#freeze
項目
メインページ
ルール ~v02
Q&Aマニュアル
質問掲示板v02
戦史と紹介
箱庭戦史
編集方法
運営について
箱庭百科管理本部
ジョブについて
バグ管理
リンク集
アクセス順位
phpBB(hakojoy掲示板)簡易マニュアル
Smart access!
箱庭百科復旧について
箱庭百科事典復旧プロジェクト本部
画像資料集v01_v02収集ページ
検索
ツールボックス
新しいページの作成
バックアップの表示
リンク元
最近更新したページ
全ページ
ヘルプ
凍結
アップロード
ページ名の変更
最新の64件
2024-03-24
RecentDeleted
2023-09-02
ZOOM ZONE
2023-08-05
第十回箱庭オフ(10年後オフ)
2023-02-07
06096936143986387dfbsdwa
2022-10-30
MenuBar
2022-10-01
Z.Z.shelf
2022-07-25
zoom zone
2022-07-17
note/Weathercock
2022-06-16
9131158703189819rgthdfg
7268593926192111ggrtbn
8879972819234518rgthdfg
5199021783102029ggrtbn
7470158165765897sdsddsa
788060316423532wewesdcfsa
9158858349747969sdsddsa
5878307120454183wewesdcfsa
16660530507838422sdsddsa
09357427257595874wewesdcfsa
4974859137337371sdsddsa
456638878671783wewesdcfsa
9036496777148892sdsddsa
8930684995163751wewesdcfsa
27574437063024915sdsddsa
7039423885276632wewesdcfsa
16710886035910044vcgfgf
44396572220131336gfnvcbn
7043323150930128vcgfgf
5326529727367502gfnvcbn
672419988224302vcgfgf
1503052094598034gfnvcbn
3270109506707737gfnvcbn
523510833320523vcgfgf
7846369788509882gfnvcbn
22740879693341354vcgfgf
6579494223190363gfnvcbn
7592624395970806vcgfgf
7626896820659783grgbs
01326563738099118qwdcsa
254020795939623qwdcsa
9158233036044428grgbs
08290255367024146grgbs
05759561003034919qwdcsa
4328961417626642qwdcsa
24789964267293274grgbs
4468464615547769qwdcsa
8097743001336342vffergf
12528860952445808rtgnhgfnb
6186022185841518dffsdb
5609738605620069dffsdb
759367502764877dffsdb
9015021630640969dffsdb
2022-06-15
4338451922171933vbdfrf
5954960625058201vbdfrf
31176826940938573vbdfrf
4166002996674132vbdfrf
1432316020250859vbdfrf
8750729460765918vbdfrf
35967824895221656vbdfrf
597855145662362vbdfrf
6099176107465103vbdfrf
0017802990717492584vbdfrf
2832472955960563vbdfrf
7270205255789519vbdfrf
8971620799839162vbdfrf
本文
ノート
編集
差分
新浜市 の編集
~ あなたは、本日&counter(today);人目(昨日は&counter(yesterday);人)、通算''&counter(total);人目''の侵入者です。 現在、&online;人がこのページを閲覧中です。 ~このページは大日本皇国様のページを参考に作成しております。 ~ |~人口|約140万人|~実効的支配者|草薙 素子| |~面積|7700万坪|~総獲得経験値|366 (Lv.7)| |~農場規模|1,650,000人|~所属海域|B海域| |~工場規模|保有せず|~所属同盟|現在所属せず| |>|>|>|RIGHT:(ターン1520現在)| ~ ~ ''新浜市''(にいはまし)は、B海域に所属する特別行政区域である。 ~ #contents *年表 [#eb1f9e92] |~''所属海域''|~''ターン''|~''出来事''| |C海域|不明|右代宮家の私有地として六軒島が発見される| |~|不明|臨時同盟『海上自衛同盟』を発足させ、盟主となる| |~|不明|[[リヴァイアサン戦争]]勃発(~T???)| |~|T321|B海域への移籍| |B海域|T1485|島の名称を新浜市に変更、実効支配者も草薙 素子に変更| |~|T1501|防衛戦争(名称絶賛募集中!)勃発| *歴史 [#pad68bc8] ~ 本来は右代宮家の私有地として発見された島で竜騎士によって開発が進められる。 ~ ある程度軍備が整った際、同盟を組み[[リヴァイアサン戦争]]を勃発させる。 ~ この戦争の際、数々の煽りや批判を受けたうえ戦争にも敗北した竜騎士は失脚寸前にまで追い込まれる。 ~ B海域に昇格したところ、第三次核大戦・第四非核大戦で東京が壊滅、首都機能移転の候補地として神戸市沖合の六軒島に白羽の矢が立つ。 ~ 六軒島、強制執行で国の直轄となり、特別行政区域『新浜市』となる。 ~ なお戦時中のため指揮権は、新浜市周辺の治安を担当していた公安9課の草薙 素子隊長に与えられる。 ~ 海上自衛軍も指揮下に収め、軍備拡大計画を遂行中。 ~ しかし新制新浜市は、突如として複数の島から攻撃を受ける。こうして過酷な防衛戦争が始まることになる。 **戦史 [#h7b794e7] -''&size(17){[[リヴァイアサン戦争]]};'' (??? ~ ???) ~ C海域で巨大化しすぎた海竜に対する同盟戦争。 ~ 開戦理由など、詳細はリンク先を参照ください。 ~ 当初は制空権を握るものの、ジリ貧に陥り移籍に際し同盟を解散、事実上敗北する。 ~ 多額の資金を失い竜騎士は失脚寸前に追い込まれる。 ~ この戦争で攻撃側に相当の戦力が必要であることを痛感、軍備拡大路線をとることになる。 -''&size(17){防衛戦争(名称大絶賛募集中!)};''(T1501 ~) ~ 突如、[[ジオン公国]]及び[[G.S.O]]から人口・経験値を目的に宣戦布告を受け、T1501に開戦した。 ~ これら両国は空母部隊を中心とした攻撃部隊を派遣してきたが、零式潜水艦と水雷型駆逐艦による包囲作戦でなんとか撃退する。 ~ こうして第一波は凌いだが、T1508に[[ネオ・ジオン]]も参戦し多数のホーク攻撃機を派遣してくる。戦争は大規模化していく。 ~ シュミットや防空型駆逐艦でなんとかホークを撃退。航続距離にも助けられる。 ~ ところが[[G.S.O]]がスパイダーで破壊工作を開始。たまたま艦艇の無かった北部で海上採掘基地を破壊される。 ~ さらには、大日本帝国も参戦を示唆。もはやこれまでか。 ~ そろそろ限界と判断した新浜市は[[夜の騎士団]]に救援を要請、T1520に援軍が派遣された。 ~ しかし何だろ、自分ガノタなのになんでガノタの名前のところから攻められるんだろ。俺は地球連邦か。 *地理 [#na7e9f5c] ~ 島の形は中央型。これは六軒島で開発を実際に進めた右代宮蔵臼が、右代宮金蔵に認められるために開発を急いだためである。 ~ なお、このことに対して公安9課は強い不満を抱いているという。 ~ なんだか、色々な軍事施設が微妙な位置で困る。 ~ とりあえず、10万人程度の人口増加が今の主な行動指標である。 **気候 [#b797dcf0] ~ 天変地異による超低温で、8ターン連続で収穫不足に陥ったことがある。 *産業 [#p4749f16] -''&size(17){農業};'' ~ なぜか首都機能が移転したはずなのに、農場しか就業機会のない不思議な地域である。しかし、まあ誰も文句を言わないのでかまわない。 ~ なお、おもな歳入源は政府の直轄にされている海底鉱床から得られる資源の売却益である。 ~ ただ海上採掘基地が破壊された現在、主な収入は残骸売却によるものである。 *軍事 [#xa60e9cc] |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|LEFT:BGCOLOR(#ddd):艦艇| |>|>|CENTER:名称|保有数|撃沈数||>|>|CENTER:名称|保有数|撃沈数| |Lv.1|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy1.gif|~カメレオン対獣艇|RIGHT:3|RIGHT:2|~|Lv.5|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy9.gif|~金剛級戦艦|RIGHT:1|RIGHT:0| |~|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy6.gif|~スパイダー工作艇|RIGHT:0|RIGHT:1|~|Lv.6|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy13.gif|~豪華客船タイタニック|RIGHT:0|RIGHT:0| |Lv.2|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy5.gif|~投網漁船|RIGHT:0|RIGHT:0|~|Lv.7|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy16.gif|~大和級巨大戦艦|RIGHT:0|RIGHT:0| |Lv.3|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy4.gif|~メテオ潜航艇|RIGHT:0|RIGHT:1|~|Lv.9|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy20.gif|~ニミッツ級攻撃空母;|RIGHT:0|RIGHT:0| |~|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy36.gif|~霞級駆逐艦(対潜型)|RIGHT:5|RIGHT:2|~|Lv.10|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy21.gif|~一式攻撃潜水艦;|RIGHT:0|RIGHT:0| |~|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy35.gif|~霞級駆逐艦(水雷型)|RIGHT:5|RIGHT:4|~|Lv.11|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy24.gif|~ガイアバスター対獣艇;|RIGHT:0|RIGHT:0| |~|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy7.gif|~霞級駆逐艦(防空型)|RIGHT:4|RIGHT:2|~|Lv.12|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy25.gif|~ミラー級イージス巡洋艦;|RIGHT:0|RIGHT:0| |~|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy37.gif|~霞級駆逐艦(対地型)|RIGHT:0|RIGHT:0|~|~|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy26.gif|~百式戦略潜水艦;|RIGHT:0|RIGHT:0| |Lv.4|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy8.gif|~ひゅうが級護衛空母|RIGHT:0|RIGHT:0|~|Lv.14|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy29.gif|~空中空母スフィルナ号;|RIGHT:0|RIGHT:0| |~|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy10.gif|~零式潜水艦|RIGHT:3|RIGHT:2|~|~|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy30.gif|~潜水空母ポセイドン号;|RIGHT:0|RIGHT:0| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|LEFT:BGCOLOR(#ddd):航空機| |>|>|CENTER:名称|保有数(省略)|撃墜数||>|>|CENTER:名称|保有数(省略)|撃墜数| |Lv.1|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy3.gif|~シュミット戦闘機|CENTER:-----|RIGHT:7|~|Lv.8|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy17.gif|~フェニックス戦闘攻撃機|CENTER:-----|RIGHT:0| |~|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy11.gif|~ホーク攻撃機|CENTER:-----|RIGHT:28|~|Lv.9|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy19.gif|~メデューサ電子戦機;|CENTER:-----|RIGHT:0| |Lv.2|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy2.gif|~護国攻撃機|CENTER:-----|RIGHT:0|~|Lv.13|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy27.gif|~ヴァンパイアステルス攻撃機;|CENTER:-----|RIGHT:0| |Lv.5|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy12.gif|~フォートレス爆撃機|CENTER:-----|RIGHT:0|~|~|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy28.gif|~シャドーステルス戦闘機;|CENTER:-----|RIGHT:0| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|LEFT:BGCOLOR(#ddd):軍施設| |>|>|CENTER:名称|保有数|撃破数||>|>|CENTER:名称|保有数|撃破数| |Lv.1|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy0.gif|~軍港|RIGHT:9|RIGHT:0|~|CENTER:-|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/land10.gif|~防衛施設|RIGHT:6|RIGHT:0| |Lv.11|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy23.gif|~要塞軍港;|RIGHT:0|RIGHT:0|~|CENTER:-|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy33.gif|~海上防衛施設|RIGHT:0|RIGHT:0| |>|>|>|>||~|CENTER:-|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy32.gif|~海上採掘基地|RIGHT:1|RIGHT:0| *主義 [#nc18b9d4] ~ 戦争論としては、複合戦力論。 ~ どれか単体のユニットがいいというわけではなく、戦艦と空母と潜水艦というように、艦隊をバランス良く運用することがいいというオーソドックスな考え方。 ~ 戦艦には潜水艦を、潜水艦には対潜型駆逐艦を、対潜型駆逐艦には戦艦を、といった具合にである。 ~ これには、[[リヴァイアサン戦争]]での経験が生きているといわれる。 ~ 政治的主義については、道理を重んじるタイプ。 ~ 戦争系箱庭でも一定の秩序を求めて行動していこうと甘く考えている。 *艦隊紹介 [#m91c924a] **攻殻機動隊 [#a14e4e15] ~ 平常時は市の防衛任務についているが、戦時は他国での海軍の殲滅および軍施設の破壊を任務とする。 **第08MS小隊 [#kdfdca34] ~ 敵国への爆撃など、敵の都市や農場などを破壊殲滅を任務とする。現在は攻殻機動隊の指揮下にあり、同隊と任務を共にしている。 **山狗隊 [#p0bcda68] ~ 対怪獣特別部隊。 **右代宮商船隊 [#vdd61e46] ~ 貿易専用部隊の予定。現在は編成されていない。 ~ ~ ネーミングが適当なのは、最後に『~隊』というものを適当に選んだからである。 *リアルについて [#saccf563] ~ 某国公立大学1年生。実は吹奏学部でクラリネットを吹いてたりする。 ~ リアルでも箱庭でも適当な人間。リア充?何それ美味しいの? *趣味 [#i4b62908] ~ 鉄道・軍事・ラーメンズ・ガンダムetc ~ 好きなアニメ系作品は以下の通り ~ Ⅰ機動戦士ガンダム(ただし逆襲のシャアまで・・・00とか∀とかはガンダムとは認めんぞ!) ~ Ⅱひぐらしのなく頃に ~ Ⅲうみねこのなく頃に ~ Ⅳぼくらの ~ Ⅴハルヒ ~ Ⅵ宇宙戦艦ヤマト ~ Ⅶ攻殻機動隊 ~ Ⅷ銀河鉄道999 ~ ~ 続いて、好きなゲームは以下の通り ~ Ⅰバイオハザード ~ Ⅱパワプロ ~ Ⅲメタルギアソリッド ~ Ⅳエースコンバット ~ Ⅴアーマードコア ~ ~ 最後に、好きなマンガ ~ Ⅰ沈黙の艦隊 ~ Ⅱ皇国の守護者 ~ Ⅲ亡国のイージス ~ Ⅳドカベン ~ ~ ・・・なんだかよくわからない趣味だなあ、我ながら。 *通信欄 [#dce1bdd0] - テスト -- [[公安9課]] - こんばんは~「様」なんてつけなくていいんですよ^^ -- [[千秋>大日本皇国#zd9473ed]] - いえいえ^^ ほとんどデザインパクリになっているのでwww -- [[公安9課]] - 防衛戦守りきれますかね。。。 ご武運を -- [[グレニスト]] - なんとか持ちこたえてもらわないと困る・・・。 -- [[公安9課]] - 貴方、ガンタム好きだったの…知らなかったです・・・ -- [[tt]] - 先日はどうも・・・すみませんでした色々と・・・ -- [[シャア]] - これ・・・・なんていう俺? -- [[ナオミ]] #comment(nodate)
タイムスタンプを変更しない
~ あなたは、本日&counter(today);人目(昨日は&counter(yesterday);人)、通算''&counter(total);人目''の侵入者です。 現在、&online;人がこのページを閲覧中です。 ~このページは大日本皇国様のページを参考に作成しております。 ~ |~人口|約140万人|~実効的支配者|草薙 素子| |~面積|7700万坪|~総獲得経験値|366 (Lv.7)| |~農場規模|1,650,000人|~所属海域|B海域| |~工場規模|保有せず|~所属同盟|現在所属せず| |>|>|>|RIGHT:(ターン1520現在)| ~ ~ ''新浜市''(にいはまし)は、B海域に所属する特別行政区域である。 ~ #contents *年表 [#eb1f9e92] |~''所属海域''|~''ターン''|~''出来事''| |C海域|不明|右代宮家の私有地として六軒島が発見される| |~|不明|臨時同盟『海上自衛同盟』を発足させ、盟主となる| |~|不明|[[リヴァイアサン戦争]]勃発(~T???)| |~|T321|B海域への移籍| |B海域|T1485|島の名称を新浜市に変更、実効支配者も草薙 素子に変更| |~|T1501|防衛戦争(名称絶賛募集中!)勃発| *歴史 [#pad68bc8] ~ 本来は右代宮家の私有地として発見された島で竜騎士によって開発が進められる。 ~ ある程度軍備が整った際、同盟を組み[[リヴァイアサン戦争]]を勃発させる。 ~ この戦争の際、数々の煽りや批判を受けたうえ戦争にも敗北した竜騎士は失脚寸前にまで追い込まれる。 ~ B海域に昇格したところ、第三次核大戦・第四非核大戦で東京が壊滅、首都機能移転の候補地として神戸市沖合の六軒島に白羽の矢が立つ。 ~ 六軒島、強制執行で国の直轄となり、特別行政区域『新浜市』となる。 ~ なお戦時中のため指揮権は、新浜市周辺の治安を担当していた公安9課の草薙 素子隊長に与えられる。 ~ 海上自衛軍も指揮下に収め、軍備拡大計画を遂行中。 ~ しかし新制新浜市は、突如として複数の島から攻撃を受ける。こうして過酷な防衛戦争が始まることになる。 **戦史 [#h7b794e7] -''&size(17){[[リヴァイアサン戦争]]};'' (??? ~ ???) ~ C海域で巨大化しすぎた海竜に対する同盟戦争。 ~ 開戦理由など、詳細はリンク先を参照ください。 ~ 当初は制空権を握るものの、ジリ貧に陥り移籍に際し同盟を解散、事実上敗北する。 ~ 多額の資金を失い竜騎士は失脚寸前に追い込まれる。 ~ この戦争で攻撃側に相当の戦力が必要であることを痛感、軍備拡大路線をとることになる。 -''&size(17){防衛戦争(名称大絶賛募集中!)};''(T1501 ~) ~ 突如、[[ジオン公国]]及び[[G.S.O]]から人口・経験値を目的に宣戦布告を受け、T1501に開戦した。 ~ これら両国は空母部隊を中心とした攻撃部隊を派遣してきたが、零式潜水艦と水雷型駆逐艦による包囲作戦でなんとか撃退する。 ~ こうして第一波は凌いだが、T1508に[[ネオ・ジオン]]も参戦し多数のホーク攻撃機を派遣してくる。戦争は大規模化していく。 ~ シュミットや防空型駆逐艦でなんとかホークを撃退。航続距離にも助けられる。 ~ ところが[[G.S.O]]がスパイダーで破壊工作を開始。たまたま艦艇の無かった北部で海上採掘基地を破壊される。 ~ さらには、大日本帝国も参戦を示唆。もはやこれまでか。 ~ そろそろ限界と判断した新浜市は[[夜の騎士団]]に救援を要請、T1520に援軍が派遣された。 ~ しかし何だろ、自分ガノタなのになんでガノタの名前のところから攻められるんだろ。俺は地球連邦か。 *地理 [#na7e9f5c] ~ 島の形は中央型。これは六軒島で開発を実際に進めた右代宮蔵臼が、右代宮金蔵に認められるために開発を急いだためである。 ~ なお、このことに対して公安9課は強い不満を抱いているという。 ~ なんだか、色々な軍事施設が微妙な位置で困る。 ~ とりあえず、10万人程度の人口増加が今の主な行動指標である。 **気候 [#b797dcf0] ~ 天変地異による超低温で、8ターン連続で収穫不足に陥ったことがある。 *産業 [#p4749f16] -''&size(17){農業};'' ~ なぜか首都機能が移転したはずなのに、農場しか就業機会のない不思議な地域である。しかし、まあ誰も文句を言わないのでかまわない。 ~ なお、おもな歳入源は政府の直轄にされている海底鉱床から得られる資源の売却益である。 ~ ただ海上採掘基地が破壊された現在、主な収入は残骸売却によるものである。 *軍事 [#xa60e9cc] |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|LEFT:BGCOLOR(#ddd):艦艇| |>|>|CENTER:名称|保有数|撃沈数||>|>|CENTER:名称|保有数|撃沈数| |Lv.1|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy1.gif|~カメレオン対獣艇|RIGHT:3|RIGHT:2|~|Lv.5|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy9.gif|~金剛級戦艦|RIGHT:1|RIGHT:0| |~|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy6.gif|~スパイダー工作艇|RIGHT:0|RIGHT:1|~|Lv.6|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy13.gif|~豪華客船タイタニック|RIGHT:0|RIGHT:0| |Lv.2|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy5.gif|~投網漁船|RIGHT:0|RIGHT:0|~|Lv.7|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy16.gif|~大和級巨大戦艦|RIGHT:0|RIGHT:0| |Lv.3|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy4.gif|~メテオ潜航艇|RIGHT:0|RIGHT:1|~|Lv.9|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy20.gif|~ニミッツ級攻撃空母;|RIGHT:0|RIGHT:0| |~|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy36.gif|~霞級駆逐艦(対潜型)|RIGHT:5|RIGHT:2|~|Lv.10|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy21.gif|~一式攻撃潜水艦;|RIGHT:0|RIGHT:0| |~|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy35.gif|~霞級駆逐艦(水雷型)|RIGHT:5|RIGHT:4|~|Lv.11|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy24.gif|~ガイアバスター対獣艇;|RIGHT:0|RIGHT:0| |~|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy7.gif|~霞級駆逐艦(防空型)|RIGHT:4|RIGHT:2|~|Lv.12|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy25.gif|~ミラー級イージス巡洋艦;|RIGHT:0|RIGHT:0| |~|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy37.gif|~霞級駆逐艦(対地型)|RIGHT:0|RIGHT:0|~|~|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy26.gif|~百式戦略潜水艦;|RIGHT:0|RIGHT:0| |Lv.4|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy8.gif|~ひゅうが級護衛空母|RIGHT:0|RIGHT:0|~|Lv.14|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy29.gif|~空中空母スフィルナ号;|RIGHT:0|RIGHT:0| |~|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy10.gif|~零式潜水艦|RIGHT:3|RIGHT:2|~|~|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy30.gif|~潜水空母ポセイドン号;|RIGHT:0|RIGHT:0| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|LEFT:BGCOLOR(#ddd):航空機| |>|>|CENTER:名称|保有数(省略)|撃墜数||>|>|CENTER:名称|保有数(省略)|撃墜数| |Lv.1|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy3.gif|~シュミット戦闘機|CENTER:-----|RIGHT:7|~|Lv.8|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy17.gif|~フェニックス戦闘攻撃機|CENTER:-----|RIGHT:0| |~|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy11.gif|~ホーク攻撃機|CENTER:-----|RIGHT:28|~|Lv.9|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy19.gif|~メデューサ電子戦機;|CENTER:-----|RIGHT:0| |Lv.2|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy2.gif|~護国攻撃機|CENTER:-----|RIGHT:0|~|Lv.13|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy27.gif|~ヴァンパイアステルス攻撃機;|CENTER:-----|RIGHT:0| |Lv.5|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy12.gif|~フォートレス爆撃機|CENTER:-----|RIGHT:0|~|~|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy28.gif|~シャドーステルス戦闘機;|CENTER:-----|RIGHT:0| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|LEFT:BGCOLOR(#ddd):軍施設| |>|>|CENTER:名称|保有数|撃破数||>|>|CENTER:名称|保有数|撃破数| |Lv.1|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy0.gif|~軍港|RIGHT:9|RIGHT:0|~|CENTER:-|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/land10.gif|~防衛施設|RIGHT:6|RIGHT:0| |Lv.11|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy23.gif|~要塞軍港;|RIGHT:0|RIGHT:0|~|CENTER:-|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy33.gif|~海上防衛施設|RIGHT:0|RIGHT:0| |>|>|>|>||~|CENTER:-|~http://hakorine.s1002.xrea.com/img/navy32.gif|~海上採掘基地|RIGHT:1|RIGHT:0| *主義 [#nc18b9d4] ~ 戦争論としては、複合戦力論。 ~ どれか単体のユニットがいいというわけではなく、戦艦と空母と潜水艦というように、艦隊をバランス良く運用することがいいというオーソドックスな考え方。 ~ 戦艦には潜水艦を、潜水艦には対潜型駆逐艦を、対潜型駆逐艦には戦艦を、といった具合にである。 ~ これには、[[リヴァイアサン戦争]]での経験が生きているといわれる。 ~ 政治的主義については、道理を重んじるタイプ。 ~ 戦争系箱庭でも一定の秩序を求めて行動していこうと甘く考えている。 *艦隊紹介 [#m91c924a] **攻殻機動隊 [#a14e4e15] ~ 平常時は市の防衛任務についているが、戦時は他国での海軍の殲滅および軍施設の破壊を任務とする。 **第08MS小隊 [#kdfdca34] ~ 敵国への爆撃など、敵の都市や農場などを破壊殲滅を任務とする。現在は攻殻機動隊の指揮下にあり、同隊と任務を共にしている。 **山狗隊 [#p0bcda68] ~ 対怪獣特別部隊。 **右代宮商船隊 [#vdd61e46] ~ 貿易専用部隊の予定。現在は編成されていない。 ~ ~ ネーミングが適当なのは、最後に『~隊』というものを適当に選んだからである。 *リアルについて [#saccf563] ~ 某国公立大学1年生。実は吹奏学部でクラリネットを吹いてたりする。 ~ リアルでも箱庭でも適当な人間。リア充?何それ美味しいの? *趣味 [#i4b62908] ~ 鉄道・軍事・ラーメンズ・ガンダムetc ~ 好きなアニメ系作品は以下の通り ~ Ⅰ機動戦士ガンダム(ただし逆襲のシャアまで・・・00とか∀とかはガンダムとは認めんぞ!) ~ Ⅱひぐらしのなく頃に ~ Ⅲうみねこのなく頃に ~ Ⅳぼくらの ~ Ⅴハルヒ ~ Ⅵ宇宙戦艦ヤマト ~ Ⅶ攻殻機動隊 ~ Ⅷ銀河鉄道999 ~ ~ 続いて、好きなゲームは以下の通り ~ Ⅰバイオハザード ~ Ⅱパワプロ ~ Ⅲメタルギアソリッド ~ Ⅳエースコンバット ~ Ⅴアーマードコア ~ ~ 最後に、好きなマンガ ~ Ⅰ沈黙の艦隊 ~ Ⅱ皇国の守護者 ~ Ⅲ亡国のイージス ~ Ⅳドカベン ~ ~ ・・・なんだかよくわからない趣味だなあ、我ながら。 *通信欄 [#dce1bdd0] - テスト -- [[公安9課]] - こんばんは~「様」なんてつけなくていいんですよ^^ -- [[千秋>大日本皇国#zd9473ed]] - いえいえ^^ ほとんどデザインパクリになっているのでwww -- [[公安9課]] - 防衛戦守りきれますかね。。。 ご武運を -- [[グレニスト]] - なんとか持ちこたえてもらわないと困る・・・。 -- [[公安9課]] - 貴方、ガンタム好きだったの…知らなかったです・・・ -- [[tt]] - 先日はどうも・・・すみませんでした色々と・・・ -- [[シャア]] - これ・・・・なんていう俺? -- [[ナオミ]] #comment(nodate)
テキスト整形のルールを表示する
ログインまたはアカウント作成