#freeze
項目
メインページ
ルール ~v02
Q&Aマニュアル
質問掲示板v02
戦史と紹介
箱庭戦史
編集方法
運営について
箱庭百科管理本部
ジョブについて
バグ管理
リンク集
アクセス順位
phpBB(hakojoy掲示板)簡易マニュアル
Smart access!
箱庭百科復旧について
箱庭百科事典復旧プロジェクト本部
画像資料集v01_v02収集ページ
検索
ツールボックス
新しいページの作成
バックアップの表示
リンク元
最近更新したページ
全ページ
ヘルプ
凍結
アップロード
ページ名の変更
最新の64件
2024-03-24
RecentDeleted
2023-09-02
ZOOM ZONE
2023-08-05
第十回箱庭オフ(10年後オフ)
2023-02-07
06096936143986387dfbsdwa
2022-10-30
MenuBar
2022-10-01
Z.Z.shelf
2022-07-25
zoom zone
2022-07-17
note/Weathercock
2022-06-16
9131158703189819rgthdfg
7268593926192111ggrtbn
8879972819234518rgthdfg
5199021783102029ggrtbn
7470158165765897sdsddsa
788060316423532wewesdcfsa
9158858349747969sdsddsa
5878307120454183wewesdcfsa
16660530507838422sdsddsa
09357427257595874wewesdcfsa
4974859137337371sdsddsa
456638878671783wewesdcfsa
9036496777148892sdsddsa
8930684995163751wewesdcfsa
27574437063024915sdsddsa
7039423885276632wewesdcfsa
16710886035910044vcgfgf
44396572220131336gfnvcbn
7043323150930128vcgfgf
5326529727367502gfnvcbn
672419988224302vcgfgf
1503052094598034gfnvcbn
3270109506707737gfnvcbn
523510833320523vcgfgf
7846369788509882gfnvcbn
22740879693341354vcgfgf
6579494223190363gfnvcbn
7592624395970806vcgfgf
7626896820659783grgbs
01326563738099118qwdcsa
254020795939623qwdcsa
9158233036044428grgbs
08290255367024146grgbs
05759561003034919qwdcsa
4328961417626642qwdcsa
24789964267293274grgbs
4468464615547769qwdcsa
8097743001336342vffergf
12528860952445808rtgnhgfnb
6186022185841518dffsdb
5609738605620069dffsdb
759367502764877dffsdb
9015021630640969dffsdb
2022-06-15
4338451922171933vbdfrf
5954960625058201vbdfrf
31176826940938573vbdfrf
4166002996674132vbdfrf
1432316020250859vbdfrf
8750729460765918vbdfrf
35967824895221656vbdfrf
597855145662362vbdfrf
6099176107465103vbdfrf
0017802990717492584vbdfrf
2832472955960563vbdfrf
7270205255789519vbdfrf
8971620799839162vbdfrf
本文
ノート
編集
差分
渇翔島 の編集
''最終更新:SSターン6497''~ あなたは本日&counter(today);人目の漂流者です。~ 昨日は&counter(yesterday); 人が漂流してくれました。~ 合計&counter(total);人もの方が漂流しました~ ~ ''渇翔島関連のページが5項まで増えてしまって、どこに何の記事があるか分からなくなりそうなので整理してみました。''~ ''全ページの簡易目次表は[[note/渇翔島の内部関係]]に掲載してあります。''~ ~ *フリースペース [#j959b7e6] &size(55){&color(tomato){え?統一したの? お疲れさまっしたぁぁぁぁあああああ! ・・・さて、やることが無くなったどうしましょう};};~ ***水樹奈々's songsコーナー [#o9c9d0f5] 気が向いたら少しづつ増やしていく予定。~ 深愛 http://youtu.be/ePVJdev77Gw~ ~ ~ http://www.mizukinana.jp/index.html~ ~ ***かがみん巡礼計画 [#g6580868] &color(tomato){むやみに強者に突っこむ};&color(darkorange){ことだけが勇気ではないぞ!};&color(orange){かがみん巡礼は単純、故に};&color(gold){奥深い道なのです・・・。}; by葉月さん~ ~ ~ ||巡礼先|備考|結果| |1か所目|vs [[空白同盟]](スペース、★(99)、FN Herstal、イージス島)|無謀ですた|本来の目的、経験値がわずかに増加。しかし人民を誘拐されて降伏落ち。| |2か所目|vs だんご大家族|人口50万&シュミット5機の停戦条件|成功| |3か所目|vs 魚|経験値の差の割に戦果が・・・っ|うん| |4か所目|vs 箱塾|同盟戦争|lv9になった| |5か所目|vs Federal Republic of New Island|停戦条件で120客船を沈めさせた|lv10になった| ~ #contents ~ &color(red){★記載内容の一部 (内部関係図・各省部) は[[渇翔島の内部関係]]に移されました。};~ ~ *概要 [#j67b0aa9] SS海域に浮かぶ小さな島国。~ |国名|【空白国領】渇翔島| |島主|涼風みぃ| |首都|(17.4)| |首都の人口|約6万人| |首都の地理|周囲を産業地区が囲んでいる| |順位|41位| |軍事レベル|Lv.10| |同盟|無所属| |国家方針|思案中・・・| |初島発見ターン|v.02 C海域にてT900前後(憶測)| |その他|面白同盟協会 副会長&発起人| |~|[[hakojoy麻雀士トーナメント]] 幹事長&発起人| ~ *戦争記録 [#k1519fce] &color(blue){''参加国数が10国未満の戦争は[[note/渇翔島]]に移されました。''};~ 国の勇士たちが戦い抜いてきた''情報性の無い''記録である。 |CENTER:BGCOLOR(red):&color(white){戦争名};|CENTER:BGCOLOR(white):&color(red){相手国};|CENTER:BGCOLOR(red):&color(white){開始、終結ターン};|CENTER:BGCOLOR(white):&color(red){海域};|CENTER:BGCOLOR(red):&color(white){結果};|CENTER:BGCOLOR(white):&color(red){備考};|CENTER:BGCOLOR(red):&color(white){宣戦側or被宣戦側};| |[[黄昏の世界]]|←のリンク参照|1334~1385|C|領土の大半が荒れ地と化した|初の大戦争に興奮気味|&color(blue){被};| |[[ハッピー大略戦]]|[[ハッピータンたんぺろぺろ=ω>http://www.hakojoy.net/~wiki/hakojoy.wiki/pukiwiki/index.php?%E6%9F%8A]] 他諸国|1843~1860|C|多くの産物を得取|久し振りの大戦^^|&color(red){宣};| |[[同色同盟の乱]]|Tief Blau同盟|4011~4175|B|久し振りの開発落ち|B海域での初の大戦かな|&color(blue){被};| |[[王冠聖戦]]|生存戦略包囲網連合|4223~4264|B|特になし|援護目的での参戦。ちなみに開発期間中|&color(red){宣};| |[[碧色の花火乱争]]|←のリンク参照|2960~2995|C|移籍交流にて終戦|自ら撒いた火種|&color(red){宣};| |[[水面下戦争]]|Mille Fleurs同盟|5107~?|B||大きな衝突は無かった|不明かな?| |[[ももいろ戦争]]|奪取側|5300~?|AA|降伏落ち|クリスタルを巡る大戦|&color(blue){被};| |[[急進と権威の獅子戦争]]|ファシズム同盟|5601~5610|AA|むぅ|むぅ|&color(blue){被};| |[[群雲の刹那戦争]]|箱塾同盟|5766~5801|AA|防衛?成功||&color(blue){被};| ~ *領海内地形[#y0adba45] ''観光''→http://hakojoy.net/~game/navy019/hako-main.cgi?Sight=83~ 領海北東部に本島を置く。~ ほぼ島形は完成状態。~ ~ 渇翔島では島造成初期から採用されている島の形を現在も使っている。~ 角寄せにした本島の周囲1Hexは海。その周りは1Hexの細長い陸地で覆われている。~ 当初は、本島への対地攻撃軽減を目指した形だったが、効果があったのかどうかは不明。現在は機能よりも見栄えが良いのでこの形にしている。~ ~ 理想の形↓~ http://hakojoy.net/~bbs/cgi/navyimg/img/1326.jpg~ ~ *主な史期 [#w90dcc31] **★旧渇時代(紀不明~紀不明) [#gacb213d] ***第1次軍備増強期 [#l6fbc871] 臨時的な軍港、レベルも低かったので対国家ではなく対獣のカメレオンを主にした。~ ***第2次軍備増強期 [#c0fb412c] [[黄昏の世界]]以後は、霞級で敵艦・無所属艦に対する防衛隊を結成させた。~ ***多戦争期 [#r2bf99af] ターン1618から1715までのおよそ100ターンの中に、5カ国に布告をし、国の経済を育てた。~ ***第3次軍備増強期 [#jdd3c417] 多戦争期で得た利益で、金剛級×2・ひゅうが級×1・零式×1を建造。侵攻的な艦が多かった。~ ***大飢饉転落期 [#xc235d46] 第3次軍備増強期で戦艦を作りすぎたため、食料が底をつきそうになった。~ 間もなく資金もなくなり、軍港を一つ売却。維持費カットの為、ひゅうが級とカメレオンを破棄した。~ ***軍備壊滅期 [#qcbd3afc] [[同色同盟の乱]]にて多大な艦隊被害が出た為一時的に海軍が消滅した。~ ***第4次軍備増強期 [#i7389c35] C海域に移籍した直後から軍港・海防・霞級の建造を進め、C海域での再起を計った。~ ***大復興期 [#ydc44cc4] 第4次軍備増強での海軍構成で多数の難民を獲得。C海域で人口第3位にまで浮上し、軍事、経済面でも成長した。~ **★法州時代(B歴:4566~現在) [#k4d892bd] ***島放棄と再発見 [#r328b11c] B海域移籍後から島にログインできなくなり、静観のち放棄。その後C海域で再発見した。~ ***第H1次軍備増強期 [#m0a48040] カメレオンでの怪獣駆逐隊を結成させた。この頃は、運が良いのか偶然なのか他国に攻められる事もなく着々と島の開発に専念した。~ ***第H2次軍備増強期 [#zc233009] 霞級を建造し、他国からの侵略に備えた。さらに人口の微増に伴い、産業の発展をさせた。~ ***帝国期 [#a3bbb5de] いくつかの島へ布告し、人口を取得。産業が発展した。~ ***第H3次軍備増強期 [#k1260b96] 帝国期に手に入れた経済力で、金剛級×1、霞級×5を建造。強い軍事力を持つ島へ変貌するために多額の資金を消費した。~ ***大焦期 [#sa193139] [[碧色の花火乱争]]にて大きな傷跡が残る。人口・産業地共に打撃を食らった。~ **H4次軍備増強期 [#oa4b80db] 島の防衛能力向上として、新たに軍港6港と海防2個を建設した。~ **神、降臨期 [#p17d5d87] [[ももいろ戦争]]にて、かがみん巡礼で良い結果が挙げられず、降伏落ち。~ **順風?期 [#e0fcd913] 特に何もなく、坦々と長い時間が流れた。~ **経済下降期 [#i9b4f3ab] 人口が増えず、経済力が低下。資金・食料共に貯蓄を減らした。~ **人口が徐々に増えた期 [#q0f5a8e8] 人口が徐々に増えた~ **好景期 [#fb6f3370] BFの資源のお陰で財政が安定した。~ ~ *リンク リンクに載せてほしい方は↓のコメント欄にどうぞ♪相互リンクだとうれしいです [#y15a0233] **この記事に関連するリンク [#h337c488] '''☆渇翔島管理記事'''~ [[渇翔島の内部関係]]・・・内部の関係図や、各省のミニコーナー。州区の拡大地図もあり!~ [[note/渇翔島の内部関係]]・・・渇翔島のシンボルと各ページの簡易目次を設置!~ [[渇翔島]]・・・国家の概要、大規模戦争録、国土紹介・領海区分け衛星写真、史期、大リンク集などコンテンツが満載!~ [[note/渇翔島]]・・・小規模戦争録と、島の年代順衛星写真を掲示。各ページの要望はココに!~ [[渇翔島の雑書庫]]・・・いろいろな事が放置中。箱庭百科界でも有数の適当ページ!~ '''☆各国記事'''~ [[東方Project]]~ [[軍艦島]]~ [[葵]] [[柊]]~ [[SG]]~ '''☆戦史記事'''~ X[[勿忘草の戦い]]~ X[[黄昏の世界]]・・・初の大軍戦争。フルボッコされたす~ A[[侵略戦争]]~ A[[文明抗戦]]~ X[[翔艦戦争]]~ A[[ハッピー大略戦]]・・・結構興奮した戦争。結果は…まぁ~ X[[不在の乱]]~ X[[同色同盟の乱]]・・・島が焦土と化したけど面白かったなー~ A[[王冠聖戦]]・・・開発期間中に援護で参戦~ A[[台朝戦争]]~ A[[白い薔薇戦争]]~ A[[碧色の花火乱争]]~ X[[水面下戦争]]~ X[[ももいろ戦争]]~ A[[急進と権威の獅子戦争]]~ A[[群雲の刹那戦争]]~ SS[[シャークの世界末期大戦争]]~ '''☆同盟記事'''~ [[clock民団]]・・・初めて設立した同盟。おもにC海域で活動中~ [[生存戦略同盟]]~ **その他のリンク [#xc4a9b4d] [[諸国紹介]]~ [[navy03 C海域の戦争]]~ [[hakojoy交流チャットオンライン]]~ ☆~*~゜∴☆゜☆~☆*~☆~ [[太陽島]]・・・太陽みたいな島です多分はい~ ☆~*~゜∴☆゜☆~☆*~☆~ [[初歩からの外交術]]~ [[初歩からの海軍]]~ [[hakojoy麻雀士トーナメント]]~ [[★はこじょい知恵袋★]]~ [[hakojoy交流チャットオンライン]]~ [[hakojoy仕様検定]]~ [[法則の経典]]~ *この記事への要望とかコメとかあれば [#ye6d4860] #comment(below) - このページ数はすごい・・・。 -- [[韋駄天]] &new{2012-03-01 (木) 17:16:36}; - 投票ありがとうです。首都は割と人口少ないですねww何故か。 -- [[ドラ]] &new{2011-11-19 (土) 09:05:19}; - やっぱ首都に近いところがいいですね -- [[太陽島]] &new{2011-11-18 (金) 22:01:26}; - 次の移籍でおそらくお互いBに上がると思います。その時は是非よろしくお願いします。修正しておきます。 -- [[whiteglow]] &new{2011-08-16 (火) 10:29:47}; - 初めまして。D海域の者です。なかなか凝ったwikiですね。すごいです。これからよろしくお願いします。 -- [[whiteglow]] &new{2011-08-10 (水) 13:54:20}; - 開発明け直後の戦争名は「ドイヒ戦争」というのは・・・・・(リンク希望) -- [[D海域太陽島]] &new{2011-08-06 (土) 00:36:25}; - やっぱ大戦争は興奮するっす。勝っても負けても。 -- [[H]] &new{2011-07-27 (水) 11:23:07};
タイムスタンプを変更しない
''最終更新:SSターン6497''~ あなたは本日&counter(today);人目の漂流者です。~ 昨日は&counter(yesterday); 人が漂流してくれました。~ 合計&counter(total);人もの方が漂流しました~ ~ ''渇翔島関連のページが5項まで増えてしまって、どこに何の記事があるか分からなくなりそうなので整理してみました。''~ ''全ページの簡易目次表は[[note/渇翔島の内部関係]]に掲載してあります。''~ ~ *フリースペース [#j959b7e6] &size(55){&color(tomato){え?統一したの? お疲れさまっしたぁぁぁぁあああああ! ・・・さて、やることが無くなったどうしましょう};};~ ***水樹奈々's songsコーナー [#o9c9d0f5] 気が向いたら少しづつ増やしていく予定。~ 深愛 http://youtu.be/ePVJdev77Gw~ ~ ~ http://www.mizukinana.jp/index.html~ ~ ***かがみん巡礼計画 [#g6580868] &color(tomato){むやみに強者に突っこむ};&color(darkorange){ことだけが勇気ではないぞ!};&color(orange){かがみん巡礼は単純、故に};&color(gold){奥深い道なのです・・・。}; by葉月さん~ ~ ~ ||巡礼先|備考|結果| |1か所目|vs [[空白同盟]](スペース、★(99)、FN Herstal、イージス島)|無謀ですた|本来の目的、経験値がわずかに増加。しかし人民を誘拐されて降伏落ち。| |2か所目|vs だんご大家族|人口50万&シュミット5機の停戦条件|成功| |3か所目|vs 魚|経験値の差の割に戦果が・・・っ|うん| |4か所目|vs 箱塾|同盟戦争|lv9になった| |5か所目|vs Federal Republic of New Island|停戦条件で120客船を沈めさせた|lv10になった| ~ #contents ~ &color(red){★記載内容の一部 (内部関係図・各省部) は[[渇翔島の内部関係]]に移されました。};~ ~ *概要 [#j67b0aa9] SS海域に浮かぶ小さな島国。~ |国名|【空白国領】渇翔島| |島主|涼風みぃ| |首都|(17.4)| |首都の人口|約6万人| |首都の地理|周囲を産業地区が囲んでいる| |順位|41位| |軍事レベル|Lv.10| |同盟|無所属| |国家方針|思案中・・・| |初島発見ターン|v.02 C海域にてT900前後(憶測)| |その他|面白同盟協会 副会長&発起人| |~|[[hakojoy麻雀士トーナメント]] 幹事長&発起人| ~ *戦争記録 [#k1519fce] &color(blue){''参加国数が10国未満の戦争は[[note/渇翔島]]に移されました。''};~ 国の勇士たちが戦い抜いてきた''情報性の無い''記録である。 |CENTER:BGCOLOR(red):&color(white){戦争名};|CENTER:BGCOLOR(white):&color(red){相手国};|CENTER:BGCOLOR(red):&color(white){開始、終結ターン};|CENTER:BGCOLOR(white):&color(red){海域};|CENTER:BGCOLOR(red):&color(white){結果};|CENTER:BGCOLOR(white):&color(red){備考};|CENTER:BGCOLOR(red):&color(white){宣戦側or被宣戦側};| |[[黄昏の世界]]|←のリンク参照|1334~1385|C|領土の大半が荒れ地と化した|初の大戦争に興奮気味|&color(blue){被};| |[[ハッピー大略戦]]|[[ハッピータンたんぺろぺろ=ω>http://www.hakojoy.net/~wiki/hakojoy.wiki/pukiwiki/index.php?%E6%9F%8A]] 他諸国|1843~1860|C|多くの産物を得取|久し振りの大戦^^|&color(red){宣};| |[[同色同盟の乱]]|Tief Blau同盟|4011~4175|B|久し振りの開発落ち|B海域での初の大戦かな|&color(blue){被};| |[[王冠聖戦]]|生存戦略包囲網連合|4223~4264|B|特になし|援護目的での参戦。ちなみに開発期間中|&color(red){宣};| |[[碧色の花火乱争]]|←のリンク参照|2960~2995|C|移籍交流にて終戦|自ら撒いた火種|&color(red){宣};| |[[水面下戦争]]|Mille Fleurs同盟|5107~?|B||大きな衝突は無かった|不明かな?| |[[ももいろ戦争]]|奪取側|5300~?|AA|降伏落ち|クリスタルを巡る大戦|&color(blue){被};| |[[急進と権威の獅子戦争]]|ファシズム同盟|5601~5610|AA|むぅ|むぅ|&color(blue){被};| |[[群雲の刹那戦争]]|箱塾同盟|5766~5801|AA|防衛?成功||&color(blue){被};| ~ *領海内地形[#y0adba45] ''観光''→http://hakojoy.net/~game/navy019/hako-main.cgi?Sight=83~ 領海北東部に本島を置く。~ ほぼ島形は完成状態。~ ~ 渇翔島では島造成初期から採用されている島の形を現在も使っている。~ 角寄せにした本島の周囲1Hexは海。その周りは1Hexの細長い陸地で覆われている。~ 当初は、本島への対地攻撃軽減を目指した形だったが、効果があったのかどうかは不明。現在は機能よりも見栄えが良いのでこの形にしている。~ ~ 理想の形↓~ http://hakojoy.net/~bbs/cgi/navyimg/img/1326.jpg~ ~ *主な史期 [#w90dcc31] **★旧渇時代(紀不明~紀不明) [#gacb213d] ***第1次軍備増強期 [#l6fbc871] 臨時的な軍港、レベルも低かったので対国家ではなく対獣のカメレオンを主にした。~ ***第2次軍備増強期 [#c0fb412c] [[黄昏の世界]]以後は、霞級で敵艦・無所属艦に対する防衛隊を結成させた。~ ***多戦争期 [#r2bf99af] ターン1618から1715までのおよそ100ターンの中に、5カ国に布告をし、国の経済を育てた。~ ***第3次軍備増強期 [#jdd3c417] 多戦争期で得た利益で、金剛級×2・ひゅうが級×1・零式×1を建造。侵攻的な艦が多かった。~ ***大飢饉転落期 [#xc235d46] 第3次軍備増強期で戦艦を作りすぎたため、食料が底をつきそうになった。~ 間もなく資金もなくなり、軍港を一つ売却。維持費カットの為、ひゅうが級とカメレオンを破棄した。~ ***軍備壊滅期 [#qcbd3afc] [[同色同盟の乱]]にて多大な艦隊被害が出た為一時的に海軍が消滅した。~ ***第4次軍備増強期 [#i7389c35] C海域に移籍した直後から軍港・海防・霞級の建造を進め、C海域での再起を計った。~ ***大復興期 [#ydc44cc4] 第4次軍備増強での海軍構成で多数の難民を獲得。C海域で人口第3位にまで浮上し、軍事、経済面でも成長した。~ **★法州時代(B歴:4566~現在) [#k4d892bd] ***島放棄と再発見 [#r328b11c] B海域移籍後から島にログインできなくなり、静観のち放棄。その後C海域で再発見した。~ ***第H1次軍備増強期 [#m0a48040] カメレオンでの怪獣駆逐隊を結成させた。この頃は、運が良いのか偶然なのか他国に攻められる事もなく着々と島の開発に専念した。~ ***第H2次軍備増強期 [#zc233009] 霞級を建造し、他国からの侵略に備えた。さらに人口の微増に伴い、産業の発展をさせた。~ ***帝国期 [#a3bbb5de] いくつかの島へ布告し、人口を取得。産業が発展した。~ ***第H3次軍備増強期 [#k1260b96] 帝国期に手に入れた経済力で、金剛級×1、霞級×5を建造。強い軍事力を持つ島へ変貌するために多額の資金を消費した。~ ***大焦期 [#sa193139] [[碧色の花火乱争]]にて大きな傷跡が残る。人口・産業地共に打撃を食らった。~ **H4次軍備増強期 [#oa4b80db] 島の防衛能力向上として、新たに軍港6港と海防2個を建設した。~ **神、降臨期 [#p17d5d87] [[ももいろ戦争]]にて、かがみん巡礼で良い結果が挙げられず、降伏落ち。~ **順風?期 [#e0fcd913] 特に何もなく、坦々と長い時間が流れた。~ **経済下降期 [#i9b4f3ab] 人口が増えず、経済力が低下。資金・食料共に貯蓄を減らした。~ **人口が徐々に増えた期 [#q0f5a8e8] 人口が徐々に増えた~ **好景期 [#fb6f3370] BFの資源のお陰で財政が安定した。~ ~ *リンク リンクに載せてほしい方は↓のコメント欄にどうぞ♪相互リンクだとうれしいです [#y15a0233] **この記事に関連するリンク [#h337c488] '''☆渇翔島管理記事'''~ [[渇翔島の内部関係]]・・・内部の関係図や、各省のミニコーナー。州区の拡大地図もあり!~ [[note/渇翔島の内部関係]]・・・渇翔島のシンボルと各ページの簡易目次を設置!~ [[渇翔島]]・・・国家の概要、大規模戦争録、国土紹介・領海区分け衛星写真、史期、大リンク集などコンテンツが満載!~ [[note/渇翔島]]・・・小規模戦争録と、島の年代順衛星写真を掲示。各ページの要望はココに!~ [[渇翔島の雑書庫]]・・・いろいろな事が放置中。箱庭百科界でも有数の適当ページ!~ '''☆各国記事'''~ [[東方Project]]~ [[軍艦島]]~ [[葵]] [[柊]]~ [[SG]]~ '''☆戦史記事'''~ X[[勿忘草の戦い]]~ X[[黄昏の世界]]・・・初の大軍戦争。フルボッコされたす~ A[[侵略戦争]]~ A[[文明抗戦]]~ X[[翔艦戦争]]~ A[[ハッピー大略戦]]・・・結構興奮した戦争。結果は…まぁ~ X[[不在の乱]]~ X[[同色同盟の乱]]・・・島が焦土と化したけど面白かったなー~ A[[王冠聖戦]]・・・開発期間中に援護で参戦~ A[[台朝戦争]]~ A[[白い薔薇戦争]]~ A[[碧色の花火乱争]]~ X[[水面下戦争]]~ X[[ももいろ戦争]]~ A[[急進と権威の獅子戦争]]~ A[[群雲の刹那戦争]]~ SS[[シャークの世界末期大戦争]]~ '''☆同盟記事'''~ [[clock民団]]・・・初めて設立した同盟。おもにC海域で活動中~ [[生存戦略同盟]]~ **その他のリンク [#xc4a9b4d] [[諸国紹介]]~ [[navy03 C海域の戦争]]~ [[hakojoy交流チャットオンライン]]~ ☆~*~゜∴☆゜☆~☆*~☆~ [[太陽島]]・・・太陽みたいな島です多分はい~ ☆~*~゜∴☆゜☆~☆*~☆~ [[初歩からの外交術]]~ [[初歩からの海軍]]~ [[hakojoy麻雀士トーナメント]]~ [[★はこじょい知恵袋★]]~ [[hakojoy交流チャットオンライン]]~ [[hakojoy仕様検定]]~ [[法則の経典]]~ *この記事への要望とかコメとかあれば [#ye6d4860] #comment(below) - このページ数はすごい・・・。 -- [[韋駄天]] &new{2012-03-01 (木) 17:16:36}; - 投票ありがとうです。首都は割と人口少ないですねww何故か。 -- [[ドラ]] &new{2011-11-19 (土) 09:05:19}; - やっぱ首都に近いところがいいですね -- [[太陽島]] &new{2011-11-18 (金) 22:01:26}; - 次の移籍でおそらくお互いBに上がると思います。その時は是非よろしくお願いします。修正しておきます。 -- [[whiteglow]] &new{2011-08-16 (火) 10:29:47}; - 初めまして。D海域の者です。なかなか凝ったwikiですね。すごいです。これからよろしくお願いします。 -- [[whiteglow]] &new{2011-08-10 (水) 13:54:20}; - 開発明け直後の戦争名は「ドイヒ戦争」というのは・・・・・(リンク希望) -- [[D海域太陽島]] &new{2011-08-06 (土) 00:36:25}; - やっぱ大戦争は興奮するっす。勝っても負けても。 -- [[H]] &new{2011-07-27 (水) 11:23:07};
テキスト整形のルールを表示する
ログインまたはアカウント作成