《バージョン3.0.3》 のバックアップ差分(No.1)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#setlinebreak
 hakojoy.netで使用する箱庭海戦スクリプトに名づけられたローカルバージョン名。
 富嶽太郎によって作成され、11/07/17よりβ海域で実装。
 更新内容(仕様確認含む)は25項目で、11/07/11~14までに寄せられたバグ、要望や観察による検討事項の微修正。
 プレイスタイルが大きく変化する様な重大な仕様の更新は無い。

*解説 [#qacb91a7]
-以下が[[《バージョン3.0.2》]]からの変更点
--107.保有可能艇数が一杯の場合、軍港系も建造ができなってしまうバグを修正。
--108.軍港を建造する際、隊名が表示されない様に変更。
--109.工期の無い艦艇を作成すると初期艦艇経験値が0では無い場合があるバグを修正。
--110.箱庭トップページの微修正(ログインの選択肢の文や新規登録のリンクの文から「島」の文字を追加)
--111.他島付近公海や他島領海での艦艇展開を最近の出来事に表示しない様に変更。
--112.油田からの収益が機密ログの基本収支欄に計上される様に改造。
--113.機密ログのコマンド収支の記載の額が正確ではないバグを修正。
--114.コマンドログの微修正(新天地移民(植民)成功コマンドのログ)
--115.航空機と舟艇は海と浅瀬、軍艦は海で配置可能な仕様を確認。
--116.大地図や小地図で観光画面に入った場合、観光者通信の記帳履歴が表示されないバグを修正。
--117.観光者通信で書き込んだ後、画面サイズが変わってしまうバグを修正。
--118.開発画面内からの目標の島表示画面で、コマンド入力フォームの仕様を変更。
--119.都市に火災が発生して規模が減少する時、最近の出来事にすべての都市が10万都市と表示されるバグを修正。
--120.更新時間を3分の1に、1度に3ターン分の更新に変更。
--121.コマンド実行条件判定の際、処理上の境界(32×32マス単位)を越えて隣接する軍港や空母を探す事ができないバグを修正。
--122.防衛施設の保有可能数を無制限に変更
--123.ログを微修正(埋め立てが不可能な時のログ、民間軍港が軍港(所属不明)と表示、大型機雷のログ表示が正しくされない時がある、領内侵入不可だった場合の文言)
--124.農場と工場の初期規模と追加規模をそれぞれ5万人、100万人規模に変更。
--125.自島の領海内以外の場所では掘削が出来ない様に変更。
--126.軍港、要塞軍港、海上防衛施設を、陸地の隣接マス以外では展開出来ない様に変更。
--127.管理ツール「海域ローカル設定」でコマンド属性設定の際のバグを修正。
--128.設定ファイルでのコマンド属性の設定が、コマンドフォーム生成に反映される様に改造。
--129.コマンド「破壊」で浅瀬にする事が出来ない様に変更。
--130.陸地面積が一杯の時の展開制限を撤廃。
--131.軍港、要塞軍港、海上採掘基地、定置網、海上防衛施設を陸地と換算しない様に変更。

*参考 [#cf4b7274]
-ゲームに利用されているプログラムのバージョンは、[[《箱庭トップ画面》]]の右下で確認できる。
-バージョンによって処理の仕様やルールが変更される事があるので、慎重なプレイを心がける場合は、バージョンアップごとに情報を確認するのが無難。
-以下が変更点の備考
--108.軍港を建造する際、隊名が表示されない様に変更。
軍港には実際、マスクデータとして隊名が存在しますが、隊名データを航続待ちのデータの一部として流用しているため、隊名は航続待ちの値に応じて第1隊~第4隊の間を推移します。そのため、要塞軍港の索敵順を指定する事は困難です。また、要塞軍港は、航続待ちに応じて、毎回第1隊~第4隊いずれの艦隊の索敵順を反映してしまいます。この仕様はいずれ改める予定です。
--111.他島付近公海や他島領海での艦艇展開を最近の出来事に表示しない様に変更。
活発な島に対して必要以上に警戒をもたらす空気や、他島付近公海が他島のテリトリーであるというコンセンサスの醸成を防ぐ狙いがあります。
--118.開発画面内からの目標の島表示画面で、コマンド入力フォームの仕様を変更。
海外建造コマンドを廃止し、他島でも通常の(自島開発画面内同様)建造コマンドを表示させました。
ただし、軍艦建造は海外では禁止の仕様です。また、軍港や空母から発進させるユニットは、自島の開発画面内同様、島の建造レベルで作成可能な航空機が表示される様にしました。余談ですが、コマンドのカテゴリ等はJavaScriptを勉強後に仕上げる予定ですが、適当に弄ってたら中途半端(現状よりはマシ位)に出来たので、とりあえず様子見です。
--120.更新時間を3分の1に、1度に3ターン分の更新に変更。
たとえば、1ターン2時間なら、6時間更新という事になります。負荷感覚や操作性に大きな違いが生ずるので、反応を見るための変更です。余談ですが、いずれにせよβ海域は本戦の2倍のスピードで進める事にしています。
--122.防衛施設の保有可能数を無制限に変更
余談ですが、今後、4階層化(空中等の階層ができる)が行われたら、現状の防衛施設のシステムを丸ごと廃止する可能性があります。そういう意味で、この際、防衛施設を無制限にするとどうなるか、後学のために知っておきたいというのもあります。
--128.設定ファイルでのコマンド属性の設定が、コマンドフォーム生成に反映される様に改造。
プログラム用のものです。コマンド属性を「他島で出来ないコマンド」と変更する事で、関連プログラムを変えなくても、コマンドフォームも表示が自動でされない様になります。
--129.コマンド「破壊」で浅瀬にする事が出来ない様に変更。
平地、ハリボテ、荒地を破壊すると浅瀬になっていましたが、荒地になる様にしました。つまり荒地を破壊しても意味がありません。

*関連項目 [#kee251b0]
-[[《バージョン》]]
-[[富嶽太郎]]
-[[《バージョン3.0.1.1》]]

*経緯 [#z1711616]
-11/07/11に作成着手。
-11/07/17に完成。
-11/07/17に[[《新S海域》]]で使用開始。
//-11/07/xxに[[《新S海域》]]で[[《バージョン3.0.4》]]に差し替えられる。

*FAQ [#rcb6461f]
#comment

----
&counter(today); &counter(yesterday); &counter;
[[富嶽太郎]]