ハッピー大略戦 のバックアップ(No.1)
概要
ターン1843。海域移籍が行なわれる直前に、10島が海域1位のハッピーターンたんペロペロ=ωに攻撃し開始された戦争である。
その後、被宣戦布告側に味方が付き、拡大していった。
宣戦布告側 | 被宣戦布告側 | 第3勢力 | 第4勢力*1 |
Moon Drop | 箱研 | ひなー狂 | 箱研 |
支那 | ハッピーターンたんペロペロ=ω | 愛のバカやろう*2 | kyaluc |
やちよ島 | メルヴ | ノースポイント | |
EDF連合 β | ひなー狂 | Moon Drop | |
Seraphim | NERV本部 | 東方Project | |
C海域特殊部隊-氷点下 | 陀内尾 | Edelweiss | |
虚空廊 | C海域特殊部隊-氷点下 | ||
ふわっと香ばしいバターの味わい | ぽっぽっぽ | ||
だが私は謝らない | clock民団 | ||
冷紅鶯 | アトラス | ||
C海域条約機構 C-sato | イデア海 | ||
ポッポ*3 | ステイメン | ||
clock民団 | C海域条約機構 C-sato | ||
渇翔島 | F12=144 | ||
雨燦燦 | 無所属 | ||
葛島 | |||
紅魔館 | |||
にこにこ王国 | |||
なっ島 | |||
南鳥島 | |||
軍艦島 | |||
SG | |||
アスキーアート | |||
白月島 |
作戦会議
海域移籍を目前にした数島が、やちよ島の呼び掛けに集結し、作戦を立てると同時にさらにメンバーの招集をした。
集まったメンバーは上位・中位と幅広かった。さらに、多くの同盟が参加していた。
この作戦に参加するにあたって、血が騒ぐような思いをしたメンバーは少なくなかっただろう。
まぁ、これと言った作戦は無かった。
開戦
初ターンだけでハッピーターンたんペロペロ=ωに派遣された艦数は、両派あわせて72艦であった。(航空機含む)
次のターンには、追加で12艦が派遣された。*4
ターン1844にハッピーターンたんペロペロ=ωで墜落・沈没した艦の数は、56にもなった。
その後も激闘が続き、多くの戦艦・戦闘機が犠牲になった。
書きかけの記事です
*1 ハッピーターンたんペロペロ=ωが新たに布告した、この作戦に係わっていない国々。全く交戦していない国もある
*2 第3勢力宣言をし、ハッピーターンたんペロペロ=ωとの友好条約を破棄
*3 開戦前に開発入りし、戦争には不参加
*4 第4勢力の艦も含む