葡萄酒戦争 のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
概略
葡萄酒戦争(ぶどうしゅせんそう)【T4365~T????】はフェアリィがアールヴヘイムに宣戦布告し始まった戦争。
宣戦布告の目的はアールヴヘイムが所持しているワインクリスタルの奪取。
開戦前
T4358、フェアリィがアールヴヘイムの通信欄に書き込みをするところからこの戦争は始まる。
以下がその前後の通信履歴である。
ターン4358:シルフ > 次T宣戦布告させていただきます。目的はクリスタルです。ぜひお手合わせ願いたい。 (㈲フェアリィ)
ターン4365:あきら > よろしくおねがいします^^ (アールヴヘイム)
ターン4365:シルフ > こちらこそよろしくお願いします。お互い実りのある戦争にしたいですね。 (フェアリィ)
こうして戦いの火蓋が切って落とされた。
宣戦布告後のT4360、アールヴヘイム近辺の海域にて怪獣ミストが出現。洋上の強化防衛施設に突っ込みアールヴヘイムは手痛い被害を受ける。
さらにT4363、アールヴヘイムを大規模な地震が襲う。これによりアールヴヘイムは約50万の民と2つの大工場を失う。
その間にもフェアリィは軍備を強化し、アールヴヘイムを攻撃する準備を整えた。
戦争勃発
開戦直後のT4365、フェアリィはアールヴヘイムに零式・フォートレスの艦隊を派遣する。
続いてT4369、シュミ、赤城、フェニックスを追加派遣する。
Lv10のフェニックスを主力としたフェアリィの艦隊だったがアールヴヘイムのLv10の固定砲台のシュミットに苦戦。
結局、アールヴヘイムの防衛ラインを突破することはできずに終わった。
続くT4384、フェアリィは前回の派遣より大規模の零式・フォートレスの複合艦隊を派遣する。
フェアリィの艦隊は今回もアールヴヘイムの防衛艦隊の活躍により壊滅に追いやられた。
この後、フェアリィでは怪獣による、アールヴヘイムでは津波による被害がでる。
特にフェアリィで出現したギガントメカはフェアリィの洋上防衛施設に突撃し大きな被害がでる。
T4402、フェアリィは再びアールヴヘイムに艦隊を派遣する。
T4416、フェアリィは艦隊を次々と派遣する。しかし、今回はアールヴヘイムも黙ってはいなかった。
同T4416、フェアリィの派遣を読んだアールヴヘイムは自身の潜水艦艦隊をフェアリィに派遣したのだ。
フェアリィ | アールヴヘイム | |
戦力 | 派遣戦力![]() ![]() ![]() ![]() 対応戦力(経済艦除く) ![]() ![]() ![]() | 派遣戦力![]() 対応戦力(経済艦除く) ![]() ![]() ![]() |
損害 | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アールヴヘイム潜水艦艦隊にフェアリィは冷静に対処、カメレオン・露級駆除艦を建造し被害を抑えた。
一方、フェアリィの艦隊はアールヴヘイムの防衛艦隊に次々落とされるものの、爆撃機が防衛網を掻い潜り戦火を上げた。
これはアールヴヘイムが再び襲った大地震の対処を優先し、戦闘機の建造が遅れたためとも考えられる。
T4438、フェアリィは追い討ちをかけようとアールヴヘイムに艦隊派遣する。
前回の派遣に加え、さらに大地震・津波による被害と弱体化していたアールヴヘイムだが今回は被害を最小に押さえ撃退することに成功した。
ちなみにこの頃、接続障害が発生し互いに島の状況を確認できなかったと思われる。
T4459、再び防衛を固めるアールヴヘイムにフェアリィは艦隊派遣する。