スパイダー工作艇の運用法徹底考証! の変更点


~hakojoy.net海戦の裏の実力者(?)こと「スパイダー工作艇」
~今日は彼の実力と真の運用法を考えてみよう。
#contents
*戦闘能力 [#q5f6115e]
~まず彼の戦闘能力を[[見てみよう>スパイダー工作艇]]。
~データが古いのはあしからず、見ても分かるが戦闘では&color(red){役立たずだ};
~戦時になれば、うまく逃げないと&color(red){ただのエサだ。};
~~
~ホーク「おや、こんなところに美味しそうな、スパイダーくんがいるじゃあないか♪」
~スパ「え、いや、ちょっとま(ry」
~2ターン後・・・
~ホーク「おいしかったあ〜。ごちそうさま!!」
~~
~・・・・という事になりかねないのである。
~つまり、制海権・制空権のない場所での行動は&color(red){自殺行為に等しい};
~対地攻撃可能・・・とあるがなんか&color(red){射程1なのであまり使えない};気がする・・・(汗)
~つまりスパイダーくんは&color(red){非戦闘艦};と、見ていいかもしれない

*展開能力 [#nbf33bd2]
~先ほど説明したように戦闘ではほとんどお話しにならなかった。
~だが、スパイダーには他の艦にはない、特殊能力がある。
~それが&color(red){「展開」};能力だ。
~この能力は、&color(red){海上に施設や軍港を設置できる能力だ。};戦略上、必須かもしれない。
~で、スパイダーが活躍できそうな環境を書き連ねてみようとおもう。
**自島を強化 [#l871392d]
~自分の島を強化する時、&color(red){遠くはなれた海に軍事施設を建設できる};事が有利な点だ。
~また、海底鉱床の採掘施設等も展開が必要だ。
~&color(red){まず、自分の島を強化しよう。};

**敵領海での橋頭堡確保 [#df142f31]
~敵国に攻撃をした時、&color(red){攻撃側にはデメリットがいくつもある。};
~1つ目は&color(red){航空機の航続距離の減少};だ。
~制空権確保にはシュミット戦闘機。絨毯爆撃にはフォートレス爆撃機。と戦争に航空機の運用は不可欠である。
~しかし、&color(red){航空機は派遣すると航続ターンが減少してしまう。};これはかなり攻撃側に不利に働く。
~防御側は航続ターンに減少はなく次々と投入できる。
~もう一つ。防御側は&color(red){毎ターン艦艇が修理され、ある程度回復する};という事。
~一方、攻撃側にはそういうオイシイ事は&color(red){いっさいない!};
~そこで敵領海に&color(red){軍港や海上防衛施設を建設し、橋頭堡を築くのだ!!};
~ただし、建設中は&color(red){完全無防備};なので護衛をつけるなり、しっかりしないとダメだろう
~この流れで植民地支配ができるかもしれない。
** 植民地支配の礎[#ua786cfd]
~みんな大好き植民地。詳しい事は[[コチラ>植民地化の意義と方法論]]
~という訳で&color(red){植民地化=海底鉱床の掌握};という方程式になる。
~このときもスパイダー工作艇の&color(red){展開能力が不可欠になる。};
~また、力ずくで強奪するならば、&color(red){警備用の軍港};や&color(red){防御用の防衛施設};も建設する必要がある。
~BF(バトルフィールド)での権益確保にも、同様な事が言える。
*最後に・・・・ [#he524e85]
~最後に注意する事を1つ2つ。
~他島に展開するときに&color(red){その展開先の島の面積が8000万坪を超えている場合、展開不可能};なので、注意すべし!
~もう一つは、前バージョンにあった&color(red){陸地掘削能力};が&color(red){無い};事などは、要注意です。
~それでは!スパイダー工作艇で&color(red){己の欲望を満たしましょう!}; ノシ
- 作りかけです -- [[かなきち]] &new{2009-12-19 (土) 21:55:32};
- …早く完成させてください -- [[アレン]] &new{2010-01-04 (月) 11:56:15};
- できました!! -- [[かなきち]] &new{2010-01-05 (火) 16:51:14};

#comment

- 作りかけです -- [[かなきち]] &new{2009-12-19 (土) 21:55:32};
- …早く完成させてください -- [[アレン]] &new{2010-01-04 (月) 11:56:15};