勇将二大決戦 のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
概要
勇将二大決戦とは、以前B海域大戦(おまけ)で共闘したB海域を支配している二大同盟の大戦争(笑)である。(ver.2終了予定であるT6500の直前)
参加国一覧
765プロダクション陣営 | 百花繚乱陣営 | |
---|---|---|
Э二次元要塞・改 (6456~)*1 | 〆やまた(6455~)*2 | |
Э白浜(6456~) | 〆【嘆刃】小笠原諸国(6456~) | |
Эまにゅたんの島(6456~) | 〆クメール・ルージュ(6456~) | |
Эパンモドキの島(6456~) | 〆大日本帝国(6456~) | |
Эアルテミス(6456~) | 〆テクル(6456~) | |
鏖殺の島(6455~) | マスクマン(6461~) | |
シクロアルカン(6461~) | ||
Salamis(6461~) | ||
友ヶ島(6461~) | ||
(放棄) | ||
合計6島 | 合計10島 |
開戦前
百花繚乱はお祭り戦争という名目で次々と無所属島に呼びかけ参戦させるなど万全の体制で準備を整えていた
…一方765プロダクションは百花の作戦に気づくのが遅く、無所属島を1島しか味方につけることができず苦戦を強いることとなった
クメール・ルージュ奇襲戦
6456t 開戦と同時に奇襲に出た765プロダクションはクメール・ルージュに改装されたばかりの霞対地艦で奇襲をかける
が、思うような成果をあげられず、対地艦を3隻失い撤退するのであった
まにゅたん攻略
6461t 無所属島が開戦同時にまにゅたんの島に次々と艦隊を派遣する、大和が4隻にも及ぶ大艦隊であった
すぐさま765プロダクションはシュミット等援軍を送る。本人もチャットでも、まにゅ島はすぐ陥落すると想定されていた
しかし、10t以上も耐え続けるという驚異的な防衛力をみした
赤船来航
6462t やまたの120大和が二次元要塞・改に来襲する。配置先は本土に近く、二次元要塞・改は即座に防衛施設をたて
被害を15万人程度に抑えた、その後これ以上の攻撃は無駄と判断したやまたは撤退するのであった
やまた島決戦
6468t 765プロダクションは迫る時間にあせり、やまたに大艦隊を送った
ちょうど鏖殺の島の艦隊が来襲していたやまたではホークを発進させており迎撃に遅れ
被害がでるが百花の援護が次々と到着し765は撤退した
二次元要塞襲撃
6480t 百花陣営は無所属島含む7島が二次元要塞・改に侵攻を開始
フォートレスや大和等大艦隊規模であった が、二次元要塞はコメントに「刺激が足りない」等挑発をしていた
Salamis遊撃戦
6480t 百花が二次元要塞に侵攻する中、765陣営は二次元要塞、白浜、パンモドキの3島による
砲撃が開始された。Salamisは二次元要塞に主力艦隊を送っており765陣営の霞対地になすすべもなく砲撃されていった
やまた君(17歳)
コメント
- 続きが書いてないな -- 2012-11-16 (金) 01:54:44
- ? -- 2012-12-11 (火) 09:03:46
今日1
昨日0
累計1062
*1 同盟『765プロダクション』盟主
*2 同盟『百花繚乱』盟主