富嶽の管理日誌(08/07/21) のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
08/07/21
朝、メールを確認。
午後、海域と掲示板をちょこっと巡回。
今日からバージョンアップの準備に入る。
ver.7.15へのアップは、移籍作業をhttpからもできる様にするのが目的。
設定作業は龍ZERO氏が担当するので、別に俺はプログラム見なくていいのかもしらんのだけど、
質問があったら答えないといけないので、あらためて、プログラムを一読。
設置者の俺は、こうして、あらゆる事象に目を通して、概要をつかんでおく。
もちろん知ってても出しゃばらずに知らんふり。ああ、俺ってエライなあ!(違)
どうやら新しいプログラムも増えている様で*1、30分ほどかけて、全ファイルをパラパラと通読…と、通読…っと
…あれ!?
アルファベットの集まりにしか見えない!!
前の改造以来、半年以上プログラムなんか読んでいない事を思い出す。
どうやら年とともに、記憶の劣化スピードは加速している様。
また改造する時は、プログラムを穴の空くほど読んで*2、把握をしてからでないといけないな…
閲覧者合計:777
「富嶽太郎」のページへ
- 面白いですねw -- PTRIOT? 2008-07-22 (火) 00:43:04
*1 箱庭は単純な様に見えて30個近いプログラム、40000行以上の記述から成り立っているのです。
*2 前回の改造では5000行近く書き換えたみたいですが、自分が書き換えた部分をみてもさっぱりわからないです。