レイクリュート共和国観光協会 のバックアップ(No.5)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- レイクリュート共和国観光協会 へ行く。
このたび新たに「レイクリュート共和国観光協会」を発足いたしました。
今後はますます活発的な更新等行っていく所存です。
当観光協会では諸国でも行われている投票・意見箱を設置し、運営していく予定をしております。
投票箱
現在検討中…
発行誌:第1版 不定期刊レクリト
週刊ならぬ不定期刊レクリト始めました。なにしろ不定期です。発行は協会総裁レクリトの気分次第となっております。
連載レクリトは見たっ!!
都会を歩いていると、橋の上から大きな看板を発見した。企業の名前が入っている。宣伝だろうか。おそらくあそこが会社のある場所なのだろう。どんな会社なのだろうと近づいてみる。
…アパートだ。どこからどう見ても典型的なアパートである。マンションかもしれない。よく分からないがその場所に何年も存在しているのだろう、少し汚れ生活感をかもし出している。
「ここが会社なのか?」よく分からない。ふと見ると少し奥に郵便受けがある。まったく用もないのにそこに貼られている名前を調べてみる。
…どうやら違うようだ。他の会社の名前はあるが看板の名前とは違っている。では看板の会社はどこにあるのだろう。その建物の周囲を見渡したが、目的の会社は見当たらない。
なんとも苛立たしい。なにか時間を無駄にした気持ちだ。一体何をしているのだろう。貴重な時間をこんなことに費やしていいのだろうか。しかしここまで来たら、とことんやらないと余計時間を無駄にしたような気もする。
仕方ないので中を調べるのはあきらめて、もう一度外から見てみる。
…アパートだ。やはり変わらない。しかし、外に出て変わっていたら死ぬほど驚いていただろう。そう思うと変わらないことが良かったと思えてくる。
いや、よく見るとやはりマンションな気がする。…そんなことはどうでもいい。肝心なことが一向に分からない。
結局この建物と看板はまったく関係なく、看板はただの宣伝だったのだろうと判断するまで30分も費やした。
後悔だ。私は忙しいのに。うちの協会で新しく発行する新不定期刊誌の連載の締め切りが近づいている。内容も一行も出来ていない。
……もう今日のこの出来事でいいか。そうと決まればすぐ帰って取り掛からねば。さっきから秘書からの呼び出しを散々無視している。やはり会合を抜け出したのはまずかったか…。
しょうがない、戻ることにする。少し進んで振り返ると、
そこには看板らしきものは見当たらなかった。
政治関連
・ロウクワト氏とLL防軍事機関の責任者アル・ウード氏がホテルニューレイクで極秘会議
同盟演習が活発に行われている中、今後の国家軍事戦略について議論された模様。前から二人には攻撃用戦闘機、戦艦の数、軍事予算額について食い違いがあり、 今後の戦略を見越して調整が図られたと見られる。
国民へのアンケート募集
- 国の形についてどう思うか?
- 戦争についてどう思うか?
- 国主についてどう思うか?
…回答は次回にお送りします。
編集後記
ご愛読ありがとうございます。勝手気まま、自己満足の不定期刊レクリトどうでしたか?
ご意見・ご感想は下記の意見箱までお寄せくださいm(_ _)m