スパイダー工作艇の運用法徹底考証! のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
hakojoy.net海戦の裏の実力者(?)こと「スパイダー工作艇」
今日は彼の実力と真の運用法を考えてみよう。
戦闘能力
まず彼の戦闘能力を見てみよう。
データが古いのはあしからず、見ても分かるが戦闘では役立たずだ
戦時になれば、うまく逃げないとただのエサだ。
ホーク「おや、こんなところに美味しそうな、スパイダーくんがいるじゃあないか♪」
スパ「え、いや、ちょっとま(ry」
1ターン後・・・
ホーク「おいしかったあ〜。ごちそうさま!!」
・・・・という事になりかねないのである。
つまり、制海権・制空権のない場所での行動は自殺行為に等しい
対地攻撃可能・・・とあるがなんか射程1なのであまり使えない気がする・・・(汗)
つまりスパイダーくんは非戦闘艦と、見ていいかもしれない
展開能力
先ほど説明したように戦闘ではほとんどお話しにならなかった。
だが、スパイダーには他の艦にはない、特殊能力がある。
それが「展開」能力だ。
この能力は、海上に施設や軍港を設置できる能力だ。戦略上、必須かもしれない。
- 作りかけです -- かなきち 2009-12-19 (土) 21:55:32