龍炎国VSオレンジ諸島 のバックアップ(No.6)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 龍炎国VSオレンジ諸島 へ行く。
- 1 (2009-03-23 (月) 09:19:09)
- 2 (2009-03-23 (月) 23:22:33)
- 3 (2009-03-25 (水) 09:09:34)
- 4 (2009-03-29 (日) 10:56:27)
- 5 (2009-03-29 (日) 10:56:27)
- 6 (2009-04-12 (日) 19:07:25)
- 7 (2009-04-12 (日) 19:07:25)
- 8 (2009-04-12 (日) 19:07:25)
- 9 (2009-04-17 (金) 16:05:21)
- 10 (2009-04-17 (金) 20:04:49)
- 11 (2009-04-18 (土) 00:17:44)
- 12 (2009-04-18 (土) 00:17:44)
- 13 (2009-04-18 (土) 20:50:11)
- 14 (2009-04-22 (水) 11:25:22)
- 15 (2009-11-18 (水) 21:56:41)
5101ターン~始まり~
龍炎国がブラディクリスタル、オレンジ諸島がブルークリスタルを持っており、どちらも艦隊系のクリスタルなため、面白い戦争といえる。
経験値は龍炎国が僅か3000に対し、オレンジ諸島が12,000とオレンジ諸島が圧倒的有利といえるだろう。
開戦直後、オレンジ諸島が龍炎国へ攻めるが、龍炎国は見事撃退。
その後2度に亘って攻めるが、ほとんど被害を与えられず、撃退された。(むしろ被害は、赤城の誤差の方が多かったといえる)
いつでも攻勢をかけられた龍炎国だったが、オレンジ諸島の防衛上無理と判断する。
5145ターンに停戦打診するが、オレンジ諸島は拒否。
業を煮やした龍炎国はT5144、赤城3隻と潜水艦2隻を送り込む。
結果赤城1隻を失うがスカイホーク2機を撃墜し、都市部にもある程度の損害を受けたオレンジ諸島は龍炎国本島から帰還、形勢は振り出しに戻る。
攻勢をかけている龍炎国も3日目になると、オレンジ諸島南東部を壊滅させ、スパイダーなどを送り込みやりたい放題をしていた。
しかし、攻勢に出て5日目にはオレンジ諸島が反撃に出て、メデューサを中心とした部隊で龍炎国の艦隊を破壊。
そして、6日目には赤城などを送り込む。
そして、いつのまにか戦争は泥沼に陥っていた…。
T5216、龍炎国に突然以下の書き込みが行われる。
ターン5216:筑波 > 宣戦布告します。目的はCです。よろしくお願いします。
当然龍炎国はこれを拒否。
ターン5217:筑波 > 拒否ってw じゃあCください(ぇ (★みかん)
龍炎国の説得も空しく(元々聞くつもりもなかったのだろうが)T5223、みかんがこの戦争に参戦した。
4月某日、チャットで以下のやり取りが行われた。
【龍炎隊長】:名誉鉄壁賞4兆ゲット! [04/11 22:43] 【龍炎隊長】:これでもう逆転可能 [04/11 22:45] 【アレン】:ならいつ戦争しても構いませんね [04/11 22:45] 【アレン】:誰かのブラッディを奪おうかな…ねぇ、龍炎さん? [04/11 22:48] 【みかん】:こんばんわw 私の獲物ですよ?w [04/11 22:48] 【アレン】:しかし、龍炎さんの島は攻めやすそうですね [04/11 23:06] 【龍炎隊長】:いやーwせめやすそうってねw [04/11 23:08] 【みかん】:私は今、他の方の相手で龍炎さんにかまってあげられないw (みかん@第2海域) [04/11 23:13] 【アレン】:私は相手のレベルが低かろうと気にしないので大丈夫ですよ [04/11 23:15] 【アレン】:そのブラディいただきます…っと [04/11 23:50]
こうして竜宮島は本当に龍炎国に宣戦布告してしまった。