続・大規模戦争 のバックアップ(No.2)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 続・大規模戦争 へ行く。
- 1 (2008-09-29 (月) 23:40:32)
- 2 (2008-09-30 (火) 00:16:12)
- 3 (2008-10-01 (水) 01:46:10)
- 4 (2008-10-02 (木) 00:10:19)
- 5 (2008-10-02 (木) 20:17:29)
- 6 (2008-10-02 (木) 23:48:44)
- 7 (2008-10-03 (金) 09:11:56)
- 8 (2008-10-05 (日) 11:03:56)
- 9 (2008-10-05 (日) 19:06:29)
- 10 (2008-10-10 (金) 22:17:33)
- 11 (2008-10-14 (火) 14:56:47)
- 12 (2008-10-15 (水) 01:15:08)
- 13 (2008-11-07 (金) 17:05:59)
- 14 (2008-11-09 (日) 08:27:03)
- 15 (2008-11-11 (火) 20:27:26)
発端
大規模戦争にて、オモローな同盟陣営で戦っていた完全武装城塞ポセイドンがオモロー陣営にいたとするスパイを ゴブリン海戦部隊本拠地と断定し、それに対し、ゴブリン海戦部隊本拠地がそれを完全否定し、ポセイドンに宣戦布告 をしたのが始まりだった・・・
第1次ポセイドン沖海戦
ゴブリンと㏍SEVENTH HEAVENがポセイドンに大量派遣・・・ポセイドンのピンチと思われたが、固定砲台がすべてを一掃し、 ポセイドンは少しのダメージで済んだ。だが、㏍SEVENTH HEAVENが怪獣派遣。ポセイドンのカメレオンが近くに配備していたので 被害はないと思われたが、カメレオンが所属していた第1艦隊の索敵順に怪獣を入れるのを忘れ、本土上陸・・・少しながら、ダメージを受けた
ヴァンスター公国の宣戦布告と第2次ポセイドン沖海戦
ヴァンスター公国の宣戦布告で2対1の状況がおかれる中、バルカン半島、ゴブリン、ヴァンスターが大量に航空機とカメレオンを派遣。本土攻撃をされるものも、固定砲台が奮戦。致命傷を受けることはなかった。また、ゴブリンとヴァンスターが怪獣派遣を行い、ゴブリンの怪獣が本土上陸、カメレオンが上陸した怪獣に攻撃をしたとき、誤差でレベルが高かったシュミットが2機も破壊してしまった・・・
まさかの新鋭特型超戦艦『大和武尊』の宣戦布告と第3次ポセイドン沖海戦
ゴブリン&ヴァンスターとポセイドンの一進一退の攻防が続く中、ゴブリンが戦時中に加盟した蒼穹の騎士団の盟主の新鋭特型超戦艦『大和武尊』が宣戦布告をしてきたのだ。蒼穹の騎士団の盟約によれば、4.同盟内の国家が宣戦布告されたら同盟総掛り援護と書いてあるので、仕方ないとあきらめるポセイドンであったが、これで3対1・・・しかも、相手はキティ・ホークが建造できる高いレベル島・・・本土全焼も覚悟しながら、ついに大和武尊がポセイドンへ向け、キティ4艦を中心とする部隊を派遣。しかし、ここで活躍したのがスカイ・ホークの固定砲台だった。威力2の発射数2が大和武尊のキティを3艦も破壊したのだ。さすがにキティの攻撃で本土の一部がダメージを受けたが、最小限で抑えたとポセイドンは思っている