#freeze
項目
メインページ
ルール ~v02
Q&Aマニュアル
質問掲示板v02
戦史と紹介
箱庭戦史
編集方法
運営について
箱庭百科管理本部
ジョブについて
バグ管理
リンク集
アクセス順位
phpBB(hakojoy掲示板)簡易マニュアル
Smart access!
箱庭百科復旧について
箱庭百科事典復旧プロジェクト本部
画像資料集v01_v02収集ページ
検索
ツールボックス
新しいページの作成
バックアップの表示
リンク元
最近更新したページ
全ページ
ヘルプ
凍結
アップロード
ページ名の変更
最新の64件
2024-03-24
RecentDeleted
2023-09-02
ZOOM ZONE
2023-08-05
第十回箱庭オフ(10年後オフ)
2023-02-07
06096936143986387dfbsdwa
2022-10-30
MenuBar
2022-10-01
Z.Z.shelf
2022-07-25
zoom zone
2022-07-17
note/Weathercock
2022-06-16
9131158703189819rgthdfg
7268593926192111ggrtbn
8879972819234518rgthdfg
5199021783102029ggrtbn
7470158165765897sdsddsa
788060316423532wewesdcfsa
9158858349747969sdsddsa
5878307120454183wewesdcfsa
16660530507838422sdsddsa
09357427257595874wewesdcfsa
4974859137337371sdsddsa
456638878671783wewesdcfsa
9036496777148892sdsddsa
8930684995163751wewesdcfsa
27574437063024915sdsddsa
7039423885276632wewesdcfsa
16710886035910044vcgfgf
44396572220131336gfnvcbn
7043323150930128vcgfgf
5326529727367502gfnvcbn
672419988224302vcgfgf
1503052094598034gfnvcbn
3270109506707737gfnvcbn
523510833320523vcgfgf
7846369788509882gfnvcbn
22740879693341354vcgfgf
6579494223190363gfnvcbn
7592624395970806vcgfgf
7626896820659783grgbs
01326563738099118qwdcsa
254020795939623qwdcsa
9158233036044428grgbs
08290255367024146grgbs
05759561003034919qwdcsa
4328961417626642qwdcsa
24789964267293274grgbs
4468464615547769qwdcsa
8097743001336342vffergf
12528860952445808rtgnhgfnb
6186022185841518dffsdb
5609738605620069dffsdb
759367502764877dffsdb
9015021630640969dffsdb
2022-06-15
4338451922171933vbdfrf
5954960625058201vbdfrf
31176826940938573vbdfrf
4166002996674132vbdfrf
1432316020250859vbdfrf
8750729460765918vbdfrf
35967824895221656vbdfrf
597855145662362vbdfrf
6099176107465103vbdfrf
0017802990717492584vbdfrf
2832472955960563vbdfrf
7270205255789519vbdfrf
8971620799839162vbdfrf
本文
ノート
編集
差分
【議案】クリスタル半分にするかどうか の編集
#setlinebreak [[運営について]] [[議案管理]] #contents このページは、クリスタル半分にするかどうかについての検討状況をまとめた運営用ページです。 議案担当者/富嶽太郎 Page執筆者/まい *検討開始前 [#a09f95eb] 【要望内容】 移籍時に新海域へ持ち越せるクリスタルを減らしたい。 【要望理由/検討課題】 - 移籍の際、クリスタル減少処理を行わないと、特定海域にクリスタルが集中するのではないか - 別海域(特に楽な下位海域)で手に入れたクリスタルを持ち込む行為は正しいのか。 - さらには元々は他海域に有ったクリスタルにより、別の海域が統一されるのは不自然である。 - クリスタルを少なくすると、火種が減るのではないか *要望検討 [#ca727302] 運営チャットログ参照 [[チャットログ>http://hakojoy.net/~chat/trpgchat_ver2621/past/2010/20100521.html]] [05/19 00:23][05/20 21:47]あたり *最終結論 [#p0edefbd] + 移籍の際、クリスタル1個あたりにつき、2分の1の確率で消失判定が行われる。 *議案担当者所見 [#b709c654] 【雛】 チャットで議論が交わされた例であるわけですが、やはりチャットであると決まるまでの期間が早くて済むのがいいですね。無論、中身が伴わなければいけないわけですがこの議論では中身もちゃんとあって後のいい例になったと思います。日時を決めて召集してその日のうちに1議案を片づける等の方法も考えておいてもいいかもしれませんね 【富嶽太郎】 この議案は、まだ「要望を受けて議論」という事になっていなかった頃のものです。 ですので、設定方針や議事心得に照らし合わせる事はしませんが、 「持ち込まれる気持ち」「持ち込む気持ち」「運営側の事情」の3つを忖度して考える事だろうと思います。 持ち込まれる気持ち…移籍で突然新たなクリスタルが出現し場が乱れる。 持ち込む気持ち…クリスタル所持前提で移籍しているのにクリスタルが無くなる。 運営側の事情…特定の海域に特定のクリスタルが集中する。ゲームが変なタイミングで終わる。 そして、なにより、運営チャットにもありますが、[[10倍事件>http://hakojoy.net/~bbs/cgi/phpbb/viewtopic.php?f=23&t=443&p=3310#p2955]]((反省しています))が今後の移籍のクリスタル設定に影を落とすだろうと思います。 現在はまだ10倍の影響はさほど目立ちませんが、いずれ、クリスタルの出現や消滅が繰り返され、 我々全員が「10倍感覚」に慣れてきたころ、前述の「3つの事情」をもとに、もう一度考える必要が出るかもしれません。 なお、その場合は、移籍担当も交えて考えるべきだろうと思います。 また、3つの事情を明確にするためにも、必要に応じて予備アンケート等をやるのも良い事だと思います。 【まい】 この議案はゲーム終了に直接関わってくるだけに、運営側としての事情も考慮された議案検討で有ったと思います。 それが悪いというわけではなく、その事により最終的には移籍組・残留組・運営全ての立場においてバランスの良い結論を得ているかと思います。 現在クリスタルが出揃いつつ有ります。 第4回移籍以降、ようやく本議案の効果が検証される事になるでしょう。 そこで何かしらの問題点が出てきましたら、改めて要望として提出頂けたらなと思います。 ところでゲーム終了に関してですが、例えばA海域が海域統一された場合、次のような検討課題があるかと思います。 ・S,B,C,D海域のゲームは続行するのか否か? ・A海域以外はゲーム続行するとして、統一されたA海域に存在する島の処遇はどうするのか?(全島放棄とするか、移籍を行うか、クリスタルを消去した上で移籍を行うか) この辺り、事前に決めておかなくてはならないかも知れません。 (これはゲーム運用上のルールですので、設定・議事担当よりも、むしろ海域・移籍担当の担当領域でしょう。) 【ハンス・トリティン】かなり初期のもののようですが、良い結論を導き出したのではないかと思います。やはりチャット等で挙がった議題というのは、どうしてもその場にいた人のみで話が進んでしまうものですが、現在はそれも改善されてきており、議事の仕事も大きく進歩したのだなと思いました。 【総統】 この頃はチャットで議論されていたみたいですね 結局昔の仕様が一番という結論になりました。(旧海域では移籍時のクリスタルの処置はこのようになっていた)適切な処置であると思います ただし、発見確率が10パーセントになっていたという事情の判明前なのか判明後なのかが気になります。クリスタルが過小なのが分かっていれば減らす必要はないからです まあどの道クリスタル発見確率を元に戻すのであれば問題ないですが… 【.com】 面白い結論です。消される側は少し悲しいですが・・・
タイムスタンプを変更しない
#setlinebreak [[運営について]] [[議案管理]] #contents このページは、クリスタル半分にするかどうかについての検討状況をまとめた運営用ページです。 議案担当者/富嶽太郎 Page執筆者/まい *検討開始前 [#a09f95eb] 【要望内容】 移籍時に新海域へ持ち越せるクリスタルを減らしたい。 【要望理由/検討課題】 - 移籍の際、クリスタル減少処理を行わないと、特定海域にクリスタルが集中するのではないか - 別海域(特に楽な下位海域)で手に入れたクリスタルを持ち込む行為は正しいのか。 - さらには元々は他海域に有ったクリスタルにより、別の海域が統一されるのは不自然である。 - クリスタルを少なくすると、火種が減るのではないか *要望検討 [#ca727302] 運営チャットログ参照 [[チャットログ>http://hakojoy.net/~chat/trpgchat_ver2621/past/2010/20100521.html]] [05/19 00:23][05/20 21:47]あたり *最終結論 [#p0edefbd] + 移籍の際、クリスタル1個あたりにつき、2分の1の確率で消失判定が行われる。 *議案担当者所見 [#b709c654] 【雛】 チャットで議論が交わされた例であるわけですが、やはりチャットであると決まるまでの期間が早くて済むのがいいですね。無論、中身が伴わなければいけないわけですがこの議論では中身もちゃんとあって後のいい例になったと思います。日時を決めて召集してその日のうちに1議案を片づける等の方法も考えておいてもいいかもしれませんね 【富嶽太郎】 この議案は、まだ「要望を受けて議論」という事になっていなかった頃のものです。 ですので、設定方針や議事心得に照らし合わせる事はしませんが、 「持ち込まれる気持ち」「持ち込む気持ち」「運営側の事情」の3つを忖度して考える事だろうと思います。 持ち込まれる気持ち…移籍で突然新たなクリスタルが出現し場が乱れる。 持ち込む気持ち…クリスタル所持前提で移籍しているのにクリスタルが無くなる。 運営側の事情…特定の海域に特定のクリスタルが集中する。ゲームが変なタイミングで終わる。 そして、なにより、運営チャットにもありますが、[[10倍事件>http://hakojoy.net/~bbs/cgi/phpbb/viewtopic.php?f=23&t=443&p=3310#p2955]]((反省しています))が今後の移籍のクリスタル設定に影を落とすだろうと思います。 現在はまだ10倍の影響はさほど目立ちませんが、いずれ、クリスタルの出現や消滅が繰り返され、 我々全員が「10倍感覚」に慣れてきたころ、前述の「3つの事情」をもとに、もう一度考える必要が出るかもしれません。 なお、その場合は、移籍担当も交えて考えるべきだろうと思います。 また、3つの事情を明確にするためにも、必要に応じて予備アンケート等をやるのも良い事だと思います。 【まい】 この議案はゲーム終了に直接関わってくるだけに、運営側としての事情も考慮された議案検討で有ったと思います。 それが悪いというわけではなく、その事により最終的には移籍組・残留組・運営全ての立場においてバランスの良い結論を得ているかと思います。 現在クリスタルが出揃いつつ有ります。 第4回移籍以降、ようやく本議案の効果が検証される事になるでしょう。 そこで何かしらの問題点が出てきましたら、改めて要望として提出頂けたらなと思います。 ところでゲーム終了に関してですが、例えばA海域が海域統一された場合、次のような検討課題があるかと思います。 ・S,B,C,D海域のゲームは続行するのか否か? ・A海域以外はゲーム続行するとして、統一されたA海域に存在する島の処遇はどうするのか?(全島放棄とするか、移籍を行うか、クリスタルを消去した上で移籍を行うか) この辺り、事前に決めておかなくてはならないかも知れません。 (これはゲーム運用上のルールですので、設定・議事担当よりも、むしろ海域・移籍担当の担当領域でしょう。) 【ハンス・トリティン】かなり初期のもののようですが、良い結論を導き出したのではないかと思います。やはりチャット等で挙がった議題というのは、どうしてもその場にいた人のみで話が進んでしまうものですが、現在はそれも改善されてきており、議事の仕事も大きく進歩したのだなと思いました。 【総統】 この頃はチャットで議論されていたみたいですね 結局昔の仕様が一番という結論になりました。(旧海域では移籍時のクリスタルの処置はこのようになっていた)適切な処置であると思います ただし、発見確率が10パーセントになっていたという事情の判明前なのか判明後なのかが気になります。クリスタルが過小なのが分かっていれば減らす必要はないからです まあどの道クリスタル発見確率を元に戻すのであれば問題ないですが… 【.com】 面白い結論です。消される側は少し悲しいですが・・・
テキスト整形のルールを表示する
ログインまたはアカウント作成