空中要塞グレイプニル のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
概要
これは「エースコンバットx」に登場した超兵器。
空中要塞グレイプニルは、エストバギアが空想した、hako.joying.net
には実在しない最強艦隊である。
巨大な体躯と高いステルス性を持つ、レサスの空中要塞。
SW弾(衝撃波弾道弾)の長距離発射機構を持ち、衝撃波による圧倒的な破壊力で、標的をその周囲ごとなぎ倒すことを可能とする。
SW弾(衝撃波弾道弾)の最大射程は550~600km前後。
SWBMの着弾の様子。
レサスがオーレリアを短期間で制圧した原動力である。
あまりに巨大な質量により使用できる滑走路が限られるため、開発の初期段階で地上への着陸機能を切り捨て、海や大河を利用した。
着水の能力を有した設計となっている。
グレイプニルが光学迷彩中の画像
能力
名称 | 建造Lv | 移動力 | 初期耐久力 | 最終耐久力 | 攻撃数 | 破壊力 | 攻撃範囲 | 射程 | 経験値 | 建造費 | 弾薬費(1発) | 維持費 | 維持食料 | 残骸確率 | 兵種 | 兵科 | 能力 |
空中要塞グレイプニル | 10 | 3 | 10 | 20 | 1 | 5 | 0 | 2 | 150 | 40000億 | 1000億 | 200億 | 10万t | 10% | 航空機 | 対艦・対空・対潜・対地 | 先行移動&光学迷彩(T6)&SWBM&ショックカノン |
戦争時の使用法
上記の通り空中要塞グレイプニルは、耐久力は戦艦並で光学迷彩も使え、
SWBM、シュックカノンも使える。
↑このSWBM、シュックカノンとはエストバギアが造った新たな兵器であり、詳しい能力は
まず、SWBMはグレイプニルが存在する島全域に存在する航空機に打てる。
効果は着弾点から2HEXにいるユニット全員に5のダメージ。
次に、ショックカノンの索敵は2HEXの範囲内に敵が居たら攻撃する。
効果は自機から2HEXにいるユニット全員に5のダメージが食らう。
この光学迷彩は使用中は攻撃不能。
光学迷彩はコマンドにある命令系から光学迷彩を使用したら発動する。
使用法は光学迷彩で撹乱しながら移動し、その後にSWBM、ショックカノンを使い敵艦を殲滅する戦略。
コメント
お気軽にコメントをお書き下さい。
- 2つも兵器があるので、使いにくそうだな~と思った。(だったらなぜ紹介する?) -- 竜王? 2008-10-26 (日) 18:02:42
- グレイプニルの大きさってどれくらいですかね? -- swbm? 2009-01-11 (日) 21:35:35
- 海や大河でしか利用できないので、かなり大きいと思います。多分、幅だけでも400M以上あると思います。 -- 竜王? 2009-01-11 (日) 22:14:03