怪獣捕獲艇INORA のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
概要
勉強中に思いついた艦艇。
怪獣を捕獲出来たらおもしろいな、と考えて作ってみました。
能力
名称 | 建造Lv | 移動力 | 初期耐久力 | 最終耐久力 | 攻撃数 | 破壊力 | 攻撃範囲 | 射程 | 経験値 | 建造費 | 弾薬費(1発) | 維持費 | 維持食料 | 残骸確率 | 兵種 | 兵科 | 能力 |
怪獣捕獲艇INORA | 12 | 2 | 4 | 8 | 1 | 1 | 1 | 3 | 20 | 3000億 | 300億 | 5億 | 5千t | 50% | 舟艇 | 対艦 | 怪獣捕獲能力 移動操縦 |
能力解説
怪獣捕獲能力とは、その名の通り怪獣を捕獲する能力です。
隣接する怪獣を捕獲します。
怪獣を捕獲した場合、捕獲した怪獣の経験値が怪獣捕獲艇INORAに入ります。
捕獲率があり、それぞれの怪獣に設定されています。
怪獣捕獲率は、怪獣捕獲艇INORAのLv×2+怪獣の捕獲率です。
また、捕獲しようとしている怪獣の体力が4以下の場合、捕獲率が10%上がります。
捕獲した怪獣は、指定した方向に逃がすこともできますし、
そのまま研究機関に売ることもできます(通常の残骸値段×2)
また、後述する動物園での飼育も可能です。
名前 | 捕獲率(%) |
いのら | 60 |
レッドいのら | 50 |
サンジラ | 50 |
ダークいのら | 40 |
クジラ | 40 |
キングいのら | 35 |
ギガクジラ | 35 |
ゴースト | 40 |
イルージョン | 35 |
シャドー | 40 |
ミスト | 35 |
スペース | 40 |
メカいのら | 30 |
メカレッド | 25 |
メカダーク | 20 |
メカキング | 15 |
ギガントメカ | 10 |
正体不明の何か(体力) | 5 |
正体不明の何か(移動) | 5 |
正体不明の何か(ミサイル) | 5 |
正体不明の何か(万能) | 2 |
90式戦車小隊 | 捕獲不能 |
箱庭機兵ガルシオン | 捕獲不能 |
箱庭機兵ガルシオンα | 捕獲不能 |
いのら三兄弟 | 捕獲不能 |
戦争時の使用法
耐久が少し高いので、
相手の島に派遣した状態で怪獣を逃がす等、そういった使い方もできます。
動物園
施設です。
建造費は10000億円で、対地攻撃対象になりません。
怪獣捕獲艇INORAで捕まえた怪獣を動物園に1体まで収容することができます。
また、強化をすることができ、5段階まで強化可能で、1強化につき怪獣収容可能数が1増え、耐久が1増えます。
また、怪獣を隣接する土地に逃がすこともできます。
怪獣一匹につき食料を15000t消費しますが、
観光収入として、一匹につき150億円の収入が入ります。
同じ種類の怪獣が二匹以上いて、空きがあるとき、
たまにその種類のいのらが増えることがあります。
また、ある条件を揃えることにより収入が増えます。
条件 | 内容 | 金額 |
条件1 | いのら5体 | +100億円 |
条件2 | サンジラ、クジラ、ギガクジラ | +150億円 |
条件3 | いのら、レッドいのら、ダークいのら、キングいのら | +200億円 |
条件4 | ゴースト、イルージョン、シャドー、ミスト、スペース | +250億円 |
条件5 | メカいのら、メカレッド、メカダーク、メカキング、ギガントメカ | +300億円 |
条件6 | 正体不明の何か全種+いのら | +400億円 |
攻撃があたりLvが減って怪獣の収容数が現在収容している怪獣の数を超えてしまった場合、
ランダムで怪獣が超えた分だけ逃げ出します。
耐久が0になると全ての怪獣が逃げ出します。
コメント
意見等があれば、此処にお願いします。