名古屋連邦共和国 のバックアップ(No.22)


諸国紹介
島の観光ページ
-Power Defence Arrangement-

あなたは1人目にご覧になられた方です。
現在、1人がこのページを見てくださっています。
昨日には0人の方が見てくださいました。
これまでに4243人の方が見てくださいました。ありがとうございます。
閲覧900人突破!ありがとうございます。

名古屋連邦共和国(英:Federal Republic of Nagoya)とはB海域に存在する連邦共和制国家である。

概要

国名名古屋連邦共和国
国家元首りむ連邦大統領
自衛隊最高司令官
国王ソブーザ2世
連邦首都インナーローデン 座標(8,9)
人口約1900000人
国土面積約8000万坪
農場規模1500000人
工場規模600000人
海域B海域
統治体制連邦共和制・議会統治制(・立憲君主制)
勲章などhttp://hakojoy.net/~game/image/prize1.gif http://hakojoy.net/~game/image/prize11.gif http://hakojoy.net/~game/image/prize12.gif
国歌名古屋はええよ!やっとかめ
同盟Σ-Power Defence Arrangement-
国旗100px-Flag_of_Nagoya_svg.png

歴史

CT250頃:C海域にて発見。

CT328:★★箱庭連合軍☆に加盟。 CT396:★★箱庭連合軍☆を脱退。同時に同盟Σ-Power Defence Arrangement- を結成する。
CT400頃:Σ-Power Defence Arrangement-にDivineさんが加盟。
CT407:Σ-Power Defence Arrangement-にアリティアさんが加盟。
CT477:初めての怪獣(いのら)が出現。
CT514:初の空母「シルヴァプラーナ」の建造を開始。
CT515:初の潜水艦「フォルケッツヴィール」の建造を開始。
CT647:初の戦艦「ヌーシャテル」の建造を開始。
CT767:Σ-Power Defence Arrangement-紅玉社会主義共和国さんが加盟。
CT823:C海域からの移籍(東北地方太平洋沖地震により延期)。
T2890:B海域に移籍。
T2897:Σ-Power Defence Arrangement-を再結成。
T2901:Σ-Power Defence Arrangement-にDivineさんが再加盟。

島主の能力

島.jpg

政治

統治体制として議会統治制・連邦共和制を取り入れており、きわめて民主的である。
国王としてソブーザ2世が存在するが儀礼的な権限しか与えられていない。

連邦議会

連邦議会は両院制である。

国民院 200議席 任期150ターン(比例代表制)
全州院  50議席 任期500ターン(25の州の代表2人ずつ)

国民院の議席数

・与党:113議席
 国民党:72議席
 社会民主党:30議席
 共和党:11議席
・野党:73議席
 共産党:63議席
 労働党:10議席
・無所属・諸派:14議席

連邦参事会

連邦議会から選出される5人の連邦参事で形成される合議体。
5人の連邦参事が各省を統括し、その中の1人が連邦大統領となる。
連邦大統領は自衛隊の最高司令官も兼任する。
任期は特に決まっていない。全国民の3分の1の署名でリコールの是非を問う国民投票が行われ、過半数を越えた場合のみ解任される。

                                          現在の連邦参事一覧

役職名前統括省庁肩書
連邦大統領りむ国防省、財務省、国務省、エネルギー省国民党 総統
大統領代行David Warner内務省、総務省、司法省社会民主党 党首
副大統領William Sebastian Cohen農務省、保健福祉省共産党 中央委員長
大統領補佐Nathan Marquardt商務省、教育省国民党 書記長
Norman Yoshio Mineta労働省共産党 総書記

主な政党

国民党

党本部:インナーローデン

役職名前備考
総統りむ連邦大統領
書記長Nathan Marquardt大統領補佐
幹事長Robert Edward Rubin

準備中…

社会民主党

党本部:インナーローデン

役職名前備考
党首David Warner大統領代行
幹事長Robbert Dijkgraaf
幹事長代理Mickey Kantor

準備中…

共和党

党本部:フレゼリシア

役職名前備考
代表G. John Ikenberry
代表代行Norman Yoshio Mineta
代表幹事Richard Wilson Riley

準備中…

共産党

中央委員会:ヌエーネン・ヘルヴェン・エン・ネーデルヴェテン

役職名前備考
中央委員長William Sebastian Cohen副大統領
総書記Norman Yoshio Mineta大統領補佐
書記局長Richard Wilson Riley

準備中…

各省の長官一覧

役職名前
総務長官Alexander Meigs Haig
財務長官George Pratt Shultz
国務長官Donald Thomas Regan
エネルギー長官James Addison Baker
内務長官Nicholas Frederick Brady
国防長官Caspar Willard Weinberger
保健福祉長官Frank Charles Carlucci
教育長官William Patrick Clark
司法長官John Rusling Block
商務長官Richard Edmund Lyng
農務長官Terrel Howard Bell
労働長官Mary Elizabeth Hanford Dole

組織図

organization_a.jpg

憲法「名古屋連邦共和国基本法」

憲法は連邦に委任すべき事項などを規定している。 改正は容易であり、15万人の改正要求があった場合は、改正の是非を問う国民投票が実施される。

前文

神と人間に対する自らの弁明責任を自覚して、
名古屋国民は、その憲法制定権力により、この基本法を制定した。
これにより、この基本法は全名古屋国民に適用される。

I.基本権

第一条 すべての国民は男女、信仰、宗教、言語の違いを問わず平等である。
第二条 すべての国民は学問、集会、結社、移動、職業の自由を保障される。
第三条 基本権破壊ないし否定につながるような改憲を禁止する。

II.連邦及び州

第一条 侵略戦争の準備を禁止する。
第二条 連邦法は州の法律より格上とし、連邦法を超える範囲を州の法律で規定することを禁止する。
第三条 外交権は連邦に属する。
第四条 連邦に対する義務を州が履行しないときには連邦参事会の同意を得て連邦政府が強制執行できる。

III.司法

第一条 本国では死刑を廃止する。

IV.国防

第一条 連邦が攻撃されたまたはされうる事態となった場合、国防省からの申請による連邦参事会の議決で防衛事態が承認される。
第二条 防衛事態が承認されれば自衛隊指揮権は連邦大統領に属する。

V.連邦法及び連邦行政の執行

第一条 連邦は国境警備、警察、反国家運動を監視する組織を設置する。
第二条 連邦は国防のために軍隊を所持し、防衛以外にもこの基本法で記されている場合に限って活動できる。
      警察及び国境警備隊では対処不可能な暴徒の鎮圧に対しても活動できる。

VI.最高法規

第一条 名古屋連邦共和国基本法はあらゆる国内法の基本法であって、憲法に違反する法は効力を有しない。
第二条 条約や国際法規を誠実に遵守すること。

地方自治

名古屋連邦共和国は25の州に分かれておりそれぞれの州に独自の憲法・議会・裁判所がある。
首長である州知事は住民の直接選挙で選ばれる。
憲法により、連邦が担当すると規定されている事項以外のすべての事項は各州が担当する。
州の問題に対して、これらの州はすべて州議会による間接民主制を採っている。

地理

B海域に存在する中央型の島である。
島の北、南、西側に軍港が集中している。
中でも西側の防衛機能は高く、工期のかかる艦船は主にここで建造される。
また、北と南の軍港は主に戦闘機の発進に使用される。
さらに各地に防衛時の拠点となる防衛施設が点在している。
連邦首都は座標(8,9)に存在する「インナーローデン」である。 他に中心都市として(10,10)の「フラウエンフェルト」や座標(7,12)の「フレゼリシア」、
座標(9,7)の「ヌエーネン・ヘルヴェン・エン・ネーデルヴェテン」が存在する。

連邦首都「インナーローデン」座標(8,9)

前の連邦首都である中京都とグラールス、ベルンが合併し名称変更。
昔の面影を残す都市であり、旧市街は世界遺産の候補に上がるほどである。
連邦議会議事堂、ほとんどの中央官庁、連邦参事会議場、インナーローデン先進技術開発試験研究産業大学インナーローデンキャンパスなど行政機関が集中している。
交通の便はあまり良いとはいえなく、街中を走る路面電車がある程度である。
郊外に空港があり直通のバスが出ている。

「フラウエンフェルト」座標(10,10)

インナーローデンと違いとても近代的な都市である。
大学などの各種研究機関、エネルギー省及びその下部組織である原子力技術開発局、
連邦エネルギー委員会などの行政機関が多く存在する。
国内経済の中心であり、大会社の本社や証券取引所、国立銀行などが置かれている。

「フレゼリシア」座標(7,12)

防衛時の拠点として機能し、海上自衛隊・航空自衛隊・海上保安部隊の本部が存在する。
さらに、街の近くにはいくつもの防衛施設がある。

「ヌエーネン・ヘルヴェン・エン・ネーデルヴェテン」座標(9,7)

海に面しており港町として栄えている。
この街は他国への支援などを行うときの拠点として機能し、戦略自衛隊の本部がおかれている。

産業

本国の産業は第二次産業が中心である。 sangyo.jpg

主な企業

自動車産業…ダトルボ自動車㈱ 自動車の国内シェア90%を占める。
自動車産業…アストラ・モーターズ㈱ ダトルボ自動車の100%子会社。各種軍用車、高級車を扱う。
電化製品…インナー電機㈱ テレビ、LED、PCの国内シェア95%を誇る。
ゲーム機…PEGA㈱ インナー電機の100%子会社。PEGA GENERATION 5(PG5)は世界シェア45%を誇る。

外交

関係所属同盟相手国(敬称略)備考
友好関係無所属ガベルグラウンド島前★箱庭連合軍
豊葦原瑞穂国
ЦSEA DEFENCEЦ5483番地ЦSEA DEFENCE 盟主
Ц戦場要塞
Цグッドホープ
相互防衛・内政協力無所属たくやカレー店

戦争

現在

戦争相手国同盟戦争名T島の被害備考
参加した戦争はありません。

過去

戦争相手国同盟戦争名T島の被害備考
miffy陣営*1miffyNo Name War -名も無き戦争-690ごろなし※降伏、防衛協力

軍事

海・空・戦の自衛隊の最高司令官は連邦大統領が兼任している。
軍事基地が高い密度で存在し、主要一般道には戦車進入防止の装置が、街には小屋に偽装したトーチカがある。

軍港(海上自衛隊)

艦種No.座標所管
軍港http://hakojoy.net/~game/image/navy0.gif15,11国防省
http://hakojoy.net/~game/image/navy0.gif25,12
http://hakojoy.net/~game/image/navy0.gif36,8
http://hakojoy.net/~game/image/navy0.gif46,9
http://hakojoy.net/~game/image/navy0.gif513,7
http://hakojoy.net/~game/image/navy0.gif610,6
http://hakojoy.net/~game/image/navy0.gif79,6
http://hakojoy.net/~game/image/navy0.gif87,6
http://hakojoy.net/~game/image/navy0.gif914,10
http://hakojoy.net/~game/image/navy0.gif1011,15
http://hakojoy.net/~game/image/navy0.gif118,15

保有する戦力

艦種艦名所管
シュミット戦闘機(不定期運用)http://hakojoy.net/~game/image/navy3.gif国防省
ホーク攻撃機(不定期運用)http://hakojoy.net/~game/image/navy11.gif
護国攻撃機(不定期運用)http://hakojoy.net/~game/image/navy2.gif
フォートレス爆撃機(不定期運用)http://hakojoy.net/~game/image/navy12.gif
霞級駆逐艦(対潜型)http://hakojoy.net/~game/image/navy36.gif「ヴィンタートゥール」
「ザンクト・ガレン」
「ルツェルン」
「未定」
霞級駆逐艦(防空型)http://hakojoy.net/~game/image/navy7.gif「シャフハウゼン」
「フリブール」
「ヴェルニエ」
霞級駆逐艦(水雷型)http://hakojoy.net/~game/image/navy35.gif「アッペンツェル」
「ビエンヌ」
ひゅうが級護衛空母http://hakojoy.net/~game/image/navy39_0.gif「シルヴァプラーナ」
「ベリンツォーナ」
金剛級戦艦http://hakojoy.net/~game/image/navy9.gif「ヌーシャテル」
「未定」
大和級巨大戦艦http://hakojoy.net/~game/image/navy16.gif「未定」
零式潜水艦http://hakojoy.net/~game/image/navy10.gif「ヴェーデンスヴィル」
「フォルケッツヴィール」
カメレオン対獣艇http://hakojoy.net/~game/image/navy1.gif「ヤコヴレフ」内務省
「ラーヴォチュキン」
「コモンウェルス」
「コードロン」
「ラデッキー」



国名
CT250ごろ~400ごろ→→→CT400ごろ~
名古屋共和国→→→名古屋連邦共和国

*1 miffy、とある島、ガリア帝国