BF4洋上海戦 の変更点


[[箱庭戦史]]~
[[第2海域の戦争]]~
この戦争では&color(orangered){離};と&color(orangered){大ローマ帝国};側を&color(orangered){連合軍};、&color(#0066ff){新日本大帝国};側を&color(#0066ff){日本軍};と呼称する。~

*&color(#0066ff){新日本大帝国};のBF4進出 [#hd86e466]

&color(#0066ff){新日本大帝国};はβに参加していたため、お披露目海域の設定を熟知していた。~
そして、&color(orangered){離};と&color(orangered){大ローマ帝国};が争っている中、南西に4つもの鉱床が集中しているBF4を狙いに定め基地建設に取りかかる。~
しかし、これを危険視した&color(orangered){離};と&color(orangered){大ローマ帝国};は連合艦隊を結成し、&color(#0066ff){新日本大帝国};が建設中の基地を襲撃に向かった・・・~

*海戦の勃発 [#pa3e1ffe]

&color(orangered){離};と&color(orangered){大ローマ帝国};は両国合計して、駆逐艦7、巡洋艦1、空母1、戦艦2、潜水艦1もの艦隊を派遣。~
これは、&color(#0066ff){日本軍};側が展開していた基地に護衛が付いていない隙を狙った物であった。~
しかし、&color(#0066ff){日本軍};も予想していたかの如く両国が動いた次のターンには戦艦1、潜水艦4の部隊を派遣した。~
南西では&color(orangered){連合軍};の駆逐艦3隻、戦艦1隻、空母1隻が&color(#0066ff){日本軍};の基地と大和を包囲する形で、~
南東では&color(orangered){連合軍};の戦艦1隻、駆逐艦2隻が&color(#0066ff){日本軍};の潜水艦と対峙し、主に南側海域で海戦が行われた。~

*海戦の経緯 [#y157fd36]

連合側の駆逐艦、戦艦が&color(#0066ff){日本軍};基地への突撃を開始。それを迎撃すべく、基地北東に居た&color(#0066ff){日本軍};戦艦が南東への進撃し、両軍戦艦の砲戦が行われた。~
連合側の駆逐艦、戦艦が&color(#0066ff){日本軍};基地への突撃を開始。それを迎撃すべく、基地北東に居た&color(#0066ff){日本軍};戦艦が南東へ進撃し、両軍戦艦の砲戦が行われた。~
その最中、連合側駆逐艦は護衛不在の基地を襲撃!激しい水雷攻撃を加え基地を崩壊させた。~
南東海域では連合側が激しい爆雷攻撃を繰り返し、怪獣の助けも借りて&color(#0066ff){日本軍};潜水艦を撃沈した。~
&color(#0066ff){日本軍};指揮官はこれ以上の交戦は被害を大きくすると見て撤退し、海戦は終結した。~

*BF4に於ける怪獣被害 [#w10e5e0a]

この海戦では、戦場にいた「正体不明の何か」2匹による損害が目立った。~
北東に居た&color(orangered){連合軍};ミラー級と駆逐艦2隻は1匹の猛攻によって全滅、南東の連合側駆逐艦1隻が撃沈されるなど被害が多発。~
&color(orangered){連合軍};側に多大な損害を与えた。~

*損害集計 [#z385cb6b]
-&color(orangered){離};
--ミラー級イージス巡洋艦1隻轟沈
--霞級駆逐艦対潜型1隻大破
--大和級巨大戦艦1隻小破

-&color(orangered){大ローマ帝国};
--霞級駆逐艦対潜型2隻沈没、同水雷型1隻沈没

-&color(#0066ff){新日本大帝国};
--大和級巨大戦艦1隻中破
--一式攻撃潜水艦1隻沈没
--基地建造中のスパイダー工作艇3隻沈没

*海戦終了後 [#g2d5669a]

両国協議の結果、&color(orangered){大ローマ帝国};がBF4での鉱床採掘権を手に入れた。