ガルテア連邦 のバックアップ(No.72)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- ガルテア連邦 へ行く。
- 1 (2008-04-04 (金) 11:56:03)
- 2 (2008-04-04 (金) 11:58:46)
- 3 (2008-04-04 (金) 22:51:27)
- 4 (2008-04-05 (土) 22:50:42)
- 5 (2008-04-06 (日) 11:51:40)
- 6 (2008-05-10 (土) 23:48:16)
- 7 (2008-05-18 (日) 22:54:33)
- 8 (2008-06-25 (水) 23:28:24)
- 9 (2008-06-28 (土) 11:39:04)
- 10 (2008-07-02 (水) 23:27:24)
- 11 (2008-07-24 (木) 08:46:56)
- 12 (2008-07-26 (土) 21:49:27)
- 13 (2008-08-06 (水) 10:26:39)
- 14 (2008-08-15 (金) 22:04:05)
- 15 (2008-08-29 (金) 14:32:49)
- 16 (2008-09-04 (木) 23:37:06)
- 17 (2008-09-08 (月) 23:22:09)
- 18 (2008-09-22 (月) 23:38:14)
- 19 (2008-09-28 (日) 15:17:41)
- 20 (2008-09-28 (日) 23:08:05)
- 21 (2008-11-06 (木) 23:32:38)
- 22 (2008-11-12 (水) 23:04:58)
- 23 (2008-11-13 (木) 17:47:53)
- 24 (2008-11-13 (木) 23:15:14)
- 25 (2008-11-14 (金) 23:28:44)
- 26 (2008-11-15 (土) 10:50:10)
- 27 (2008-11-16 (日) 23:08:48)
- 28 (2008-11-17 (月) 23:23:42)
- 29 (2008-11-18 (火) 23:26:58)
- 30 (2008-11-19 (水) 22:56:07)
- 31 (2008-11-20 (木) 16:07:11)
- 32 (2008-11-22 (土) 00:39:56)
- 33 (2008-11-22 (土) 14:38:11)
- 34 (2008-11-22 (土) 23:55:14)
- 35 (2008-11-23 (日) 23:06:27)
- 36 (2008-11-26 (水) 21:55:49)
- 37 (2008-12-02 (火) 21:42:15)
- 38 (2008-12-05 (金) 22:10:55)
- 39 (2008-12-06 (土) 21:29:59)
- 40 (2008-12-08 (月) 21:59:31)
- 41 (2008-12-09 (火) 14:43:03)
- 42 (2008-12-12 (金) 21:38:42)
- 43 (2008-12-13 (土) 21:59:40)
- 44 (2008-12-17 (水) 22:02:12)
- 45 (2008-12-22 (月) 22:01:31)
- 46 (2008-12-25 (木) 21:45:00)
- 47 (2008-12-30 (火) 22:44:45)
- 48 (2008-12-31 (水) 21:43:53)
- 49 (2009-01-01 (木) 08:52:55)
- 50 (2009-01-03 (土) 21:21:22)
- 51 (2009-01-07 (水) 10:48:45)
- 52 (2009-01-10 (土) 22:54:57)
- 53 (2009-01-11 (日) 21:41:01)
- 54 (2009-01-12 (月) 22:59:22)
- 55 (2009-01-18 (日) 22:31:25)
- 56 (2009-01-28 (水) 22:33:24)
- 57 (2009-02-27 (金) 21:04:15)
- 58 (2009-03-02 (月) 20:38:48)
- 59 (2009-03-07 (土) 22:50:11)
- 60 (2009-03-11 (水) 22:28:31)
- 61 (2009-03-14 (土) 22:39:33)
- 62 (2009-03-15 (日) 21:29:35)
- 63 (2009-03-17 (火) 23:25:43)
- 64 (2009-03-23 (月) 22:26:38)
- 65 (2009-11-18 (水) 21:50:23)
- 66 (2009-11-29 (日) 23:27:20)
- 67 (2009-11-30 (月) 23:14:54)
- 68 (2009-12-13 (日) 22:30:22)
- 69 (2009-12-16 (水) 22:55:54)
- 70 (2009-12-25 (金) 21:07:10)
- 71 (2010-01-08 (金) 22:28:35)
- 72 (2010-01-21 (木) 22:19:27)
- 73 (2010-02-19 (金) 21:54:11)
- 74 (2010-02-24 (水) 00:03:47)
- 75 (2010-02-24 (水) 15:18:10)
- 76 (2010-02-24 (水) 23:22:19)
- 77 (2010-02-25 (木) 13:00:16)
- 78 (2010-02-25 (木) 22:05:14)
- 79 (2010-02-27 (土) 23:22:59)
- 80 (2010-02-28 (日) 14:41:46)
- 81 (2010-03-01 (月) 23:38:28)
- 82 (2010-03-03 (水) 17:25:47)
- 83 (2010-03-04 (木) 22:46:48)
- 84 (2010-03-09 (火) 22:22:46)
- 85 (2010-03-14 (日) 16:15:18)
- 86 (2010-03-14 (日) 22:51:58)
- 87 (2010-03-18 (木) 22:44:09)
- 88 (2010-03-26 (金) 21:25:08)
- 89 (2010-03-28 (日) 22:07:43)
- 90 (2010-03-31 (水) 08:52:17)
- 91 (2010-04-02 (金) 08:53:25)
- 92 (2010-04-04 (日) 15:23:22)
- 93 (2010-04-28 (水) 17:39:49)
今日2人、昨日0人、合計1491人
ガルテア連邦(V.王朝)
概要
現在(navy06)
※T389
国名 | ガルテア連邦 |
島主 | ソリドール |
海域 | navy01「A海域」 |
人口 | 280,700人 |
国土面積 | 6,900万坪 |
農場規模 | 2,400,000人 |
工場規模 | 0人 |
総獲得経験値 | 16(Lv.2) |
所持クリスタル |
歴史*1
navy01「A海域」
ターン | 出来事 |
T0 | 発見される |
T50?〜 | BF1への艦艇派遣、要塞建造を開始する |
T73 | 同盟『WARDOG』に加盟 |
T134 | ラウテルン共和国と開戦 |
T160 | ラウテルン共和国の放棄により終戦 |
T167 | 東日本民主主義人民共和国と開戦 |
T219 | 東日本民主主義人民共和国と停戦(鉱床2つの譲渡) |
T295 | 新ベルリン条約機構と開戦 |
T309 | 東日本民主主義人民共和国から撤退 |
T384 | SASと開戦 |
T389 | SASの攻撃により、地ならしで開発入り |
戦史*2
通史*3
初代統一王朝
創成期
現在で言う『機械』など、皆知らぬ時代。
人々は争った。
多くの都市国家が存在した。
「ガルテア王国」もその一つである。
国王「ソリドール」は都市の繁栄を求め、他の都市を攻撃、征服した。
大陸には7大帝国が誕生し、互いに争った。
国王は軍隊を率い、その大陸の覇者となり、
大きく分けて、7の民族からなる『ガルテア連邦』を成立させる。
しかし、治めているのは『大陸』などではなく、この世界に無数に存在するうちの1つの『島』に過ぎない存在であった・・・
黎明期
国王は人口の急増に伴い大量の人員を動員して、
大規模の農場地を確保、埋め立てによる国土増加政策を実行した。
その政策は成功し、さらなる文化の発展を求め、工業化を進めた。
また、海外先進国諸国と国交を結び、多くの未知の情報を手に入れる。
結果、ガルテア連邦は更なる発展をし、長く平和を保つこととなる・・・
平和が訪れていたガルテア連邦であったが、
怪獣「いのら」の襲来により、一時国内は騒然となる。
持てる技術のすべてを尽くし、「カメレオン対獣艇」を建造。
「いのら」の撃退に成功する。
それと時を同じくして、不審な艦艇、航空機が領海、領空に侵入するようになる。
そして、急速な軍備の近代化を迫られることになる・・・
当時ガルテア連邦が存在した「海域」は、
強国が弱小国へ侵略し、技術、奴隷を奪う帝国主義の時代であった。
軍備と整えた、とは言ったものの、
諸外国と比較すれば、未だ大きな差が存在していた。
とある島に目を付けられていると知ったのは、軍備拡張の真っ最中であった。
そして「愛☆ロスマリン」に正式に宣戦布告される。
統一以来、戦争など存在しなかったこの島に激震が走った。
その当時、ガルテア連邦はまだ「防衛施設」の開発に成功していなかった。
そのことも重なり、国土、主力部隊である「シュミット戦闘機」隊は大きな被害を被る。
外交努力により戦争の長期化は避けられたが、受けた被害は大きく、
ガルテア連邦の発展は一時停滞することとなる・・・
しかし、軍事面ではその限りではなかった。
戦争による損害も大きかったが、敵艦隊などの情報入手に成功した。
その情報をもとに、「防衛施設」や、高性能な「スカイホーク攻撃機」、「霞級駆逐艦」などの開発に成功する。
軍事、戦争無しでは生き抜くことは出来ないと知り、今まで以上に軍備増強に励む。
そして、国力増加のため「国際治安維持同盟NEO」に加盟する。
軍備拡張と並行して、国土、就職口の増加を目指し、埋め立て、農場、工場の整備を行い、国力は戦前以上となった。
これから、ガルテア連邦の歴史は、再び戦いの歴史となる。
C.王朝*4
V.王朝
アンケート
コメントとかその他いろいろ
コメントがあれば表には出しませんが喜びます。
- 意味があるといいですよねw -- 氏真? 2008-11-20 (木) 13:49:03
- 人生自体がちっぽけです(笑) 詳しく言うと英熟語でdから始まることです。 -- カエル? 2008-11-19 (水) 22:56:07
- 人生でってどれだけ凄い賭けなんでしょう? -- ソリドール? 2008-11-19 (水) 22:48:06
- 明後日は人生で4,5番目に大きい賭けをします。 -- カエル? 2008-11-19 (水) 22:38:54
- あのときは歓喜しました。そのせいで、今の成績が大変なことに。 -- カエル? 2008-11-16 (日) 22:37:02
- 同感です。 -- 氏真? 2008-11-15 (土) 10:50:09
- ええぇぇ。4ですか。3じゃなくて。 -- ソリドール? 2008-11-14 (金) 23:28:44
- 大丈夫です。社会で38点取りましたがそれでもちゃんと4もらいましたww -- カエル? 2008-11-14 (金) 23:17:17
- テストの点数です。5を4に落としたら・・・ と考えただけで嫌になってきます。 -- ソリドール? 2008-11-13 (木) 17:47:53
- 90って・・・バンブラ? -- カエル? 2008-11-12 (水) 23:04:58
- コメント欄作りました。ほんとに需要あるのかなぁ?無くてもいいや。気にしない。 -- ソリドール? 2008-09-24 (水) 23:27:09
*1 ただの記録
*2 戦史、詳しいかも
*3 設定等、半分おふざけ、文才無いのは勘弁 本頁、ノートの「歴史」参照
*4 所謂外伝