note/飛行戦艦ゴリアテ のバックアップ(No.4)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- note/飛行戦艦ゴリアテ へ行く。
添付を行いました。やっと全部終わった…。by.out
ページの最後に諸国紹介をつけましょう。 by.テレサ
絨毯爆撃は厄介ですね・・・by.テレサ
最大射程12とかもう萎えまくりです^^;
航空機の弱体化をする筈が大幅強化されていますし、何がしたいのかよく分かりませんwbyトロロ
戦争となって、ひとたびフォトレスやニミッツの攻撃を受けると無事では済みませんなw やったもん勝ち?・・・by.テレサ
絨毯爆撃の追加によって四方から攻撃の受ける中央型の島がフォトレスにとても弱くなりますね。これもまた島作りが端寄せの一択になる恐れが。
バランス崩壊のレクイエムが始まったんでしょうかねwbyトロロ
新設定は、まずは第1海域のみ適用されるのでしたよねw よかった(謎
フォトレス・ニミッツも驚異的な爆撃範囲と推測されますが、赤城も弾数増えて且つ射程も伸びますので赤城も厄介ですぞ・・・
対地攻撃でなく対水上空中の赤城・・・射程アップして弾数増加・誤差2あ~~んど絨毯爆撃の追加・・・つまり固定砲照準で誤差2と絨毯爆撃の追加・・・(略)
- 防衛施設の位置等もあまり意味無さそうなw 着弾の一時しのぎの防衛施設っぽでしょうか?
- 資金力を持って、とにかく攻撃派遣したもん勝ちかなぁ・・(戦略を考えるより派遣すべしw)
- グー・チョキ・パー戦争を超越して、3本の手でグー・チョキ・パーを一度に出される感じ?(謎
- 攻防戦より核戦争に近い? 先に爆撃した方が・・・(謎
絨毯爆撃は微妙な仕様かなと推測してますw・・・
(バージョンアップでご苦労された管理人の方には大変失礼な勝手な意見かと思いますが・・・)(私の誤認であって欲しいです)
実際にプレイされる第1海域の方々の意見を待ちましょうか^^・・・by.テレサ
島の作り方が根本的に変る?情報が交錯・混乱してる?
- ハリボテ設置にターン消費?
- 防波堤設置数に制限?
追伸:とろろさん、本文での意見・・・直球過ぎw by.テレサ
どうやら、誤差と絨毯爆撃は大差ないみたいですよw あわてずに様子を見ましょう~(確認中 by.テレサ
「聞き手の粗相は言い手の粗相」
説明不足ですねw 拡大解釈してしまう表現が先走り、誤解を招いているようです。by.テレサ
もう疲れたよ・・・パトラッシュ・・・(違
ハリボテのコマンドコストが100億から1億へ、それに伴いターン消費
防波堤の設置数の制限は設定一覧参照 by,トロロ
設定一覧は見ましたよ。(ハリボテ・防波堤)
それから、配布元の更新情報のwikiは・・・ムリですw 半分も目を通せませんわ。
・絨毯爆撃は説明不足でしょうね。新規ワードにつき、しっかりと押さえるべきでしょうね。
・まぁ、推測ですがハリボテ・防波堤の件は従来通りになると思いますよ。
ハリボテターン消費→価値不明。
防波堤数1? →意味不明。ほとんどの島で大改造が必要ww
どちらも成り立ちませんよ。 管理人さまも良かれと思って頑張っているはずですので。
あわてずに、見守りましょう。by.テレサ
おまけ:「おそらく」の言葉について(海域が停止してて暇につき)
①「私もおそらく皇帝さんも、誤差と絨毯爆撃とを拡張解釈していたようですね。(他にも誤解している人がいるような・・)」
②「絨毯爆撃については攻撃範囲が0という事で恐らく正しい解釈ができたと思います。」
①②ともに、想像・推測の言葉ですが、ある意味では全く異なりますぞw
- ①:人のこと(ここでは皇帝さん)を想像・推測しての表現。
つまり、「皇帝さんも・・・だろう」。人の考えについての勝ってな推測だから間違っても問題なし。 - ②:こちらは・・・似た表現すれば・・・「たぶん正しい解釈ができた・・・」。
つまり、人の考え等でなく仕様変更等、間違って困ることに「たぶん」は問題あり。現実に私ととろろさんは混乱してますしw
(それぐらい理解できるだろう・・・では不合格です)
細かいことですけど、「間違っても良いことと間違っては困ること」・・・注意が必要ですね~ 余談ですがw by.テレサ