レジスタンス戦争 のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
執筆は一段落しました。 しかし、まだまだ加筆、修正して下さる方を募集中です。
このページを訪れてくれた人 今日:1 昨日:0 合計:199
概要
レジスタンス戦争とはD海域で小笠原諸島とレジスタンス側3島との間で行われた戦争である。
参加島一覧
宣戦布告側 | レジスタンス側 |
小笠原諸島 | バカとテストと召喚島 |
地獄 | |
にゃ~~~~ | |
合計1島 | 合計3島 |
背景
D海域は、同じ位置づけにあるC海域よりも戦争は少なく、比較的動きの少ない海域だった。
しかし、そんな中初心者狩りを積極的に行う島があった。それが小笠原諸島である。
この島は初心者島に積極的に戦いを申し込んでは、経験値と賠償金を手に入れていった…
しかし、決して宣戦布告された側もこの現状をただ指をくわえて見ていた訳ではない。
宣戦布告された島の中でも比較的軍備の整っていたバカとテストと召喚島、地獄、にゃ~~~~は水面下で打倒 小笠原を
計画していた…
そして2402T、3島は相互に友好国設定をすると同時に小笠原諸島に艦隊を派遣した。
今、反攻が始まる――
経過
開戦
2402T、3島はカメレオン2隻、シュミット2機、
ホーク5機、メテオ潜航艇9隻、霞対潜1隻、
霞水雷4隻、霞防空5隻、零式潜水艦1隻、
フォートレス9機の合計38艦からなる艦隊を
派遣した。
それに対し小笠原諸島は黒死ペストルインに艦隊を派遣していた事もあり、
開戦時の駐留隊はシュミット1機と霞対潜、水雷が
それぞれ1隻、零式潜水艦3隻と金剛級1隻の合計
7艦だった。
制空権と制海権
2403Tからシュミットと防空型によって、小笠原諸島は北東を除くほとんどの軍港の制空権を奪われた。
これにより、にゃ~~~~のフォートレスは有利に爆撃を展開。
にゃ~~~~は獲得した難民によって人口一位に上がり、小笠原諸島は七位に転落した。
しかし、海軍では小笠原諸島は金剛級、零式潜水艦等の攻撃により
3島の海軍を相手に互角以上の戦いを見せ、制海権を維持し続けた。
第3者の介入
2408T、同盟『ラグーン商会』の加盟島の1つである帝政ローマが小笠原諸島を支援する動きを見せた。
そして、実際に帝政ローマは2409Tに小笠原諸島への食糧援助を実行し、また同じく加盟島である
神薙町も2412Tに小笠原諸島への食糧援助を行った。
なお、2419Tに帝政ローマは支援を行ったのは同盟とは関係ない個人的な理由であると発表した。*1
包囲網の崩壊
2409T、地獄、にゃ~~~~が艦隊を撤退させたことにより、制空権が小笠原諸島の元へと戻った。
残る1島となったバカとテストと召喚島は2410Tに島を放棄。
こうして小笠原諸島に一時平和が訪れた。
第2次攻勢
2414T、再び地獄、にゃ~~~~両島はシュミット
1機、ホーク6機、霞防空4隻、フォートレス10機、
その他霞水雷とメテオ潜航機合計で4隻となる合計
25艦の艦隊を派遣した。
一方、小笠原諸島は開戦前から建造を開始していた
霞級が完成した事で霞水雷の数は7隻に増加。
両島の艦隊を迎え撃った。
2415Tからの攻防で、小笠原諸島はにゃ~~~~の多数のフォートレスの攻撃を防ぎきれず被害を
受けたが、逆ににゃ~~~~のフォートレスも多数
撃墜された。
そして、海軍ではやはり小笠原諸島が圧倒的に優位であり、両島の海軍を苦境に陥れた。
2419Tににゃ~~~~が艦隊を撤退させた事で、第2次攻勢は終了した。*2
終結
2420T、にゃ~~~~が小笠原諸島に停戦打診を行い、小笠原諸島は打診を受け入れた。
また同様に2421T、地獄も小笠原諸島に停戦打診を行った。
2427T、小笠原諸島が地獄の打診を受け入れたことにより、レジスタンス戦争は一応の終結を見せた。
この戦争により、にゃ~~~~は人口、地獄は経験値をそれぞれ手に入れた。
一方の小笠原諸島は人口こそ失ったものの艦隊への被害はほぼ皆無であり、素早く島を立て直して
新しい戦争へと動いていった。
意見が割れる所ではあるが、戦況等から判断するにこの戦争は引き分けだと言えるだろう。
navy04 D海域の戦争
- 画像差し替わってね -- 2012-07-01 (日) 04:11:32
- D海域の戦史に追加しました。 -- アレグロ? 2012-02-07 (火) 21:59:45
- D海域の戦史に追加しないんですか? -- 韋駄天? 2012-02-07 (火) 13:29:21
- 負け犬が -- 2012-02-07 (火) 10:16:49
- 結果的に経験値を手に入れられたのは僥倖でしたわ -- ルチア? 2012-02-07 (火) 02:19:48
- 改変感謝です^^ -- 哲人皇帝? 2012-02-06 (月) 00:15:56
- 確かにリンチとはいえない。 -- 韋駄天? 2012-02-05 (日) 20:23:36
- これぐらいでリンチはねーわ -- 2012-02-05 (日) 19:33:47
- これくらいでリンチとか…リンチのステマ -- 鰰? 2012-02-05 (日) 11:45:12
- この程度はリンチですらないと思う。 -- 社長? 2012-02-05 (日) 11:08:41
- リンチは悪いことじゃない。リンチに対抗できない島作りが悪いんだ。まぁ、あとで報復がきてもしらんがな。 -- 2012-02-05 (日) 10:53:56
- 修正しました。誤解を招くことを書き申し訳ございません… -- アレグロ? 2012-02-04 (土) 23:07:40
- リンチ組はカス -- 2012-02-04 (土) 23:05:06
- 第一波が引いただけでは?この戦史みてると戦争が終わったみたいにみえるのですが。 -- 名無し? 2012-02-04 (土) 22:03:23
- ↓なんか4つの島が放棄したみたいに見えるwいや、なんとなく -- 社長? 2012-02-04 (土) 19:29:01
- それとバカとテストと召喚島が島を放棄した。実質は にゃ~ と 小笠原諸島 の戦争 -- 2012-02-04 (土) 14:26:42
- リンチ?どう見ても三島に勝ち目がない。金剛と零式が鉄壁すぎる。 -- 2012-02-04 (土) 14:24:50
- くだらん -- 2012-02-04 (土) 07:09:30
- いいぞもっとやれ -- 2012-02-04 (土) 01:24:04
- ここを情報戦に使うな、戦史の編集は戦争が終わってからにしてくれ -- 2012-02-04 (土) 00:58:53
- てか1:3はリンチと言えないような… -- 2012-02-03 (金) 20:38:40
- リンチは悪いことではない。ただリスクを負うだけ。 -- 2012-02-03 (金) 07:59:31
- Dなんかでリンチでしか勝てないようではプレイヤーとして成長出来ないと思うのです -- 2012-02-03 (金) 00:40:50
- またリンチか -- 2012-02-02 (木) 23:11:25
*1 食糧援助などを行ったものの艦隊派遣などは行っていないため、ここでは勢力から外して扱う。
*2 地獄の艦隊は霞防空の派遣位置に恵まれなかった事もあり、2418Tの時点でメテオ潜航機を残して撤退していた。