太陽島 のバックアップ(No.3)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 太陽島 へ行く。
- 1 (2012-01-31 (火) 18:51:44)
- 2 (2012-02-01 (水) 17:50:20)
- 3 (2012-02-01 (水) 23:25:15)
- 4 (2012-02-02 (木) 09:17:44)
- 5 (2012-02-02 (木) 22:12:33)
- 6 (2012-02-03 (金) 19:24:12)
- 7 (2012-02-03 (金) 20:31:09)
- 8 (2012-02-04 (土) 20:16:47)
- 9 (2012-02-04 (土) 21:39:41)
- 10 (2012-02-05 (日) 14:20:45)
- 11 (2012-02-05 (日) 15:11:05)
- 12 (2012-02-05 (日) 23:31:33)
- 13 (2012-02-06 (月) 13:17:02)
- 14 (2012-02-06 (月) 22:09:13)
- 15 (2012-02-07 (火) 18:52:45)
- 16 (2012-02-07 (火) 23:56:41)
- 17 (2012-02-08 (水) 07:49:55)
- 18 (2012-02-09 (木) 18:40:17)
- 19 (2012-02-10 (金) 22:03:36)
- 20 (2012-02-11 (土) 16:45:51)
- 21 (2012-02-11 (土) 22:14:50)
- 22 (2012-02-12 (日) 01:51:32)
- 23 (2012-02-12 (日) 15:38:39)
- 24 (2012-02-12 (日) 18:43:40)
- 25 (2012-02-13 (月) 00:36:07)
- 26 (2012-02-13 (月) 10:49:46)
- 27 (2012-02-13 (月) 15:50:52)
- 28 (2012-02-14 (火) 16:42:37)
- 29 (2012-02-15 (水) 00:04:14)
- 30 (2012-02-15 (水) 17:01:11)
- 31 (2012-02-15 (水) 21:58:26)
- 32 (2012-02-16 (木) 02:34:03)
- 33 (2012-02-16 (木) 17:22:58)
- 34 (2012-02-18 (土) 09:35:04)
- 35 (2012-02-18 (土) 21:46:56)
- 36 (2012-02-19 (日) 11:58:39)
- 37 (2012-02-19 (日) 19:24:16)
- 38 (2012-02-19 (日) 23:42:44)
- 39 (2012-02-22 (水) 18:22:42)
- 40 (2012-02-23 (木) 19:11:19)
- 41 (2012-02-27 (月) 17:09:05)
- 42 (2012-02-29 (水) 19:10:04)
- 43 (2012-02-29 (水) 21:45:42)
- 44 (2012-03-01 (木) 03:22:42)
- 45 (2012-03-01 (木) 15:00:34)
- 46 (2012-03-02 (金) 00:42:45)
- 47 (2012-03-02 (金) 02:48:01)
- 48 (2012-03-02 (金) 18:45:47)
- 49 (2012-03-03 (土) 13:17:47)
- 50 (2012-03-03 (土) 18:04:28)
- 51 (2012-03-04 (日) 01:08:33)
- 52 (2012-03-04 (日) 13:23:40)
- 53 (2012-03-04 (日) 18:44:14)
- 54 (2012-03-05 (月) 22:15:09)
- 55 (2012-03-06 (火) 00:50:10)
- 56 (2012-03-06 (火) 22:22:42)
- 57 (2012-03-07 (水) 19:09:25)
- 58 (2012-03-10 (土) 21:57:32)
- 59 (2012-03-11 (日) 13:41:36)
- 60 (2012-03-12 (月) 23:49:26)
- 61 (2012-03-13 (火) 09:10:37)
- 62 (2012-03-13 (火) 16:59:30)
- 63 (2012-03-13 (火) 19:59:46)
- 64 (2012-03-15 (木) 18:23:16)
- 65 (2012-03-17 (土) 00:48:47)
- 66 (2012-03-17 (土) 11:56:31)
- 67 (2012-03-17 (土) 20:11:00)
- 68 (2012-03-18 (日) 00:41:03)
- 69 (2012-03-18 (日) 12:35:59)
- 70 (2012-03-19 (月) 23:13:48)
- 71 (2012-03-21 (水) 00:35:01)
- 72 (2012-03-21 (水) 13:44:08)
- 73 (2012-03-21 (水) 21:45:22)
- 74 (2012-03-22 (木) 13:49:43)
- 75 (2012-03-22 (木) 19:29:06)
- 76 (2012-03-23 (金) 13:08:03)
- 77 (2012-03-23 (金) 22:40:01)
- 78 (2012-03-25 (日) 18:11:11)
- 79 (2012-03-27 (火) 22:50:27)
- 80 (2012-03-28 (水) 09:51:17)
- 81 (2012-03-28 (水) 22:03:19)
- 82 (2012-03-29 (木) 10:41:49)
- 83 (2012-03-29 (木) 21:42:06)
- 84 (2012-03-30 (金) 15:27:23)
- 85 (2012-03-31 (土) 11:55:50)
- 86 (2012-04-01 (日) 22:39:19)
- 87 (2012-04-02 (月) 15:20:34)
- 88 (2012-04-03 (火) 13:34:48)
- 89 (2012-04-04 (水) 00:14:36)
- 90 (2012-04-04 (水) 09:43:20)
- 91 (2012-04-04 (水) 16:30:46)
- 92 (2012-04-05 (木) 10:57:16)
- 93 (2012-04-06 (金) 23:27:07)
- 94 (2012-04-07 (土) 10:50:09)
- 95 (2012-04-10 (火) 22:10:22)
- 96 (2012-04-11 (水) 18:51:56)
- 97 (2012-04-14 (土) 10:41:18)
- 98 (2012-04-14 (土) 15:51:27)
- 99 (2012-04-16 (月) 13:29:59)
- 100 (2012-04-16 (月) 19:54:59)
- 101 (2012-04-17 (火) 21:07:51)
- 102 (2012-04-19 (木) 22:55:16)
- 103 (2012-04-20 (金) 20:29:34)
- 104 (2012-04-21 (土) 16:37:26)
- 105 (2012-04-23 (月) 19:27:54)
- 106 (2012-04-29 (日) 21:46:01)
- 107 (2012-05-03 (木) 00:53:49)
- 108 (2012-05-04 (金) 18:17:36)
- 109 (2012-05-05 (土) 00:54:12)
- 110 (2012-05-06 (日) 12:39:52)
- 111 (2012-05-08 (火) 01:26:49)
- 112 (2012-05-09 (水) 15:46:42)
- 113 (2012-05-15 (火) 00:48:16)
- 114 (2012-05-15 (火) 15:45:33)
- 115 (2012-06-12 (火) 01:39:34)
- 116 (2012-06-18 (月) 19:58:34)
- 117 (2012-06-24 (日) 01:43:52)
- 118 (2012-07-21 (土) 20:58:15)
- 119 (2012-07-23 (月) 13:06:46)
- 120 (2012-08-14 (火) 15:56:58)
新プロジェクト始動!
ターン2374
あなたは今日1人目の同志です
昨日は0人もの物好きが来ました
今あなたと同じ物好き(つまり、閲覧中の人)は:48人です
あなたは私が知る限り3616人目のヒマ人です
明日は13人来ると思われます
太陽島最新の地図(T2340)
太陽島の政治(T2379)
島主に関しては大陸の本国にいる皇帝よりクビを宣告されないかぎり一生その地位にいられる。
2つの州の代表(州代)は、本国より派遣。任期10年。
参与衆の中では海軍を統括する島主の力が一番強い。
「果物がうまいな,うん。」―輝日浦州代A氏の家族あての手紙にて
市長は住民が住民の中から住民の納得する方法で選ぶように基礎法に記されている。
なので、市長が10000m走で決まった例もある。
国旗プロジェクト
KT公「フーむ…」
太陽島の島主であるKT公は悩んでいた。
KT公「かっこいい国旗ねぇ…。日本国旗ってすばらしいんだな。エストニア最高じゃないか。」
彼は太陽島のシンボル「国旗」についてかねてから悩んでいた。
霧浦州代「KT公」
KT公「何だ?」
霧浦州代「そろそろ、寝るべき時間かと」
そう、島主はリアルでは学生なのだ
霧浦州代「国旗に関しては、私がまとめておきますので」
KT公「じゃぁ、寝るワ。」
そうして彼は怒り新党を見る床に就いた
(2月1日)
反原発国民投票
名前を変えようと思うんだけどどれがいい?
架空のご当地アイドルをつくろうと思うんだけど名前はどうする?
チャット発言録
【 】:器の大きさランキングを作ろう。 (01/28 22:53)
【食い倒れ】:ほう (B海域を代表する悪徳管理人) (01/28 22:53)
【菊花】:審査対象者をお願いします
【hyakuri】:大平和 [01/28 22:54]
【 】:現在のチャットメンバー+えるさん+DHW
【 】:菊花さん・・・フォトを撃ち落とされても泣き寝入り
【 】:食い倒れさん・・・島の改造という名目で人口崩壊を許す [01/28 22:55]
【 】:拓郎さん・・・誰か評価してね♪ 3か月しかしたことないし。 [01/28 22:56]
【 】:雛さん・・・人を屑呼ばわり [01/28 22:56]
【 】:ktさん・・・きっとかっとに激しく反論 [01/28 22:56]
【雛】:くず発言は私ではないですね [01/28 22:56]
【 】:hyakuriさん・・・ももんりんりんで怒る。 [01/28 22:56]
【 】:コラムさん・・・四大名物で怒る [01/28 22:57]
【菊花】:ためしてみよう!!ももん(ry [01/28 22:57]
【hyakuri】:ぶるあああああああああッ!! [01/28 22:57]
【 】:菊花>拓郎>食い倒れ>コラム>kt>雛>hyakuri[01/28 22:59]
【 】:主観がたっぷり入ったwww [01/28 22:59]
【hyakuri】:うっせええええええええ!!(ドカッ! [01/28 22:59]
井戸端
- 厨二病か -- 閉明?
- 23人来て、コメントこれだけ? -- 太陽島
- 戦争名決まって無いのでドイヒ戦争にしたいと思います^^あと、リンクしておきますね -- 渇翔島
- なんかずれてたりして見にくいぞ -- 柊
- もしかして、島のマップはカメラで撮ってますか? --
- えぇ、スクリーンショットを忘れて --
- まさかの直撮りw -- 社長?