さようなら。戦争 のバックアップ(No.4)
navy01 A海域の戦争
今日:1人 昨日:1人 閲覧中:101 合計;1067人
戦争主題歌「さようなら」⇒http://www.youtube.com/watch?v=u53Hh490u0E(流しながら戦史を眺めてください)
背景
運命の乗り換えが起こった日からすべては始まった。
この戦争は大日本帝国ことkajisawaと、A海域諸島や有象無象による一種の復讐戦争と思われる。
開戦はB海域ですでになされていた。
が。。。
やべえ大学のレポートが年始明けとか間に合わないだろ 友人のバカ ~大日本帝国~
レポート締切による預かり、そして移籍により戦争は消滅した。
このことに激昂したのは宣戦布告した猪之良牧場、蜘蛛之島、 、そして海賊島である。
怒りを胸に秘める…こともせず、A海域に全員移籍し、再びリンチの機会をうかがっていた。
そして4700T。レポート5本を片づけることに成功したkajisawaは年明けてこっそり復帰していた。
この戦争はA海域v02で行われた、同盟という垣根を越えてしまった戦争の一つである。
交戦勢力
宣戦布告側 | 被宣戦布告側 |
蜘蛛之島 4707~ | 大日本帝国 |
D.H.W.~The Greatest Empire~ 4707~ | |
猪之良牧場 4712~ | |
ドクツ第三帝国 4713~ | |
人類統合組織ソビエト 4714~ | |
大和国 4717~ | |
ノースポイント連邦 4717~ | |
第二豆腐島 4718~ | |
榎 4718~ | |
★(99) 4718~ | |
FN Herstal |
裏ではkajisawaの責任を追及する会が動いているとかいないとか…
開戦前夜
ターン4700:蜘蛛男 > レポートお疲れ様でした。さようなら
ターン4700: > 大平和様不在なのが残念です。さようなら
ターン4700:柊 > どっか行くんですか?さようなら(※彼は戦争には関係ないそうです)
ターン4706:ぱっせ > 気をつけてね。お大事に。さようなら。
ターン4710:百里 > 特に意味はありません。ではまた、さようなら。
ターン4710:大和国海軍長官 > 布告します。目的は人口50万人です。開発期間に入ったらそれまでに得た人口でいいです。さようなら。
ターン4711:吾輩 > 祭りのようなので。さようなら
ターン4711:吾輩 > 追伸 この前は協力ありがとうございましたでも。さようなら。
ターン4711:菊花 > あの事故のおかげで私は2日ほど生きる目的を失いました。さようなら。
ターン4711:酒呑童子 > 面白そうなので、さようならいおん!
ターン4711:モンゴリアン > 事故じゃなくて事件では?さようなら。(※彼も戦争には関係ないそうです)
ターン4717:Five-seveN > JP100返してください。さようなら。
ターン4717:アドルフ >
事件とか事故とかより、あんたの存在そのものがうっとおしいんだよ
ターン4717:kajisawa >
はっきり言うアドルフ君の存在も充分うざいよ
こうして、さようなら。戦争は幕を開けた。
戦争の命名者は第二豆腐島であると付け加えておく。
開戦
うーん、やる気がなくなる ~蜘蛛之島~
開戦当初から爆撃を警戒していた大日本帝国はシュミットを上げて警戒を続けていた。
しかし、侵攻側はあまりにもやる気がないのか、それとも統一感が無いのか艦隊派遣すらせずに放置していた。
あまりの心労から大日本帝国は4717Tにとうとう静観を決め込んだ。
アドルフ君、キレる。
事件とか事故とかより、あんたの存在そのものがうっとおしいんだよ ~ドクツ第三帝国~
啖呵と同時に先陣を切ったのはドクツ第三帝国であった。*1
4717Tにドクツ第三帝国は大和2、金剛1、ひゅうが3、水雷1の武装親衛艦隊を派遣。
それを合図にしたかのように、4718Tには蜘蛛之島、猪之良牧場、第二豆腐島、人類統合組織ソビエト、大和国が参戦した。
どさくさにまぎれて、ロリロリさちやまは客船一隻を派遣した。(※軍事目的ではありません)
大日本帝国に派遣された主要艦隊は以下の通りである。
友好国設定などはきちんとされておらず、少し足並みの乱れる開戦ではあるものの、圧倒的な戦力差戦争となった。
13日の金曜日*2、不穏な開戦である。
この戦争は執筆中です。
- さよーならー、達者でな -- 2012-01-13 (金) 14:54:30
*1 第二次ローレシア戦争での敵前逃亡が原因らしい。
*2 13日の金曜日は、ヨーロッパを中心に不吉とされている日らしいよ。忌み数の13と関係があるとか。 by十一月