note/チュートリアルv02 のバックアップ差分(No.1)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#setlinebreak
かなり放置してましたが・・・
富嶽さんとの会話にて、やることがほぼ確定したので、少しづつ考えていきます。

*柱部分 [#z03028a8]
***やり方 [#pf6bb586]
まず、チュートリアルの実施方法で思いつくのは2パターンある。
①C海域内で実施し、チュートリアル後はそのままその島を使ってプレイできる
②チュートリアル海域内で実施し、チュートリアル後はその島は放棄する  ←あっぺとしてはこちらでやりたい。

***メリット/デメリット [#rc00e340]
①C海域内
 ・新しい海域を作る必要がなく、サーバ負荷もこれまでとさほど変わらない
 ・実践海域内で実施する為、チュートリアル中に別の戦争が起こったりする
 ・チュートリアル者の相手をする必要がある(かなりメンドウ)
②チュートリアル海域内
 ・新しい海域を作る必要があり、更新時間も短くする必要がある。サーバ負荷が増える。
 ・サクサクと進められるので、すばやくルールが把握できる
 ・一度海域を作り、ある程度初期の島を作ればあとは初心者にお任せ状態にできる
   →イメージとしては、開発段階島、戦争島とかを何個か作り、戦争のチュートリアルをしたい場合は戦争島に入ってプレイする感じ。

*インフラ整備 [#ned31056]
・百科にチュートリアル用にページを作成し、百科を見ながらやれば、どんな初心者でもプレイできるレベルにする。
   →とりあえず、あっぺが何個か作成し、他は作らなければいけないページをリスト化し、後はジョブ化してプレイヤーに作ってもらう。
・チュートリアル海域の作成、C海域のチュートリアル用の微修正。(何が必要かはよくわからん。詳細が決まってから考える)
・C海域内でも、チュートリアル海域内でも、チュートリアル用の島がいくつか必要。

*サポート体制 [#m1b8cca6]
・百科を見れば、なーんも考えなくてもプレイできるとはいえ、サポートは必要。
・サポートもジョブ化する?
・どんなサポートが必要?

*今後しなければいけないこと [#n7d38730]
①C海域内でやるのか、チュートリアル海域を作るのかを決定する
②まずは試しのチュートリアルを作成し、実際にやってみる
 →ダメなところを修正
③ある程度完成度が高くなったら、チュートリアルの方法を詳細に決定。チュートリアル項目のリスト化
④チュートリアル作成をジョブポイント化し、②で作ったページを参考にみんなに作ってもらう。