ゴブリン戦法 のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
ゴブリン戦法とは、第3B海域に在籍するゴブリン海戦部隊本拠地がしばしば使用する、護国攻撃機やメテオ潜航艇を用いて、敵艦艇に体当たりして撃沈する大胆な戦法である。
つかいかた
② がんばって敵艦艇にぶつける。
③ がんばれ。
この戦法の長所
強いて言えば、
① 大和級巨大戦艦のような耐久力の高い艦艇でも、(相当、運が良ければ)一撃で撃沈が可能。
② 弾薬費がかからない。
このくらいかな。
この戦法の短所
この戦法の短所は、
② ぶつけるのは、相当困難である。
③ 万が一、自島の所属艦艇にぶつかったら・・・
・・・と、まあ、たくさんあるわけですよ。
戦果
ゴブリン海戦部隊本拠地がこの戦法を用いて挙げた戦果は、第1次3B大戦のとき、他国壊滅部隊沖で、カメレオン対獣艇×1艦を撃沈したのみである。
- メテオに突っ込まれて消えた私の零式Lv.10…… -- 氏真? 2008-10-28 (火) 19:11:48