#freeze
項目
メインページ
ルール ~v02
Q&Aマニュアル
質問掲示板v02
戦史と紹介
箱庭戦史
編集方法
運営について
箱庭百科管理本部
ジョブについて
バグ管理
リンク集
アクセス順位
phpBB(hakojoy掲示板)簡易マニュアル
Smart access!
箱庭百科復旧について
箱庭百科事典復旧プロジェクト本部
画像資料集v01_v02収集ページ
検索
ツールボックス
新しいページの作成
バックアップの表示
リンク元
最近更新したページ
全ページ
ヘルプ
凍結
アップロード
ページ名の変更
最新の64件
2024-03-24
RecentDeleted
2023-09-02
ZOOM ZONE
2023-08-05
第十回箱庭オフ(10年後オフ)
2023-02-07
06096936143986387dfbsdwa
2022-10-30
MenuBar
2022-10-01
Z.Z.shelf
2022-07-25
zoom zone
2022-07-17
note/Weathercock
2022-06-16
9131158703189819rgthdfg
7268593926192111ggrtbn
8879972819234518rgthdfg
5199021783102029ggrtbn
7470158165765897sdsddsa
788060316423532wewesdcfsa
9158858349747969sdsddsa
5878307120454183wewesdcfsa
16660530507838422sdsddsa
09357427257595874wewesdcfsa
4974859137337371sdsddsa
456638878671783wewesdcfsa
9036496777148892sdsddsa
8930684995163751wewesdcfsa
27574437063024915sdsddsa
7039423885276632wewesdcfsa
16710886035910044vcgfgf
44396572220131336gfnvcbn
7043323150930128vcgfgf
5326529727367502gfnvcbn
672419988224302vcgfgf
1503052094598034gfnvcbn
3270109506707737gfnvcbn
523510833320523vcgfgf
7846369788509882gfnvcbn
22740879693341354vcgfgf
6579494223190363gfnvcbn
7592624395970806vcgfgf
7626896820659783grgbs
01326563738099118qwdcsa
254020795939623qwdcsa
9158233036044428grgbs
08290255367024146grgbs
05759561003034919qwdcsa
4328961417626642qwdcsa
24789964267293274grgbs
4468464615547769qwdcsa
8097743001336342vffergf
12528860952445808rtgnhgfnb
6186022185841518dffsdb
5609738605620069dffsdb
759367502764877dffsdb
9015021630640969dffsdb
2022-06-15
4338451922171933vbdfrf
5954960625058201vbdfrf
31176826940938573vbdfrf
4166002996674132vbdfrf
1432316020250859vbdfrf
8750729460765918vbdfrf
35967824895221656vbdfrf
597855145662362vbdfrf
6099176107465103vbdfrf
0017802990717492584vbdfrf
2832472955960563vbdfrf
7270205255789519vbdfrf
8971620799839162vbdfrf
本文
ノート
編集
差分
ドクツ第三帝国 の編集
今日:&counter(today);人 昨日:&counter(yesterday);人 なう:&online;~ トータル:&counter(total);人~ ---- ドクツ第三帝国とは、C海域歴でT1200〜1300前後からhakojoyに新規参戦した国家である。~ [[ドイツ第三帝国]]との関係はない。~ ~ *概要 [#q9567e5d] ドクツ第三帝国は、ベルリンを主星としたいくつかの惑星からなる星域連合国家である。~ 強力な宇宙艦隊を持っていたが、第一次宇宙大戦にて敗北し制宙権を失った結果、~ 現在は惑星の海上へ他国艦隊のワープを許している。~ ~ 総統はヒトラー・アドルフ(左)。レーティア(右)という娘がいるという噂。~ 中の人はこんなイメージだと言われてしまっている。(左)。~ &ref(アドルフ.jpg);&ref(アド21.png);&ref(abcd.jpg);~ ~ 実は娘の方が天才であるため、娘に総統の座を譲っていれば今頃制宙権を回復できたのではないか、~ とも言われたが、翌日には数万人が都市区画ごと更地と化し、粛清された。~ ~ ~ *歴史 [#zaf9537a] 22年前の第一次宇宙大戦にて敗戦したドクツ第三帝国は制宙権、広大な国土を失った上、主星ベルリンの海上に~ 他国から即刻ワープ可能とされてしまった。~ 〜以下略〜~ そしてC海域にてゲリラ部隊の「WERWOLF」を設立した。~ しかし急造の同盟がいつまでも維持できるはずもなく、海域移籍にてあっけなく解散した。~ ところが、懲りずにA海域では「WARWOLF」を設立した。同盟名を間違えたのではないか、と突っ込まれるがそんなことはない。~ ~ *軍事 [#oe5d2517] ''宇宙軍''~ 圧縮した恒星をそのまま動力源として使用し、強力な攻撃能力を備えた超戦艦「ヒンデンブルク」を始めとして~ 電撃戦を可能とする高速艦隊等が揃っていたが、宇宙空間から地上への攻撃を禁止され、~ また宇宙を経由せず、直接海上にワープされている現在においては解体寸前の危機にある。~ ''陸軍''~ 全員80km/hくらいで走行する歩兵旅団がある。しかし海上、空中からの攻撃に巻き込まれ、活躍できずに灰塵と化すことが多い。~ だが、爆弾が直撃した程度では死なないので問題はない。~ 自律戦闘戦車型人工怪獣「ティーゲル」の開発を目指しているが、主砲の&ruby(アハトアハト){88mm砲};を戦車に据えるどころか片手で携帯する怪力兵士が続出。~ 戦車の必要性が薄れてきてしまっている。~ ''空軍''~ 操縦者のG耐性を端から無視したマッハ6で飛行し、その運動エネルギーと爆薬であらゆる艦艇を撃沈できる特攻機「ブラックバード」~ など無駄に新鋭の航空機を揃えている他、高度数百mから重装備のまま降下する降下猟兵部隊がいる。~ 着地後に即座に行動開始でき、パラシュートを片付ける必要もないので重宝される。~ 無論着地の衝撃で死亡する間抜けはいない。~ &ref(WS000009.JPG); &ref(WS000010.JPG); ''海軍''~ 戦略空母「アドラー」他、可変戦艦「ジェフティ」とジェフティとエネルギーバイパスを接続することで特殊兵器として作動する~ 駆逐艦「空間破砕砲 ベクターキャノン」「超大型レーザー ハルバード」「永久誘導ミサイル砲 コメット」が建造されている。~ が、アドラーは大型怪獣いのらによって蹂躙され、最終的に轟沈した。~ &ref(WS000002.JPG); &ref(アドラー甲板.JPG);~ ↑甲板上に上がってきたいのらに抵抗した結果、無残に肉片に変えられた兵士の図。~ 燃えているのは甲板上に待機していた戦闘機をいのらが力任せに甲板に突き刺した結果である。~ ~ 現在の海軍艦隊構成と艦隊名称は以下の様になっている。~ ・武装親衛艦隊~ 第1艦隊。強襲任務に当たる。~ ・武装親衛艦隊~ 第2艦隊。防衛任務に当たる。~ ・武装親衛艦隊~ 第3艦隊。ゴミ(怪獣・所属不明機)処理に当たる。~ ・ベルリンの赤い雨隊~ 第4艦隊。突撃艇に乗り込み、敵艦艇に取りついた後、手刀で艦艇を切断、撃沈する、第三帝国内で最も恐れられる艦隊。~ &ref(雨.jpg); &ref(雨2.jpg);左:隊員の雄姿 右:手刀で切り裂かれ撃沈する空母。~ ・レーティア特務隊~ 第0艦隊。怪獣退治を行っている。~ ~ *宗教 [#rf5b5b03] 無宗教ではあるが、第三帝國主星ベルリンでは秘密教団が存在する。その名も''ダゴン秘密教団''である。ラムダスではない。 ~ *宇宙生物 [#zad33e97] 大怪獣ザラマンダーを使役しており、レーザー的な何かを発射する。~ 主星ベルリンの南緯47度9分、西経126度43分の海底にザラマンダーを遥かに凌ぐ反応があるが、現在は未発見である。~ ~ *戦史 [#cda59a0f] (この項目における戦史へのコメントは、全て第三帝国総統の個人的コメントである)~ [[箱庭南北戦争]]~ T3930頃、残留組への移籍前の連絡通り布告したところ、「何故布告した」「邪魔だから来るな」との意見が残留組から噴出。~ また、BFからレジスを叩きだし、定置網を破壊した実績((ただしBFは本来主戦場ではない))を挙げ、「こちらだけで優勢なのだから後から出てきた移籍組に戦果を横取りされるのはごめんだ」との旨の発言も飛び出した。((BF襲撃とレジス沖海戦にて費用対効果だけを見ればどう見ても劣勢であった。残留組は定置網破壊で補給線を絶ったと主張するも、食糧は貿易で賄われていた))~ 結局、「こちらは4日間だけ」という条件で双方妥協し作戦行動を開始。優秀な作戦参謀の尽力もあり、見事僅か4日でレジス本土は丸裸となった。~ しかし、移籍組がレジス本土を丸裸にした後、やっとやる気を出したA残留組はAL-FOXへの特攻艦艇及びクリスタルを無視し爆撃機で大挙。結果、6つのクリスタルが消滅した。~ *コメント [#a3085bf4] 何かあればどうぞ~ - すごいですね。。様々なドイツネタの共存が素晴らしいです! -- [[橘ミコト]] &new{2011-07-09 (土) 16:31:07}; #comment [[諸国紹介]]
タイムスタンプを変更しない
今日:&counter(today);人 昨日:&counter(yesterday);人 なう:&online;~ トータル:&counter(total);人~ ---- ドクツ第三帝国とは、C海域歴でT1200〜1300前後からhakojoyに新規参戦した国家である。~ [[ドイツ第三帝国]]との関係はない。~ ~ *概要 [#q9567e5d] ドクツ第三帝国は、ベルリンを主星としたいくつかの惑星からなる星域連合国家である。~ 強力な宇宙艦隊を持っていたが、第一次宇宙大戦にて敗北し制宙権を失った結果、~ 現在は惑星の海上へ他国艦隊のワープを許している。~ ~ 総統はヒトラー・アドルフ(左)。レーティア(右)という娘がいるという噂。~ 中の人はこんなイメージだと言われてしまっている。(左)。~ &ref(アドルフ.jpg);&ref(アド21.png);&ref(abcd.jpg);~ ~ 実は娘の方が天才であるため、娘に総統の座を譲っていれば今頃制宙権を回復できたのではないか、~ とも言われたが、翌日には数万人が都市区画ごと更地と化し、粛清された。~ ~ ~ *歴史 [#zaf9537a] 22年前の第一次宇宙大戦にて敗戦したドクツ第三帝国は制宙権、広大な国土を失った上、主星ベルリンの海上に~ 他国から即刻ワープ可能とされてしまった。~ 〜以下略〜~ そしてC海域にてゲリラ部隊の「WERWOLF」を設立した。~ しかし急造の同盟がいつまでも維持できるはずもなく、海域移籍にてあっけなく解散した。~ ところが、懲りずにA海域では「WARWOLF」を設立した。同盟名を間違えたのではないか、と突っ込まれるがそんなことはない。~ ~ *軍事 [#oe5d2517] ''宇宙軍''~ 圧縮した恒星をそのまま動力源として使用し、強力な攻撃能力を備えた超戦艦「ヒンデンブルク」を始めとして~ 電撃戦を可能とする高速艦隊等が揃っていたが、宇宙空間から地上への攻撃を禁止され、~ また宇宙を経由せず、直接海上にワープされている現在においては解体寸前の危機にある。~ ''陸軍''~ 全員80km/hくらいで走行する歩兵旅団がある。しかし海上、空中からの攻撃に巻き込まれ、活躍できずに灰塵と化すことが多い。~ だが、爆弾が直撃した程度では死なないので問題はない。~ 自律戦闘戦車型人工怪獣「ティーゲル」の開発を目指しているが、主砲の&ruby(アハトアハト){88mm砲};を戦車に据えるどころか片手で携帯する怪力兵士が続出。~ 戦車の必要性が薄れてきてしまっている。~ ''空軍''~ 操縦者のG耐性を端から無視したマッハ6で飛行し、その運動エネルギーと爆薬であらゆる艦艇を撃沈できる特攻機「ブラックバード」~ など無駄に新鋭の航空機を揃えている他、高度数百mから重装備のまま降下する降下猟兵部隊がいる。~ 着地後に即座に行動開始でき、パラシュートを片付ける必要もないので重宝される。~ 無論着地の衝撃で死亡する間抜けはいない。~ &ref(WS000009.JPG); &ref(WS000010.JPG); ''海軍''~ 戦略空母「アドラー」他、可変戦艦「ジェフティ」とジェフティとエネルギーバイパスを接続することで特殊兵器として作動する~ 駆逐艦「空間破砕砲 ベクターキャノン」「超大型レーザー ハルバード」「永久誘導ミサイル砲 コメット」が建造されている。~ が、アドラーは大型怪獣いのらによって蹂躙され、最終的に轟沈した。~ &ref(WS000002.JPG); &ref(アドラー甲板.JPG);~ ↑甲板上に上がってきたいのらに抵抗した結果、無残に肉片に変えられた兵士の図。~ 燃えているのは甲板上に待機していた戦闘機をいのらが力任せに甲板に突き刺した結果である。~ ~ 現在の海軍艦隊構成と艦隊名称は以下の様になっている。~ ・武装親衛艦隊~ 第1艦隊。強襲任務に当たる。~ ・武装親衛艦隊~ 第2艦隊。防衛任務に当たる。~ ・武装親衛艦隊~ 第3艦隊。ゴミ(怪獣・所属不明機)処理に当たる。~ ・ベルリンの赤い雨隊~ 第4艦隊。突撃艇に乗り込み、敵艦艇に取りついた後、手刀で艦艇を切断、撃沈する、第三帝国内で最も恐れられる艦隊。~ &ref(雨.jpg); &ref(雨2.jpg);左:隊員の雄姿 右:手刀で切り裂かれ撃沈する空母。~ ・レーティア特務隊~ 第0艦隊。怪獣退治を行っている。~ ~ *宗教 [#rf5b5b03] 無宗教ではあるが、第三帝國主星ベルリンでは秘密教団が存在する。その名も''ダゴン秘密教団''である。ラムダスではない。 ~ *宇宙生物 [#zad33e97] 大怪獣ザラマンダーを使役しており、レーザー的な何かを発射する。~ 主星ベルリンの南緯47度9分、西経126度43分の海底にザラマンダーを遥かに凌ぐ反応があるが、現在は未発見である。~ ~ *戦史 [#cda59a0f] (この項目における戦史へのコメントは、全て第三帝国総統の個人的コメントである)~ [[箱庭南北戦争]]~ T3930頃、残留組への移籍前の連絡通り布告したところ、「何故布告した」「邪魔だから来るな」との意見が残留組から噴出。~ また、BFからレジスを叩きだし、定置網を破壊した実績((ただしBFは本来主戦場ではない))を挙げ、「こちらだけで優勢なのだから後から出てきた移籍組に戦果を横取りされるのはごめんだ」との旨の発言も飛び出した。((BF襲撃とレジス沖海戦にて費用対効果だけを見ればどう見ても劣勢であった。残留組は定置網破壊で補給線を絶ったと主張するも、食糧は貿易で賄われていた))~ 結局、「こちらは4日間だけ」という条件で双方妥協し作戦行動を開始。優秀な作戦参謀の尽力もあり、見事僅か4日でレジス本土は丸裸となった。~ しかし、移籍組がレジス本土を丸裸にした後、やっとやる気を出したA残留組はAL-FOXへの特攻艦艇及びクリスタルを無視し爆撃機で大挙。結果、6つのクリスタルが消滅した。~ *コメント [#a3085bf4] 何かあればどうぞ~ - すごいですね。。様々なドイツネタの共存が素晴らしいです! -- [[橘ミコト]] &new{2011-07-09 (土) 16:31:07}; #comment [[諸国紹介]]
テキスト整形のルールを表示する
ログインまたはアカウント作成