第1海域の戦争 のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
第1海域戦争一覧表
宣戦布告国 | 対戦相手国 | 戦争期間 | 勝者 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
続・身勝手な戦争 | 駿河国 | Dai Heiwa Empir | T4646~T4651 | 駿河国 | Dai Heiwa Empirはかえるけろけろとの戦争の復興直後 |
ギャラルホルン大戦 | ⇔CUBE ⇔エリア・ゼロ Σドゥンガ Σ島 Σメリダ島 Σダーク諸島(第3復帰) ⇔グレートバリヤビッチ | Ψ【夢】のほほん地域 Ψハワイ島 Ψ島の島 ΨWinding島 Шガルテア連邦 Шグアム Шイースター島 Яパルチザン連邦 Я要塞トマト島 Я荒鷲の海 ¢恋人たちの神話 ¢クリーニング屋さん ¢旭日帝國 ∽虹色の汽車島 ∽HIGH-KICK ∽koro ∽木漏れ日諸島∽コロンブス £ocean rook £gongon £レイクリュート共和国 £カナリア ×旧帝「ベルサイユ」月曜日諸島 | T4658~ | 戦争中 | |
よろよろ戦争? | HIGH-KICK | 自衛隊 | T4646~ | 戦争中 | 自衛隊は大戦の後で、資金不足で4646(よろよろ)だった |
初夢の中の再戦 | かえるけろけろ | Solitude | 4670~4900 | かえるけろけろ | 決着は人口による |
年始め戦争 | ‰カンバ・フェロー | Asgard | T4731~T4758 | ‰カンバ・フェロー | |
怪獣の気まぐれ戦争 | ドーン | ×バチカン市国 Шガルテア連邦 | T4675〜 | ||
経済対策戦争 | 名も無き島 | 千島列島 | T4907~T4964 | 名も無き島 | ネイビーCの移動により決着 |
ヤミ金戦争 | ‰かえるけろけろ‰カンバ・フェロー | Dai Heiwa Empir、バイエルン | 4929~4958 | ‰かえるけろけろ‰カンバ・フェロー | メリダ島は含めないものとする |
宝玉の行方戦争 | ユグドラシル | 疾風迅雷 | T4647~4701 | なし | |
第2次宝玉の行方戦争 | ユグドラシル | 鍵十字島 | T4975~ | ゴールドクリスタル目的 |
第1海域戦争トピックス
続・身勝手な戦争
移籍早々、駿河国は先の戦いを終えたDai Heiwa Empirに宣戦布告する。
ギャラルホルン大戦
∑S.C.・⇔ホテル・モスクワ陣営はΨ南阿波連、ШO.V.C.に宣戦布告。その後、Я防災帝國同盟、¢LEXUS、£NEW/PATR I OT、∽防災平和同盟、×Axis PowersがΨ南阿波連、ШO.V.C.側として参戦。超巨大戦争となった。
よろよろ戦争?
お互いに第2海域上がりの国同士の戦争。
初夢の中の再戦
ウロボロス同盟の一枠を賭け、かえるけろけろがSolitudeとの再戦をはじめる。
怪獣の気まぐれ戦争
経済対策戦争
世界はリーマン・ショックに端を発する未曾有の恐慌に陥っていた。どの国もどの企業もどの島も失業者対策をし、利益をあげようと躍起になっていた。そしてCに目をつけた名も無き島は一計を講じたのだった。
ヤミ金戦争
身勝手な戦争、八つ当たりの乱の賠償規定が履行されていなかった2島に対し、かえるけろけろは制裁を加えるために動き出す。ちなみに1対2は何の意味も無い。