富嶽の開発ギャラリー11/10/2 のバックアップソース(No.1)

#setlinebreak
#contents
 このページは富嶽の個人的な備忘メモとアピールを兼ねています。
 改造中、色々やらないといけない事を整理して計画を組み直しました。
 航空機関連の改造が終わったところです。10月中にβ2を開催するのが目標です。

*ギャラリーと解説 [#zda83f38]
**開発仕様187. [#y2a11390]
&ref(1109260608.png);
#br
 自動操縦の大敵は障害物。経由点でカバーはできるが、経由点は1か所しか入力できない。
 実はv02以来、自動移動には窪みハマり防止ルーチンが備えられている。
 無いとどうなるか。上図で赤丸が目的地の場合、⑤と→の間を延々と往復してしまう。
#br
&ref(1109260608.png);
 しかしだ!上図の様な状況の場合、v02のルーチンでは対応できないのだー。
 上図で赤丸が目的地乃場合、⑥と緑丸のマスの間を延々と往復してしまう。
 「○が(1, 2)から(2, 2),(1, 2)の順に移動(自動操縦)」というログが出るやつ。
 理由は、直進距離で考えるから⑥に行くと緑丸が近いと判断して戻るから。
 つまり、「窪みの一歩手前が窪みになる」にすぎないのだ。
#br
&ref(1109260608.png);
 v03の新ルーチンでは、状況はかなり改善。(v03ではフェニックスの移動力は4)
 上図:赤丸が目的地、移動力が4の場合、経由点なしでそれぞれ①②③まで達する。
 ただし!!①、②、③は、それぞれのそのターン中の到達地点。
 あくまで1ターン中の出来事でないと迂回は不能。 航空機専用のルーチンなのだ。
#br
&ref(1109260608.png);
 小さな事だが、航空機型プレイヤの優位性は戦術負荷ともv02と比較して相当高まる。
 航空機は発進後は目的地を修正する事が不可能な故の補強だ。
 「航空経由点は一度きりしか入れらない」ため、このルーチンを最大限に活かそうー!
 上図の場合でも一応④まで到達。(このレベルは全方向に関して動作保証せず。)
----
#br
*補足 [#qa6b6954]
さて、なぜに航空機だけか?という事だが、戦艦で試してみると、
A島の金剛級戦艦(A島)が(1, 2)から(2, 2)へ移動(自動操縦)しました。
の次のターン、
A島の金剛級戦艦(A島)が(2, 2)から(1, 2)へ移動(自動操縦)しました。
という事になる。
新ルーチンは、「ユニットに自分の道筋を記憶させ、来た道を戻らない様にする。」メソッドだからだ。
ターンを超えると、「自分が(1, 2)に居た事を忘れてしまう」ので、次のターンで、また戻るという事だ。
つまり、戦艦など毎ターン1マスしか動かない艦艇にとっては、新ルーチンの追加も、まったく朗報ではない!
この優遇の差に納得できない戦艦プレイヤは、強訴だー!さもなくば富嶽の家に艦砲射撃だー!ファイヤー!!
((と、まぁ、艦艇はいつでも経由点を入れ直せるので、当面は、それで対応を。ターンが更新されてもデータが消えない様にする改造作業は、新たなデータ領域作成の必要があるため少し後回し。))
----
#br
*プログラム開発の大まかな計画と近況 [#v42056c1]

''&color(blue){9/26現在、11.まで終了し、12.に取り組み中。};''

''【第1期】~v03β開催まで「海域モードへの対応」''
1.…現在のv02仕様のまま海域&地球モードが対応する様にする。''&color(blue){→完了};''
2.…陸上の地形にID属性を持たせる。''&color(blue){→完了};''
3.…基本的な領域ルールの作成。''&color(blue){→完了};''
4.…陸地争奪のための準備設定の作成。''&color(blue){→完了};''
5.…移動の基本ルールを変更。''&color(blue){→完了};''
6.…海軍コマンドの一部設定変更。''&color(blue){→完了};''
7.…機雷ルールの変更。''&color(blue){→完了};''
8.…外交上の各種問題仕様の修正。''&color(blue){→完了};''
9.…v02マップから簡単な移殖(加入)が行える様にする。''&color(blue){→完了};''
10.…新S(v03β)開催''&color(blue){→完了。参加ご協力ありがとうございました。};''

''【第2期】v03β終了後~v03β2開催まで''
11.…第1回β「以降β1」で寄せられた各種バグの修正。''&color(blue){→完了};''
12.…航空機操作に関する若干のルール変更。''&color(blue){←完了};''
''&color(blue){13.…表示に関する仕様の改造。};''''&color(red){←いまここ};''
14.…領有と進入に関する若干のルール変更。
15.…交戦や補給に関するルール変更。
16.…外交関係の新たなルールの作成。
17.…β中にプレイヤからの要望や、β中に予定していた仕様追加。
18.…Auto Command-in System (以後、ACIS:エーシス、と呼称)の試験導入。
19.…移動力に関する若干のルール変更。
20.…第2期の改造中に気付いた点を仕様追加。
21.…v03β2の開催。

''【第3期】本戦開催前まで「負荷軽減とv02課題の解消」''
簡単な操作(ワンタッチ)で移籍(加入)が行えるようにする。
簡単な操作(ワンタッチ)で移籍(放出)が行えるようにする。
あずかりについての新たなルールの作成。
2階層制から4階層制に変更する。
地上、空中等の新たなユニットとルールの作成。
貿易や交流の新たなルールの作成。
海洋での新たな移動ルールの作成。
技術の分化等、独自開発志向のルールを作成。

''&color(blue){「今年度中をめどにv03本戦開催」←今年度中を目標に};''

''【第3期】v03本戦開催後~開催後半年以内「もっと便利に」''
Javascriptを勉強し、JS関連のインターフェイス向上を図る。
その他不便な仕様を改め、さらに操作性向上を図る。
国債システムの試験導入。
設定担当者用の調査や集計のシステムの作成。
短時間更新ゲーム開催を見据えた、RTS化を志向した設定の試験導入。
自作画像の投入許可や陸地命名許可など、愛着増進を図る仕様の導入。

''&color(blue){v03の開発終了。←来年中を目標に};''

''【第4期】営業活動への着手''
新たなジョブルールの作成。

----
- お疲れ様です。色々大変かと思いますが頑張って下さい。 -- [[える]] &new{2011-09-26 (月) 12:10:18};

#comment
----
[[富嶽太郎]]
[[運営について]]
&counter(total); &counter(today); &counter(yesterday);