#freeze
項目
メインページ
ルール ~v02
Q&Aマニュアル
質問掲示板v02
戦史と紹介
箱庭戦史
編集方法
運営について
箱庭百科管理本部
ジョブについて
バグ管理
リンク集
アクセス順位
phpBB(hakojoy掲示板)簡易マニュアル
Smart access!
箱庭百科復旧について
箱庭百科事典復旧プロジェクト本部
画像資料集v01_v02収集ページ
検索
ツールボックス
新しいページの作成
バックアップの表示
リンク元
最近更新したページ
全ページ
ヘルプ
凍結
アップロード
ページ名の変更
最新の64件
2024-03-24
RecentDeleted
2023-09-02
ZOOM ZONE
2023-08-05
第十回箱庭オフ(10年後オフ)
2023-02-07
06096936143986387dfbsdwa
2022-10-30
MenuBar
2022-10-01
Z.Z.shelf
2022-07-25
zoom zone
2022-07-17
note/Weathercock
2022-06-16
9131158703189819rgthdfg
7268593926192111ggrtbn
8879972819234518rgthdfg
5199021783102029ggrtbn
7470158165765897sdsddsa
788060316423532wewesdcfsa
9158858349747969sdsddsa
5878307120454183wewesdcfsa
16660530507838422sdsddsa
09357427257595874wewesdcfsa
4974859137337371sdsddsa
456638878671783wewesdcfsa
9036496777148892sdsddsa
8930684995163751wewesdcfsa
27574437063024915sdsddsa
7039423885276632wewesdcfsa
16710886035910044vcgfgf
44396572220131336gfnvcbn
7043323150930128vcgfgf
5326529727367502gfnvcbn
672419988224302vcgfgf
1503052094598034gfnvcbn
3270109506707737gfnvcbn
523510833320523vcgfgf
7846369788509882gfnvcbn
22740879693341354vcgfgf
6579494223190363gfnvcbn
7592624395970806vcgfgf
7626896820659783grgbs
01326563738099118qwdcsa
254020795939623qwdcsa
9158233036044428grgbs
08290255367024146grgbs
05759561003034919qwdcsa
4328961417626642qwdcsa
24789964267293274grgbs
4468464615547769qwdcsa
8097743001336342vffergf
12528860952445808rtgnhgfnb
6186022185841518dffsdb
5609738605620069dffsdb
759367502764877dffsdb
9015021630640969dffsdb
2022-06-15
4338451922171933vbdfrf
5954960625058201vbdfrf
31176826940938573vbdfrf
4166002996674132vbdfrf
1432316020250859vbdfrf
8750729460765918vbdfrf
35967824895221656vbdfrf
597855145662362vbdfrf
6099176107465103vbdfrf
0017802990717492584vbdfrf
2832472955960563vbdfrf
7270205255789519vbdfrf
8971620799839162vbdfrf
本文
ノート
編集
差分
大平和大爆発!ぶっちぎりバトルシップズ の編集
[[navy01 A海域の戦争]] ~ 【とあるオーシア連邦&ruby(コマンダー){司令官};の日記】 ~ ''某月某日''~ '''最近、大平和帝国が復活したらしい。以前の戦争((90式戦争))の決着も付いていないしどうするべきか。'''~ ~ ''某月某日''~ '''タイマンだとは聞いていた。しかし、資金援助を受けながらの戦争のどこがタイマンなのか。援助を行っている島も半分参戦しているようなものだ''' ~ ''某月某日''~ '''そうだ、観艦式をやろう。C海域でかの島は侵略で恨みを買われたはず。そこから協力者を探すのも一興か。'''~ ~ そう考えたオーシア連邦の島主が、既に開戦していた秘密組織SMLへのコンタクトもなしに巻き込み、宣戦布告して始まった戦争。~ タイトルのバトルシップとは言うまでもなく戦艦のことである。~ ~ 尚、某アニメの「ロンドン大爆発!ぶっちぎりバトルヴァンパイアーズ」と似ていることからパクリ疑惑が指摘されているが、~ オーシア連邦から公式なコメントはない。~ ~ ~ 要は戦艦やら駆逐艦やらの大艦隊を1島に集め、観艦式と侵略を同時にやってしまおうという、大平和帝国からするととんでもない企画である。~ オーシア連邦からの停戦条件「ターン1304:アレン>鉱床4つと人口120万と貴島所属の全戦闘艦破壊と資金2兆で手を打ちましょう」~ ~ ~ *オープンファイア〜開戦〜 [#kd31e709] &color(#06f){大平和帝国};から客船を派遣されたことにご立腹の&color(orangered){ハチの巣};を味方として勧誘するも、その間に同盟から支援を受ける&color(#06f){大平和帝国};。~ ついには&color(#06f){トロイの木馬};盟主の&color(#06f){宝};が周囲の警告を無視して35隻もの大艦隊を派遣した。~ これを見た&color(orangered){オーシア連邦};は驚く。~ '''スパイダーに対地霞にカメレオンだと…?大平和を攻略に来たとでも言うのか…?'''~ その直後、&color(#06f){宝};は食料不足で補給が滞り、案の定というべきか大艦隊は帰還不能となった。~ &color(#06f){宝};からの要請もあり、&color(orangered){オーシア連邦};は艦隊を全滅させることを約束するも、手を焼いている。~ 結局優しい&color(orangered){オーシア連邦};は食糧不足の艦隊を放っておくことで帰還不能とさせることを選択した。~ ~ *マウスシャッター作戦〜あの大口を塞げ〜 [#c2f7255d] '''ターン1320:帝國軍事最高司令官 > 師匠。弟子と戯れている暇はないはずです。野望に向かって突き進む時ではないでしょうか師匠。(仝【`・ω・】大平和帝國)'''~ '''ターン1320:アレン > じゃあ私の野望の礎になってくださいよ(∇オーシア連邦)'''~ &color(#06f){大平和帝国};から突然師匠師匠と呼ばれるようになった&color(orangered){オーシア連邦};は、ある作戦を&color(orangered){WARDOG3島};で実行へと移す。~ &color(#06f){大平和帝国};に布陣する大艦隊を文字通り戦闘不能に陥れ、&color(#06f){大平和帝国};が大口を叩く余裕を奪うマウスシャッター作戦。~ それは、&color(#06f){大平和帝国};への侵攻による陽動作戦と&color(#06f){大平和帝国};へ全戦力を派遣した&color(#06f){宝};の本土攻略作戦であった。~ &color(orangered){オーシア連邦};は、&color(#06f){宝};攻略へ宣戦布告した3島のうち一番経験値の少ない&color(orangered){ハチの巣};を充てることで&color(orangered){ハチの巣};の戦力向上を図った。~ その前段階として、大艦隊同士の衝突による艦艇喪失でレベル差レートによる大量経験値喪失を恐れた&color(orangered){オーシア連邦};は~ 高耐久を持つ戦艦による少数精鋭での&color(#06f){大平和帝国};攻撃作戦を実行した。~ ~ …が、金剛2隻は相次いで耐久を減らし、また&color(orangered){秘密組織SML};の大和が到着しなかったことから&color(#06f){宝};本土攻略戦開始とほぼ同時に~ &color(orangered){オーシア連邦};は&color(#06f){大平和帝国};から撤退した。~ その頃、&color(#06f){大平和帝国};へ新たな影が忍び寄る…。~ '''ターン1329:kurou > 融資のお金、全額返していただきとうございます。期限が1日過ぎています (†オリゴ糖)'''~ さらに、大和貸与業を行っていた&color(orangered){平和歩行計画};が&color(orangered){オーシア連邦};の要請を受け参戦を決定し、T1329&color(#06f){大平和帝国};に宣戦布告した。~ また、漁船を勝手に派遣された挙句、怪獣を殺された&color(orangered){昼飯時の島};も参戦。~ 最終的に大和4隻、金剛3隻ほどが集結した。~ ~ *休戦 [#z22c8347] T1347頃、&color(#06f){大平和帝国};は地ならしで開発入りする。~ 尚、この直前「俺の島を攻撃すると日本負けるよ」((W杯開催中である))との島コメントがあり、事実開発入りした次のターン更新頃、日本はW杯にてパラグアイに敗北した。~ これによりサッカーファンから布告したい旨の観光通信があるなど、敵を作ることは相変わらず上手い&color(#06f){大平和帝国};だった。~ 停戦交渉にて、&color(#06f){大平和帝国};は敗戦したにも関わらず&color(orangered){平和歩行計画};へ30兆の要求を行った為、停戦交渉は開発期間中であることも手伝い全島破局している。~ *終戦 [#x58961b4] 第3回移籍により&color(orangered){オーシア連邦};と&color(orangered){平和歩行計画};がSに移籍、&color(#06f){大平和帝国};がBに移籍したため、この戦争は終結した。 ---------- ~ [[navy01 A海域の戦争]]~ あなたは、本日&counter(today);人目(昨日は&counter(yesterday);人)、通算''&counter(total);人目''の来訪者です。 現在、&online;人がこのページを閲覧中です。~
タイムスタンプを変更しない
[[navy01 A海域の戦争]] ~ 【とあるオーシア連邦&ruby(コマンダー){司令官};の日記】 ~ ''某月某日''~ '''最近、大平和帝国が復活したらしい。以前の戦争((90式戦争))の決着も付いていないしどうするべきか。'''~ ~ ''某月某日''~ '''タイマンだとは聞いていた。しかし、資金援助を受けながらの戦争のどこがタイマンなのか。援助を行っている島も半分参戦しているようなものだ''' ~ ''某月某日''~ '''そうだ、観艦式をやろう。C海域でかの島は侵略で恨みを買われたはず。そこから協力者を探すのも一興か。'''~ ~ そう考えたオーシア連邦の島主が、既に開戦していた秘密組織SMLへのコンタクトもなしに巻き込み、宣戦布告して始まった戦争。~ タイトルのバトルシップとは言うまでもなく戦艦のことである。~ ~ 尚、某アニメの「ロンドン大爆発!ぶっちぎりバトルヴァンパイアーズ」と似ていることからパクリ疑惑が指摘されているが、~ オーシア連邦から公式なコメントはない。~ ~ ~ 要は戦艦やら駆逐艦やらの大艦隊を1島に集め、観艦式と侵略を同時にやってしまおうという、大平和帝国からするととんでもない企画である。~ オーシア連邦からの停戦条件「ターン1304:アレン>鉱床4つと人口120万と貴島所属の全戦闘艦破壊と資金2兆で手を打ちましょう」~ ~ ~ *オープンファイア〜開戦〜 [#kd31e709] &color(#06f){大平和帝国};から客船を派遣されたことにご立腹の&color(orangered){ハチの巣};を味方として勧誘するも、その間に同盟から支援を受ける&color(#06f){大平和帝国};。~ ついには&color(#06f){トロイの木馬};盟主の&color(#06f){宝};が周囲の警告を無視して35隻もの大艦隊を派遣した。~ これを見た&color(orangered){オーシア連邦};は驚く。~ '''スパイダーに対地霞にカメレオンだと…?大平和を攻略に来たとでも言うのか…?'''~ その直後、&color(#06f){宝};は食料不足で補給が滞り、案の定というべきか大艦隊は帰還不能となった。~ &color(#06f){宝};からの要請もあり、&color(orangered){オーシア連邦};は艦隊を全滅させることを約束するも、手を焼いている。~ 結局優しい&color(orangered){オーシア連邦};は食糧不足の艦隊を放っておくことで帰還不能とさせることを選択した。~ ~ *マウスシャッター作戦〜あの大口を塞げ〜 [#c2f7255d] '''ターン1320:帝國軍事最高司令官 > 師匠。弟子と戯れている暇はないはずです。野望に向かって突き進む時ではないでしょうか師匠。(仝【`・ω・】大平和帝國)'''~ '''ターン1320:アレン > じゃあ私の野望の礎になってくださいよ(∇オーシア連邦)'''~ &color(#06f){大平和帝国};から突然師匠師匠と呼ばれるようになった&color(orangered){オーシア連邦};は、ある作戦を&color(orangered){WARDOG3島};で実行へと移す。~ &color(#06f){大平和帝国};に布陣する大艦隊を文字通り戦闘不能に陥れ、&color(#06f){大平和帝国};が大口を叩く余裕を奪うマウスシャッター作戦。~ それは、&color(#06f){大平和帝国};への侵攻による陽動作戦と&color(#06f){大平和帝国};へ全戦力を派遣した&color(#06f){宝};の本土攻略作戦であった。~ &color(orangered){オーシア連邦};は、&color(#06f){宝};攻略へ宣戦布告した3島のうち一番経験値の少ない&color(orangered){ハチの巣};を充てることで&color(orangered){ハチの巣};の戦力向上を図った。~ その前段階として、大艦隊同士の衝突による艦艇喪失でレベル差レートによる大量経験値喪失を恐れた&color(orangered){オーシア連邦};は~ 高耐久を持つ戦艦による少数精鋭での&color(#06f){大平和帝国};攻撃作戦を実行した。~ ~ …が、金剛2隻は相次いで耐久を減らし、また&color(orangered){秘密組織SML};の大和が到着しなかったことから&color(#06f){宝};本土攻略戦開始とほぼ同時に~ &color(orangered){オーシア連邦};は&color(#06f){大平和帝国};から撤退した。~ その頃、&color(#06f){大平和帝国};へ新たな影が忍び寄る…。~ '''ターン1329:kurou > 融資のお金、全額返していただきとうございます。期限が1日過ぎています (†オリゴ糖)'''~ さらに、大和貸与業を行っていた&color(orangered){平和歩行計画};が&color(orangered){オーシア連邦};の要請を受け参戦を決定し、T1329&color(#06f){大平和帝国};に宣戦布告した。~ また、漁船を勝手に派遣された挙句、怪獣を殺された&color(orangered){昼飯時の島};も参戦。~ 最終的に大和4隻、金剛3隻ほどが集結した。~ ~ *休戦 [#z22c8347] T1347頃、&color(#06f){大平和帝国};は地ならしで開発入りする。~ 尚、この直前「俺の島を攻撃すると日本負けるよ」((W杯開催中である))との島コメントがあり、事実開発入りした次のターン更新頃、日本はW杯にてパラグアイに敗北した。~ これによりサッカーファンから布告したい旨の観光通信があるなど、敵を作ることは相変わらず上手い&color(#06f){大平和帝国};だった。~ 停戦交渉にて、&color(#06f){大平和帝国};は敗戦したにも関わらず&color(orangered){平和歩行計画};へ30兆の要求を行った為、停戦交渉は開発期間中であることも手伝い全島破局している。~ *終戦 [#x58961b4] 第3回移籍により&color(orangered){オーシア連邦};と&color(orangered){平和歩行計画};がSに移籍、&color(#06f){大平和帝国};がBに移籍したため、この戦争は終結した。 ---------- ~ [[navy01 A海域の戦争]]~ あなたは、本日&counter(today);人目(昨日は&counter(yesterday);人)、通算''&counter(total);人目''の来訪者です。 現在、&online;人がこのページを閲覧中です。~
テキスト整形のルールを表示する
ログインまたはアカウント作成