v02マニュアル整理の為のマニュアル のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
基本指針
まず、マニュアルを作成するに当たってご協力頂く方々に必ず留意して頂きたい事は
「誰にでも分かり易い」マニュアルです。
「誰にでも分かり易い」と言われても、その基準は曖昧ですので、このマニュアル整理をするに当たって
その基準は以下のものとします。
「始めたばかりの新規プレイヤーが困った事や分からない事があった時調べるだけで不明点が解決出来るようなマニュアル」
です。チャットで様々な海域の方に質問する機会もある中、余り百科のマニュアルが活用される事が少ないのでは?と思いますが
百科事典の内容としてふさわしい「hakojoy.net海戦に関してなら何でも分かる!」と堂々と言えるようなマニュアルを目指したいと
思います。
作業内容
v03マニュアルは現在進行形で作成されていますので、主にv02仕様のマニュアルとして仕上げて行きます。
ですので、下記の事を順番に主に実施して頂きます。
①一つのカテゴリー内で、古い情報(v01仕様やv02仕様で廃止されたもの)を整理する。
②整理終了後、不要な情報(v01仕様)は削除し古くなっている情報(v02仕様で現行設定と異なるもの)は
現行設定にあわせて更新する。
③削除更新が終わったら、分かりにくい文となっていないか。また、不要な情報が紛れ込んでいないか再度チェックする。
④上記過程を終了次第、ジョブ掲示板にて作業終了報告をしてください。
注意点
以下の事に注意して作業を行って下さい。
- 一部のプレイヤー同士でしか通用しない固有名詞を用いない。(霞級駆逐艦を霞などと書かない)
- 日本語で書く。間違っても独文などで書かないで下さい。英文に関しては「単語」のみの場合はOKとします。
- 法令・公序良俗に反する内容。
- 自分だけ分かる文章にしない。誰が見ても分かるような文章に。
- 誤った情報を書かない。少しでも「違うかな?」と思ったら他の人に聞くか、Asteroidまでお問い合わせ下さい。
作業評価
原則一つのジョブに基準値(80pt)を定めます。そこに追加で作業1分につき1ptずつ追加する形とします。
また、内容が秀逸であり分かり易く記事全体が素晴らしいと判断されるものに関しては別途審査し見合ったJPを支給します。
ただし、以下の事を行った場合減額、最悪JPの発給を行いません。
- 明らかに少ない作業内容であるにも関わらず誇張した作業時間を報告する。(余程誇張していなければ問題とはしません)
- 1分で済む作業内容を1時間かけた、などと報告した場合などがこれに当てはまります。
- 1分で済む作業内容を1時間かけた、などと報告した場合などがこれに当てはまります。
- 修正前の記事より明らかに分かりにくくなっている。※この場合は再度修正をして頂ければ再度評価します。
- ジョブを受けたにも関わらず作業を行わず放置する。
- この場合、その後一切マニュアル関係のジョブを受けて頂いてもお断りいたします。
- この場合、その後一切マニュアル関係のジョブを受けて頂いてもお断りいたします。
作業方針に関してご意見などありましたら宜しくお願いいたします。