ジム島 のバックアップ(No.16)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- ジム島 へ行く。
- 1 (2009-10-29 (木) 20:48:30)
- 2 (2009-11-18 (水) 21:50:50)
- 3 (2009-12-14 (月) 21:50:19)
- 4 (2009-12-15 (火) 22:31:29)
- 5 (2009-12-16 (水) 16:53:16)
- 6 (2009-12-17 (木) 05:59:34)
- 7 (2009-12-19 (土) 07:46:37)
- 8 (2009-12-20 (日) 16:07:24)
- 9 (2009-12-22 (火) 17:05:36)
- 10 (2009-12-25 (金) 20:03:04)
- 11 (2009-12-29 (火) 22:16:21)
- 12 (2010-01-06 (水) 15:31:36)
- 13 (2010-01-10 (日) 17:04:22)
- 14 (2010-01-24 (日) 15:59:10)
- 15 (2010-01-25 (月) 20:22:20)
- 16 (2010-02-21 (日) 18:56:05)
- 17 (2010-03-04 (木) 22:06:12)
- 18 (2010-03-17 (水) 10:45:14)
- 19 (2010-03-18 (木) 09:58:03)
- 20 (2010-03-18 (木) 13:48:21)
- 21 (2010-03-19 (金) 19:32:32)
- 22 (2010-03-21 (日) 16:20:32)
- 23 (2010-03-26 (金) 19:24:27)
- 24 (2010-03-31 (水) 11:15:21)
- 25 (2010-04-03 (土) 17:30:21)
- 26 (2010-04-05 (月) 08:59:40)
- 27 (2010-04-05 (月) 18:45:27)
- 28 (2010-04-06 (火) 16:30:54)
- 29 (2010-04-07 (水) 14:27:52)
- 30 (2010-04-08 (木) 17:23:36)
- 31 (2010-04-09 (金) 17:54:12)
- 32 (2010-04-10 (土) 18:28:52)
- 33 (2010-04-11 (日) 17:11:37)
- 34 (2010-04-12 (月) 18:52:08)
- 35 (2010-04-15 (木) 18:32:35)
- 36 (2010-04-18 (日) 10:37:03)
- 37 (2010-04-20 (火) 21:08:15)
- 38 (2010-04-22 (木) 21:14:40)
- 39 (2010-04-25 (日) 16:50:18)
- 40 (2010-05-02 (日) 16:15:43)
- 41 (2010-05-05 (水) 17:26:34)
- 42 (2010-05-10 (月) 22:14:03)
- 43 (2010-05-17 (月) 20:36:47)
- 44 (2010-05-20 (木) 16:33:53)
- 45 (2010-05-23 (日) 07:07:03)
- 46 (2010-05-24 (月) 19:53:25)
- 47 (2010-05-29 (土) 20:58:57)
- 48 (2010-06-13 (日) 18:24:46)
- 49 (2010-06-19 (土) 20:56:36)
- 50 (2010-07-01 (木) 22:20:15)
- 51 (2010-07-03 (土) 22:07:10)
- 52 (2010-07-04 (日) 06:51:06)
- 53 (2010-07-04 (日) 17:38:12)
- 54 (2010-07-05 (月) 21:48:43)
- 55 (2010-07-09 (金) 17:54:16)
- 56 (2010-07-10 (土) 23:50:42)
- 57 (2010-07-11 (日) 16:44:26)
- 58 (2010-07-13 (火) 22:58:11)
- 59 (2010-07-14 (水) 07:10:51)
- 60 (2010-07-15 (木) 06:19:51)
- 61 (2010-07-16 (金) 19:26:48)
- 62 (2010-07-19 (月) 18:12:38)
- 63 (2010-07-23 (金) 21:40:55)
- 64 (2010-07-24 (土) 14:22:56)
- 65 (2010-07-25 (日) 19:02:57)
- 66 (2010-07-28 (水) 20:48:20)
- 67 (2010-07-29 (木) 06:28:38)
- 68 (2010-07-30 (金) 18:59:41)
- 69 (2010-07-31 (土) 19:16:42)
- 70 (2010-08-01 (日) 08:16:06)
- 71 (2010-08-02 (月) 06:24:16)
- 72 (2010-08-04 (水) 09:04:03)
- 73 (2010-08-05 (木) 15:50:58)
- 74 (2010-08-06 (金) 19:50:43)
- 75 (2010-08-06 (金) 23:15:24)
- 76 (2010-08-11 (水) 20:56:13)
- 77 (2010-08-12 (木) 06:15:15)
- 78 (2010-08-13 (金) 16:29:55)
- 79 (2010-08-17 (火) 10:00:55)
- 80 (2010-08-17 (火) 17:49:15)
- 81 (2010-08-22 (日) 19:10:19)
- 82 (2010-08-26 (木) 19:17:34)
- 83 (2010-08-28 (土) 17:25:19)
- 84 (2010-08-30 (月) 18:27:14)
- 85 (2010-09-26 (日) 19:44:02)
- 86 (2010-12-15 (水) 22:49:05)
- 87 (2010-12-22 (水) 20:22:53)
- 88 (2011-01-02 (日) 09:15:39)
- 89 (2011-01-07 (金) 22:22:28)
- 90 (2011-01-08 (土) 12:42:08)
- 91 (2011-01-09 (日) 00:03:53)
- 92 (2011-01-21 (金) 22:20:46)
- 93 (2011-01-22 (土) 19:12:58)
- 94 (2011-01-28 (金) 12:23:07)
- 95 (2011-01-29 (土) 23:25:33)
- 96 (2011-02-03 (木) 00:49:01)
- 97 (2011-02-11 (金) 11:25:07)
- 98 (2011-02-11 (金) 22:32:20)
- 99 (2011-02-19 (土) 16:43:48)
- 100 (2011-02-20 (日) 10:09:07)
- 101 (2011-02-22 (火) 22:07:09)
- 102 (2012-01-05 (木) 09:32:35)
- 103 (2012-01-05 (木) 17:43:38)
- 104 (2012-01-11 (水) 19:59:05)
- 105 (2012-01-17 (火) 18:35:57)
- 106 (2012-01-20 (金) 04:39:37)
- 107 (2012-01-22 (日) 06:54:03)
- 108 (2012-01-28 (土) 06:37:09)
- 109 (2012-02-23 (木) 14:06:46)
- 110 (2012-02-28 (火) 01:14:59)
- 111 (2012-03-06 (火) 01:37:44)
- 112 (2012-03-11 (日) 14:15:35)
- 113 (2012-03-22 (木) 01:07:04)
- 114 (2012-03-25 (日) 07:28:22)
- 115 (2012-03-26 (月) 07:59:05)
- 116 (2012-03-31 (土) 19:07:59)
- 117 (2012-04-01 (日) 10:01:28)
- 118 (2012-04-03 (火) 14:54:49)
- 119 (2012-04-09 (月) 01:51:02)
- 120 (2012-04-22 (日) 16:42:51)
概要
島名 | ジム島 |
所有者名 | ジム2 |
人口 | 約150万人 |
面積 | 約7000万坪 |
所属海域 | A海域 |
所属同盟 | |
総獲得経験値 | 94(Lv.5) |
歴史
142ターン ジム島発見
259ターン 初戦争開始
287ターン 戦争終結
325ターン 戦争開始
3??ターン 戦争終結
地理
元は何もない海域にポツンと本島のみがあった
しかし、地殻変動により島の北東部が隆起 それを機に島を諸島化にする工事が始まり今は次々に離島が建設。要塞化がすすめられている
気候
大部分は温帯だが南部の一部は亜熱帯、気象観測所があるあたりは亜寒帯に属する
温帯で四季もあり過ごしやすいが夏と秋にはたびたび台風が上陸し農場経営者を悩ませている
また冬は大寒波が襲来し氷点下になる時もあり農場の作物が被害をうける
火山帯があるため地震、噴火もたびたび起きる。
戦争
259~287ターン vsセオリー島
325~3??ターン vsコンペイ
508~ ターン vsDQ9好評発売中
559~ ターン vs西行妖
軍事
主力連合艦隊
その名の通りさまざまな艦艇がこれに所属する
おもに島の防衛を担当
第2駆逐戦隊
主力は霞級駆逐艦で構成される
第11機動艦隊
空母、戦艦、航空機隊が主に所属する
遊撃艦隊とも呼ばれ防衛、攻撃、援護すべての面において活用される
精鋭部隊だけあって入るための訓練は厳しい
特殊工作部隊
おもにスパイダー工作艇、特攻艦、貿易艦がこれに所属する
地味だが敵の島に拠点を作りにいったり無断で貿易に行ったりするため意外と危険
領土
今日のひとこと
2009年
3月17日 同盟入ろうかなあ
3月22日 陸地に隣接してる海からゴーストが・・・ 先行移動つきじゃなくてよかった^^;
4月01日 第1海域がいのらだらけw
4月02日 箱庭オフ会か~ 参加したいけど愛知に住んでる自分はorz
4月11日 金剛やけにでてくるなあ
4月12日 ま、巻き戻っただと?
12月14日 出遅れた~orz
12月29日 信じていれば実るときもある♪
1月10日 2連続で上位レベルとの戦争・・・ 下剋上目指すぞ~
1月25日 戦争に介入~
2月21日 戦争継続中
今日は1人の人が来てくれました
今は90人の人が見ています
今まで来てくれた人は2950人です
新設定艦艇一覧
見やすくするためのアドバイスなどお願いします
- 箱庭オフ会って何? -- 2009-04-06 (月) 23:31:52
- hako.joying.net オフ会 これです~ -- ジム2 2009-04-11 (土) 16:57:25
- そうです -- ジム2 2009-01-10 (土) 18:23:35
- ジムってガンダムのジムですか? -- 匿名? 2009-01-10 (土) 17:14:30