#freeze
項目
メインページ
ルール ~v02
Q&Aマニュアル
質問掲示板v02
戦史と紹介
箱庭戦史
編集方法
運営について
箱庭百科管理本部
ジョブについて
バグ管理
リンク集
アクセス順位
phpBB(hakojoy掲示板)簡易マニュアル
Smart access!
箱庭百科復旧について
箱庭百科事典復旧プロジェクト本部
画像資料集v01_v02収集ページ
検索
ツールボックス
新しいページの作成
バックアップの表示
リンク元
最近更新したページ
全ページ
ヘルプ
凍結
アップロード
ページ名の変更
最新の64件
2024-03-24
RecentDeleted
2023-09-02
ZOOM ZONE
2023-08-05
第十回箱庭オフ(10年後オフ)
2023-02-07
06096936143986387dfbsdwa
2022-10-30
MenuBar
2022-10-01
Z.Z.shelf
2022-07-25
zoom zone
2022-07-17
note/Weathercock
2022-06-16
9131158703189819rgthdfg
7268593926192111ggrtbn
8879972819234518rgthdfg
5199021783102029ggrtbn
7470158165765897sdsddsa
788060316423532wewesdcfsa
9158858349747969sdsddsa
5878307120454183wewesdcfsa
16660530507838422sdsddsa
09357427257595874wewesdcfsa
4974859137337371sdsddsa
456638878671783wewesdcfsa
9036496777148892sdsddsa
8930684995163751wewesdcfsa
27574437063024915sdsddsa
7039423885276632wewesdcfsa
16710886035910044vcgfgf
44396572220131336gfnvcbn
7043323150930128vcgfgf
5326529727367502gfnvcbn
672419988224302vcgfgf
1503052094598034gfnvcbn
3270109506707737gfnvcbn
523510833320523vcgfgf
7846369788509882gfnvcbn
22740879693341354vcgfgf
6579494223190363gfnvcbn
7592624395970806vcgfgf
7626896820659783grgbs
01326563738099118qwdcsa
254020795939623qwdcsa
9158233036044428grgbs
08290255367024146grgbs
05759561003034919qwdcsa
4328961417626642qwdcsa
24789964267293274grgbs
4468464615547769qwdcsa
8097743001336342vffergf
12528860952445808rtgnhgfnb
6186022185841518dffsdb
5609738605620069dffsdb
759367502764877dffsdb
9015021630640969dffsdb
2022-06-15
4338451922171933vbdfrf
5954960625058201vbdfrf
31176826940938573vbdfrf
4166002996674132vbdfrf
1432316020250859vbdfrf
8750729460765918vbdfrf
35967824895221656vbdfrf
597855145662362vbdfrf
6099176107465103vbdfrf
0017802990717492584vbdfrf
2832472955960563vbdfrf
7270205255789519vbdfrf
8971620799839162vbdfrf
本文
ノート
編集
差分
シルバーレイン の編集
あなたは&counter(today);人目の入国者です。~ 昨日には&counter(yesterday);人が入国されました。~ これまでに&counter(total);人が入国されました。~ シルバーレインはあなたの訪問を心より歓迎しています。 #contents *概要 [#mc6682c2] |国名|シルバーレイン(正式名称:シルバーレイン海上帝国)| |国家元首|Varyag| |政府首班|ナカーノ・ヒットー首相(保社連立内閣)| |人口|約1,489,300人(T5119現在)| |国土面積|11,600坪(T5119現在)| |公用語|スヴェーア語、日本語(事実上)| |通貨|シルバーレイン・クローナ| |国歌|「銀の雨降る北の国」| |国の標語|「万事、シルバーレインのために。」| |総獲得経験値|3,390(Lv.8:T5119現在)| *歴史 [#k7c0fa24] **暗黒時代 [#df3e5d34] シルバーレインが成立した時期は明らかではない。~ 近年の調査によると、T3400頃には人の定住が始まっていたのではないかと言われている。~ この時代の記録はほとんど発見されていないため、通称''「暗黒時代」''と呼ばれている。 **混乱期 [#w5244819] 数少ない資料の中に、ところどころ戦争や怪獣が襲来したと思われる記述がみられる。~ 特にT3620頃の''エレズメーラ''との戦争は熾烈を極め、国土の大部分が焦土となったと伝えられている。~ その後も、西海岸地域は幾度も怪獣の襲来を受けてきたらしい。 **高度成長期 [#w5cdedfd] 焦土の中から復興し始めたT3810頃、シルバーレインは同盟''幻龍騎士団''に参加。~ その後の農業・鉱工業の目覚しい発展と、貿易黒字の増加により、経済的に急速な発展を遂げる。~ この時代の高度成長が、現在のこの国の原動力となっている。~ その後、''幻龍騎士団''が消滅したため、T4339に同盟''青龍騎士団''に加盟。~ **[[暁の師団vs青龍騎士団戦争]] [#na2a9d89] 詳しくは戦史の該当ページを参照されたし。~ この戦争のため、T4669よりシルバーレインは''戦時体制に移行''した。~ なお、T4700の終戦と同時に解除されている。~ 同時期にキングいのらが襲来し、南西部の都市は壊滅的な被害を受けた。~ **「ゼー・ゴイセン」設立~国土保全工事開始 [#k2379853] T4993に''青龍騎士団''を脱退。~ 翌T4994に同盟''ゼー・ゴイセン''を設立し、同盟盟主となる。~ T4990頃からシルバーレインで大規模な国土保全工事が開始される。~ 西部の都市を東海岸に造成した埋立地に移動させる大工事で、これによりシルバーレイン沿岸防備の効率化が見込まれている。~ なお、初期の計画ではナルヴィク湖が掘削により純粋な海となるとの試算が出ており、これに対して地元の環境保護団体やNGOが猛抗議をしていたが、計画の見直しによって工事の必要はないと言う結論に至った。~ また、現在の主要軍港であるカールスクルーナ港・ナルヴィク港は廃港になり、海軍総司令部の移転先の選定が必要になったため、海軍省は未曾有%%(みぞゆう)%%の混乱を呈した。 **キングいのら襲来~怪獣連続出現 [#a0b1c123] T4660頃からシルバーレイン南西海上に居座っていたキングいのらに加え、新たなキングいのらを始めとする3体の怪獣が同時期に襲来。~ 怪獣4体の襲撃を同時に阻止するのは極めて困難で、南東部にはかなりの被害が出た。~ なお、焼け出された住民には北東部の埋立地の都市への優先移住が行われた。~ その後、怪獣を各個撃破することに成功した。 **いのら三兄弟の猛攻 [#z197f6c4] T4800頃、シルバーレイン南海上にいのら三兄弟が突如出現。~ カールスクルーナ軍港が廃港になった直後の出来事なだけあり、政府・軍部・一般市民と国中が大混乱に陥った。~ その間にもいのら三兄弟は無防備の南部地域へと接近。ついには上陸し、都市や南部に集中していた大農場・大工場を次々と破壊していった。~ 軍港を急造し、停泊艦艇からの攻撃を実施したが、いのら三兄弟の圧倒的な生命力の前には無力に等しく、南部はほぼ灰燼に帰した。~ また、その間に北東部にミストが出現。死力を尽くして疎開させた大工場があっという間に破壊された。~ これにより、シルバーレインの人工の3分の1が死亡、または国外退去した。~ また、シルバーレインの農業生産力・工業力はあっという間に急降下し、現在、国内では深刻な食糧危機が発生している。~ 怪獣の直接的な被害以外に、この食糧危機によって起こる二次災害にも本来なら配慮しなければならないのだが、現在のシルバーレインにはそんな余力は残っていない。~ 国家元首Varyagは全国民並びに諸外国に対し、''「我らが国のかつてない危機に対し、ただ己の無力を嘆くのみ。」''と、強い遺憾の意を表明した。~ 最終的に退治には成功したものの、シルバーレインの人口の半分と、基盤産業のほぼ全てを失う結果となった。~ **対連合国戦争開戦前夜 [#gff47d79] いのら三兄弟が退治された後も、同時に出現していたミストや大量に出現した不審船の対策に追われ、復興は思うように進まなかった。~ 上記の外患を処理したT4890頃から、徐々に復興が開始される。が、低い生産性や戦後の混乱で、工事は難航した。~ しかし、急速な人口増加とそれにともなう生産性の向上により、T4940頃にはかつてのシルバーレインに匹敵する程度にまで復興する。~ ~ だが、T4959に当時最大勢力の白虎を始めとする15国が宣戦布告無しで開戦するとの声明を突如発表。~ 当時のシルバーレインは経済的には復興していたものの、島を防衛する海防艦隊は貧弱としか言いようがなく、T4965の開戦を前に、移転騒動が解決して間もない海軍省は狂乱の様相を呈していた。~ **対連合国戦争終結後 [#gbf51c28] T5000を過ぎた頃(正確な時期は不明)シルバーレインが陥落。~ シルバーレインはここで歴史の一ページを終えたといっても差し支えはない。~ 国土はそのほとんどが焦土と化し、国民も、文化も歴史もほぼすべてが灰と帰してしまった。~ そのため、終戦直後の記録はまったくといっていいほど残っていない。~ また、終戦後の混乱で復興もほとんど進んでいない。~ 連合国側の記録のみが、戦時中の状況を伝えている。 **現在 [#n7aab191] 徐々に人口は回復してきたものの、農業の復興の遅れから、大規模な食料難が発生する。~ 一説には''食料用の大麦やジャガイモまでウォッカやアクアビットにしてしまった''ためとも言われるが、当局はその噂を完全否定している。~ 復興もつかの間、西海岸沖に出現した国籍不明の大和級巨大戦艦により、農場や西部~南西部の都市がことごとく破壊されてしまった。~ さらに追い討ちをかけるようにいのら三兄弟、メカいのら、メカレッドも出現。~ 現在はいずれも南西沖で待機しているが、いまだ予断を許さない状況である。 *政治 [#zde85d4a] 政体は立憲君主制。国家元首の皇帝Varyagは、平時はシルバーレインの象徴として国事行為のみを行うが、戦時には軍の統率権を一任される。~ 議会は上院と下院の両院制を採用している。政党は右派の保守党と左派の社会党の二大政党制だが、近代的民主国家に移行して以来、代々保守党が与党となっている。~ 政権の独占ではないかとの声も出ているが、保守党広報部は&size(20){''「大人の都合。」''};と謎めいた返答を続けている。~ しかし、国民の支持率は上々なので、さしたる問題ではないようだ。~ ~ 非合法な政治団体の一つに、「シルバーレイン愛国主義者党」と名乗るファシスト集団がある。~ 元々は合法的な活動をする団体だったが、T4800頃から不満の増大した民衆を率いてテロ行為をするようになり、国会でファシスト禁止法案が可決したのを期に、非合法化された。~ T5050頃も、対連合国戦争の敗戦に乗じてまたこの集団のテロ行為やクーデター未遂が増加していた。 *地理 [#r1b14617] **南東部 [#d7314525] 東部は1,500m程度の山が点在し、全体的に丘陵地帯になっており、人口密度はそれほど高くない。~ 鉱業が盛んで、特にこの地域の鉄は''「シルバーレイン・アイアン」''として高い評価を受けている。~ 近年ではリゾート開発も盛ん。 **西部 [#ace43abc] 西部はナルヴィク湖と海に挟まれた湿地帯である。~ 海との合流部にはシルバーレイン第二の軍港トロンヘイム軍港がある。~ **北部 [#y597aca8] 北部は都市が連なる人口密集地帯である。~ 国土保全工事によってできた新興地域のため、更なる発展が見込まれている。~ また、大農場の移転により、雇用が拡大し住民の転居もますます増加したため、この地域はシルバーレインの中でも特に栄えている地域となった。 **南西部 [#eb9fb55e] かつては一大穀倉地帯だったが、度重なる戦乱と怪獣の襲来により荒廃。~ 現在はシルバーレインでもワースト1の貧民街に変貌している。 *国民 [#x2d47933] 64%がスヴェーア語、19%がデーン語、8%がノルマン語、7%がスオミ語、残りの2%がその他の少数民族語の使用者である。~ どの言語も同じ語族(ノルド=シルヴァーン語族)に属するため、構造が似ており、互いに意思疎通する程度の会話は可能である。~ どの民族も基本的に普段は無口で温厚な性格として知られているが、非日常な事態が発生すると&size(20){''突如エキサイト''};しだすらしい。(例えば戦時)~ また、どの民族も%%大人の都合により%%日本語を理解する。~ そのため、日本語は事実上公用語のように使われている。~ **シルバーレイン人の生態 [#h384e064] 15℃…スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。シルバーレイン人は日光浴をする。~ 10℃…フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。シルバーレイン人は花壇に花を植える。~ 5℃…イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。シルバーレイン人はオープンカーでドライブする。~ 0℃…蒸留水が凍る。シルバーレインのナルヴィク湖の水は、''ほんの少し凝固''((「汽水湖だから融点低いじゃん。」というツッコミはなしで。))する。~ -5℃…カリフォルニアでは住民が凍死寸前。シルバーレイン人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。~ -10℃…イギリスでは暖房を使い始める。シルバーレイン人はシャツを長袖にする。~ -20℃…オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。シルバーレイン人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。~ -30℃…ギリシャ人は寒さで死亡。シルバーレイン人は、洗濯物を屋内に干し始める。~ -40℃…パリは凍えてガチガチ音を立てる。シルバーレイン人は屋台に行列する。~ -50℃…シロクマが北極から退避しはじめる。シルバーレイン海軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。~ -60℃…コルヴァトゥントゥリ((シルバーレイン東部にある山で雪男が住むとされる))が凍結。シルバーレイン人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。~ -70℃…雪男が南方へ引っ越す。シルバーレイン人はウォッカを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。シルバーレイン海軍がサバイバルの訓練を開始。~ -183℃…''食品の微生物が死滅。''シルバーレインの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。~ -273℃…絶対零度。''あらゆる原子の運動が停止。''シルバーレイン人は&size(20){''「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」''};と言い始める。~ *経済 [#a329fe23] **農林水産業 [#z1facafc] シルバーレインの主な作物は小麦、ジャガイモである。~ 収穫性は非常に良好で、特に穀類は完全自給が可能である。~ また、周囲を海に囲まれているので、海洋資源が豊富にあり、主にサケ・マスやタラ、ニシン、ヒラメが水揚げされる。 **製造業 [#g1d6f029] 東海岸の鉄鉱石を使った製鉄業が盛ん。~ また、自動車、航空機、楽器、通信機器メーカーも有名である。~ シルバーレイン製の機械製品は、''寒冷地の方が動作が良好''と言われている。 **その他 [#z9948a1e] 東海岸の山間部では大規模なスキーリゾートが開発されている。~ 近年はファッションブランドも発展し始め、海外への進出も計画しているらしい。~ また、ソフトウェア開発も盛んで、特に%%エロゲ%%PCゲーム業界ではそこそこのシェアを得ている。~ *スポーツ [#x04b1c1e] 夏季のスポーツでは目立った成績を挙げていない。~ 野球やサッカー、テニスにゴルフ等、メジャーなスポーツではシルバーレインは下位層の常連である。~ その代わりウィンタースポーツが特に盛んに行われており、アイスホッケーリーグの視聴率は野球リーグのそれを上回る。~ スキーのノルディック複合やスピードスケートでは表彰台を独占したこともある。~ 現在はスノーボードハーフパイプの強豪として知られる。~ また、フリースキーやスノースクートなど、新興スポーツの普及を積極的に行っている。 *軍事 [#t085fc3e] **概要 [#t5f138a1] シルバーレインは志願兵制を採用している。~ だが、先述の通り戦時になるとエキサイトする国民のため、戦争が勃発すると志願兵の数が急増する。~ そのため、錬度はともかく士気%%だけ%%は高い。~ 陸空軍は無く、海軍がすべての軍事力を掌握している。~ その代わり、海兵隊が陸軍、海軍所属航空隊が空軍の役目を果たしている。~ シルバーレイン海軍は''航空機動艦隊''を主体とした艦隊を運用している。~ 主力艦は赤城型護衛空母。補助艦として、シュミット戦闘機、スカイホーク攻撃機を主体に艦隊を編成している。~ 航空機に関しては、最新鋭のフェニックス戦闘攻撃機が順次配属される予定。 **艦隊説明 [#h9f95614] ***海防艦隊 [#e861b812] シルバーレイン本土の防備に当たる艦隊。~ 迎撃用のフェニックス戦闘攻撃機、怪獣退治のためのカメレオン対獣艇から編成される。~ 基本的には軍港に停泊し、有事の際のみ出撃する。 ***治安維持艦隊 [#u86ab43d] 海外派兵に従事する艦隊。~ 赤城型護衛空母を軸に、シュミット戦闘機、スカイホーク攻撃機、フェニックス戦闘攻撃機によって編成される。~ 揚陸戦時には海兵隊の90式戦車小隊も加わる。 ***私掠艦隊 [#q83f1fd9] 平時には交易を行い、戦時には敵国経済を破壊し、兵站を壊滅させる艦隊。~ 豪華客船ルドルフィンにより編成される。~ 今のところ、交易活動しか行っていない。 ***戦略爆撃艦隊 [#i3f364c5] 敵国のインフラを破壊し、敵国の生産力と戦意を完膚なきまで破壊する艦隊。~ フォートレス爆撃機と、護衛のシュミット戦闘機から構成される。~ 現在はフォートレス爆撃機の生産ラインが稼動しておらず、名前だけの存在に成り下がっている。 *シルバーレインの噂 [#wa5ef84d] -シルバーレインはスウェーデンとかの北欧諸国がモデルらしい。 --固有名詞とか政治形態とか通貨とか。 -1シルバーレイン・クローナは11.26円(T5119現在)らしい%%(中の人が勝手に決めた)%% --対連合国戦争の痛手から経済的にも立ち直り、現在の為替レートは小康状態にある。。 -シルバーレイン車の特徴は''デザインが硬派・デフォで寒冷地仕様・乱暴に扱うのが流儀''らしい。 --シルバーレインを代表する車メーカー「オステルイェートランド社」が元々軍用車両のメーカーだったことに由来するらしい。%%(中の人が勝手に決めた)%% -国家元首Varyagはよくスキー場に出没する。彼が訪れたスキー場はしばらくの間売り上げが増加するらしい。 --彼がゲレンデにいる間は、黒ずくめのウェアに身を包んだ身辺警護のSPによってゲレンデが黒く染まるらしい。 *国家元首のつぶやき [#eb1a6db0] 書いたばっかなんでちょくちょく文章弄ってます。~ 最新記事の上のほうをウロウロしていても気にせず、生温い目で見ていてください。~ 中の人多忙です。(3/19) *コメント [#h0c4737f] シルバーレインへの疑問・要望・意見・文句・愚痴・野次等はここへどうぞ。 #comment(below)~ - ちょ、いったいどんな光景なんだ…。-20℃くらいまでしか体験してない俺には想像もつかない…。 -- [[Varyag]] &new{2009-01-12 (月) 00:13:25}; - -40℃で木が音を立てて割れますよw -- [[カエル]] &new{2008-12-27 (土) 16:03:18}; [[諸国紹介]]
タイムスタンプを変更しない
あなたは&counter(today);人目の入国者です。~ 昨日には&counter(yesterday);人が入国されました。~ これまでに&counter(total);人が入国されました。~ シルバーレインはあなたの訪問を心より歓迎しています。 #contents *概要 [#mc6682c2] |国名|シルバーレイン(正式名称:シルバーレイン海上帝国)| |国家元首|Varyag| |政府首班|ナカーノ・ヒットー首相(保社連立内閣)| |人口|約1,489,300人(T5119現在)| |国土面積|11,600坪(T5119現在)| |公用語|スヴェーア語、日本語(事実上)| |通貨|シルバーレイン・クローナ| |国歌|「銀の雨降る北の国」| |国の標語|「万事、シルバーレインのために。」| |総獲得経験値|3,390(Lv.8:T5119現在)| *歴史 [#k7c0fa24] **暗黒時代 [#df3e5d34] シルバーレインが成立した時期は明らかではない。~ 近年の調査によると、T3400頃には人の定住が始まっていたのではないかと言われている。~ この時代の記録はほとんど発見されていないため、通称''「暗黒時代」''と呼ばれている。 **混乱期 [#w5244819] 数少ない資料の中に、ところどころ戦争や怪獣が襲来したと思われる記述がみられる。~ 特にT3620頃の''エレズメーラ''との戦争は熾烈を極め、国土の大部分が焦土となったと伝えられている。~ その後も、西海岸地域は幾度も怪獣の襲来を受けてきたらしい。 **高度成長期 [#w5cdedfd] 焦土の中から復興し始めたT3810頃、シルバーレインは同盟''幻龍騎士団''に参加。~ その後の農業・鉱工業の目覚しい発展と、貿易黒字の増加により、経済的に急速な発展を遂げる。~ この時代の高度成長が、現在のこの国の原動力となっている。~ その後、''幻龍騎士団''が消滅したため、T4339に同盟''青龍騎士団''に加盟。~ **[[暁の師団vs青龍騎士団戦争]] [#na2a9d89] 詳しくは戦史の該当ページを参照されたし。~ この戦争のため、T4669よりシルバーレインは''戦時体制に移行''した。~ なお、T4700の終戦と同時に解除されている。~ 同時期にキングいのらが襲来し、南西部の都市は壊滅的な被害を受けた。~ **「ゼー・ゴイセン」設立~国土保全工事開始 [#k2379853] T4993に''青龍騎士団''を脱退。~ 翌T4994に同盟''ゼー・ゴイセン''を設立し、同盟盟主となる。~ T4990頃からシルバーレインで大規模な国土保全工事が開始される。~ 西部の都市を東海岸に造成した埋立地に移動させる大工事で、これによりシルバーレイン沿岸防備の効率化が見込まれている。~ なお、初期の計画ではナルヴィク湖が掘削により純粋な海となるとの試算が出ており、これに対して地元の環境保護団体やNGOが猛抗議をしていたが、計画の見直しによって工事の必要はないと言う結論に至った。~ また、現在の主要軍港であるカールスクルーナ港・ナルヴィク港は廃港になり、海軍総司令部の移転先の選定が必要になったため、海軍省は未曾有%%(みぞゆう)%%の混乱を呈した。 **キングいのら襲来~怪獣連続出現 [#a0b1c123] T4660頃からシルバーレイン南西海上に居座っていたキングいのらに加え、新たなキングいのらを始めとする3体の怪獣が同時期に襲来。~ 怪獣4体の襲撃を同時に阻止するのは極めて困難で、南東部にはかなりの被害が出た。~ なお、焼け出された住民には北東部の埋立地の都市への優先移住が行われた。~ その後、怪獣を各個撃破することに成功した。 **いのら三兄弟の猛攻 [#z197f6c4] T4800頃、シルバーレイン南海上にいのら三兄弟が突如出現。~ カールスクルーナ軍港が廃港になった直後の出来事なだけあり、政府・軍部・一般市民と国中が大混乱に陥った。~ その間にもいのら三兄弟は無防備の南部地域へと接近。ついには上陸し、都市や南部に集中していた大農場・大工場を次々と破壊していった。~ 軍港を急造し、停泊艦艇からの攻撃を実施したが、いのら三兄弟の圧倒的な生命力の前には無力に等しく、南部はほぼ灰燼に帰した。~ また、その間に北東部にミストが出現。死力を尽くして疎開させた大工場があっという間に破壊された。~ これにより、シルバーレインの人工の3分の1が死亡、または国外退去した。~ また、シルバーレインの農業生産力・工業力はあっという間に急降下し、現在、国内では深刻な食糧危機が発生している。~ 怪獣の直接的な被害以外に、この食糧危機によって起こる二次災害にも本来なら配慮しなければならないのだが、現在のシルバーレインにはそんな余力は残っていない。~ 国家元首Varyagは全国民並びに諸外国に対し、''「我らが国のかつてない危機に対し、ただ己の無力を嘆くのみ。」''と、強い遺憾の意を表明した。~ 最終的に退治には成功したものの、シルバーレインの人口の半分と、基盤産業のほぼ全てを失う結果となった。~ **対連合国戦争開戦前夜 [#gff47d79] いのら三兄弟が退治された後も、同時に出現していたミストや大量に出現した不審船の対策に追われ、復興は思うように進まなかった。~ 上記の外患を処理したT4890頃から、徐々に復興が開始される。が、低い生産性や戦後の混乱で、工事は難航した。~ しかし、急速な人口増加とそれにともなう生産性の向上により、T4940頃にはかつてのシルバーレインに匹敵する程度にまで復興する。~ ~ だが、T4959に当時最大勢力の白虎を始めとする15国が宣戦布告無しで開戦するとの声明を突如発表。~ 当時のシルバーレインは経済的には復興していたものの、島を防衛する海防艦隊は貧弱としか言いようがなく、T4965の開戦を前に、移転騒動が解決して間もない海軍省は狂乱の様相を呈していた。~ **対連合国戦争終結後 [#gbf51c28] T5000を過ぎた頃(正確な時期は不明)シルバーレインが陥落。~ シルバーレインはここで歴史の一ページを終えたといっても差し支えはない。~ 国土はそのほとんどが焦土と化し、国民も、文化も歴史もほぼすべてが灰と帰してしまった。~ そのため、終戦直後の記録はまったくといっていいほど残っていない。~ また、終戦後の混乱で復興もほとんど進んでいない。~ 連合国側の記録のみが、戦時中の状況を伝えている。 **現在 [#n7aab191] 徐々に人口は回復してきたものの、農業の復興の遅れから、大規模な食料難が発生する。~ 一説には''食料用の大麦やジャガイモまでウォッカやアクアビットにしてしまった''ためとも言われるが、当局はその噂を完全否定している。~ 復興もつかの間、西海岸沖に出現した国籍不明の大和級巨大戦艦により、農場や西部~南西部の都市がことごとく破壊されてしまった。~ さらに追い討ちをかけるようにいのら三兄弟、メカいのら、メカレッドも出現。~ 現在はいずれも南西沖で待機しているが、いまだ予断を許さない状況である。 *政治 [#zde85d4a] 政体は立憲君主制。国家元首の皇帝Varyagは、平時はシルバーレインの象徴として国事行為のみを行うが、戦時には軍の統率権を一任される。~ 議会は上院と下院の両院制を採用している。政党は右派の保守党と左派の社会党の二大政党制だが、近代的民主国家に移行して以来、代々保守党が与党となっている。~ 政権の独占ではないかとの声も出ているが、保守党広報部は&size(20){''「大人の都合。」''};と謎めいた返答を続けている。~ しかし、国民の支持率は上々なので、さしたる問題ではないようだ。~ ~ 非合法な政治団体の一つに、「シルバーレイン愛国主義者党」と名乗るファシスト集団がある。~ 元々は合法的な活動をする団体だったが、T4800頃から不満の増大した民衆を率いてテロ行為をするようになり、国会でファシスト禁止法案が可決したのを期に、非合法化された。~ T5050頃も、対連合国戦争の敗戦に乗じてまたこの集団のテロ行為やクーデター未遂が増加していた。 *地理 [#r1b14617] **南東部 [#d7314525] 東部は1,500m程度の山が点在し、全体的に丘陵地帯になっており、人口密度はそれほど高くない。~ 鉱業が盛んで、特にこの地域の鉄は''「シルバーレイン・アイアン」''として高い評価を受けている。~ 近年ではリゾート開発も盛ん。 **西部 [#ace43abc] 西部はナルヴィク湖と海に挟まれた湿地帯である。~ 海との合流部にはシルバーレイン第二の軍港トロンヘイム軍港がある。~ **北部 [#y597aca8] 北部は都市が連なる人口密集地帯である。~ 国土保全工事によってできた新興地域のため、更なる発展が見込まれている。~ また、大農場の移転により、雇用が拡大し住民の転居もますます増加したため、この地域はシルバーレインの中でも特に栄えている地域となった。 **南西部 [#eb9fb55e] かつては一大穀倉地帯だったが、度重なる戦乱と怪獣の襲来により荒廃。~ 現在はシルバーレインでもワースト1の貧民街に変貌している。 *国民 [#x2d47933] 64%がスヴェーア語、19%がデーン語、8%がノルマン語、7%がスオミ語、残りの2%がその他の少数民族語の使用者である。~ どの言語も同じ語族(ノルド=シルヴァーン語族)に属するため、構造が似ており、互いに意思疎通する程度の会話は可能である。~ どの民族も基本的に普段は無口で温厚な性格として知られているが、非日常な事態が発生すると&size(20){''突如エキサイト''};しだすらしい。(例えば戦時)~ また、どの民族も%%大人の都合により%%日本語を理解する。~ そのため、日本語は事実上公用語のように使われている。~ **シルバーレイン人の生態 [#h384e064] 15℃…スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。シルバーレイン人は日光浴をする。~ 10℃…フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。シルバーレイン人は花壇に花を植える。~ 5℃…イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。シルバーレイン人はオープンカーでドライブする。~ 0℃…蒸留水が凍る。シルバーレインのナルヴィク湖の水は、''ほんの少し凝固''((「汽水湖だから融点低いじゃん。」というツッコミはなしで。))する。~ -5℃…カリフォルニアでは住民が凍死寸前。シルバーレイン人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。~ -10℃…イギリスでは暖房を使い始める。シルバーレイン人はシャツを長袖にする。~ -20℃…オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。シルバーレイン人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。~ -30℃…ギリシャ人は寒さで死亡。シルバーレイン人は、洗濯物を屋内に干し始める。~ -40℃…パリは凍えてガチガチ音を立てる。シルバーレイン人は屋台に行列する。~ -50℃…シロクマが北極から退避しはじめる。シルバーレイン海軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。~ -60℃…コルヴァトゥントゥリ((シルバーレイン東部にある山で雪男が住むとされる))が凍結。シルバーレイン人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。~ -70℃…雪男が南方へ引っ越す。シルバーレイン人はウォッカを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。シルバーレイン海軍がサバイバルの訓練を開始。~ -183℃…''食品の微生物が死滅。''シルバーレインの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。~ -273℃…絶対零度。''あらゆる原子の運動が停止。''シルバーレイン人は&size(20){''「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」''};と言い始める。~ *経済 [#a329fe23] **農林水産業 [#z1facafc] シルバーレインの主な作物は小麦、ジャガイモである。~ 収穫性は非常に良好で、特に穀類は完全自給が可能である。~ また、周囲を海に囲まれているので、海洋資源が豊富にあり、主にサケ・マスやタラ、ニシン、ヒラメが水揚げされる。 **製造業 [#g1d6f029] 東海岸の鉄鉱石を使った製鉄業が盛ん。~ また、自動車、航空機、楽器、通信機器メーカーも有名である。~ シルバーレイン製の機械製品は、''寒冷地の方が動作が良好''と言われている。 **その他 [#z9948a1e] 東海岸の山間部では大規模なスキーリゾートが開発されている。~ 近年はファッションブランドも発展し始め、海外への進出も計画しているらしい。~ また、ソフトウェア開発も盛んで、特に%%エロゲ%%PCゲーム業界ではそこそこのシェアを得ている。~ *スポーツ [#x04b1c1e] 夏季のスポーツでは目立った成績を挙げていない。~ 野球やサッカー、テニスにゴルフ等、メジャーなスポーツではシルバーレインは下位層の常連である。~ その代わりウィンタースポーツが特に盛んに行われており、アイスホッケーリーグの視聴率は野球リーグのそれを上回る。~ スキーのノルディック複合やスピードスケートでは表彰台を独占したこともある。~ 現在はスノーボードハーフパイプの強豪として知られる。~ また、フリースキーやスノースクートなど、新興スポーツの普及を積極的に行っている。 *軍事 [#t085fc3e] **概要 [#t5f138a1] シルバーレインは志願兵制を採用している。~ だが、先述の通り戦時になるとエキサイトする国民のため、戦争が勃発すると志願兵の数が急増する。~ そのため、錬度はともかく士気%%だけ%%は高い。~ 陸空軍は無く、海軍がすべての軍事力を掌握している。~ その代わり、海兵隊が陸軍、海軍所属航空隊が空軍の役目を果たしている。~ シルバーレイン海軍は''航空機動艦隊''を主体とした艦隊を運用している。~ 主力艦は赤城型護衛空母。補助艦として、シュミット戦闘機、スカイホーク攻撃機を主体に艦隊を編成している。~ 航空機に関しては、最新鋭のフェニックス戦闘攻撃機が順次配属される予定。 **艦隊説明 [#h9f95614] ***海防艦隊 [#e861b812] シルバーレイン本土の防備に当たる艦隊。~ 迎撃用のフェニックス戦闘攻撃機、怪獣退治のためのカメレオン対獣艇から編成される。~ 基本的には軍港に停泊し、有事の際のみ出撃する。 ***治安維持艦隊 [#u86ab43d] 海外派兵に従事する艦隊。~ 赤城型護衛空母を軸に、シュミット戦闘機、スカイホーク攻撃機、フェニックス戦闘攻撃機によって編成される。~ 揚陸戦時には海兵隊の90式戦車小隊も加わる。 ***私掠艦隊 [#q83f1fd9] 平時には交易を行い、戦時には敵国経済を破壊し、兵站を壊滅させる艦隊。~ 豪華客船ルドルフィンにより編成される。~ 今のところ、交易活動しか行っていない。 ***戦略爆撃艦隊 [#i3f364c5] 敵国のインフラを破壊し、敵国の生産力と戦意を完膚なきまで破壊する艦隊。~ フォートレス爆撃機と、護衛のシュミット戦闘機から構成される。~ 現在はフォートレス爆撃機の生産ラインが稼動しておらず、名前だけの存在に成り下がっている。 *シルバーレインの噂 [#wa5ef84d] -シルバーレインはスウェーデンとかの北欧諸国がモデルらしい。 --固有名詞とか政治形態とか通貨とか。 -1シルバーレイン・クローナは11.26円(T5119現在)らしい%%(中の人が勝手に決めた)%% --対連合国戦争の痛手から経済的にも立ち直り、現在の為替レートは小康状態にある。。 -シルバーレイン車の特徴は''デザインが硬派・デフォで寒冷地仕様・乱暴に扱うのが流儀''らしい。 --シルバーレインを代表する車メーカー「オステルイェートランド社」が元々軍用車両のメーカーだったことに由来するらしい。%%(中の人が勝手に決めた)%% -国家元首Varyagはよくスキー場に出没する。彼が訪れたスキー場はしばらくの間売り上げが増加するらしい。 --彼がゲレンデにいる間は、黒ずくめのウェアに身を包んだ身辺警護のSPによってゲレンデが黒く染まるらしい。 *国家元首のつぶやき [#eb1a6db0] 書いたばっかなんでちょくちょく文章弄ってます。~ 最新記事の上のほうをウロウロしていても気にせず、生温い目で見ていてください。~ 中の人多忙です。(3/19) *コメント [#h0c4737f] シルバーレインへの疑問・要望・意見・文句・愚痴・野次等はここへどうぞ。 #comment(below)~ - ちょ、いったいどんな光景なんだ…。-20℃くらいまでしか体験してない俺には想像もつかない…。 -- [[Varyag]] &new{2009-01-12 (月) 00:13:25}; - -40℃で木が音を立てて割れますよw -- [[カエル]] &new{2008-12-27 (土) 16:03:18}; [[諸国紹介]]
テキスト整形のルールを表示する
ログインまたはアカウント作成