第10回移籍~T5200~(v02) のバックアップの現在との差分(No.3)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
[[移籍関連ページ一覧]]~
~
~''移籍仮選定結果''
~&ref{第10回仮移籍選定.jpg};
~''移籍選定結果''
~&ref{第10回移籍選定.jpg};
~
~

~''仮保存行き島''
~&ref{第10回仮移籍選定保存行き.jpg};
~''保存行き島''
~&ref{第10回移籍選定保存行き.jpg};

~
~
~~

#contents
*移籍概要 [#i4346e76]
AA海域>B海域>C海域=D海域 の構成を元に行います。
hakojoy.netの各海域の全島をシャッフルし、移籍ポイントをもとに機械的に島を振り分けます。~
C⇔D移籍はありません。~

***移籍時期 [#t17256c3]
①移籍選定(どの島が移籍するか決定)~
~
 4月9日 移籍選定~
 4月10日 移籍実施(管理人の都合により日をまたぐ可能性もあります)~
~
②移籍作業(実際に島が移動)~
 ''2012/4/10 22:00ターン''~

***各海域への割り振り [#o7e4c360]
①A海域…移籍pt2000以上の、移籍ポイント上位1位~95位までの島(預かり含む)
①A海域…移籍pt2000以上の、移籍ポイント上位1位~90位までの島(預かり含む)
~
②B海域…移籍ポイント上位96位以下で~移籍ptが1500以上までの島(95島を超える場合には低い方からCへ)
②B海域…移籍ポイント上位91位以下で~移籍ptが1500以上までの島(95島を超える場合には低い方からCへ)
~
③C海域…移籍ptが1500未満の島
~
④D海域…C海域に入りきらなかった島
~
~
~
*移籍時の注意事項 [#sd7b6c20]
***自分の島以外の海底鉱床 [#qffecae3]
 移籍補償は問題が続出した為補償はありません。~

***同盟等 [#y087b064]
 同盟に関係なく移籍選定は行われます。
 従って、同盟がバラバラになる可能性もあります。
 また、盟主が別の海域に移籍した際は同盟が解散されます。

***クリスタル [#ba6ca7ad]
 クリスタルは移籍時に1/2になります。
 具体的には、1つのクリスタルに対し、1/2の消滅判定が行われます。
 運がよければ、全部持っていくことも可能ですし、運が悪ければ全部消滅する可能性もあります。
~
~
*移籍選定方法 [#t79a7dfc]
移籍する島は下記計算式による移籍Ptで順位付けし、~
上位海域から順番に海域の解体・島の割り振り(移籍)を行います。~
~
~
***移籍ポイント計算式 [#qd730ea8]
移籍Pt={前のターンの移籍Pt}×0.98+移籍Pt合計
各Pt= 各自分の島の値 ÷ HRBase × HRate
HRBase:(総獲得経験値Pt, 収入Pt, 収穫Pt, 艦隊経験値Pt, 維持費Pt, クリスタルPt)= (5000, 6000億円, 4000000トン, 5000, 3000億円, 1個)
HRate:(総獲得経験値Pt, 収入Pt, 収穫Pt, 艦隊経験値Pt, 維持費Pt, クリスタルPt)= (10, 20, 25, 35, 30, 10 )
~
''この計算式は次回からは変更となる予定です。''
~
***その他 [#u1a64d39]
・移籍決定後、移籍者が島を放棄した場合、移籍対象者は変更になる場合があります(特にAA海域には出来る限り詰め込みます)。~
・プレイヤー本人による残留希望、移籍先希望などは受け付けません。~
#comment(below)~
- なんてかいてあったの? --  &new{2012-04-10 (火) 06:05:37};
- なんかもう消されてますけど、そのコメントにはがっかりです。 -- [[ユーリ]] &new{2012-04-07 (土) 20:56:04};
- プログラム担当のお陰で、今回の移籍で移籍後開発が導入される事になりました。 -- [[ユーリ]] &new{2012-04-06 (金) 20:03:30};
- B・C・Dにそれは実装されていません。 -- [[ユーリ]] &new{2012-04-06 (金) 16:05:36};
- 少なくとも臨時で移籍した島には、「島移籍後50ターンとする。」はありませんでした。臨時だからされなかったのか分かりませんが、そこは明確にするべきと思います。 -- [[栗林]] &new{2012-04-06 (金) 01:52:09};
- そのことからも、「1-1.開発期間は島登録後、100ターン、島移籍後50ターンとする。」の特に後者がきちんと反映されるのか心配です。 -- [[栗林]] &new{2012-04-06 (金) 01:48:35};
- 降伏期間について、2-2以外実装とされていますが、私の試した限り2-8がきちんと反映されていなかったと思います。 -- [[栗林]] &new{2012-04-06 (金) 01:47:19};
- S海域があった頃はプレイヤーも多くそれで良かったんですが、今の人数でAAをS海域のような扱いにするには少々厳しいものがあると判断したので、こうなっています。後は下にも書いた通り、数で解決して下さい、という意図をもって90島としています。 -- [[ユーリ]] &new{2012-04-05 (木) 22:41:47};
- ですので、反対のあるなしより、総管としては、意図と手段の説明や、その研究プロセスに注目をして見守りたいと思います。 -- [[富嶽太郎]] &new{2012-04-05 (木) 22:40:44};
- 意図の説明さえ、しっかり、正直に、すれば、反対があっても、手段の選択はユーリさんの専管事項だから、気にせず断行して良いと思います。また、その結果、当初の意図が満たされたか。良い結果を導けたか。についての判断や人事評価は別の問題で、これは後に総管が行うべき仕事だと思います。 -- [[富嶽太郎]] &new{2012-04-05 (木) 22:33:46};
- 説明責任という言葉がありますが、詰め込む事には何も意見は無いですが、なぜそうするのか。どういう模索なのか。そういう、ユーリさんなりの描きたい世界ビジョンというか哲学を俺は聞きたいです。 -- [[富嶽太郎]] &new{2012-04-05 (木) 22:29:08};
- そもそも統一したら全海域リセットが本来の姿。既に続行の是非について論ずる事自体が無駄でしょう。移籍とも直接関係ないですしここで議論すべき事ではないかと。 -- [[社長]] &new{2012-04-05 (木) 21:08:49};
- では柔軟な対応が出来なくなるので、移籍担当としては統一後に対応を決める方向で行きたいと思います。 -- [[ユーリ]] &new{2012-04-05 (木) 20:24:21};
- もう統一したら終了ってのは無しでいいよ、何回も登録して遊ぶっていう空気じゃないしココ。 -- [[めしぞう]] &new{2012-04-05 (木) 20:15:52};
- 運営で統一したらその海域は閉鎖って決めていたのに、結局AAていう名前だけ違うだけの海域で続行させた件は無視か --  &new{2012-04-05 (木) 17:22:49};
- 統一したらどうなるのかという事ですが、これは統一する前には運営で決めておきたいと思います。 -- [[ユーリ]] &new{2012-04-05 (木) 16:32:44};
- 50島や60島で線引きした所で皆さんのいう可哀想な島は無くならないので、それならその可哀想な島で徒党を組んで貰えれば、という事でこの数です。移籍というシステムがある以上仕方ない事なので、その可哀想な島には外交で何とかして貰えればと思います。 -- [[ユーリ]] &new{2012-04-05 (木) 16:31:41};
- ですね。正直AAに居続けるには可哀想な島が結構あると思いますし、もう少し減らしていい様な気もします。 -- [[社長]] &new{2012-04-05 (木) 16:05:15};
- 最上位海域に外交が未熟故に容易に落とせる島が存在する、というのが商人が蔓延る一因かと。無理に詰め込まずに、60島程度で絞ってみればどうでしょ? -- [[Kaiser]] &new{2012-04-04 (水) 19:15:44};
- 前回、急な統一を招いたのは、 --  &new{2012-04-04 (水) 18:27:04};
- 前回90詰め込んだせいで終了しなかったのに、また繰り返すのか。今度統一したらどうするんだ --  &new{2012-04-04 (水) 18:11:30};
- AAって統一されたAが仮続行してる海域ですよね?そこと、本戦のBCDが移籍交流するのはおかしいと思うのですが。 --  &new{2012-04-04 (水) 18:09:07};
- どういう観点からバランスが悪いと思いますか? -- [[ユーリ]] &new{2012-04-04 (水) 14:29:33};
- ↓AAに詰め込めるだけ詰め込んで、残りを下位海域に割り振るって方針だった気がします。 --  &new{2012-04-04 (水) 08:30:51};
- 他の海域が50島前後なのに、AA海域だけ90島は明らかにバランスを欠いてませんか? -- [[いのら]] &new{2012-04-04 (水) 03:19:47};
- あと確か、複数採掘基地を隣接させておけばすべての基地に対して補償が付くといった報告もありました -- [[拓郎]] &new{2012-04-03 (火) 22:19:59};
- すぐのご返事ありがとうございます。そうでしたか、了解です。いずれそういう相談の機会がありましたら、発言の機会を賜れれば幸いです。今後ともよろしくお願いします。 -- [[富嶽太郎]] &new{2012-04-03 (火) 18:58:56};
- ブーストがかかって移籍補償のある島を落とすのが無理だ、という意見が結構見られたので、そのまま廃止になりました。移籍補償復活の議論はされてませんが、富嶽さんの方針や再議論次第で復活させるのもありかと思ってます。 -- [[ユーリ]] &new{2012-04-03 (火) 18:04:18};
- ごくろうさまです。移籍補償の続出した問題について、担当誰からも教えてもらえた事が無いのですが、いつか機会があったら、教えてくれませんか。 -- [[富嶽太郎]] &new{2012-04-03 (火) 17:39:41};