#freeze
項目
メインページ
ルール ~v02
Q&Aマニュアル
質問掲示板v02
戦史と紹介
箱庭戦史
編集方法
運営について
箱庭百科管理本部
ジョブについて
バグ管理
リンク集
アクセス順位
phpBB(hakojoy掲示板)簡易マニュアル
Smart access!
箱庭百科復旧について
箱庭百科事典復旧プロジェクト本部
画像資料集v01_v02収集ページ
検索
ツールボックス
新しいページの作成
バックアップの表示
リンク元
最近更新したページ
全ページ
ヘルプ
凍結
アップロード
ページ名の変更
最新の64件
2024-03-24
RecentDeleted
2023-09-02
ZOOM ZONE
2023-08-05
第十回箱庭オフ(10年後オフ)
2023-02-07
06096936143986387dfbsdwa
2022-10-30
MenuBar
2022-10-01
Z.Z.shelf
2022-07-25
zoom zone
2022-07-17
note/Weathercock
2022-06-16
9131158703189819rgthdfg
7268593926192111ggrtbn
8879972819234518rgthdfg
5199021783102029ggrtbn
7470158165765897sdsddsa
788060316423532wewesdcfsa
9158858349747969sdsddsa
5878307120454183wewesdcfsa
16660530507838422sdsddsa
09357427257595874wewesdcfsa
4974859137337371sdsddsa
456638878671783wewesdcfsa
9036496777148892sdsddsa
8930684995163751wewesdcfsa
27574437063024915sdsddsa
7039423885276632wewesdcfsa
16710886035910044vcgfgf
44396572220131336gfnvcbn
7043323150930128vcgfgf
5326529727367502gfnvcbn
672419988224302vcgfgf
1503052094598034gfnvcbn
3270109506707737gfnvcbn
523510833320523vcgfgf
7846369788509882gfnvcbn
22740879693341354vcgfgf
6579494223190363gfnvcbn
7592624395970806vcgfgf
7626896820659783grgbs
01326563738099118qwdcsa
254020795939623qwdcsa
9158233036044428grgbs
08290255367024146grgbs
05759561003034919qwdcsa
4328961417626642qwdcsa
24789964267293274grgbs
4468464615547769qwdcsa
8097743001336342vffergf
12528860952445808rtgnhgfnb
6186022185841518dffsdb
5609738605620069dffsdb
759367502764877dffsdb
9015021630640969dffsdb
2022-06-15
4338451922171933vbdfrf
5954960625058201vbdfrf
31176826940938573vbdfrf
4166002996674132vbdfrf
1432316020250859vbdfrf
8750729460765918vbdfrf
35967824895221656vbdfrf
597855145662362vbdfrf
6099176107465103vbdfrf
0017802990717492584vbdfrf
2832472955960563vbdfrf
7270205255789519vbdfrf
8971620799839162vbdfrf
本文
ノート
編集
差分
【夢】のほほん島 の編集
#setlinebreak &size(25){&color(red){'''''僕たちがこの海に来た&ruby(ワケ){理由};。それは・・・・'''''};}; #contents #ref(gaiyo3.jpg,wrap,around,right); ※当ページは全て&color(red){フィクション};です。登場する人物、団体は一切現実と関係有りません。 *概要 [#od7bdb4b] 覇者達の海、そう呼ばれる海がある。 他3つの海の覇者だけが到達できるというその海に、のほほん島はある。 島は海賊によって支配され、島民は海賊か海賊によってつれてこられた奴隷が大半である。 絶対神を頂点とし、神道によって統治する、今では珍しい支配体系を取っている。 覇者達の海の中では比較的小規模な島であるが、その影響力は大きい。 キャッチフレーズは&size(18){&color(red){「全ての欲望が満たされる島」};}; ~ *産業 [#i6f73d57] 壮大な娯楽施設を有する一大観光都市である。 ”全ての欲望が満たされる島”の名の通り、あらゆる欲望に対応する娯楽がある。 世界の大人たちを魅了して止まない”大人の館”を始め、”チート会館”など、 世界の娯楽興行の40%の利益がのほほん島で生み出される。 ただし、多くの労働者が奴隷であることは忘れてはならない。 また、対外的には攻撃的な島民も、観光客には非常に優しい。 ~ *方向性 [#m3520a36] 攻撃的な方針とは裏腹に、島は攻撃面より防衛面に力を入れている。 また独裁制だが、外交面は開放的である。 &ref{chart.jpg}; &ref{siko.jpg}; ~ *組織図 [#t612cd2f] 省(会、団)-部-科-隊とわかれるが、ここでは部までを紹介する。 完全な縦社会ではなく、横のつながりも重視された構成となっており、 絶対神以外の上下関係はほぼない。 ~ 絶対神 ┃ レッドリボン軍本部 ┃ ┃ ┣━━━賊長━━━━━━━┻━━━━━━━━(他同盟員へ) ┃ ┃ ┃ 愛女員━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ┃ ┏━━━━━━━┳━━━━━╋━━━━━┳━━━━━━━┓ ┃ 外務省 国土省 神道会 海軍━医療団 奴隷団 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┏━━━━━━╋━━━━┓ ┃ ┏━━┻━━┓ ┃ ┏━━━━╋━━━━┓ ┃ ハッタリ部 同盟部 交渉部 ┃ 布教部 参拝部 ┃ 軍事部 労働部 娯楽部 ┃ ┃ ┃ ┗━━┓ ┃ ┃ ┃ ┏━━━━━┳━━━━┫ ┏━━━━┳━┻━━┓ ┃ ┃ ┏━┻━━┳━━━┓┃ 災害対策部 企画部 建造部 作戦部 訓練部 軍備部━┛ ┃ 決闘科 休養科 愛玩科 ┃ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ~ *海軍 [#k95ff74b] ***チート部隊 [#g7e6d8ed] のほほん島の主力は大和級と金剛級である。 これらは謎の注射によって大幅に能力をアップさせていることから、 ”チート部隊”と呼ばれ、恐れられている。 初代チート部隊のチート金剛を始めとし、数艦の大型艦からなる。 ときにはドーPink隊ともよばれ、かのベン・ジョンソン(知ってます?)やバリーボンズと比較されることもある。 これら英雄と異なるのは、英雄達は薬物無しでもそれなりの成績を残したと言われるのに対し、 チート部隊は薬物無しではまったく役に立たなかっただろうと言われていることである。 なお、チート部隊が本気を出したとき、そこには大量の薬物しか残らない。 ~ ***編成 [#m0f720d9] 下記はのほほん島の艦隊編成と、S海域主要6同盟の艦隊編成平均値である。 潜水艦、空母を保有しておらず、金剛級に力を入れているのがわかる。 &ref{kantai.jpg}; ~ *世界的地理関係 [#h5862ed7] 既知の諸島集合体のうち、もっともユニーク大陸から離れているS海域。 そのほぼ中央に【夢】のほほん島は存在する。 なお、のほほん島の海賊の多くは、ユニーク大陸ではなく、ガン島の出身である。 &ref{map.jpg}; ~ *歴史 [#bd419d2e] ***ファーストディスカバリ[#tfa43ed4] 冒険家[[富嶽]]によって[[勇将の海]]が発見される、いわゆる”ファーストディスカバリ”以前、のほほん島の人口はわずか1000人であった。 ファーストディスカバリ直後、周囲の開拓が始まった時代、賊長あっぺ率いる数名の海賊がこの島に住み着いた。 神道会の布教が目的とも、全島の支配が目的とも言われたが、後の行動からはその真意は不明である。 およそ200ターンの間に、埋め立て、掘削を繰り返し、現在の島の形に至る。 他の島から鉱床を奪うなど、略奪を繰り返していたが、その時代、略奪は常識であり、周囲の島のほうがはるかに略奪を行っていた。 小競り合いを繰り返しながら、勇将の海を代表する海戦[[BF論Fort戦争]]へまきこまれることになる。 ***セカンドディスカバリ [#mb0a041a] 冒険家富嶽によって、勇将の海、群雄の海のはるか先に覇者達の海が発見された直後、 限られたわずかな島しか到達できないその海の開発に乗り出した。 直後、同盟SASの圧倒的力を前に、他の勢力は身動きが取れない状態となったが、 SAS包囲網を結成し、状況を打破。該当海域に平和の風潮が訪れた。 ***第2次移住ブーム [#hb47811d] 第2次移住ブームによって、覇者達の海へ目指す島が急増、50島以上が覇者達の海でしのぎを削ることとなる。 直後、WARDOGへ戦争を仕掛けるも、大規模戦争の懸念もあり停戦。 その後WARDOGが帝国へ布告したことにより、WARDOG包囲網を形成。[[第二次S海域大戦 ~ History repeats itself ~]]へ突入する。 この戦争で人口400万人を達成し、人口はS海域上位へランクイン。 ***第3次移住ブーム [#l71b7eab] 移住ブーム直後、[[興宮戦争]]へ突入。 その後、チート金剛、チート級が引退。チート部隊は完全に消滅した。 ~ &size(4){旧バージョンv01での第2海域下り移籍がのほほん島のターニングポイントになった。}; &size(4){今思えば、そう感じる。}; **戦争 [#sfce8f91] |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ff0000):~戦争概暦| |ターン|戦争名|布告側|被布告側|勝敗|概要| |150T頃|[[のほほん領龍炎鉱床爆破事件]]|Fortress|【夢】のほほん島|敗北|龍炎国の鉱床を破壊された。また食料危機が発生し大打撃を受けた。| |320T頃|[[ジオン近海の役]]|【夢】のほほん島|ネオ・ジオン|無し|途中で横槍。| |380T頃|[[火竜海北沖の役]]|【夢】のほほん島|火竜|勝利|鉱床を破壊し、経験値取得| |400T頃|[[コスモの役]]|【夢】のほほん島|銀河|勝利|布告後自ら開発入り。| |410T頃|[[完翻戦争]]|【夢】のほほん島|バルカン|引分|初の本格交戦。| |470T頃|[[BF論Fort戦争]]|カルタグラ,六軒島,Alchemyst,他国壊滅部隊,アクアマリン島,フランス帝国,傾国,安土城|Fortress,【夢】のほほん島 蜀 天神地祇島,雛見沢|勝利|BFに関する論戦から戦争へ| |570T頃|[[【夢】マ戦争]]|【夢】のほほん島|軍事国家マーシャル国際連邦共和帝國|勝利|人口目的| |700T頃|[[のほ八闘争]]|【夢】のほほん島|八朔|敗北|貿易拒否をめぐり戦争に。結果ボコボコになった| |750T頃|[[S海域大戦]]|ピーピー島,王子駅,ハッピーターン,第参紺碧島,白夜諸島,フランス帝国,ふたご島,セオリー島,プックル,オトナ帝国,【夢】のほほん島,他国壊滅部隊,反則島,S.B.Isec,奏~カナデ~共和国連邦,安土城,傾国,虹色の汽車島,グアム,コロンブス|八朔,無限島,ルーク,HIGH-KICK,柊|勝利|別名SAS包囲網、大きな勢力図の変換点となった。最強1島の時代から集団戦への時代の移り変わりを象徴した。| |1250T頃|[[R-W戦争]]|【夢】のほほん島,反則島,S.B.Isec,他国壊滅部隊,奏~カナデ~共和国連邦|キャロット,神聖トロイ帝国,南アフリカ帝国,アステカ,Weathercock,ガルテア連邦|敗北|同盟戦争、このぐらいの規模が一番楽しいですね| |1500T頃|[[第二次S海域大戦 ~ History repeats itself ~]]|コロンブス,神聖トロイ帝国,キャロット,南アフリカ帝国,α島,Weathercock,ガルテア連邦,アステカ,フェニキア,阿乃島,猪島,ツナミ,FREE EARTH,S.B.Isec,NERV本部|八朔,CUBE,島,HIGH-KICK,柊,ピーピー島,爻CARP爻,十字軍,ペンギン,無名の島,【夢】のほほん島,他国壊滅部隊,反則島,ベルファスト基地,傾国,離|勝利|複雑な外交関係が取り巻く中で行われた戦争、同盟戦争の典型| |1850T頃|[[興宮戦争]]|【夢】のほほん島|興宮・鬼ヶ淵帝国|勝利|第3回移籍直後| |1950T頃|[[BF侵攻戦]]|-|-|無し|BF領土争い| |2000T頃|[[S海域BF掃討作戦]]|-|-|BF|BFによる勢力一掃作戦| |2100T頃|[[チート戦争]]|【夢】のほほん島|雛|無し|消化不良ぜよ| |2300T頃|[[師走の大乱]]|書くのがメンドウ|左におなじ|無し|最大規模の戦争は以外な終局へ| |2430T頃|[[アハン戦争]]|蜀|【夢】のほほん島|無し|冷戦| |2450T頃|[[経済崩壊戦争]]|【夢】のほほん島|ドイツ第三帝國|勝利|小規模戦争| |2480T頃|[[漣戦争]]|【夢】のほほん島|ツナミ|無し|ジェイドクリスタルの取得| |2550T頃|[[トある侵攻戦]]|【夢】のほほん島|トある東方ノ雛見沢|戦争中|| |2800T頃|[[のほほん乱争]]|複雑|複雑|戦争中|同時多発戦争| ~ **年表 [#t9334f64] &ref{hist2.jpg}; ~ *功績 [#q834cf36] のほほん島の主要な功績を挙げる。要するに自慢である。 ここ最近は大規模戦争のまとめ役となることも多い、が正直疲れるので変わって欲しい。 管理人としての功績もほどほどにある。 ***箱内 [#v74e6b1b] <v1時代> -[[南阿波連]]の盟主として同盟を運営 -[[なんとなく戦争]]にて布告側を指揮。 -[[ギャラルホルン大戦]]にて被布告側を指揮。 -[[お断り戦争]]を仕掛ける。 <v2時代> -[[BF論Fort戦争]]にて被布告側のまとめ役。 -[[レッドリボン軍]]の盟主として同盟を運営。 -[[S海域大戦]]にて布告側を指揮。 -[[R-W戦争]]にて布告側を指揮。 -[[第二次S海域大戦 ~ History repeats itself ~]]にて被布告側一部のまとめ役。 ***箱外 [#l1ac27c3] -諸国紹介を最初に作成 -現在の移籍方法を構築 -戦史コンテストにて受賞 → [[うっぷん晴らし戦争]] -現在の2フレーム形式のトップページを作成 -あっぺの記念碑”あっぺの魂”の建造 -管理人歴は富嶽さんに次ぎ2位 -意見収集会を最初に実施 -[[チュートリアルv02]]の作成 ~ *神道会の精神 [#e7e64067] &color(red){全ては神の欲望のままに}; 上記精神より派生した複数の精神を元に信仰が生まれ、のほほん島の海賊を主体として広がりを見せている。 精神のほとんどは好戦的な観点から派生した為、のほほん島海賊が非常に好戦的な性質をもつ要因となった。 主な派生精神は以下の通りである。 -全ての者に神道会を布教せよ -略奪される弱者が悪い -卑怯を全力で行え -正義など自分の都合に合わせた解釈にすぎない。 -奪え、欲望があるかぎり -平和が欲しけりゃ奪い取れ ~ *布教活動[#s717067d] ***宗教の分布 [#n43f1c11] &ref{syukyo.jpg}; 神道会 :支配と欲望の会 感情最強論 :ムカついた相手を潰す 騎士道 :同数同士の戦争を良しとする 平和の会 :平和第一主義 無派 :特に主だった意見ももたない ***神道会の布教 [#ac7bd46f] どの海域においても、騎士道、平和の会が大半をなしており、 神道会の布教は非常に苦戦しているといってよい。 一説には、のほほん島海賊達は、神道会の布教を目的としてこの海に来たとも言われている。 果たしてその目的が達成される日は来るのだろうか・・・ ~ *のほほん語録 [#za479327] &size(14){'''のほほん島の魂をあなたに'''}; ***お気に入り [#k5318452] -弱いものをいぢめることが悪いのではなく、弱いのが悪いんです。 -本当の強者というのは、暗黙のルールを作れる人のことだろう -いいじゃない、だって戦争だもの -戦争お断りはお断りしています。 -1vs1かどうかは当事者が決めるのではない、干渉できる他者が決めることだ。 ***いつでも全力投球 [#kfb5fc42] -いかなる相手でも手は抜かない -私は弱いもの相手でも手は抜かない。それだけ箱庭に真剣に取り組んでいるのです。 -勝って何が悪い。勝つために思考を尽くすゲームでしょう? -最善を尽くすのはプレイヤーにとって当然であり、むしろ義務だと思います。 -ゲームにおいて最大の悪は本気を出さないことであり、次が弱いことである。 ***弱者と強者 [#i34936f8] -私が手加減をするべきなのではなく、あなたが強くなるべきなのです。 -弱いものに慈悲を与えられるほど私は強くない。 -相手の戦力を考えて交渉に挑む -強い者には低姿勢 -弱者だから弱いのではなく、弱いから弱者なのです。そしてそれは努力ですぐに脱却できます。 -(サイトの明確なルールじゃなく)暗黙のルールを作れる者こそ勝者。 -勝っても目的は達成されなかった・・・ 負けた方がまだましだな。 -強くなろうとするものには、私の知識を少しでも与えたいと思う。しかしそれと戦争は別物です。 -弱いなら弱いなりのやり方がある。それが出来ない者は遅かれ早かれカモになる。 ***タイマン?多数? [#se3eba7d] -数をそろえることも実力なり。同数同士の戦争に意味はない -数の暴力?あなたがたがやっていたのと、たいして違わんでしょう。 -リンチの何が悪い。リンチを回避できなかった者が弱かっただけでしょう。 -わざわざ負けるとわかっているタイマンをやる?バカとしかいいようにない。 -人口が明らかに少ない島に1対1を求めることのほうが集団戦より卑怯ですよね。 -量を集められるということは、それだけ指揮官の質がよかったということだ。 ***マナー [#v2d0388d] -マナーなんてないんですよ。あえて言うなら、マナーを守ることがマナー違反です -暴言大歓迎。このサイトで暴言吐かないでどこで吐く -手加減するのがマナーではなく、全力を尽くすのがマナーです -ルールに乗っとり必死に戦う彼を卑怯と呼ぶ、そういうあなたこそ卑怯だとは思いませんか -卑怯というのは私にとってはほめ言葉である ***正義 [#hbadeaa3] -正義を愛さず勝利を愛す -間違いは必ずしも悪いものじゃない。しかし、間違いに気づいたのに修正しないのは必ず悪い。 -暴力は正義、戦争においてはね。 -正義はいつも自分に都合がよいものだ。 -ゲームにおいて正当性があるとしたら、唯一、勝利だけだろう。 ***外交 [#xefadeec] -最大の武器は信用 -不可能なことは要求しない -どっちに転んでも問題ない、それが最高の外交だ。 -相手には裏の意図もあるだろう、しかし重要なのは、自分の意思である。 -言い分は理解しました、でもそれには到底従えません。 -戦いたくないときに布告され、戦いたいときには相手が居ない。それが戦争というものだ。 -あなたにはあなたの都合があるように、私にも都合があるのです。 -賠償金が発生した場合、返して頂くまでは敵とみなす。 -【お断り許可制】 -お断りしますって・・・ お前は何様だ -自分がすることは自分で決める。あなたに制限などされたくない。 -味方は待ってくれるかもしれないが、敵は待ってはくれない。 -やりたいと思ったら、思った人がやればいい。手は貸すけど、完全お任せはありえないでしょう ***ダジャレ [#zc751f36] -仕様だから試用した後に使用するだなんて、しようがないですねぇ。私用は控えましようね。 -鉱床の交渉はこうしようよ。 ***戦争論 [#y7ef7dd2] -想った世界を造る。その手段として戦いがある。 -希望を絶望に変えるのが、戦争の役目だ -戦争を起こさずに勢力を拡大する手腕だって重要。戦争はその結果発表の場とも言える -勝負は戦争が始まる前から始まっている -どのように負けるか、それを考えるのもまた戦略の楽しさだ。 -戦争って難しいですね -戦争をすることで、熱い時間を共有する。 ***姿勢 [#z9d815dd] -私は”無謀”を”勇気”で正当化しない。 -本当に熱いのは、タイマンじゃなく、タイマンやると見せかけて相手をハメることだろう。 -"停戦しない人をボコること"を悪く思う人とは是非敵対したい -戦争するのになぜ許可を求めてくるのか、最近良く考える。負ける戦争したくないことを正当化しているだけなんだろうと思うんだ。 -つまらないのなら、面白くすればいいじゃん -文句ばっかり言って、結局何も出来ないようではね・・・ -強くなったと思っていても、教えを請う姿勢を忘れてはならない -自分が何をするかは自分が決める。決して、「禁止」などに制限はされない。 -負けた原因の大半は自分には無いのかもしれない。それでも自分を反省しよう、完璧を目指すのだから。 -目的のためならあらゆる手段を利用する。 -マナーという鎧を脱ぎ捨て、自由という重い足かせをつけて歩き出す。 -大切だから守らなければならないのではなく、大切で守りたいから守る。それが愛というものだ。 ***勝ち続けるために [#k598e5ff] -人口400万に到達するためには、BFか一方的な戦争、どちらかが必要だろう。 -五分の戦いばかりしていては強い島づくりはできない。 -長期的搾取をすると島が逃げるのなら、短期的搾取を行う。そういうもんでしょう。 -手に入れられないものを望んでしまっては、手に入れられるものも入れられなくなりますよ ***人物 [#ce149992] -新しいことをやってみる、大平和さんの姿勢は好き -確かに島さんは強い、島作りより、どことどのように戦うか、そういうところに長けていると思う -何が正しいのかはわからない。ただ、私には島さんの真似はできないし、島さんは私の真似はできない。できることをやるだけだ。 ***その他 [#sf8f4d13] -BFはいらないと思うんですよ。経験値ほしけりゃ戦争しろと・・・ -A島にある鉱床がA島所有のものだとは考えておりません。鉱床は誰のものでもないのです。 -S海域にはS海域のやり方があるようだ。B海域のやり方は一旦忘れることにしよう -不可能は人の心が作り出す ~ -&size(16){&color(red){平和ボケしたこの世界を変える。我々の存在意義はそれしかない};}; ~ ~ ----- [[諸国紹介]] [[箱庭戦史]] [[同盟紹介]] ----- [[WDの脅威]] :WDの脅威を感じましょう [[箱庭研究会]] :島作りについて議論しましょう [[ランチェスター考察 by あっぺ]] :&color(red){戦争前の戦力分析にどうぞ}; [[【夢】のほほん地域_old]] :前回の私の島です [[うっぷん晴らし戦争]] :戦史を書くときのご参考に。 [[あっぺ流最強論]] :最強の島について語ってみる [[2011年年賀状>http://hakojoy.net/~bbs/cgi/navyimg/img/660.gif]] -----
タイムスタンプを変更しない
#setlinebreak &size(25){&color(red){'''''僕たちがこの海に来た&ruby(ワケ){理由};。それは・・・・'''''};}; #contents #ref(gaiyo3.jpg,wrap,around,right); ※当ページは全て&color(red){フィクション};です。登場する人物、団体は一切現実と関係有りません。 *概要 [#od7bdb4b] 覇者達の海、そう呼ばれる海がある。 他3つの海の覇者だけが到達できるというその海に、のほほん島はある。 島は海賊によって支配され、島民は海賊か海賊によってつれてこられた奴隷が大半である。 絶対神を頂点とし、神道によって統治する、今では珍しい支配体系を取っている。 覇者達の海の中では比較的小規模な島であるが、その影響力は大きい。 キャッチフレーズは&size(18){&color(red){「全ての欲望が満たされる島」};}; ~ *産業 [#i6f73d57] 壮大な娯楽施設を有する一大観光都市である。 ”全ての欲望が満たされる島”の名の通り、あらゆる欲望に対応する娯楽がある。 世界の大人たちを魅了して止まない”大人の館”を始め、”チート会館”など、 世界の娯楽興行の40%の利益がのほほん島で生み出される。 ただし、多くの労働者が奴隷であることは忘れてはならない。 また、対外的には攻撃的な島民も、観光客には非常に優しい。 ~ *方向性 [#m3520a36] 攻撃的な方針とは裏腹に、島は攻撃面より防衛面に力を入れている。 また独裁制だが、外交面は開放的である。 &ref{chart.jpg}; &ref{siko.jpg}; ~ *組織図 [#t612cd2f] 省(会、団)-部-科-隊とわかれるが、ここでは部までを紹介する。 完全な縦社会ではなく、横のつながりも重視された構成となっており、 絶対神以外の上下関係はほぼない。 ~ 絶対神 ┃ レッドリボン軍本部 ┃ ┃ ┣━━━賊長━━━━━━━┻━━━━━━━━(他同盟員へ) ┃ ┃ ┃ 愛女員━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ┃ ┏━━━━━━━┳━━━━━╋━━━━━┳━━━━━━━┓ ┃ 外務省 国土省 神道会 海軍━医療団 奴隷団 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┏━━━━━━╋━━━━┓ ┃ ┏━━┻━━┓ ┃ ┏━━━━╋━━━━┓ ┃ ハッタリ部 同盟部 交渉部 ┃ 布教部 参拝部 ┃ 軍事部 労働部 娯楽部 ┃ ┃ ┃ ┗━━┓ ┃ ┃ ┃ ┏━━━━━┳━━━━┫ ┏━━━━┳━┻━━┓ ┃ ┃ ┏━┻━━┳━━━┓┃ 災害対策部 企画部 建造部 作戦部 訓練部 軍備部━┛ ┃ 決闘科 休養科 愛玩科 ┃ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ~ *海軍 [#k95ff74b] ***チート部隊 [#g7e6d8ed] のほほん島の主力は大和級と金剛級である。 これらは謎の注射によって大幅に能力をアップさせていることから、 ”チート部隊”と呼ばれ、恐れられている。 初代チート部隊のチート金剛を始めとし、数艦の大型艦からなる。 ときにはドーPink隊ともよばれ、かのベン・ジョンソン(知ってます?)やバリーボンズと比較されることもある。 これら英雄と異なるのは、英雄達は薬物無しでもそれなりの成績を残したと言われるのに対し、 チート部隊は薬物無しではまったく役に立たなかっただろうと言われていることである。 なお、チート部隊が本気を出したとき、そこには大量の薬物しか残らない。 ~ ***編成 [#m0f720d9] 下記はのほほん島の艦隊編成と、S海域主要6同盟の艦隊編成平均値である。 潜水艦、空母を保有しておらず、金剛級に力を入れているのがわかる。 &ref{kantai.jpg}; ~ *世界的地理関係 [#h5862ed7] 既知の諸島集合体のうち、もっともユニーク大陸から離れているS海域。 そのほぼ中央に【夢】のほほん島は存在する。 なお、のほほん島の海賊の多くは、ユニーク大陸ではなく、ガン島の出身である。 &ref{map.jpg}; ~ *歴史 [#bd419d2e] ***ファーストディスカバリ[#tfa43ed4] 冒険家[[富嶽]]によって[[勇将の海]]が発見される、いわゆる”ファーストディスカバリ”以前、のほほん島の人口はわずか1000人であった。 ファーストディスカバリ直後、周囲の開拓が始まった時代、賊長あっぺ率いる数名の海賊がこの島に住み着いた。 神道会の布教が目的とも、全島の支配が目的とも言われたが、後の行動からはその真意は不明である。 およそ200ターンの間に、埋め立て、掘削を繰り返し、現在の島の形に至る。 他の島から鉱床を奪うなど、略奪を繰り返していたが、その時代、略奪は常識であり、周囲の島のほうがはるかに略奪を行っていた。 小競り合いを繰り返しながら、勇将の海を代表する海戦[[BF論Fort戦争]]へまきこまれることになる。 ***セカンドディスカバリ [#mb0a041a] 冒険家富嶽によって、勇将の海、群雄の海のはるか先に覇者達の海が発見された直後、 限られたわずかな島しか到達できないその海の開発に乗り出した。 直後、同盟SASの圧倒的力を前に、他の勢力は身動きが取れない状態となったが、 SAS包囲網を結成し、状況を打破。該当海域に平和の風潮が訪れた。 ***第2次移住ブーム [#hb47811d] 第2次移住ブームによって、覇者達の海へ目指す島が急増、50島以上が覇者達の海でしのぎを削ることとなる。 直後、WARDOGへ戦争を仕掛けるも、大規模戦争の懸念もあり停戦。 その後WARDOGが帝国へ布告したことにより、WARDOG包囲網を形成。[[第二次S海域大戦 ~ History repeats itself ~]]へ突入する。 この戦争で人口400万人を達成し、人口はS海域上位へランクイン。 ***第3次移住ブーム [#l71b7eab] 移住ブーム直後、[[興宮戦争]]へ突入。 その後、チート金剛、チート級が引退。チート部隊は完全に消滅した。 ~ &size(4){旧バージョンv01での第2海域下り移籍がのほほん島のターニングポイントになった。}; &size(4){今思えば、そう感じる。}; **戦争 [#sfce8f91] |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ff0000):~戦争概暦| |ターン|戦争名|布告側|被布告側|勝敗|概要| |150T頃|[[のほほん領龍炎鉱床爆破事件]]|Fortress|【夢】のほほん島|敗北|龍炎国の鉱床を破壊された。また食料危機が発生し大打撃を受けた。| |320T頃|[[ジオン近海の役]]|【夢】のほほん島|ネオ・ジオン|無し|途中で横槍。| |380T頃|[[火竜海北沖の役]]|【夢】のほほん島|火竜|勝利|鉱床を破壊し、経験値取得| |400T頃|[[コスモの役]]|【夢】のほほん島|銀河|勝利|布告後自ら開発入り。| |410T頃|[[完翻戦争]]|【夢】のほほん島|バルカン|引分|初の本格交戦。| |470T頃|[[BF論Fort戦争]]|カルタグラ,六軒島,Alchemyst,他国壊滅部隊,アクアマリン島,フランス帝国,傾国,安土城|Fortress,【夢】のほほん島 蜀 天神地祇島,雛見沢|勝利|BFに関する論戦から戦争へ| |570T頃|[[【夢】マ戦争]]|【夢】のほほん島|軍事国家マーシャル国際連邦共和帝國|勝利|人口目的| |700T頃|[[のほ八闘争]]|【夢】のほほん島|八朔|敗北|貿易拒否をめぐり戦争に。結果ボコボコになった| |750T頃|[[S海域大戦]]|ピーピー島,王子駅,ハッピーターン,第参紺碧島,白夜諸島,フランス帝国,ふたご島,セオリー島,プックル,オトナ帝国,【夢】のほほん島,他国壊滅部隊,反則島,S.B.Isec,奏~カナデ~共和国連邦,安土城,傾国,虹色の汽車島,グアム,コロンブス|八朔,無限島,ルーク,HIGH-KICK,柊|勝利|別名SAS包囲網、大きな勢力図の変換点となった。最強1島の時代から集団戦への時代の移り変わりを象徴した。| |1250T頃|[[R-W戦争]]|【夢】のほほん島,反則島,S.B.Isec,他国壊滅部隊,奏~カナデ~共和国連邦|キャロット,神聖トロイ帝国,南アフリカ帝国,アステカ,Weathercock,ガルテア連邦|敗北|同盟戦争、このぐらいの規模が一番楽しいですね| |1500T頃|[[第二次S海域大戦 ~ History repeats itself ~]]|コロンブス,神聖トロイ帝国,キャロット,南アフリカ帝国,α島,Weathercock,ガルテア連邦,アステカ,フェニキア,阿乃島,猪島,ツナミ,FREE EARTH,S.B.Isec,NERV本部|八朔,CUBE,島,HIGH-KICK,柊,ピーピー島,爻CARP爻,十字軍,ペンギン,無名の島,【夢】のほほん島,他国壊滅部隊,反則島,ベルファスト基地,傾国,離|勝利|複雑な外交関係が取り巻く中で行われた戦争、同盟戦争の典型| |1850T頃|[[興宮戦争]]|【夢】のほほん島|興宮・鬼ヶ淵帝国|勝利|第3回移籍直後| |1950T頃|[[BF侵攻戦]]|-|-|無し|BF領土争い| |2000T頃|[[S海域BF掃討作戦]]|-|-|BF|BFによる勢力一掃作戦| |2100T頃|[[チート戦争]]|【夢】のほほん島|雛|無し|消化不良ぜよ| |2300T頃|[[師走の大乱]]|書くのがメンドウ|左におなじ|無し|最大規模の戦争は以外な終局へ| |2430T頃|[[アハン戦争]]|蜀|【夢】のほほん島|無し|冷戦| |2450T頃|[[経済崩壊戦争]]|【夢】のほほん島|ドイツ第三帝國|勝利|小規模戦争| |2480T頃|[[漣戦争]]|【夢】のほほん島|ツナミ|無し|ジェイドクリスタルの取得| |2550T頃|[[トある侵攻戦]]|【夢】のほほん島|トある東方ノ雛見沢|戦争中|| |2800T頃|[[のほほん乱争]]|複雑|複雑|戦争中|同時多発戦争| ~ **年表 [#t9334f64] &ref{hist2.jpg}; ~ *功績 [#q834cf36] のほほん島の主要な功績を挙げる。要するに自慢である。 ここ最近は大規模戦争のまとめ役となることも多い、が正直疲れるので変わって欲しい。 管理人としての功績もほどほどにある。 ***箱内 [#v74e6b1b] <v1時代> -[[南阿波連]]の盟主として同盟を運営 -[[なんとなく戦争]]にて布告側を指揮。 -[[ギャラルホルン大戦]]にて被布告側を指揮。 -[[お断り戦争]]を仕掛ける。 <v2時代> -[[BF論Fort戦争]]にて被布告側のまとめ役。 -[[レッドリボン軍]]の盟主として同盟を運営。 -[[S海域大戦]]にて布告側を指揮。 -[[R-W戦争]]にて布告側を指揮。 -[[第二次S海域大戦 ~ History repeats itself ~]]にて被布告側一部のまとめ役。 ***箱外 [#l1ac27c3] -諸国紹介を最初に作成 -現在の移籍方法を構築 -戦史コンテストにて受賞 → [[うっぷん晴らし戦争]] -現在の2フレーム形式のトップページを作成 -あっぺの記念碑”あっぺの魂”の建造 -管理人歴は富嶽さんに次ぎ2位 -意見収集会を最初に実施 -[[チュートリアルv02]]の作成 ~ *神道会の精神 [#e7e64067] &color(red){全ては神の欲望のままに}; 上記精神より派生した複数の精神を元に信仰が生まれ、のほほん島の海賊を主体として広がりを見せている。 精神のほとんどは好戦的な観点から派生した為、のほほん島海賊が非常に好戦的な性質をもつ要因となった。 主な派生精神は以下の通りである。 -全ての者に神道会を布教せよ -略奪される弱者が悪い -卑怯を全力で行え -正義など自分の都合に合わせた解釈にすぎない。 -奪え、欲望があるかぎり -平和が欲しけりゃ奪い取れ ~ *布教活動[#s717067d] ***宗教の分布 [#n43f1c11] &ref{syukyo.jpg}; 神道会 :支配と欲望の会 感情最強論 :ムカついた相手を潰す 騎士道 :同数同士の戦争を良しとする 平和の会 :平和第一主義 無派 :特に主だった意見ももたない ***神道会の布教 [#ac7bd46f] どの海域においても、騎士道、平和の会が大半をなしており、 神道会の布教は非常に苦戦しているといってよい。 一説には、のほほん島海賊達は、神道会の布教を目的としてこの海に来たとも言われている。 果たしてその目的が達成される日は来るのだろうか・・・ ~ *のほほん語録 [#za479327] &size(14){'''のほほん島の魂をあなたに'''}; ***お気に入り [#k5318452] -弱いものをいぢめることが悪いのではなく、弱いのが悪いんです。 -本当の強者というのは、暗黙のルールを作れる人のことだろう -いいじゃない、だって戦争だもの -戦争お断りはお断りしています。 -1vs1かどうかは当事者が決めるのではない、干渉できる他者が決めることだ。 ***いつでも全力投球 [#kfb5fc42] -いかなる相手でも手は抜かない -私は弱いもの相手でも手は抜かない。それだけ箱庭に真剣に取り組んでいるのです。 -勝って何が悪い。勝つために思考を尽くすゲームでしょう? -最善を尽くすのはプレイヤーにとって当然であり、むしろ義務だと思います。 -ゲームにおいて最大の悪は本気を出さないことであり、次が弱いことである。 ***弱者と強者 [#i34936f8] -私が手加減をするべきなのではなく、あなたが強くなるべきなのです。 -弱いものに慈悲を与えられるほど私は強くない。 -相手の戦力を考えて交渉に挑む -強い者には低姿勢 -弱者だから弱いのではなく、弱いから弱者なのです。そしてそれは努力ですぐに脱却できます。 -(サイトの明確なルールじゃなく)暗黙のルールを作れる者こそ勝者。 -勝っても目的は達成されなかった・・・ 負けた方がまだましだな。 -強くなろうとするものには、私の知識を少しでも与えたいと思う。しかしそれと戦争は別物です。 -弱いなら弱いなりのやり方がある。それが出来ない者は遅かれ早かれカモになる。 ***タイマン?多数? [#se3eba7d] -数をそろえることも実力なり。同数同士の戦争に意味はない -数の暴力?あなたがたがやっていたのと、たいして違わんでしょう。 -リンチの何が悪い。リンチを回避できなかった者が弱かっただけでしょう。 -わざわざ負けるとわかっているタイマンをやる?バカとしかいいようにない。 -人口が明らかに少ない島に1対1を求めることのほうが集団戦より卑怯ですよね。 -量を集められるということは、それだけ指揮官の質がよかったということだ。 ***マナー [#v2d0388d] -マナーなんてないんですよ。あえて言うなら、マナーを守ることがマナー違反です -暴言大歓迎。このサイトで暴言吐かないでどこで吐く -手加減するのがマナーではなく、全力を尽くすのがマナーです -ルールに乗っとり必死に戦う彼を卑怯と呼ぶ、そういうあなたこそ卑怯だとは思いませんか -卑怯というのは私にとってはほめ言葉である ***正義 [#hbadeaa3] -正義を愛さず勝利を愛す -間違いは必ずしも悪いものじゃない。しかし、間違いに気づいたのに修正しないのは必ず悪い。 -暴力は正義、戦争においてはね。 -正義はいつも自分に都合がよいものだ。 -ゲームにおいて正当性があるとしたら、唯一、勝利だけだろう。 ***外交 [#xefadeec] -最大の武器は信用 -不可能なことは要求しない -どっちに転んでも問題ない、それが最高の外交だ。 -相手には裏の意図もあるだろう、しかし重要なのは、自分の意思である。 -言い分は理解しました、でもそれには到底従えません。 -戦いたくないときに布告され、戦いたいときには相手が居ない。それが戦争というものだ。 -あなたにはあなたの都合があるように、私にも都合があるのです。 -賠償金が発生した場合、返して頂くまでは敵とみなす。 -【お断り許可制】 -お断りしますって・・・ お前は何様だ -自分がすることは自分で決める。あなたに制限などされたくない。 -味方は待ってくれるかもしれないが、敵は待ってはくれない。 -やりたいと思ったら、思った人がやればいい。手は貸すけど、完全お任せはありえないでしょう ***ダジャレ [#zc751f36] -仕様だから試用した後に使用するだなんて、しようがないですねぇ。私用は控えましようね。 -鉱床の交渉はこうしようよ。 ***戦争論 [#y7ef7dd2] -想った世界を造る。その手段として戦いがある。 -希望を絶望に変えるのが、戦争の役目だ -戦争を起こさずに勢力を拡大する手腕だって重要。戦争はその結果発表の場とも言える -勝負は戦争が始まる前から始まっている -どのように負けるか、それを考えるのもまた戦略の楽しさだ。 -戦争って難しいですね -戦争をすることで、熱い時間を共有する。 ***姿勢 [#z9d815dd] -私は”無謀”を”勇気”で正当化しない。 -本当に熱いのは、タイマンじゃなく、タイマンやると見せかけて相手をハメることだろう。 -"停戦しない人をボコること"を悪く思う人とは是非敵対したい -戦争するのになぜ許可を求めてくるのか、最近良く考える。負ける戦争したくないことを正当化しているだけなんだろうと思うんだ。 -つまらないのなら、面白くすればいいじゃん -文句ばっかり言って、結局何も出来ないようではね・・・ -強くなったと思っていても、教えを請う姿勢を忘れてはならない -自分が何をするかは自分が決める。決して、「禁止」などに制限はされない。 -負けた原因の大半は自分には無いのかもしれない。それでも自分を反省しよう、完璧を目指すのだから。 -目的のためならあらゆる手段を利用する。 -マナーという鎧を脱ぎ捨て、自由という重い足かせをつけて歩き出す。 -大切だから守らなければならないのではなく、大切で守りたいから守る。それが愛というものだ。 ***勝ち続けるために [#k598e5ff] -人口400万に到達するためには、BFか一方的な戦争、どちらかが必要だろう。 -五分の戦いばかりしていては強い島づくりはできない。 -長期的搾取をすると島が逃げるのなら、短期的搾取を行う。そういうもんでしょう。 -手に入れられないものを望んでしまっては、手に入れられるものも入れられなくなりますよ ***人物 [#ce149992] -新しいことをやってみる、大平和さんの姿勢は好き -確かに島さんは強い、島作りより、どことどのように戦うか、そういうところに長けていると思う -何が正しいのかはわからない。ただ、私には島さんの真似はできないし、島さんは私の真似はできない。できることをやるだけだ。 ***その他 [#sf8f4d13] -BFはいらないと思うんですよ。経験値ほしけりゃ戦争しろと・・・ -A島にある鉱床がA島所有のものだとは考えておりません。鉱床は誰のものでもないのです。 -S海域にはS海域のやり方があるようだ。B海域のやり方は一旦忘れることにしよう -不可能は人の心が作り出す ~ -&size(16){&color(red){平和ボケしたこの世界を変える。我々の存在意義はそれしかない};}; ~ ~ ----- [[諸国紹介]] [[箱庭戦史]] [[同盟紹介]] ----- [[WDの脅威]] :WDの脅威を感じましょう [[箱庭研究会]] :島作りについて議論しましょう [[ランチェスター考察 by あっぺ]] :&color(red){戦争前の戦力分析にどうぞ}; [[【夢】のほほん地域_old]] :前回の私の島です [[うっぷん晴らし戦争]] :戦史を書くときのご参考に。 [[あっぺ流最強論]] :最強の島について語ってみる [[2011年年賀状>http://hakojoy.net/~bbs/cgi/navyimg/img/660.gif]] -----
テキスト整形のルールを表示する
ログインまたはアカウント作成