《バージョン2.2.3.1》 のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
hakojoy.netで使用する箱庭海戦スクリプトに名づけられたローカルバージョン名。 オリジナルとは若干仕様が異なる上、常時改造が行われるためローカルバージョン名が名づけられる。 富嶽太郎によって作成されたバージョン。 β海域では、10/06/17に、それまでのバージョン2.2.2.1から差し替えられた。 本戦では発展型のバージョンが使用される予定。
解説
- 以下が《バージョン2.2.2.1》からの変更点
- 島が《移籍》した際に適切な外交処理(《友好国認定》の破棄、《同盟》?からの《脱退》?の処理)が自動で行われる様に修正。
- 島が《移籍》した際の新しい《ID》を割り当てる際に不適切な処理が行われ、《ID》のバグが起こるのを修正。
- 《バージョン2.2.1.1》で発生した、《撃沈》?したはずの《潜水艦》が生存して《水上階層》?の地形がおかしくなる事があるバグを修正。
- 《カオスクリスタル》?が2個以上出現するバグを修正。
- 《管理ツール》?で島を復元する際に、《海中階層》の《ユニット》も復元できる様にする。
- 《管理ツール》?で島を復元する際に、《JP》と《移籍Pt》が復元できなかったのを修正。
- 《バージョン2.2.1.1》で発生した、《管理ツール》?の《海戦運営本部》?モードでの表示バグを修正。
- 別プログラム《業務日誌》?が、hakojoy-initを参照できる様に。
- 《外部報酬》?機能を作成し、《業務日誌》?からの情報を参照して、毎ターン支給判定をする様にする。
- 《目的地指令》?の入力方法の仕様変更。
- 《一式攻撃潜水艦》?の《ナビ》?で所属する《艦隊名》?が表示されないバグを修正。
- 《海中階層》から《怪獣》へ《攻撃》した際、《ダメージ》?判定や《退治》?判定が機能しないバグを修正。
- 《隊編成》?、《隊再編成》?、《艦艇指定移動(移動元)》?、《目的地指令(対象)》?、《艦艇破棄》、《反復攻撃》、《艦艇訓練》のコマンドを、数量指定によって、ターゲットを海中のユニットにできる様、臨時改造。
- 《箱庭トップページ》の《掲示板》?へのリンクが古いものになっているのを修正。
- 《海中階層》の《ユニット》が《軍港系》?の《ユニット》の直下にもぐりこむバグを修正。
- 《艦隊保有表》?、《ランキング》?、《歴代データ》?への艦隊関連記録が正しく更新されないバグを修正。
- 1つの《同盟》?ですべての《クリスタル》を集めるとゲームが終わるかどうかの設定をhakojoy-initに委譲。
参考
- ゲームに利用されているプログラムのバージョンは、《箱庭トップ画面》?の右下で確認できる。
- バージョンによって処理の仕様やルールが変更される事があるので、慎重なプレイを心がける場合は、バージョンアップごとに情報を確認するのが無難。
関連項目
経緯
- 10/06/17に《β海域》で使用開始。
- 10/06/29に《β海域》で《バージョン2.2.4.1》に差し替えられる。
FAQ
1 0 1249
富嶽太郎