のはずだ。~ しかし、この戦争では何故かその常識が崩れてしまっている。~ 知らない人がいるかもしれないのでここに明記しておくが、機動隊は荒らしについて正式に認めており、リア友である自衛隊もこのことは認めている。~ また、他国壊滅部隊に至っては多重登録の嫌疑もかかっている。~ 最近このようにモラルが低下しているプレイヤーが増えてきたことは問題であろう。~ 第三仮予備海域は長い間hako.joying.netの玄関口であっただけにそれが如実に表れている。~ ここで、サイトの問題を指摘しよう。このサイトにおいて多重登録はいけませんと、はっきりと書いていない。~ 自分自身調べたが、多重登録がルール違反であると書いてあるのはトップページの非常に目立たない隅っこにあり、さらにとてつもない小さな文字で書かれて居るのみである。~ おそらくこの文字を見た人は少ないのではないか。過去の箱庭百科事典の認知度以下であろう。~ このサイトは既に箱庭諸島海戦の代表的なサイトであり、それ故に初めて箱庭をプレイする人も非常に多いであろう。~ そういった初心者には箱庭のマナーをまず最初に教えなければならない。これは初心者に開発方法を教えることよりも圧倒的に重要なことである。~ また、サイトを預かる者として、富嶽氏は自分が居なくなったときのこともしっかり考えておくべきであろうと思う。~ 掲示板においても富嶽氏が居ないと有効な対応策が打てていない管理陣の様子がよく分かる。~ サイト運営なんて何も知らない自分が言うのもおかしい話ではあるが、どうか一考していただきたい。~ &size(20){&color(red){私としては、このサイトの構造的な運営上の欠陥に根幹が潜んでいると結論する。};};~ *コメントページ [#u548d519] 私としては以上です。~ 文法の使い方の間違いなどは許してください。~ 感想をお待ちしております。~ #comment(below) - iwEmVqXRdG -- [[Maxx]] &new{2008-07-01 (火) 12:08:01}; - この戦争を実際に体験してなくてもどのような戦争なのかがわかりやすくていいと思う。 -- [[コロンブス]] &new{2008-06-24 (火) 23:05:27}; - 見やすいですね。 -- [[機動隊]] &new{2008-06-24 (火) 22:09:15};
テキスト整形のルールを表示する
ログインまたはアカウント作成