コメント/Σ(´∀`||;)ドキッ!! 僕の考えた最強のしま! のバックアップ(No.37)
Σ(´∀`||;)ドキッ!! 僕の考えた最強のしま!
- 楽しそうです 是非とも実施していただきたいですね -- てくね
- 管理人の作業量がやばそう…ぽちぽち作れるようなもんでもないからなぁ… -- つぁーりさま?
- 島設計図を送るということは、企画者の方でその島に作ってくれるということかな?それであとは戦争するばっかりですよ…と?? -- 栗林?
- 島だけじゃなくて、艦隊も作ってもらえるのですか...? -- ひ?
- エミュへのリンクが張られていないようですね -- 雛?
- 同盟とかもちろん無理ですよねw -- 酒呑童子
- 必ずしも個人戦とは限らないが、最終勝利者は一人ってことか。 -- 技師?
- 優勝した場合の賞品などはないのでしょうか? -- Sizuka?
- 戦争に一定のルールが必要では? 外交力の勝負になりそう。トーナメント的にやるとか。 -- あっぺ?
- エミュのzipがひらけないようです -- あっぺ?
- >あっぺさん エミュのzipが開けないのは恐らく書庫が破損しているからでは無いでしょうか? 再度ダウンロードしてみると良いかと思われます -- 欅?
- 工期が半減され、結果的に建造費が半分になる{500億×(工期/2)}と言うことですか?それとも建造費自体も半減{250億×(工期/2)}ですか? -- てくね
- 周囲に陸地が2Hex以上ある座標に軍港を起工すると、そのターン中に完成してしまいませんか? -- てくね
- 度々すみません…… 島設計図では仕様で不可能な艦隊の配置(軍港の下の潜水艦等)も指定すれば作成していただけるのですか? -- てくね
- 都市の人口は10万規模と考えてよいのでしょうか。 -- あっぺ?
- 農場、工場は規模MAXと考えてよいでしょうか --
- 軍港の初期経験値120は与えられる経験値256とは別物と考えてよいでしょうか --
- 7/17以降でのルール変更はまったくないと考えてよいでしょうか。 --
- 上記は、島設計後にルール変更されたときの痛手まで計算に入れるかどうかを考えるのにひつようです。 -- あっぺ?
- 森の規模はMAXと考えてよいでしょうか。 --
- 脱落した島に自分の軍港を建設していた場合、その軍港も使ってはならないのですか? -- てくね
- 災害に怪獣の確率が書かれていませんが、怪獣は発生しないということですか? -- てくね
- 陸上の防衛施設は規模5と考えてよいでしょうか -- あっぺ?
- 島データ受付終了日である7/30までは、他の人に島データが見られないと考えてよいでしょうか -- あっぺ?
- 上記とすると、7/31で一気に島が作られることになると思いますが、その認識であってますでしょうか --
- 要塞軍港の扱いに関して質問です。軍港として120からスタートするのか、海軍として0からスタートなのか --
- 3vs3の制限は実際にはどのように再現するのでしょうか。<br>つまり、3人以上から布告されないとか、3人以上友好設定できないとか。 --
- 実際には3島まで友好設定が出来てしまうのであれば4VS4まで可能な気がするのですが・・・ -- 橘ミコト?
- また友好設定が可能である場合、やはりネームバリューの大きな方、設計が優秀である方が序盤に集中的に攻撃されてしまい、 -- 橘ミコト?
- 終盤まで生き残ることができず、開催趣旨とそぐわない結果になる可能性もあると思われます。 --
- 島設計の優秀さを競うのではなく、外交力も含めた総合的な島の力を競うのだと解釈してよろしいでしょうか? -- 橘ミコト?
- くだらん -- 大平和
- このイベントに外交力の要素はいらないと思う。1対1のみのトーナメントとかでいいのでは…。 -- 栗林?
- あと、鉱床の位置とかを公平にする為…とありますが、ターン更新前(鉱床発生前)に島の形を作ることはできないのでしょうか?それが出来れば全員思い通りの島を作れますが…。 -- 栗林?
- 目的が島と艦艇の構成を競うモノでありながら、ルールが艦艇の操作や外交能力を問う内容になっている。それだけでなく、現行の設定に変更を加えてしまうのは、もはや趣旨が食い違っていないだろうか。 -- エックス?
- 純粋に島と艦艇の構成を競うのであれば、BF、管理人の島、所属不明艦などで各島に艦艇を派遣する形で攻撃に耐えるターン数で優劣を付けた方が公平に思える。 -- エックス?
- 個人の意見とかどうでもいい。管理人は場を与えてくれればいい --
- 誰が最強とかじゃなくて、純粋に自分の理想の島で戦う中で、他の人と交流を持ったり新しい戦術を見つけたりってイベントじゃないの? -- てくね
- 戦いながら、何が最強なのかを研究するイベント --
- 森は正常に索敵されますか? -- てくね
- >>エックス 最外周2マスに10万都市その内側に海防、要塞軍港おくだけで落ちない島ができますが、そんなんで公平になるとでも? -- [[ ]]
- >>エックス てか外交要素なくね?艦作ってもらって派遣するだけだろ?お前が必要だと思いこんでるだけじゃねえの? --
- 参加島同士で自島以外を評価する、という形じゃダメなのかな? そもそも絶対戦争して最強決めなきゃならんの? --
- 防衛基地弱体化に強く反対します。繰り返します防衛基地弱体化に強く反対します。 -- いんぴてふ?
- あれ、前見たとき怪獣は単Hex0.05%って書いてあったのに… どっちが本当なのでしょうか? -- てくね
- メールはどこに送付すればいいんですかね? 下記アドレスというのが分からない… --
- 島の面積の制限は従来通り8000ですか? --
- 鉱床、漁礁の規模は全島固定した方が公平になると思うのですがいかがでしょう? --
- 読解力がなくてすみません。島の設計図データは、(1.1)防衛施設 と言った感じで良いのですか? --
- ↑解決しました。ありがとうございます --
- >>レスくれたななしさん/(1/3)BFや所属不明艦艇の方が通常よりも強力な艦隊を送れるけど、それに対抗できる島が作れるの? それなら今のルールでも勝てるよね。是非やって欲しい。参加してないのなら、ボクが代わりにやろうか。その場合、賞品は譲るよ。 -- エックス?
- (2/3)そして外交要素の話だけど、最大3島での複数戦ができる時点で、島や艦隊の構成による相性の良し悪しは絶対出てくる。それを踏まえた上で、どの相手とどう戦うかっていうのは外交能力が問われると思うけど、違うのかな? -- エックス?
- (3/3)それから何故名前を出さないんだろうか。自分の意見に自信が無い証拠では? -- エックス?
- 結局、変更予定のルール②は、対地型に絨毯爆撃付与だけで防衛系の弱体化は無し? -- エックス?
- 外交無しで最強、と言うのは本戦ではまずほぼあり得ない。でも三島は多すぎると感じる・・・。せめて一島程度に留めるのが無難なような。 -- 欅?
- 度々失礼します。島の設計図データは、(1.1)防衛施設 と言った感じで良いのですか?2度目ですけどお願いします --
- ↑の人。箱庭エミュレータっていう島の設計ができるツールがあるから、それを使う。リンクは上のほうにでっかく載ってる。 -- エックス?
- それを使って設計して、どのようにしておくれば・・・? --
- 設計したらファイルを保存してそのファイルをメールに添付して送ればいい。 -- エックス?
- ありがとうございました --
- 24日から島のデータ入力を行うためメンテモードにする予定だったと思うのですが、順調に運営できているのでしょうか -- あっぺ?
- コマンドを入れたいのですが、前日もしくは開始日の午前中に公開できませんか? --
- 設計図は送ってありますが、きちんと送られていないなどの不備があってもこちらは分からないです。 -- 栗林?
- どの島が設計図を送信済(登録済)でどの島が未送信なのかなどが分かる一覧があると助かるのですが…手間をかけそうなので、あったら嬉しいな程度で要望しておきます。 -- 栗林?
- 17日を目処にということですが、海域はいつ公開されますか。 --
- まだか・・・ --
- 延長した期限の17日もすぎてるんですが --