師走の大乱 のバックアップ(No.3)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 師走の大乱 へ行く。
- 1 (2017-07-05 (水) 01:21:00)
- 2 (2017-07-06 (木) 01:39:10)
- 3 (2017-07-06 (木) 02:09:07)
総閲覧数5117
本日1/昨日0
現況
師走の大乱はS海域で£MIA*1陣営軍と反MIA連合国軍の間で行われていた戦争である。2268ターン(2010.12.3)開戦。
S海域では約600ターンぶりの大戦争であり、全種類20個のクリスタルの保有島が参戦した。
反MIA連合国軍は5同盟+α、£MIA陣営軍は2同盟+αという状況で、£MIAは不利な状況下での戦争を強いられた。
当初は£MIAのみとの戦争と見られていたが、¢SNOW FLAKEがЙ無所属連盟に布告し、さらにそれまで沈黙を保っていたASIXも参戦し、さらに臨時移籍で結成された、ミスリル 西太平洋戦隊の一部も参加し、蒼色同盟を除く11同盟が関与する大戦争となった。
終戦は2408ターン(2010.12.24)とされる。完全終結は不明。戦後£MIAは解体され、『£AIR』と『仮住まいβ』に分裂した。
参戦勢力一覧
※以降あいうえお順(加盟同盟名←島名)だが盟主だけは他の盟員より先頭に記述
※戦争開始ターン・または参戦国に艦船・航空機で掩護したターンを参戦ターンとする
※&ref(): File not found: "item0.gif" at page "師走の大乱"; →クリスタル保有/&ref(): File not found: "gitem0.gif" at page "師走の大乱"; →クリスタル奪取/&ref(): File not found: "nitem0.gif" at page "師走の大乱"; →クリスタル喪失
※ →人的被害多/
→放棄/
→開発期間
参加国 | |||
反MIA連合国軍(A陣営) | 親MIA陣営軍(B陣営) | ||
国名 | クリスタル | 国名 | クリスタル |
〆漢(2286~) | ∂俺もだ、すまん。*2*3(2306~) | ||
ЯFREE EARTH/*4(2286~2388) | ![]() | ∂カナリア(2306~2394) | |
Яエストバキア(2286~2388) | ![]() | ∂ドイツ第三帝國(2306~) | ![]() |
ЯS.B.Isec(2286~2388) | ∂prime(2286~) | ||
Я蜀(2287~2388) | £柊*5*6![]() | ![]() ![]() ![]() | |
ЯNERV本部(2286~2388) | £猪島*7![]() | ||
∀Eine Festung*8*9(2286~) | £CUBE(2276~) | ![]() | |
∀JUMP!!(2286~2388) | £島*10![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
∀神聖トロイ帝国![]() | £胸キュンくま牧場*12![]() | ![]() | |
∀レジス合衆国(2286~) | Σ野狐*14(2334~) | ||
∀南アフリカ帝国(2287~2389) | Σメルヴ(2288~) | ||
¢虹色の汽車島*15(2305~2395) | Й霜月*16*17 ![]() | ||
¢グアム(2305~2395) | Й爻CARP爻*18(2288~) | ||
¢支那![]() | Й十字軍*19(2288~) | ||
¢ツナミ![]() | ![]() | 離 ![]() | ![]() |
¢みかん(2306~2408) | |||
Э傾国*22(2286~2402) | ![]() | ||
Э麒麟飯店*23(2286~2394) | ![]() | ||
Э津軽一国![]() | |||
Ж【夢】のほほん島*25(2286~2381) | |||
Ж奏~カナデ~共和国連邦![]() | ![]() | ||
Ж自国防衛部隊*27(2286~) | ![]() ![]() | ||
Жトある楓ノ雛見沢![]() | |||
Ж反則島(2286~) | |||
♪ピーピー島(2326~) | |||
献(2286~) | |||
星の降る国![]() | ![]() | ||
計26ヶ国 | 計15ヶ国 |
経過年表
ターン | 反MIA連合国軍 | MIA陣営軍 |
2270 | ∀神聖トロイ帝国が£MIAへ宣戦布告 | |
2276 | トロイの戦争勃発 | |
2278 | ∀神聖トロイ帝国が開発入り | |
2280 | 反MIA連合軍の4同盟20島がMIAへ宣戦布告 | |
2286 | 師走の大乱勃発 | |
£胸キュンくま牧場襲撃開始 | ||
2287 | ぶひぶひ大戦争始まる | |
♪ONE PIECEが崩壊・霜月の嵐が始まる | ||
2288 | 十字軍、Й爻CARP爻、Σメルヴが参戦 | |
2289 | 霜月の嵐が終わる | |
2296 | £猪島が開発入り、ぶひぶひ大戦争が終わる | |
2297 | 赤カブト特攻が開始 | |
2298 | ¢SNOW FLAKEがЙ無所属連盟に宣戦布告 | |
2300 | ∂ASIXが¢SNOW FLAKEに宣戦布告 | |
2003 | レジス奇襲作戦実行 | |
2004 | レジス奇襲作戦完了 | |
霜月の大嵐が始まる | ||
2305 | 生きててすまん*30が開発入りする。赤カブト特攻が終わる。 | |
2306 | ¢支那爆撃が始まる。 | |
2309 | ¢支那爆撃が終わる。 | |
2312 | ¢ツナミ侵襲が始まる。 | |
2322 | ¢ツナミ侵襲が終わる。 | |
2326 | £島本土大空襲が始まる。 | |
2331 | £島本土大空襲が終わる。 | |
バトルオブツガルが始まる。 | ||
2332 | ∀南アフリカ帝国奇襲作戦が始まる。 | |
2337 | Й霜月が放棄、Й無所属連盟が解散 | |
Эα島奇襲作戦が始まる。 | ||
2340 | Эα島奇襲作戦が終わる。 | |
∀南アフリカ帝国奇襲作戦が終わる。 | ||
2341 | バツルオブツガルが終わる。 | |
2345 | 柊なんかいい感じ!が始まる。 | Ж奏~カナデ~共和国連邦強襲作戦が始まる。 |
2351 | Ж奏~カナデ~共和国連邦強襲作戦が終わる。 | |
2353 | £島本土大侵攻が始まる。 | |
2356 | 離侵攻が始まる。 | |
2365 | 俺の人口どうしてくれる!!が始まる。 | |
2366 | ∀レジス合衆国強襲が始まる。 | |
¢虹色の汽車島強襲が始まる。 | ||
2367 | £島本土大侵攻が終わる。 | |
2371 | ∀レジス合衆国強襲が終わる。 | |
2376 | Жレッドリボン軍が解散 | |
2381 | 【夢】のほほん島が完全停戦。 | なんとなく、クリスタル。が始まる。 |
2388 | ЯSKYLINEが完全停戦。 | |
2402 | Э百花繚乱が完全停戦。 | |
新沖ノ鳥島が放棄、なんとなく、クリスタル。が終わる。 | ||
2408 | 師走の大乱終結 |
前史
強大化するMIA
アップデート後クリスタルの出現率が高くなり、クリスタルで世界を”ひとつ”にしようとを目論むS海域髄一の強豪同盟£MIAは海域中の怪獣を倒すなどしてクリスタルを手当たり次第探し、∀Star Wars同盟との貴族戦争を経て、全クリスタルの7割を保有した。
一方、有力な同盟は£MIAを危険視するようになり、有力になりたい同盟と利害が一致し彼らの強大化に終止符を打とうとMIA包囲網を結成し戦いを挑んだのであった・・・。
トロイの戦争(2276~2278)
∀神聖トロイ帝国が2270ターンに£島以外の£MIA加盟国に宣戦布告。
∀神聖トロイ帝国は£柊から順に相手して欲しいと£MIAに連絡した。
しかし、£MIAはこれを受け入れず、開戦と同時に大和級巨大戦艦・フォートレス爆撃機で都市を攻撃を始め、∀神聖トロイ帝国はシュミット戦闘機で迎撃したが、物量で押されたためか、2278ターンに地ならしで開発入りした。
序盤 ~戦いののろし~
開戦前夜(2280~2287)
一斉宣戦(2280)
『Help me,SOMEONNNNNNNNNNNNNE!!』 £柊
2280ターン、ЯSKYLINE、∀Star Wars、Э百花繚乱、Жレッドリボン軍などの同盟加盟国と無所属数島が£島以外の£MIA加盟国に宣戦布告。
MIA側援軍来る(2286)
宣戦当初、£MIA側の圧倒的な不利の状況が予測されていたが、開戦ターンに、∂prime、Й霜月*31、離が£MIA側へ援軍を派遣。
胸キュンくま牧場襲撃(2287~2305)
『またあっぺさんか・・・。』 £胸キュンくま牧場
開戦ターンに£胸キュンくま牧場に星の降る島、Ж反則島が駆逐艦、潜水艦を主力とする合計30あまりの艦艇を派遣した。
そして、次のターン*32には、Жレッドリボン軍・Э百花繚乱より、戦艦9、潜水艦26を主力とする大艦隊が襲来。
また、ジェイドCが星の降る国に移動した。
£胸キュンくま牧場には£柊、Й霜月が護衛艦隊を派遣していた。
Й爻CARP爻、Й十字軍らが保有する大和・金剛を全艦派遣したが、反MIA連合国軍の圧倒的火力を前に大破し敗走した。
その後、£胸キュンくま牧場には一切援軍が駆けつけず、反MIA連合国軍に一方的に攻撃を受け、2305に開発期間に入った。
ぶひぶひ大戦争(2287~2296)
『ふごー!』 £猪島
開戦次ターンである2287ターン、£胸キュンくま牧場とともに大艦隊が襲来したのが、£猪島であった。
こちらはЭSKY LINE・∀Star Warsより、戦艦11、潜水艦26、駆逐艦68*33を主力とする過去に類をみないほどの大艦隊が襲来。
猪島には∂primeが護衛艦隊を派遣していた。
2293ターンまではシュミット、戦艦、潜水艦による激戦が続いていたが、島被害は大きく積み重なり、2294ターンから駄目押しのフォートレス攻撃が開始された。
そして、2296ターンに£猪島が開発入りして終結した。
£猪島は軍港・採掘基地・防衛施設など数多の施設と艦艇を喪失したが、反MIA連合軍の被害は軽微であった。
襲来時の衛星写真
};
陥落時の衛星写真 多数の航空機や艦艇が£猪島領海に展開していることが分かる
※戦闘の影響で画像が若干みだれています
ONE PIECEの大逆(2287)
『同じ結末なんてつまんない』 十字軍
£MIAに次ぐ第2位の勢力を持っていた、♪ONEPICEであったが、2287ターンに十字軍、爻CARP爻が突如脱退。
これにより、同盟順位は8位まで*34降下することとなった。
そののち、盟主であった♪ピーピー島より解散声明が出された。
2288ターンには、脱退した十字軍、爻CARP爻は£MIA側にて参戦した。
霜月の嵐(2287~2289)
『参加できる最後の大戦かも知れませんので、楽しみたいと思います。』 Э傾国
Э百花繚乱より脱退し新たに同盟を創設したЙ霜月であったが、Й霜月参戦の次のターンとなる2287ターンにЭ傾国より合計15機にも及ぶ戦闘機と爆撃機が派遣される。
£胸キュンくま牧場の援護に全ての戦闘機と主力の防空を回した為か、この攻撃によりわずか1ターンで40万の人口を喪失する結果となった。
その後、∑メルヴ・十字軍・Й爻CARP爻の援軍により傾国の攻撃部隊を殲滅させたが、Й霜月の損害も大きく両者痛み分けの結果となった。
赤カブト隊特攻(2297~2305)
2297ターン、胸キュンくま牧場襲撃に海軍の主力を派遣していたため本国の防備が緩くなっていた星の降る国を£胸キュンくま牧場と£柊が奇襲攻撃。
£胸キュンくま牧場の派遣した赤カブト隊所属大和級巨大戦艦「筋肉アタル」「バッファローマン」は前述の戦争で酷く破損しており、大破寸前の状態だが、本土が陥落寸前のため最後の特攻に出たようだ。£柊は30機以上の爆撃機・戦闘機で筋肉アタルとバッファローマンの艦砲射撃を支援した。
予想外の奇襲で反MIA連合国軍の援軍が遅れ、星の降る国は人口を60万人以上も失った。
しかし赤カブト隊の特攻前から出動していたホーク攻撃機の攻撃により、戦艦バッファローマンは撃沈された。
筋肉アタルは撃沈される前に本国が陥落したため、攻撃を中止し、£柊の港へ向かった。
レジス奇襲作戦(2303~2304)
『絶賛コマンドミス。お疲れさまです。勉強しろっていうお告げです。』 ∀南アフリカ帝国
∀レジス合衆国になぜか派遣されていた∀南アフリカ帝国のフェニックス戦闘機めがけて、
£柊のシュミットが2303ターンに突進。これにより、∀南アフリカ帝国は15機を失い、
大損失を被った。
第一折り返し点 ~広がる戦火~
SNOW FLAKE、ASIX参戦(2298~2306)
『この場合の対応はっと』 Й離
2298ターン、¢SNOW FLAKEがЙ無所属連盟(Й十字軍を除く*35)に宣戦布告。
£MIAを援護していたЙ無所属連盟の動きを封じるためと思われる。
これにより、¢ツナミのクリスタルも戦争に巻き込まれることになった。
そして、その次の2299ターンに∀Eine Festung、∀南アフリカ帝国、¢みかんが布告した。
しかし、さらにその次のターンである2300ターンに∂ASIXが¢SNOW FLAKEに宣戦布告した。(2・3事変)この事によりさらに戦線は拡大し、
また、∂ドイツ第三帝國が参戦したことにより、S海域全クリスタルが戦いに巻き込まれることとなった。
霜月の大嵐(2304~2337)
第1回
『俺、この戦争で無事生きてたら・・・あの島の通りに再設計するんだ』 Й霜月
2304ターン、¢SNOW FLAKE、∀Eine FestungがЙ霜月へ戦艦6を主体とする大規模編成部隊を派遣。
戦艦部隊の大半が南部へ集中したため、Й霜月本土南部は砲撃で焦土となるも、北部は比較的軽症であった。
£柊からのホーク援護もあり、戦艦らに大きなダメージを与えるも、撤退には至らなかった。
しかしながらその後、Й離などからの援護もあり、攻撃部隊の大部分を撤退に追い込んだ。
第2回
その後も¢SNOW FLAKEからの攻撃も続き、陥落の可能性が出てきた。
2337ターンに、Й霜月は放棄し*36、Й無所属連盟は消滅した。
支那爆撃(2306~2309)
『いきなりフォト大量派遣とか・・・。芸が無い』 ¢支那
2306ターン、∂ASIX3島*37およびЙ爻CARP爻が¢支那へシュミット・フォートレスを主体とする爆撃隊を派遣。
¢支那は大損害を被ったが、¢みかん、¢ツナミ、∀Eine Festungの援護により攻撃隊はT2310に壊滅した
ツナミ侵襲(2312~2322)
『戦艦いっぱい集まってるよ!!!まとめてやっつけるチャンスだよ!!!』 ¢ツナミ
2312ターンにЙ爻CARP爻、∂prime、∂カナリアが¢ツナミへ
戦艦5隻からなる打撃部隊を派遣。¢支那が戦艦2隻を派遣し、対抗している。
零式潜水艦による打撃部隊の戦艦にダメージを食らわせていき、2322ターン、打撃部隊を全撤退に追い込んだ。
この打撃部隊による攻撃で本土の一部に損害を被るも、微々たるものであった。
第二折り返し地点 ~広がる戦禍~
島国本土大空襲(2326~2331)
2326ターンに対MIA連合国軍約20島が£島本土をフォートレス95機・霞防空68隻で空襲した
派遣時、£島にはΣメルヴの防空6隻が駐留していたが、敵の圧倒的数の多さの為善戦をしているもののやはり不足である。
この大空襲で£島は200万人以上の人口を失った。
&ref{shima02.PNG);
2326ターン 島本土航空写真(クリックで拡大)
しかし、次のターンには∂俺もだ、すまん。が、2328ターンにはЙ離が援護に向かい、
沿岸部のフォートレスを一掃した。
バトル・オブ・ツガル(2331~2341)
『ごめんなさい。急用で上田へ行った後、長野小布施を旅してました。』 Э津軽一国
2331ターン、£柊と£島がЭ津軽一国に爆撃機15機と大和級戦艦2隻を派遣。
しかし翌ターンにはЭ津軽一国の戦闘機隊の迎撃により壊滅、£柊、∀Eine Festung両軍が新たに戦闘機役15機ずつ出した。
その後、Э津軽一国は島の南部への大和級戦艦2隻の砲撃により大ダメージを受ける。
£島はこの戦争で得た民間人捕虜の£島本国への移住で人口を100万人以上も回復させた。
南アフリカ帝国奇襲作戦(2332~2340)
2332ターン、Й十字軍は、∀南アフリカ帝国へ金剛やイージスなどを含む混成部隊を派遣。
これに対し、2333ターンに∀レジス合衆国がホーク主体とする航空機20機超を派遣するも、次ターンに、
Σメルヴ、ΣBEE-HIVE、∂俺もだ、すまん。がシュミット部隊を派遣し、
次ターンにレジス合衆国航空機は15機余りが撃墜されてしまった。Σメルヴなどはその次ターンに撤退。
∀南アフリカ帝国は定置網を破壊された。
奏~カナデ~共和国連邦強襲(2345~2351)
2345ターン、£柊、£島がЖ奏~カナデ~共和国連邦へ
フォートレス・大和を主体とした艦隊を派遣、また次ターンにはシュミットや駆逐艦も投入され、♪ピーピー島、
∀レジス合衆国が援軍を派遣した。強襲作戦自体はまあまあの戦果をあげる。
農場や人口を大幅に削ることに成功したが、軍港などのの戦力を削ることは出来なかった。
柊なんか上手い感じ!(?)(2345~????)
Ж奏~カナデ~共和国連邦強襲が始まるとともに£柊でも強襲作戦がスタートしていた。
2345ターンに派遣されたのはЭ津軽一国の大和1隻であったが、2347ターンにЭ傾国、
∀Eine Festung、星の降る国より爆撃機、戦艦、イージスなどの艦隊が集結。
Σメルヴ、∂prime、離が援軍を派遣。しかしながら反MIA連合軍の
重量艦の派遣位置が良く、戦果をそこそこあげる。
中盤 ~終わりの見えない闘い~
島本土大侵攻[第2次](2353~2367)
『諦めたら、そこで開発入りだよ』 £島
2353ターン、Ж【夢】のほほん島を筆頭とする5島が£島へ大和8隻を主力とする打撃部隊を派遣。
当時£島には援護の艦隊が多く駐留しており、その中での派遣となった。
さらにnextターンには、∀JUMP!!ら4島も加わり、大混戦?となった。
2ターンで海上艦が10隻余り(駆逐艦がほとんど)が撃沈されているほか、航空機もカワイソスな状況である。
2356ターンに£島領海内にて離の防空霞をЖ奏~カナデ~共和国連邦の大和級巨大戦艦が撃破。これによりネイビークリスタルが移動した。また、Э麒麟飯店へグリーンクリスタルが移動した。
2366ターンにほぼ全艦隊が£島から撤退し、作戦はいまいちの戦果であった。
離侵攻(2356?~)
『もはやクリスタル分散とかなんのお話やらですねー』 離
2356ターン、献・∀南アフリカ帝国・Ж自国防衛部隊・漢が、離へ大和や防空、ミラーなどの混成部隊を派遣。
これにより、離は大打撃を受けることとなる。
俺の人口どうしてくれる!!(2365~2376)
『私は負け犬です。敗北主義者です。負けたって恥ずかしくないもん!』 ∂俺の500億円どうしてくれる!!*38
2365ターンに¢SNOW FLAKEが∂俺の500億円どうしてくれる!!に大和6隻を主力とする打撃部隊を派遣。
しかしながら、人口14万人程度、海防軍港採掘などの施設への被害は有ったものの、被害は軽微であった。
レジス合衆国強襲(2366~2371)
『来たでぇ、初大和(・ω・`彡 )з』 ∀レジス合衆国
2366ターン、∀レジス合衆国へ£島、十字軍、爻CARP爻が
駆逐艦9、潜水艦3、戦艦5、シュミット20機余からなる打撃部隊を派遣。
虹色の汽車島強襲(2366~????)
『困った、全然見れません~w』 ¢虹色の汽車島
2366ターン、£島・£柊が¢虹色の汽車島へ大和2隻を派遣、そののち、爻CARP爻、∂ドイツ第三帝国らも参加し、甚大な被害を与えた。
第四折り返し地点 ~一気に終息する戦線~
レッドリボン軍が解散(2376)
『【freedom】対MIAのみなさん、S海域外交掲示板(総合掲示板内)をご覧ください。』 【夢】のほほん島
2376ターンにかねてから解散を発表していたЖレッドリボン軍が解散した。
そしてその解散理由が判明した。 >>
http://hakojoy.net/~bbs/cgi/phpbb/viewtopic.php?f=24&t=662
停戦していく諸国(2376~)
Жレッドリボン軍が解散し、【夢】のほほん島が撤退を表明し、それに続く形で停戦交渉を開始する諸国が出現。
- 【夢】のほほん島 2381ターンに全島(開発中除く)と停戦完了。
- 星の降る国 2383ターンに全島(開発中除く)と停戦完了。
- トある東方ノ雛見沢 2383ターンに全島(開発中除く)と停戦完了。
- Яエストバキア 2388ターンに全島(開発中除く)と停戦完了。
- Я蜀 2388ターンに全島(開発中除く)と停戦完了。
- ЯS.B.Isec 2388ターンに全島(開発中除く)と停戦完了。
- ЯNERV本部 2388ターンに全島(開発中除く)と停戦完了。
- ЯFREE EARTH 2388ターンに全島(開発中除く)と停戦完了。
- ∀JUMP!! 2388ターンに全島(開発中除く)と停戦完了。
- ∀南アフリカ帝国 2389ターンに全島(開発中除く)と停戦完了。
- ¢支那 2392ターンに全島(開発中除く)と停戦完了。
- ¢虹色の汽車島 2395ターンに全島(開発中除く)と停戦完了。
- ¢みかん 2408ターンに全島(開発中除く)と停戦完了。
- ¢グアム 2395ターンに全島(開発中除く)と停戦完了。
- ¢ツナミ 2395ターンに全島(開発中除く)と停戦完了。
- Э麒麟飯店 2394ターンに全島(開発中除く)と停戦完了。
- Э傾国 2402ターンに全島(開発中除く)と停戦完了。
- Э津軽一国 2395ターンに全島(開発中除く)と停戦完了。
- ∀Eine Festung 停戦完了。
なんとなく、クリスタル。(2381~2402)
ネイビークリスタルを新たに保有したЖ奏~カナデ~共和国連邦は、先の戦争で農場を大量破壊されたため強烈な財政破綻が発生しており、「アコギ:奏はクリスタルによる財政破綻により国家が消滅。改造された島だけが残った。」とのコメントを残し、新沖ノ鳥島に改名した。
時を同じくして同盟レッドリボン軍が解散。
これを契機に£島が新沖ノ鳥島に単独で侵攻。新沖ノ鳥島は財政破綻のためホークも出せない状況の中、ただひたすらに攻撃を受けていた。
£島は霞級の移動操縦をうまく使い、新沖ノ鳥島の軍港1つと一式潜水艦を瞬く間に破壊した。
途中£柊も参戦し、MIA側の勢力は増した。しかし、新沖ノ鳥島側に援軍は全くなく、反MIA勢力側の当初の開戦目的が薄れていることを暗示している。
勢力が増大化したMIAは、新沖ノ鳥島の軍港や艦艇、防衛施設を次々と破壊。
新沖ノ鳥島は財政破綻のため満足な抵抗もできないまま、ただ資金繰りを繰り返すことしかできなかった。
そんな中、傾国の掲示板に「ターン2401:アコギ > ゲームが終了するくらいなら自国が滅んだほうがマシです (新沖ノ鳥島)」という書き込みがなされ、
ターン2402:新沖ノ鳥島、放棄され無人となる。
とのニュースと共に、新沖ノ鳥島はネイビークリスタルと共に消滅した。
そして、終戦
【夢】のほほん島が戦争から撤退を表明してからわずか32ターン後、師走の大乱はほぼ終結した。
戦争終結にあたり、陣営間で停戦/不可侵条約が締結され、しばらくの平和な時間が約束された。
合計42島、3週間に及ぶ巨大戦争はこうして幕を閉じた。3つのクリスタルが移動*39し、4島が開発入り、7島が大損害を被り、また2島が放棄した。
MIA分裂
MIAは戦後しばらくしてから解体され、『£AIR』と『仮住まいβ』に分かれた。
そしてドSドM戦争へと…。
コメント
- すでに停戦ムード、しかも混乱の中での攻撃のため、援護が難しかったのでは? -- あっぺ? 2010-12-23 (木) 08:19:08
- 最低でも私が停戦する直前までは、目的をどう達成するかについて話し合ってましたよ -- あっぺ? 2010-12-23 (木) 08:18:03
- 開戦目的が薄れているのではなく、停戦条約が発効しているために援護できないのでは? -- .com 2010-12-22 (水) 20:47:39
- ↑細かいことですがエストバギアではなくエストバキアです。 -- ラルト? 2010-12-20 (月) 16:40:38
- あげます -- 桐? 2010-12-18 (土) 15:37:19
- 島コメです。確か「一旦解散です。」だったような・・・? 実際解散はしてないですけどね -- 静(仮名)? 2010-12-16 (木) 17:30:25
- そののち、盟主であった♪ピーピー島より解散声明が出された。 これのソースはあります? -- 雛? 2010-12-16 (木) 15:42:22
- 我ながら良いセンスです。編集いつもありがとうございます。 -- ひいらぎ? 2010-12-15 (水) 21:32:56
- なんか上手いかんじ`・д・` -- 桐? 2010-12-15 (水) 13:32:36
- なんだか文章が適当にw さてはあまり見てないなッ! 私の島の作戦名を何かうまい感じにして下さいw -- ひいらぎ? 2010-12-15 (水) 00:08:52
- ピーピー島は参加国に入れるべきでは? -- 2010-12-14 (火) 23:23:51
- ミスリル盟主ですが、ミスリルは参戦していません。盟員は参加してるようですがこちらからは一切指示を飛ばしていませんので。 -- ユーリ? 2010-12-12 (日) 23:53:03
- まあ立場は違えば見かたも変わります。 堪忍してくんさい。 -- ごめんね? 2010-12-12 (日) 20:00:08
- あっぺ先生人気杉ワロタ -- 飯さま? 2010-12-12 (日) 13:35:59
- なんでそうなるんだか…反MIA連合、親MIA連合じゃないの? -- こうていさま? 2010-12-12 (日) 12:05:02
- ↓ 親あっぺ連合vs 反あっぺ陣営 私にとってはコッチなので下記名称はしっくりきてます。 -- ごめんね? 2010-12-12 (日) 07:20:01
- 立案は別の人ですし、私より多く派遣した人もいますし、私はただの参加者です。 -- あっぺ? 2010-12-11 (土) 11:17:10
- あっぺ大爆撃軍団 は名称がふさわしくないと思います。 -- あっぺ? 2010-12-11 (土) 11:16:44
- 誤字の修正を行いました -- 眠り猫 2010-12-08 (水) 07:18:19
- <ウチと皇帝さん以外で編集してる方へのお願い>編集するならきちんと書いてください。順番が狂っていたり、マークを忘れてたりと修正が面倒です・・・。 -- 炒飯 2010-12-05 (日) 18:56:12
- とりあえず画像の大きさをですね… -- こうていさま? 2010-12-05 (日) 14:11:28
- 「遺言」はさすがにふざけすぎでは? -- 炒飯 2010-12-05 (日) 13:00:57
- ここまで凄惨だと・・・orz -- Cnaisel? 2010-12-05 (日) 11:50:24
- ぶ、ぶひぶひ・・・!? -- 猪? 2010-12-03 (金) 22:52:37
- 海が埋め尽くされるってのは圧巻としかいいようがないですねー…凄い… -- こうていさま? 2010-12-03 (金) 22:00:59
- 脱走・・・!? -- チャーハン? 2010-12-03 (金) 21:47:58
- 臨時移籍でどうなるか -- 静かなる島 2010-12-02 (木) 21:51:01
- 少し書いてみました。 -- 炒飯 2010-12-02 (木) 18:44:05
*1 £SAS→Й帝国の後継同盟
*2 静かなる島
*3 ∂(株)ASIX盟主
*4 ЯSKYLINE盟主
*5 旧号「葵」←再登録←「柊」
*6 £MIA盟主
*7 旧号「天」←再登録←「ぴっぐ☆あいらんど」←「猪島」
*8 旧号「平和歩行計画」←「DQ9好評発売中」
*9 ∀Star Wars盟主
*10 旧号「ふたご島」
*11 2355にЭ麒麟飯店が奪取
*12 旧号「HIGH-KICK」←「ぶっ生き返す!!」←「HIGH-KICK」
*13 T2287に星の降る国が奪取。
*14 旧号BEE-HIVE
*15 ¢SNOW FLAKE盟主
*16 旧号「如月」←「レムリア共和国」
*17 Й無所属連盟盟主
*18 OPから脱退後加盟
*19 OPから脱退後加盟
*20 戦争開始後に無所属連盟に加盟
*21 2356にЖ奏~カナデ~共和国連邦が奪取
*22 Э百花繚乱盟主
*23 旧号「柳生一族の陰謀」←「Essential」←「瞬間、アセきゅん。」←再登録←「本格炒め炒飯島」←「餡子」
*24 2355に£島から奪取
*25 Жレッドリボン軍盟主
*26 2356に離から奪取
*27 旧号「他国壊滅部隊」
*28 旧号「雛見沢 かっぱケロ⑨水氷島」
*29 T2287に£胸キュンくま牧場より奪取
*30 旧胸キュンくま牧場
*31 Э百花繚乱から脱退
*32 2287
*33 うち対潜4、水雷21、防空43
*34 全11同盟中
*35 宣戦布告と同ターンに加盟
*36 理由としては箱庭へのIN率が急激に低下する事と、数々の失態と失言らしい。
*37 prime・安土城を除く
*38 静かなる島
*39 うち一つは消滅