プロイセン王国 のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
FrontPage
箱庭戦史
諸国紹介
アクセス数 昨日0 今日1 合計618
プロフィール
国名 | プロイセン王国 |
領主 | フリードリヒ4世 |
人口 | 約1,850,000人 |
面積 | 陸地:11,900万坪 深海:24,800万坪 |
農場規模 | 760,000人 |
工場規模 | 0人 |
採掘場規模 | 750,000人 |
総獲得経験値 | 約7900(Lv.9) |
所属同盟 | ×Axis Powers |
所有クリスタル | シルバークリスタル |
国別偏差値 | 79.7(全海域1位) |
国技 | 相撲・柔道・バレーボール・野球 |
領主プロフィール
趣味 | 筋トレ・ピアノ・バレーボール・音楽鑑賞(パンク・ロック) |
特技 | ピアノ・フルート・バレーボール |
血液型 | A型 |
IQ(知能指数) | 156 |
50m | 7秒前後 |
垂直跳び | 75cm以上 |
遠投(野球ボール) | 120m以上 |
視力 | 右0.2 左0.1 |
地理
安定した温暖な気候と適度な雨量を生かし、年間を通して農業が盛んに行われている。
また近年、急速な技術発展などに伴い、第一次、第二次産業革命を経験し、工業・軍事共に進歩を遂げた。
島の形状は、およそ三角形の形をした、全方位型。固定砲台、島の移転等を現在議会で論議中である。
現在は、ナチス━ラピュタ航空大戦後の大戦景気をむかえている。
外交
- 貿易
相手国 輸入品目 輸入総額に対する占有率 輸出品目 輸出総額に対する占有率 鍵十字島 米・馬鈴薯・車 30% 鉄・銀・石炭・白菜・玉葱 24% ほのぼの農場? 米・小麦・銃火器 26% 鉄・銀・石炭・白菜 23% 暗黒? トマト・金・銅 23% 玉葱・白菜 21% その他 金・銅・車・大根・牡丹・絵の具 21% 鉄・石炭・白菜・玉葱・団子 32% - 友好国
状況に応じて設定。
法律
プロイセン王国の主な法律は以下の通りである。
プロイセン王国憲法 | 領主を拘束できる唯一の法。基本的人権・国民主権・平和主義・国民の義務など |
民法 | 国民が基本的な生活を送るための法律。 |
民事訴訟法 | 民事裁判について |
刑法 | 犯罪・処罰など |
刑事訴訟法 | 刑事裁判について |
教育基本法 | 体罰・義務教育・履修科目など |
教育基準法 | 教育に関する最低条件、教師の最低基準、教師の賃金など |
公務員法 | 公務員の位置づけ、最低基準など |
労働基本法 | 労働者の権利など |
労働基準法 | 労働者の最低基準など |
治安維持法 | 社会主義的思想、結社などの禁止、処罰など |
普通選挙法 | 選挙権について |
功績
100ターン毎に開催される、全海域学力オリンピック大会で9大会連続優勝を果たしている。
この功績が管理人富嶽氏に認められ、我が王国教育長官は2800ターンの文化勲章を授与された。
歴史
元々神聖ローマ帝国の中の諸邦の一つで、一時はドイツ帝国を建国し支配していたが、
ナポレオンの遠い親戚が政策に対して反発し、民衆を率いて革命を起こしたので、
当時皇帝だったフリードリヒ4世は、
太平洋の真ん中ら辺にあった、まだ発見されていない小さな島に亡命し、
そこに新たに建国したのが今のプロイセン王国である。
現領主であるフリードリヒ4世と同一人物であるが、現在建国から1200年たっている。
フリードリヒ4世の長寿には諸説あるが一番有力な説は以下である。
ある日、フリードリヒ4世が散歩をしていたところ、竹藪の中の一本の竹が光っているのを発見。
割ったら中から3寸ぐらいの着物姿の女の子が出てきた。
彼はその子を一人前になるまで沢山の愛情を込めて育てた。
そしてある夏の満月の夜、月からの使者と共に彼女は月へ帰って行った。
数日後、彼の郵便受けに小包が届いた。開けてみると中には透明な液体の入った瓶と手紙が入っていた。
手紙には、『今まで私を育てて下さり、本当に感謝しています。この薬はせめてもの御礼です。飲んで下さい。』
と書いてあった。
その薬を飲んで不老不死を得た、というのものである。
実際に、地球上には存在しない物質でできた瓶、瓶に付着していた薬が発見されたので、多くの学者たちはこの説を推している。
王国戦史
第四海域時代
- 対傭兵国家パルチザン?(現第一海域パルチザン連邦)
難民、経験値目的で相手から宣戦布告受けたのが発端。
初の戦争と言う事で半ば緊張気味での開戦。
良いように攻められ国土の1/3近くと海軍が壊滅。
しかし、戦闘機の性能の高さを知る事が出来た。
第三海域時代
- 対鍵十字島・ほのぼの農場?
第一次産業革命を迎え経済的に発展したのを契機に、MiG-31M?に対しクリスタル略奪目的で宣戦布告。
それを見た鍵十字島、ほのぼの農場?の連合軍が阻止のために宣戦布告をしてきたのが発端。
しかし、MiG-31M?が究極の地ならしで都市部を整地し開発期間に突入し戦争を回避し、クリスタルが漂流。
結局、難民、経験値目的の戦いとなった。
この戦いで、空母の脅威を思い知らされたが、スカイホーク達の健闘もあり、収穫の多い結果となった。
また、鍵十字島からの大量の復興支援金により、第一次産業革命に突入した。
第二海域時代
勃発ターン~終結ターン | 諸戦争名 ※金文字 は我が国が布告した戦争黄文字 は布告された戦争 | |
01 | 2813~ | ♪胡麻塩? VS Ω竜の巣?戦争 |
02 | 2815~ | ♪旅立ちの唄? VS Ω竜の巣?戦争 |
03 | 2818~ | ×鍵十字島 VS Ω竜の巣?戦争 |
04 | 2818~ | ♪Northern Light? VS Ω竜の巣?戦争 |
05 | 2819~2902 | Ω天空島? VS ×鍵十字島戦争 |
06 | 2824~2902 | ×ほのぼの農場? VS Ω天空島?戦争 |
07 | 2824~ | ×ほのぼの農場? VS Ω竜の巣?戦争 |
08 | 2824~2902 | ×ほのぼの農場? VS Ω月曜日諸島戦争 |
09 | 2826~ | ×暗黒? VS Ω竜の巣?戦争 |
10 | 2830~2902 | @愛☆ロスマリン VS ×ほのぼの農場?戦争 |
11 | 2830~2902 | @愛☆ロスマリン VS ×鍵十字島戦争 |
12 | 2831~2903 | @CUBE? VS ×ほのぼの農場?戦争 |
13 | 2831~2903 | @CUBE? VS ×鍵十字島戦争 |
14 | 2831~2903 | @‡白銀の天使☆FREEDOM‡? VS ×鍵十字島戦争 |
15 | 2831~2903 | @‡白銀の天使☆FREEDOM‡? VS ×ほのぼの農場?戦争 |
16 | 2832~2897 | Ω月曜日諸島 VS ×鍵十字島戦争 |
17 | 2832~2897 | ♪爽やかそうな大虹風? VS Ω月曜日諸島戦争 |
18 | 2834~2902 | ♪旅立ちの唄? VS Ω月曜日諸島戦争 |
19 | 2835~2897 | ♪Northern Light? VS Ω月曜日諸島戦争 |
20 | 2835~2898 | Ω天空島? VS ♪爽やかそうな大虹風?戦争 |
21 | 2835~2902 | Ω天空島? VS ♪旅立ちの唄?戦争 |
22 | 2835~2897 | Ω天空島? VS ♪Northern Light?戦争 |
23 | 2836~2896 | ♪胡麻塩? VS Ω月曜日諸島戦争 |
24 | 2836~2902 | @愛☆ロスマリン VS ♪旅立ちの唄?戦争 |
25 | 2837~ | @CUBE? VS ♪旅立ちの唄?戦争 |
26 | 2837~ | @‡白銀の天使☆FREEDOM‡? VS ♪旅立ちの唄?戦争 |
27 | 2838~2898 | ♪爽やかそうな大虹風? VS @愛☆ロスマリン戦争 |
28 | 2838~2902 | ♪爽やかそうな大虹風? VS @‡白銀の天使☆FREEDOM‡?戦争 |
29 | 2838~2903 | ♪爽やかそうな大虹風? VS @CUBE?戦争 |
30 | 2838~ | Ψライア? VS ×ほのぼの農場?戦争 |
31 | 2838~ | Ψライア? VS ×鍵十字島戦争 |
32 | 2842~2915 | ×プロイセン王国 VS @‡白銀の天使☆FREEDOM‡?戦争 |
33 | 2844~ | ×プロイセン王国 VS Ψライア?戦争 |
34 | 2844~ | ∀A∀? VS ♪旅立ちの唄?戦争 |
35 | 2843~2902 | Ψ離 VS ×鍵十字島戦争 |
36 | 2843~2902 | Ψ離 VS ×ほのぼの農場?戦争 |
37 | 2846~ | 赤目? VS ♪旅立ちの唄?戦争 |
38 | 2846~ | 赤目? VS ♪Northern Light?戦争 |
39 | 2846~ | 赤目? VS ♪黒薔薇一族?戦争 |
40 | 2846~ | 赤目? VS ♪爽やかそうな大虹風?戦争 |
41 | 2848~ | 【Σ】夢幻島? VS 塩ラーメン?戦争 |
42 | 2848~ | ♪Northern Light? VS 塩ラーメン?戦争 |
43 | 2850~2903 | ×暗黒? VS @‡白銀の天使☆FREEDOM‡?戦争 |
44 | 2852~2908 | @愛☆ロスマリン VS ×暗黒?戦争 |
45 | 2853~2903 | @CUBE? VS ×暗黒?戦争 |
46 | 2858~2902 | Ω天空島? VS ×暗黒?戦争 |
47 | 2860~2898 | @愛☆ロスマリン VS ×プロイセン王国戦争 |
48 | 2860~2897 | Ω月曜日諸島 VS ×プロイセン王国戦争 |
49 | 2860~2904 | @CUBE? VS ×プロイセン王国戦争 |
50 | 2861~2903 | Ψ離 VS ×プロイセン王国戦争 |
51 | 2861~2898 | Ω天空島? VS ×プロイセン王国戦争 |
52 | 2870~2870 | 赤目? VS 猫叉王国戦争 |
53 | 2870~ | 赤目? VS 【Σ】夢幻島?戦争 |
54 | 2873~ | ♪胡麻塩? VS Ψライア?戦争 |
55 | 2874~ | 赤目? VS ×ほのぼの農場?戦争 |
56 | 2874~ | 赤目? VS ×鍵十字島戦争 |
57 | 2874~ | 赤目? VS ×プロイセン王国戦争 |
58 | 2876~ | ♪Northern Light? VS Ψライア?戦争 |
59 | 2879~2900 | Ψ離 VS 猫叉王国戦争 |
60 | 2879~2903 | @CUBE? VS 猫叉王国戦争 |
61 | 2879~2900 | @愛☆ロスマリン VS 猫叉王国戦争 |
62 | 2879~2900 | Ω天空島? VS 猫叉王国戦争 |
- 対‡白銀の天使☆FREEDOM‡
2800ターンに勃発。
海軍整備に時間がかかったために開戦が遅れ、2842ターンに開戦。
愛☆ロスマリンのスカイホークにより艦隊は壊滅的ダメージを受けた。
2851ターンにライアへ艦隊を派遣し、現在は戦いは行われていないが、緊迫した状況が続いている。
- 対ライア
2800ターンに勃発。
2844ターンに開戦したが、直ぐには派遣しなかったため、戦闘開始は2849ターンとなった。
全軍を投入し、最初は優勢かと思われたが、愛☆ロスマリンの艦隊の攻撃により形勢が傾き始めた。
- 対天空島・月曜日諸島・CUBE・愛☆ロスマリン
2860・2861ターンからそれぞれ開戦。当初は揚陸部隊大量派遣による攻撃であったが、鍵十字島・猫叉王国の援軍により大方は撃退。
しかし2871ターンより、防衛機能の低下の隙を突かれ、三国からの艦隊攻撃が開始された。
幾度にも及ぶ空襲により国土の1/3は荒廃。しかし、軍事産業の急激な需要の増加により、
中小企業を中心に特需景気、大戦景気となり、資金が大幅に増加し、資金量MAXになった。
戦術
- 編成
スカイホーク攻撃機主体の高速攻撃艦隊に、状況に応じて、キティホオク級攻撃空母やカメレオン対獣艇を建造して編成している。
通称『一夜漬け艦隊』と呼ばれている。
理由としては、
・スカイホーク以外の艦艇は、戦争時、怪獣出現時に間に合わせで建造する事が殆ど。
・カメレオン対獣艇は、怪獣を退治した後すぐに、除籍している。
・誘致活動ばかりしていて艦艇を建造しない。
などが挙げられる。
- 戦術
特攻艦隊。
経験値が少ないので艦艇耐久力が低く、すぐに沈没する事から名付けられた。
非効率的なので、お勧めではない。
- 究極の地ならし
これは、以前戦争を仕掛けた時相手にされた戦法。
相手がクリスタルを保有していたのを理由に宣戦布告をしたところ、
都市部を殆ど地ならしで消滅させ、クリスタルを失う代わりに戦争を回避した。
戦力差や財力差が理由と思われる。
基本的にお勧めできない。
余程戦いたくない時だけは使うのもいいかも。
目標
FIKKS(フィックス)艦隊の実現。
FIKKS(フィックス)艦隊とは、フェニックス・一式・カメレオン・キティ・スカイホークの5機種編成の艦隊。
フェニックス・スカイホーク・一式が敵海軍への正確無比な攻撃を可能にし、
キティ・カメによる大量爆撃で、広範囲の民衆、海軍などを殲滅し、
カメ・一式で潜水艦艇・怪獣を撃退する。
対空・地・水中・怪獣どれに対しても迅速且つ正確な対応が出来ると期待されている。
特許取得!!!