ルール のバックアップ(No.23)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- ルール へ行く。
- 1 (2008-04-13 (日) 03:44:44)
- 2 (2008-04-13 (日) 04:38:03)
- 3 (2008-04-14 (月) 01:58:25)
- 4 (2008-04-17 (木) 01:26:05)
- 5 (2008-05-13 (火) 22:03:49)
- 6 (2008-05-14 (水) 17:49:00)
- 7 (2008-05-15 (木) 05:13:01)
- 8 (2008-05-16 (金) 10:18:27)
- 9 (2008-05-17 (土) 14:16:40)
- 10 (2008-07-20 (日) 18:00:24)
- 11 (2008-07-22 (火) 15:19:45)
- 12 (2008-07-24 (木) 11:23:26)
- 13 (2008-07-24 (木) 19:39:08)
- 14 (2008-07-30 (水) 21:54:54)
- 15 (2008-09-03 (水) 16:31:32)
- 16 (2009-06-15 (月) 20:39:25)
- 17 (2009-06-16 (火) 02:33:52)
- 18 (2009-06-24 (水) 02:37:52)
- 19 (2009-07-11 (土) 13:23:41)
- 20 (2009-07-11 (土) 16:27:31)
- 21 (2009-07-11 (土) 23:53:17)
- 22 (2009-07-12 (日) 04:34:13)
- 23 (2009-11-18 (水) 21:51:59)
ビギナーから上級者までのマニュアルです。もっとも全部わからなくとも遊べるので、肩の力を抜いて。
現在の「お披露目版」は「マニュアル(初心者編)」「マニュアル(基本編)」の後、お披露目版マニュアルもご覧下さい。
マニュアル(初心者編)
基本マニュアルと共に、初心者が目を通しておくとよいマニュアルです。
<内容一覧>
はじめに(登録方法、禁止事項など)、ゲームの目的、最初の開発、埋め立てのテクニック、怪獣への対処法、はじめの一手、画面の見方、資金・食料と人口・収入のしくみ
マニュアル(基本編)
基本的なデータやルール等が載っているマニュアルです。
<内容一覧>
基本設定、都市、災害・怪獣、友好国・同盟、戦争、キーアイテム、施設解説、海軍解説、バグ情報
マニュアル(中級者編)
一通りの事を学んだ方がさらなる一歩を踏み出すためのマニュアルです。
<内容一覧>
いのら三兄弟攻略、海の減らし方、収入のしくみ、艦艇能力上昇のしくみ、潜水艦のしくみ、同盟の基本、戦後復興
マニュアル(テーマ別編)
熟練プレイヤーがその経験を踏まえて編纂した記事の紹介。
テーマごとに奥深く考察された戦略の数々。活用方法はあなた次第。他の人より一歩リードできるかも?
内政部
海軍を支える銃後の設定について研究していきます。
海軍部
個々の艦艇の運用方法や能力などを研究してゆきます。
戦術研究部
実用的な観点から戦局別の用兵戦術を研究してゆきます。
コマンド研究部
分かりにくいコマンドも、気になるコマンドも、全てのコマンドを研究してゆきます。
バグ情報部
比較的新しいバグ情報についてまとめてあります。
その他
わからないことができた時のためのお助けツールです。
Q&Aマニュアル
FAQ(よくある質問)集です。質問掲示板にて質問する前に覗いてください。実はここが一番便利かも
Q&A掲示板
質問がある時はここにどうぞ。誰かがきっと答えてくれるはず。
プログラム配布元からのおしらせ
このゲームの開発者からの更新情報です。バージョンアップの際は必見。
バグ情報