離 のバックアップの現在との差分(No.9)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
[[諸国紹介]]
#author("2017-07-07T05:17:56+09:00","","")
*雛のメモ帳~ [#k72ff03f]

*国立図書館 [#k885da09]
-数値で見る離のデータ(3130T発行)
|国名|離|
|首相|雛|
|人口|約2,350,000人|
|面積|11,700坪|
|農場規模|1,500,000人規模|
|工場規模|900,000人規模|
|採掘場規模|1,200,000人規模|
|建造レベル|9|
|GNP|約1900億|
|食料自給率|約165%|
[[離-その他]]~ 
[[離-仕様関連]]~
[[離-式関連]]~
~
~
**移籍ポイントについて [#ue08334b]
移籍Pt={前のターンの移籍Pt}×0.98+移籍Pt合計各Pt= 各自分の島の値 ÷ HRBase × HRate HRBase:(総獲得経験値Pt, 収入Pt, 収穫Pt, 艦隊経験値Pt, 維持費Pt, クリスタルPt)= (5000, 6000億円, 4000000トン, 5000, 3000億円, 1個) HRate:(総獲得経験値Pt, 収入Pt, 収穫Pt, 艦隊経験値Pt, 維持費Pt, クリスタルPt)= (10, 20, 25, 35, 30, 10 )~
上記が今の移籍ポイントだがややこしいので重要な部分だけ抜き出す~
各自分の島の値 ÷ HRBase × HRate~
HRBase:総獲得経験値5000, 収入6000, 収穫4000000, 艦隊経験値5000, 維持費3000, クリスタル1~
HRate:総獲得経験値Pt10, 収入Pt20, 収穫Pt25, 艦隊経験値Pt35, 維持費Pt30, クリスタルPt10~
~
簡単に書くと~
クリスタルを持っていると(1持ちと2持ちのケース)~
|各自分の島の値|÷HRBase|×HRate|=pt|
|1|÷1|×10|=10pt|
|2|÷1|×10|=20pt|
となる~
~
***移籍ポイントの増やし方減らし方 [#ed5cbe40]
故意にいじることが難しいもの:総合獲得経験値、クリスタル~
故意にいじることができるもの:収入、収穫、艦艇経験値、維持費~
上り移籍をしたいなら、軍港経験値を増やしたり鉱床に対していくつか採掘基地を建てて艦艇経験値を増やしたりなどがある~
下り移籍をしたいなら、経験値の高い漁船、カメレオンを破棄して、移籍50ターン前には軍港を売却して経験値と維持費を減らして、資金食糧を援助してターン収支を0に近づければ移籍ポイントはめりめりさがる



-過去の刊行物一覧~
--&size(20){雑務省所属新聞社-号外};
---戦争開始
---T2843より戦争が開始されることに伴い国内の防衛体制を第4級防衛体制から第3級防衛体制に移行すると政府より緊急発表があった。

--&size(20){中央新聞社-朝刊};
---異常気象!?農作物に影響が!
---T3137ターンに突如離島周辺に発生した低気圧により著しく気温が低下、そのため気温が零下となることが多く、これにより農作物が育たなくなり収穫が半減するという事体が続いております。~
政府は昨日行われた会見において「備蓄食料は十分にあるので心配はない。」と緊急時の食料配給に心配はないと発表。しかし一部の備蓄庫では消費期限の切れた食品が発見されており実際の貯蔵量はそれほど多くないのではないかという見解も在ります。

--&size(20){宵闇新聞社-夕刊};
---またもやクリスタルは発見されず。
---BF2においてクリスタルの存在が確認されたことにたいし、政府はクリスタル探索用の艦隊を編成したことは記憶に新しいが、今回4度目の派遣においてもクリスタルは発見されず、また護衛として送られた大和2艦がいずれも帰還を果たせなかったため、損失額は過去最悪の6兆7千2百億、累計額は約9兆円に上った。これに対し金融庁は多少の損失は仕方がないとあきらめ半分に答えた。



*国立公文書館 [#g113637a]
-創世記時代のメモ
--食料供給係~
周辺調査係~
雑用係~

-前首相関連
--aisakaから雑務省に送られたメモ~
宣戦布告されたみたいだから軍備を強化しておいて
--aisakaから雛へ送られた手紙~
外交、内政ともに安定したのでそろそろ自分は隠居するのであとはよろしく

-離国憲法草案~
--第1章 戦争~
第1条・他国から戦争を挑まれた場合は必ず応ずること~
第2条・敗戦国への復興支援は極力申し出ること~
第3条・自国から戦争を行う場合は必ず勝てる相手に行うこと~

--第2章 国民~
第1条・3系平等であること((理系、文系、体育会系))

-所得倍増計画書
--①公共事業による就職の安定~
②第2次産業の活性~

*国立博物館 [#p4e0a463]
-離の歴史~

--創世記~
とある国の船が難破し、漂流の末にたどり着いた島。~
中央の島の周りに小島が多く存在する様子から離島と名づけられた。~

--発展期~
農業を基本とし食糧供給の安定化を目指して農場が多く建てられた。~
この頃は物々交換が主流であった。~

--転換期~
周辺の調査を行っていた班が鉱山を発見。~
金、銀、銅などの採掘により国内で金貨などが出回り始めた。~

--成長期~
第1次産業、第2次産業の安定化により必然と第3次産業が求められるようになった。~
そのため観光などを主体としたサービス業が多くなった。~

--安定期~
第1次から第3次までの産業の安定によりこれまで以上に防衛に資金が投入されることになった。国民には怪獣対策として報告してあり今後もこの傾向は続くと見られる。

-離の地理~
農業が盛んで、大型鉱山からは金や銀をはじめ様々な種類の鉱物が毎日発掘されている。人口の増加により拡張を余儀なくされた島は頻繁に埋め立てを行い現在では近海に点在する人工島もあわせると国土面積は約387km²となっている。~

--離の地形区分は方角を基準にして農業の盛んな北部、居住区となっている西部、観光業の盛んな南部、採掘業の盛んな東部、中枢としての中央部に大別される。~

--島の付近には主だったプレートは1枚しかあらず、そのため地震はめったに起きない((そのためひとたび地震が起こると被害は大きい))。~

-離の政治~
--国民投票により選出されたものが首相になる。
--首相は各省庁のトップを選ぶ権利のみ与えられる。

|>|CENTER:各省庁名と職務|
|内閣府|全ての最終的な決定権を持つ|
|特務庁|内閣府からの指令により行動する|
|経済安定省|3庁の最終的な決定権を持つ|
|金融庁~|金融政策に関して決定権を持つ|
|産業庁~|漁業、農業、林業、工業に関して決定権を持つ|
|国税庁~|税金に関して決定権を持つ|
|雑務省|その他一般的な雑務を行う|


#comment(below)
- 楽しんでいただけたようでなによりです。宣伝の手伝いと告知ページの用意ありがとうございました。 -- [[雛]] &new{2008-03-29 (土) 23:41:03};
- イベント良かったですよ。  y~@@@ -- [[シャンク]] &new{2008-03-29 (土) 21:36:04};


&size(10){本日&counter(today);人がこの記録を見ました。};~
&size(10){昨日は&counter(yesterday);人の方がこの記録をみました。};~
&size(10){これまでに&counter(total);人の方がこの記録を見ました。};