第8.6回移籍~T4500~(v02) のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
移籍概要
各海域の上位と下位を入れ替え、海域を活性化させる事を目的とします。C・D海域からA海域への移籍は希望者のみとします。
また、前回の臨時移籍者は希望を出さない限りは移籍はしません。希望は各海域間の移動の規定通りのもののみ受け付けます。
移籍時期
①移籍選定(どの島が移籍するか決定)
2011/12/24 A海域への移籍希望者締め切り。尚移籍作業をする前であれば当日でも運営チャットにて受け付けます。
②移籍作業(実際に島が移動)
2011/12/25 22:00ターン
移籍時の注意事項
自分の島以外の海底鉱床
移籍補償は問題が続出した為補償はありません。
同盟等
同盟に関係なく移籍選定は行われます。 従って、同盟がバラバラになる可能性もあります。 盟主が移籍する場合は同盟結成費を補償します。
クリスタル
消滅判定は行いません。
移籍選定方法
掲示板にてC・D海域からA海域への移籍者のみ希望を受け付けます。
A海域は移籍pt2000以下の島が下り移籍、B海域は移籍pt2500以上の島が上がり移籍、C・D海域は移籍pt1500以上の島がBへ上がり移籍となります。
その他
・
・
- 移籍pt2500以上で、かつ希望を出して貰えれば。 -- ユーリ? 2011-12-20 (火) 00:39:58
- C→Aはありえますか? -- 2011-12-19 (月) 22:52:02
- いえ、開発期間かどうかについての状況はそのまま引き継いで貰います。 -- ユーリ? 2011-12-18 (日) 21:27:31
- 移籍後開発期間から始まりますか? -- GO? 2011-12-18 (日) 20:57:03
- B→Cは無いか… 良かったです。 (^O^)/ -- 2011-12-17 (土) 20:51:32
- B→Cは予定していません。Bで1500pt以下の島は、次回の定期移籍でC海域へ行ってもらう予定です。 -- ユーリ? 2011-12-17 (土) 10:44:46
- B→Cの移籍はあるんですかね…??? -- 2011-12-15 (木) 22:56:25
- 25日だったら別にいいよね理論 -- ユーリ? 2011-12-14 (水) 22:01:08
- クリスマスに移籍とは…。リア充管理人をあぶり出すつもりなのか… -- 2011-12-14 (水) 20:53:47