鶯神楽 のバックアップ(No.29)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 鶯神楽 へ行く。
- 1 (2011-01-28 (金) 16:30:17)
- 2 (2011-01-28 (金) 18:16:30)
- 3 (2011-01-28 (金) 23:20:51)
- 4 (2011-01-29 (土) 22:07:00)
- 5 (2011-02-02 (水) 16:44:06)
- 6 (2011-02-05 (土) 17:58:22)
- 7 (2011-02-06 (日) 10:56:51)
- 8 (2011-02-07 (月) 10:28:19)
- 9 (2011-02-07 (月) 16:40:06)
- 10 (2011-02-10 (木) 18:03:15)
- 11 (2011-02-11 (金) 23:00:36)
- 12 (2011-02-12 (土) 19:44:42)
- 13 (2011-02-18 (金) 16:13:14)
- 14 (2011-03-06 (日) 21:27:28)
- 15 (2011-03-07 (月) 21:16:02)
- 16 (2011-03-08 (火) 18:00:35)
- 17 (2011-03-09 (水) 19:23:33)
- 18 (2011-03-20 (日) 14:16:39)
- 19 (2011-03-21 (月) 16:07:59)
- 20 (2011-04-02 (土) 12:38:37)
- 21 (2011-04-03 (日) 12:36:34)
- 22 (2011-05-11 (水) 14:30:18)
- 23 (2011-05-22 (日) 01:03:05)
- 24 (2011-06-20 (月) 15:53:54)
- 25 (2011-07-26 (火) 12:20:20)
- 26 (2011-08-03 (水) 12:42:28)
- 27 (2011-12-12 (月) 21:36:48)
- 28 (2011-12-14 (水) 16:06:01)
- 29 (2011-12-15 (木) 10:01:38)
- 30 (2012-03-06 (火) 16:40:29)
- 31 (2012-03-24 (土) 16:01:00)
- 32 (2017-07-08 (土) 04:35:19)
- 33 (2021-05-13 (木) 02:15:22)
- 34 (2021-05-14 (金) 04:16:34)
あなたは本日1人目の資料閲覧しに来てくれた方です。
昨日は0 人もの方が資料閲覧しに来てくれました。
合計1595人もの方が資料閲覧され、その後行方不明になっているようです。
回顧録 ユーリ氏とレムリアのやりとりらしきもの
[2010/09/03 23:53:26] ユーリ: 駄々こねてすみません
[2010/09/03 23:53:39] Wolfram: いえいえ こんばんは
[2010/09/03 23:54:12] ユーリ: 味方にも誰にも話していないんですが、個人的に裏を勝手に想像したんですが
[2010/09/03 23:54:58] ユーリ: 元々のWD包囲網が一旦解散され、ミスリルがはじき出され桜咲くが入った経緯についてなんですが
[2010/09/03 23:55:44] ユーリ: 桜咲くから「ミスリルを潰せるなら手伝ってもいい」という通信が来たんじゃないかと勝手に推測してます
[2010/09/03 23:55:52] ユーリ: ぶっちゃけこれについてはどうですか?
[2010/09/03 23:56:16] Wolfram: ・・・・んー 元々の包囲網が消滅した後
[2010/09/03 23:57:01] Wolfram: 私達はWARDOGや 軍事協定から一時脱退した事も含め周りから攻撃される事を恐れたので
[2010/09/03 23:57:26] Wolfram: 最初はWARDOG・受験戦線・SDFと条約を結ぶ予定でした
[2010/09/03 23:57:41] ユーリ: そのような事を言っていましたね
[2010/09/03 23:57:54] Wolfram: で、受験戦線とSDFとは条約を締結しましたが当時の情勢を考えてWARDOGとは結ばずにそのまま進んで
[2010/09/03 23:58:12] Wolfram: 受験戦線の方からどこかと同盟間戦争やらないか 的な事を言われたので
[2010/09/03 23:58:19] Wolfram: 一回目は保留として返事しました、が
[2010/09/03 23:58:55 | 2010/09/04 0:15:19を編集しました] Wolfram: 知っての通りローレシアが始まるちょっと前にポイジを攻撃しようとした所
[2010/09/03 23:59:32] Wolfram: そちらの自由惑星同盟さんが私のフォートレス派遣ターンを見計らったかのようにシュミットを派遣されましてね
[2010/09/03 23:59:46] ユーリ: あーそういえばそうでしたね
[2010/09/04 0:00:34] Wolfram: で、受験戦線やSDFもそちらの同盟員さんが傭兵活動をしてる為 妨害を結構食らったようで
[2010/09/04 0:01:46] Wolfram: 受験戦線の方から「ミスリルの妨害行為を見過ごしておけないからミスリルを合同で攻撃しませんか」と言う事になり ローレシアに参戦した訳です
[2010/09/04 0:02:48] Wolfram: で、まぁローレシアの過程でWARDOGの参戦を予想はしてましたがやはり手ごわい妨害を受けて ミスリル側に参戦したWARDOGも叩くべきって言う意見が出たので 流れでWARDOG戦に移行したという感じですね。
[2010/09/04 0:03:22] Wolfram: 元々はWARDOG戦は予定に入ってませんでしたしね
[2010/09/04 0:03:27] ユーリ: ははぁ
[2010/09/04 0:03:47] ユーリ: じゃあ許さん許さん言ってましたけど、結局の所フラグメントにもそれなりの理由はあったんですね
[2010/09/04 0:03:54] ユーリ: そいつはすいませんでした
[2010/09/04 0:04:27] Wolfram: そんなところです・・・まぁ此方が殆ど警戒して無かったのも一因ですが。。
[2010/09/04 0:04:55] ユーリ: ここまで見た感じだと、まとめた方がいいんじゃないかなと個人的には思います
[2010/09/04 0:05:25] ユーリ: で、初元帝国とSOS参戦の件についてはアレンさんの書き方が一番いいんじゃないかなと
[2010/09/04 0:06:45] Wolfram: 纏める・・・のはぶっちゃけ問題では無く、SOS団さんと初元さんの参戦がまるで騙し討ちかのように批判されてるのが此方としては気に食わないってところです
[2010/09/04 0:07:00] ユーリ: そうですね
[2010/09/04 0:07:32] ユーリ: 自分から見てもやっぱりそこが問題点なんで、何とかしたいんですよね
[2010/09/04 0:08:00] ユーリ: 分けても、分けなくてもどっちかが泥を被ると
[2010/09/04 0:08:38] ユーリ: チャットとかだと反傭兵連合に批判的な意見が多いんで、分けてバランスを取るというのも手かなと思うんですが
[2010/09/04 0:09:36] ユーリ: チャット見てなかったり、あんまり関係ない他の海域の人は戦史見るだけだと反傭兵連合よりに戦史に見えなくもないんで
[2010/09/04 0:10:00] Wolfram: ふむ。。バランス取りが難しいですね
[2010/09/04 0:10:11] ユーリ: まとめた上での、上手く文章で解決するってのが一番いいと考えてます
[2010/09/04 0:11:05] ユーリ: 初元帝国とSOS参戦が無ければ分けて、リンクつけた方が見やすかったでしょうね
[2010/09/04 0:12:25] Wolfram: うーん・・・ とりあえず書き方はユーリさんの仰る通り アレンさんの書き方で大筋は問題無いと思います
[2010/09/04 0:12:33] ユーリ: また、この中には萌え萌え大神国の植民地解放によってローレシア戦争からの離脱を締結したSOS団も含まれていた。
これに対し∇WARDOGはSOS団に問い詰めるも、萌え萌え大神国は「全く別の戦争だと聞いた」として参戦の方針を変えず、
SOS団盟員はその後も続々と宣戦布告に踏み切り、宣戦布告側の島数は更に増大した。
[2010/09/04 0:12:38] ユーリ: ここですね
[2010/09/04 0:12:51] ユーリ: ただ、最後の行だけは変えた方がいいかなと
[2010/09/04 0:12:54] Wolfram: です、ただ若干修正を入れたほうがよいかもしれません
[2010/09/04 0:13:15] ユーリ: 昔の戦史の書き方を見ると
[2010/09/04 0:13:56] ユーリ: これに対し∇WARDOGはSOS団に問い詰めるも、萌え萌え大神国は「全く別の戦争だと聞いた」と発言。互いの主張が真っ向からぶつかりあう形となった。
[2010/09/04 0:14:07] ユーリ: てな感じがいいと思うんですが、どうでしょうか
[2010/09/04 0:14:17] Wolfram: そんな感じで宜しいかと
[2010/09/04 0:15:11] ユーリ: アレンさんも百科管理人なんで、こういう形で了承してくれると思います
[2010/09/04 0:15:49] ユーリ: 後はお手数ですがそちらの陣営、特に初元帝国とSOSの人たちに了解取って欲しいんですがいいですか?
[2010/09/04 0:16:17] Wolfram: 了解です・・・ちなみに、謎の島はどうするおつもりで?
[2010/09/04 0:16:45] Wolfram: あそこもローレシアには関わらん 的な事になっていたようですが。。。
[2010/09/04 0:16:53] ユーリ: あーそうらしいですね
[2010/09/04 0:17:14] ユーリ: 誰も触れてないんでそっとしておけばバレないんじゃないでしょうか;^^
[2010/09/04 0:18:12] Wolfram: ^^; まぁ、どちらでも宜しい・・・と言えばそうですね 初元さんとSOS団さんには一応確認とっておきます
[2010/09/04 0:18:24] Wolfram: ちなみにWD包囲網の方で何かご質問はありますか?
[2010/09/04 0:18:28] ユーリ: ないですね
[2010/09/04 0:18:31] ユーリ: 後は1つ
[2010/09/04 0:18:48] ユーリ: 色々と裏事情を話して下さったんで、ミスリルの事も言っておきます
[2010/09/04 0:19:23] ユーリ: ぶっちゃけると条約を受けるだけ受けて一番効果が出るとこで勝手に破棄するつもりでした
[2010/09/04 0:19:36] ユーリ: これは盟主の自分だけの話なんですけどね
[2010/09/04 0:20:14] ユーリ: ただ、破棄するぞ!するぞ!ってタイミングで自分が預かりが必要になってしまいまして
[2010/09/04 0:20:34] ユーリ: やむなく条約破棄を断念した形です
[2010/09/04 0:20:54] ユーリ: これも戦史にのせようかなと
[2010/09/04 0:21:32] Wolfram: 宜しいかと。・・・まぁ、条約破棄されたらされたで 又戦争が起こるくらいかもしれません ぶっちゃけ条約破棄はCBも同じようなものでしたしね
[2010/09/04 0:21:56] Wolfram: 一応、ご存知だとは思いますが WD包囲網直前にCBとは不可侵条約結んでた、はずでしたとだけ言っておきます
[2010/09/04 0:22:03] ユーリ: ええ、聞いてます
[2010/09/04 0:23:42] Wolfram: 後、何か質問はありますでしょうか?
[2010/09/04 0:23:57] ユーリ: ないですね わざわざありがとうございました
[2010/09/04 0:24:11] Wolfram: いえいえ 此方こそ有難う御座いました
[2010/09/04 0:24:42] ユーリ: ではまた、確認が取れたら連絡お願いします
[2010/09/04 0:25:00] Wolfram: 了解です・・・連絡は極秘通信のほうで宜しいでしょうか?
[2010/09/04 0:25:24] ユーリ: そちらさえよければ公開でも
[2010/09/04 0:25:50] Wolfram: 了解です、では今日の所はこれにて失礼しますm(__)m
[2010/09/04 0:26:08] Wolfram: 又何かありましたら時間指定さえして頂ければ可能な限りスカイプINしますので
[2010/09/04 0:26:18] ユーリ: わかりました お疲れ様です
[2010/09/04 0:26:29] Wolfram: ではでは、失礼します